虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/16(水)00:25:10 かがく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/16(水)00:25:10 No.630944438

かがくのちからってすげー!

1 19/10/16(水)00:27:32 No.630945052

スレ画はTristyn Leeっていうアメリカの16歳ボディビルダー 1年で筋肉を10kg増やすっていうとんでもないことをやってる子です

2 19/10/16(水)00:28:25 No.630945266

早死にしそうでこわい

3 19/10/16(水)00:29:10 No.630945475

16歳なのにチビ過ぎない? 小学生かと

4 19/10/16(水)00:29:57 No.630945701

チビだからこうなったのかな…

5 19/10/16(水)00:30:40 No.630945909

花山薫のスピンオフに出てきたハゲみたいに筋肉付きすぎて身長伸びない状態になりそう

6 19/10/16(水)00:31:07 No.630946016

10歳くらいじゃないの?

7 19/10/16(水)00:31:44 No.630946198

>早死にしそうでこわい するだろうなあ

8 19/10/16(水)00:31:51 No.630946229

まだまだ成長期とはいえ10kgはすげぇな…

9 19/10/16(水)00:32:25 No.630946412

子供が化学の力に頼っちゃだめなのでは?

10 19/10/16(水)00:32:31 No.630946438

>花山薫のスピンオフに出てきたハゲみたいに筋肉付きすぎて身長伸びない状態になりそう 水泳やってるとマジで短足になるぞ なった

11 19/10/16(水)00:32:54 No.630946531

小さい頃に筋肉つけすぎると身長が伸びないって話は本当だった?

12 19/10/16(水)00:32:58 No.630946554

ビルダーの人が小さい頃に筋肉付けすぎると身長伸びなくなるよって注意してたよ

13 19/10/16(水)00:35:36 No.630947346

>ビルダーの人が小さい頃に筋肉付けすぎると身長伸びなくなるよって注意してたよ 迷信って言われてたけどスレ画は説得力すげぇな

14 19/10/16(水)00:37:22 No.630947840

科学的根拠もないしそんな事ないよって言われてはいるけど実例として見てみると確かに伸び悩んでる気はするよね 専門家でもないしサンプル持ってるわけでもないから凄くふわっとした個人的な印象に過ぎないけどもやっぱそうなのかなって部分はある

15 19/10/16(水)00:37:26 No.630947860

まあ年齢に応じた筋肉ってのは重要だから…

16 19/10/16(水)00:39:51 No.630948621

カタログでメイウェザー

17 19/10/16(水)00:40:54 No.630948914

筋肉付けすぎると骨の成長阻害するとかそんな理由だったっけ背が伸びないの

18 19/10/16(水)00:42:46 No.630949467

ずっと身長がコンプレックスになりそう

19 19/10/16(水)00:43:08 No.630949550

どうしてもアナボリックステロイドは性ホルモンだから成長点閉じる効果あるしな

20 19/10/16(水)00:51:26 No.630951816

背骨ぐんぐん伸びる時期にバーベル担いだりなんかしたらそりゃ身長伸びないよ

21 19/10/16(水)00:59:43 No.630953625

鍛えすぎるとって筋肉つけるために無茶な食生活するせいだったりするんじゃないの 筋肉あるせいで背が伸びないって意味わからんもん

22 19/10/16(水)01:00:37 No.630953798

>背骨ぐんぐん伸びる時期にバーベル担いだりなんかしたらそりゃ身長伸びないよ そっちはもう反証が沢山でてる これまで荷重が骨の成長点を壊すって言われてたけどむしろ圧力で骨形成が促進される効果のほうが高いって結果が出てる これは年齢によらず幼児期から思春期まで全ての年代でね ただ筋肉同化ステロイドは骨密度の増加にリソースが振られるせいで骨成長が阻害されるって結果が出てる 特に下肢の骨(大腿骨、腓骨、脛骨)は影響が大というエビデンスがある

23 19/10/16(水)01:02:28 No.630954161

>これまで荷重が骨の成長点を壊すって言われてたけどむしろ圧力で骨形成が促進される効果のほうが高いって結果が出てる 程度の問題があるじゃん

24 19/10/16(水)01:02:44 No.630954210

こんな身体になっといてサッカー選手目指してる…

25 19/10/16(水)01:04:47 No.630954620

つまり画像の場合は骨がこれ絶対にへし折れるぞ!!!って骨密度に全振りしたのか

26 19/10/16(水)01:05:55 No.630954821

>程度の問題があるじゃん ただ軟部組織のすり減りは荷重の量と直線的な関係があったので 骨は大丈夫でも軟骨はダメになるよってオチになってる

27 19/10/16(水)01:09:06 No.630955420

筋トレするとチビになるんじゃなくて チビだから筋トレしてパンプアップ目指すんだよう!

28 19/10/16(水)01:13:40 No.630956218

器の完成を待たずに過ぎた筋力を手に入れたらどうなるかわかっておろう…

29 19/10/16(水)01:14:03 No.630956286

成長期終わってからでもええやん もしかしたらこれから伸びたかもしれないのに

30 19/10/16(水)01:15:20 No.630956508

筋肉ポイントに振りすぎると身長に振れなくなるのか

31 19/10/16(水)01:20:49 No.630957513

>こんな身体になっといてサッカー選手目指してる… この身長じゃフィジカル選手としてはやっていけないだろうになぜ…

↑Top