19/10/15(火)23:22:55 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/15(火)23:22:55 No.630927306
アニメ見てるとアナこんなに可愛かったっけってなる
1 19/10/15(火)23:23:27 YPY7Qz22 No.630927467
スレッドを立てた人によって削除されました
2 19/10/15(火)23:23:33 No.630927500
最終再臨いいよね
3 19/10/15(火)23:24:19 No.630927754
スレッドを立てた人によって削除されました
4 19/10/15(火)23:24:26 No.630927812
門番のおじさんしっかりやってくれたから楽しいウルク生活もちゃんとやってくれそうで楽しみ
5 19/10/15(火)23:24:48 No.630927936
どんどん可愛くなるのでどんどん本を増やして欲しい
6 19/10/15(火)23:24:52 YPY7Qz22 No.630927957
スレッドを立てた人によって削除されました
7 19/10/15(火)23:24:54 No.630927965
半分くらい浅川さんの演技の影響だと思う
8 19/10/15(火)23:25:32 No.630928188
最初から可愛さの塊だよ!
9 19/10/15(火)23:25:56 YPY7Qz22 No.630928310
スレッドを立てた人によって削除されました
10 19/10/15(火)23:25:58 No.630928324
動いてるの見ると変わるし絵柄とか頭身が違うってのもある気がする
11 19/10/15(火)23:26:54 No.630928603
というか戦闘シーンでこんなエロい格好だったっけ…ってなったいや知ってたけど動くとこ見るとさ
12 19/10/15(火)23:27:11 No.630928726
分かってはいたけどアナちゃんちっちゃい
13 19/10/15(火)23:27:12 No.630928730
>動いてるの見ると変わるし絵柄とか頭身が違うってのもある気がする あー確かにアナは個人的にはアニメのキャラデザの方がゲームの方より好みだな
14 19/10/15(火)23:27:18 No.630928764
テキストと映像だとやっぱだいぶ違う
15 19/10/15(火)23:27:24 No.630928801
こんなにピッチリ素材なスーツだったのか
16 19/10/15(火)23:27:24 No.630928803
俺の記憶だとフードの下はもっとイモっぽいスク水みたいなコスだった気がする…
17 19/10/15(火)23:28:49 No.630929268
あざといフードなのだわ
18 19/10/15(火)23:28:59 No.630929322
ウルク生活パートは終盤に繋げるのに絶対要るんだけどあそこ単品で見るとつまんないから新規が脱落しそうで心配である
19 19/10/15(火)23:29:55 No.630929591
これ2クール?
20 19/10/15(火)23:30:22 No.630929728
>これ2クール? 21話
21 19/10/15(火)23:30:24 No.630929744
アナちゃんじゃなくて序章のライダーさんみたいな感じなの?
22 19/10/15(火)23:30:24 No.630929747
>あざといフードなのだわ アニメだとエレちゃん最初からバレバレだよね そもそもopに居るけど
23 19/10/15(火)23:31:22 No.630930035
>ウルク生活パートは終盤に繋げるのに絶対要るんだけどあそこ単品で見るとつまんないから新規が脱落しそうで心配である つまんなくはないと思うぞそれこそアニメにすれば まあ後半に比べりゃ退屈だろうけど
24 19/10/15(火)23:31:24 No.630930047
>21話 ありがとう 中途半端だな
25 19/10/15(火)23:31:40 No.630930126
姉達に弄られるシーンを特典で作ってほしい
26 19/10/15(火)23:31:49 No.630930175
>ウルク生活パートは終盤に繋げるのに絶対要るんだけどあそこ単品で見るとつまんないから新規が脱落しそうで心配である ゴーゴン戦から面白くなるので頑張って見てほしい… いやまあ新規向けに作ってないのは十分わかってるけど
27 19/10/15(火)23:32:16 No.630930309
鎖プレイえっちすぎて大丈夫?ってなった
28 19/10/15(火)23:32:26 No.630930365
美術すごいから日常パートは結構見ごたえありそうで逆に楽しみなのが俺だ
29 19/10/15(火)23:32:30 No.630930391
平和なウルクの日常好きなんだけどな わがまま言うと1クールまるまるやって欲しいくらいには好き
30 19/10/15(火)23:32:53 No.630930534
薄い本なさすぎて飢えてたのが俺だ
31 19/10/15(火)23:32:55 No.630930538
>ありがとう >中途半端だな 多分2クール丸々やると微妙に間延びする そんな感じの長さなんだよね
32 19/10/15(火)23:32:57 No.630930549
>中途半端だな ゲームが全22節(最後の1節はほぼ終局の導入)だからね
33 19/10/15(火)23:33:06 No.630930591
詳細忘れてるから読み直すかな どっかカットされるんだろうか
34 19/10/15(火)23:33:45 No.630930799
意図的なサービスカットじゃなくてもデザイン的にサーイスカットになってしまいそう
35 19/10/15(火)23:33:48 No.630930824
>薄い本なさすぎて飢えてたのが俺だ そういや出てるの見た覚え無いな…あるのかな
36 19/10/15(火)23:33:49 No.630930828
しかし0話1話2話とそれぞれ各鯖の魅力の再発見がされている気がするな これ3話で牛若ブームが、5話で藤村ブームが来るぞ
37 19/10/15(火)23:34:11 No.630930927
むしろウルクの日常パートが一番見たいですよ俺は ウルクに帰りたい
38 19/10/15(火)23:34:18 No.630930951
猫耳フードレオタードに人見知りジト目幼女と来たら当然可愛い 後いい子 めっちゃいい子
39 19/10/15(火)23:34:50 No.630931109
ライダーさんなら大量の薄い本有るんだろうけどな 他のゴルゴーンアナエウリュアレシテンノの薄い本って見た事無いな
40 19/10/15(火)23:34:51 No.630931112
山のおっきーがあのBGMひっさげて登場するの早く見たい…
41 19/10/15(火)23:35:38 No.630931340
アナちゃんって瞳孔四角じゃないんだな というか魔眼が自動じゃないのか
42 19/10/15(火)23:35:54 No.630931416
この子鎖使いだったんだなって…
43 19/10/15(火)23:36:03 No.630931459
ウルクおつかいは好きだけど1話にまとめるくらいのスピード感がほしい 原作でもギルの反応がテンポよく変わっていくのが面白かったし
44 19/10/15(火)23:36:05 No.630931470
>>21話 >ありがとう >中途半端だな ゲームの方だと21節が「絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ」だから「バビロニア」が21話で終わってそこから3話か4話くらいは「メソポタミア」として放送するんじゃないかってヒで予想してる人はいた
45 19/10/15(火)23:36:15 No.630931523
su3372750.jpg su3372752.jpg うん忠実だな!
46 19/10/15(火)23:36:15 No.630931524
終盤の怒濤の展開は次の週が待ちきれなくなると思う
47 19/10/15(火)23:36:23 No.630931556
忘れられがちだがエロい食い込みしてるはりつけアナちゃんはマーリンの幻術だから布地少なくされてる可能性もある
48 19/10/15(火)23:36:48 No.630931687
ぷにアナちゃん宝具5にするマスター増えそう
49 19/10/15(火)23:36:52 No.630931706
>この子鎖使いだったんだなって… 元のライダーさんが鎖使いだからね
50 19/10/15(火)23:36:58 No.630931737
そういやアナちゃん何で魔眼持ってないんだっけ
51 19/10/15(火)23:37:07 No.630931785
そういやなんでアナって偽名なの?
52 19/10/15(火)23:37:13 No.630931819
>忘れられがちだがエロい食い込みしてるはりつけアナちゃんはマーリンの幻術だから布地少なくされてる可能性もある マーリンは そういうこと する
53 19/10/15(火)23:37:13 No.630931820
ケツ姉回どうなるんだろう…キン肉マンみたいになるのかな
54 19/10/15(火)23:37:17 No.630931840
鎖鎌かっこいいんだ
55 19/10/15(火)23:38:09 No.630932062
>そういやなんでアナって偽名なの? メドゥシアナのアナちゃん
56 19/10/15(火)23:38:11 No.630932078
>そういやアナちゃん何で魔眼持ってないんだっけ 宝具で使うから持ってるでしょ
57 19/10/15(火)23:39:20 No.630932395
>そういやなんでアナって偽名なの? 蛇の髪メディシアナからじゃないかな
58 19/10/15(火)23:40:08 No.630932596
>そういやアナちゃん何で魔眼持ってないんだっけ 本来は未来のライダーさん状態までなってからの能力みたいよ それを宝具で引っ張ってきてる
59 19/10/15(火)23:40:24 No.630932683
>そういやアナちゃん何で魔眼持ってないんだっけ あれは未来の自分からお取り寄せしてるので…
60 19/10/15(火)23:40:34 No.630932711
ケツ神のマジで手書きで動かす気なのか…と思った
61 19/10/15(火)23:40:46 No.630932758
イバラギンの活躍は…?
62 19/10/15(火)23:41:00 No.630932824
ハルペーって自分殺した鎌じゃなかったか…
63 19/10/15(火)23:41:04 No.630932850
苦手って訳ではないけど原作のアナとゴルゴーンはシコれるデザインではなかったから 素直に路駐でシコれるデザインになって嬉しいよ
64 19/10/15(火)23:41:07 No.630932868
ときどき蛇属性を出してくるアナちゃんが可愛い
65 19/10/15(火)23:41:12 No.630932885
>そういや出てるの見た覚え無いな…あるのかな あったけど違クだった いっぱい出た
66 19/10/15(火)23:41:18 No.630932917
>ケツ神のマジで手書きで動かす気なのか…と思った 線が多すぎる…
67 19/10/15(火)23:41:32 No.630932977
>ハルペーって自分殺した鎌じゃなかったか… ジャンヌや酒呑も死因宝具持ってきてるでしょー
68 19/10/15(火)23:41:52 No.630933066
いずれスケベになる子なのでどれだけスケベに扱っても良い
69 19/10/15(火)23:41:58 No.630933101
ケツ姉ひょっとして凄いエロい格好してない?とOP見て思いました
70 19/10/15(火)23:42:34 No.630933267
>イバラギンの活躍は…? あるわけないだろ!
71 19/10/15(火)23:42:54 No.630933356
親しくなるとスケベが垣間見えてくるよ
72 19/10/15(火)23:43:02 No.630933395
謎の地底人はやるのかな
73 19/10/15(火)23:43:21 No.630933472
>イバラギンの活躍は…? スタッフロールの原作キャラデザの名前の中に左がいないので… まあ年末特番とかそういう独立した何かでワンチャンあるかもしれんが
74 19/10/15(火)23:43:23 No.630933486
>ケツ姉ひょっとして凄いエロい格好してない?とOP見て思いました 三女神全員ドスケベだよ ドスケベ同盟だよ
75 19/10/15(火)23:43:26 No.630933492
ケツ姉のケツチラはまだですか
76 19/10/15(火)23:44:10 No.630933686
将来的には主人公を片っ端から味見するスケべになる
77 19/10/15(火)23:44:18 No.630933714
>謎の地底人はやるのかな 謎の地底人とトゥモエ小太郎天草はやってくれないかなぁとは思うよね
78 19/10/15(火)23:44:20 No.630933733
>そういやアナちゃん何で魔眼持ってないんだっけ 持ってるよアニメの戦闘シーンで使ってないのは対ゴルゴーン戦の切り札だからキングゥにバレたら最優先で殺しに来るしメデゥーサだとバレない様に気を使ってる
79 19/10/15(火)23:44:22 No.630933741
反英霊は自分の死因となった武具を持ってこられるみたいなルールがあるといつか菌糸インタビューに
80 19/10/15(火)23:44:23 No.630933746
まさかイシュタルに性的な視線を送ることになるとは…
81 19/10/15(火)23:44:46 No.630933847
>将来的には主人公を片っ端から味見するスケべになる こんな無垢な子があんなんになると思うと何か興奮してきた
82 19/10/15(火)23:44:57 No.630933902
素直クールロリビッチ本増えろ
83 19/10/15(火)23:45:08 No.630933952
酒呑ちゃんはお酒を母に返さなくてもいいの?
84 19/10/15(火)23:45:15 No.630933984
将来ムチムチお姉さんになるとはね…
85 19/10/15(火)23:45:21 No.630934006
>反英霊は自分の死因となった武具を持ってこられるみたいなルールがあるといつか菌糸インタビューに ジャンヌは…
86 19/10/15(火)23:45:52 No.630934107
というかEDのキャラデザインイラストレーターてその話+OPEDに出てきてるサーヴァントの人でしょ? 山の翁の人も書かれてないし
87 19/10/15(火)23:46:05 No.630934172
本人が絶対ああなりたくないと思ってるムチムチお姉さんになるのは確定している
88 19/10/15(火)23:46:24 No.630934270
>ジャンヌは… 串刺し火刑されたでしょー
89 19/10/15(火)23:46:29 No.630934296
ああ設定的にロリビッチに一番近い気質してるはずなのか 今流行りのタイプかどうかは置いといて
90 19/10/15(火)23:46:34 No.630934316
俺もこのままでいてほしいとは思ってるけど
91 19/10/15(火)23:46:56 No.630934397
そもそも細かいこと言うとペガサス持ってくるのも不可解だぜ
92 19/10/15(火)23:47:04 No.630934432
バトルアクションがああライダーさんだわってのが分かるなあと思いながら見ていた
93 19/10/15(火)23:47:16 No.630934483
何故ああもエロくなる 姉の教育方針か
94 19/10/15(火)23:47:21 No.630934510
>串刺し火刑されたでしょー 反英霊じゃねーだろ!?
95 19/10/15(火)23:47:28 No.630934533
>そもそも細かいこと言うとペガサス持ってくるのも不可解だぜ ポセおじックスの結晶だから…
96 19/10/15(火)23:47:34 No.630934564
ゴルゴーンとして出てくるとこ見たら泣くかもしれん…
97 19/10/15(火)23:47:37 No.630934583
>本人が絶対ああなりたくないと思ってるムチムチお姉さんになるのは確定している 成長しない しないのだ
98 19/10/15(火)23:47:41 No.630934607
死因宝具組はおまえらそれでいいんかってなる
99 19/10/15(火)23:47:42 No.630934612
>本人が絶対ああなりたくないと思ってるムチムチお姉さんになるのは確定している 本来ああなったのに何故か育たなくて嬉しいっていうアナザー形態だよ
100 19/10/15(火)23:47:56 No.630934665
>ケツ姉ひょっとして凄いエロい格好してない?とOP見て思いました su3372772.jpg ムーチョムーチョ
101 19/10/15(火)23:48:10 No.630934708
ゴルゴーンさんがなんか性的な方向にめちゃ弱そうなのをかんがみるに アナちゃんはメドゥーサさんよりエッチな可能性があると思いますがいかがでしょうか
102 19/10/15(火)23:48:15 No.630934736
>こんな無垢な子があんなんになると思うと何か興奮してきた アナボディで中身ライダーさんにならんかな
103 19/10/15(火)23:48:27 No.630934792
四つ足でライダーさんの例のポーズとってほしいよね
104 19/10/15(火)23:48:28 No.630934801
>su3372772.jpg >ムーチョムーチョ これ下半身より上半身がやべーな
105 19/10/15(火)23:48:35 No.630934830
>ゴルゴーンとして出てくるとこ見たら泣くかもしれん… なんか天使みたいになってる…なんで…
106 19/10/15(火)23:48:45 No.630934867
でもこの子の行く先はアニメ版の槍メドゥーサでは
107 19/10/15(火)23:48:46 No.630934872
>反英霊じゃねーだろ!? ジャンヌの宝具みたことありますかあなた 串刺し火刑が宝具のジャンぬご存知ありませんかあなた
108 19/10/15(火)23:48:47 No.630934881
たいていの「」はアナちゃん宝具5になってそう
109 19/10/15(火)23:48:53 No.630934912
謎の京人に変装した茨木ちゃんが画面端で轢かれるシーンはあるかもしれない
110 19/10/15(火)23:49:05 No.630934966
ゴルゴーンさんはこわいからな…
111 19/10/15(火)23:49:05 No.630934969
>su3372772.jpg >ムーチョムーチョ :D
112 19/10/15(火)23:49:07 No.630934980
ひょっとしてケツ姉の衣装って牛若と同ベクトルのヤバさ?
113 19/10/15(火)23:49:13 No.630935007
>ああ設定的にロリビッチに一番近い気質してるはずなのか >今流行りのタイプかどうかは置いといて 今の所その手の描写皆無だかんな 味知ってないだけで素養はあるかもだけど
114 19/10/15(火)23:49:19 No.630935038
下から丸見えだぞ
115 19/10/15(火)23:49:21 No.630935042
台詞からして既にだいぶ淫らな素質があると思うので 無垢だと思っていやらしいことしたら逆に搾り尽くされそう
116 19/10/15(火)23:49:36 No.630935113
ケツねぇと戦う鯖いないからマシュがプロレスするしかないんだよね
117 19/10/15(火)23:49:45 No.630935154
>これ下半身より上半身がやべーな su3372774.jpg 大差ないかな
118 19/10/15(火)23:49:52 No.630935192
>でもこの子の行く先はアニメ版の槍メドゥーサでは あれ以降影も形も見えないけどどこにも出さないつもりなのかな
119 19/10/15(火)23:49:54 No.630935202
ゴルゴーンさんはハイレグじゃないからエロじゃないでいいですよね!
120 19/10/15(火)23:49:56 No.630935213
流石に名前出すだけはないだろうから 過去回想とかで出番はあるんじゃないだろうか…
121 19/10/15(火)23:50:03 No.630935253
ケツ姉にチョークされたら漏れなく生乳の感触が味わえるってことじゃん!
122 19/10/15(火)23:50:04 No.630935254
ギロチンを武器にする反英霊マリーください
123 19/10/15(火)23:50:04 No.630935260
>ひょっとしてケツ姉の衣装って牛若と同ベクトルのヤバさ? 流石にあそこまでキチガイ地味ては居ないと思う
124 19/10/15(火)23:50:17 No.630935306
>su3372774.jpg >大差ないかな 一応下着?らしいものはあるじゃん!
125 19/10/15(火)23:50:19 No.630935319
アナちゃん扱いづらいのかイベントでもほぼ出ない
126 19/10/15(火)23:50:36 No.630935399
姉様たちと一緒にいられて幸せそうなアナちゃんが好きだよ
127 19/10/15(火)23:50:41 No.630935417
ゴルゴーンの薄い本よ増えよ!
128 19/10/15(火)23:50:42 No.630935422
ライダーさんの星5水着を待って幾星霜
129 19/10/15(火)23:50:47 No.630935443
>ケツねぇと戦う鯖いないからマシュがプロレスするしかないんだよね 影ブラマンでも出そう
130 19/10/15(火)23:51:03 No.630935520
>ゴルゴーンさんがなんか性的な方向にめちゃ弱そうなのをかんがみるに >アナちゃんはメドゥーサさんよりエッチな可能性があると思いますがいかがでしょうか 凄くいいと思うので下さい
131 19/10/15(火)23:51:10 No.630935555
ゲームじゃスク水みたいなハイレグがアニメだとゆるふわでマンチラしそうなどエロ衣装ですよ
132 19/10/15(火)23:51:12 No.630935559
>たいていの「」はアナちゃん宝具5になってそう クリスマス礼装も無駄に凸してそう
133 19/10/15(火)23:51:41 No.630935689
ゴルゴーンさんに抱きつきたい
134 19/10/15(火)23:51:54 No.630935735
やれることだいたい7章でやっちゃうからな… ロリ組に混ざってもいい気はするけどどちらかというと陰キャだし…せめてチャリンコとかあればちょっと違うのかな…
135 19/10/15(火)23:51:59 No.630935762
>ライダーさんの星5水着を待って幾星霜 星3から星5はなーと思ってたけど社長枠が星4に行ったりしたので有り得なくはなくなっている
136 19/10/15(火)23:52:04 No.630935776
>ギロチンを武器にする反英霊マリーください 常に菓子をかっ喰らってそう
137 19/10/15(火)23:52:07 No.630935791
ところでこの食いもん何なんだ
138 19/10/15(火)23:52:13 No.630935824
死因組は生前絶対そんなことしてないだろって連中よりはまだわかりやすいと思われる
139 19/10/15(火)23:52:22 No.630935876
>>でもこの子の行く先はアニメ版の槍メドゥーサでは >あれ以降影も形も見えないけどどこにも出さないつもりなのかな ダ、ダレイオス…
140 19/10/15(火)23:52:32 No.630935920
>ケツねぇと戦う鯖いないからマシュがプロレスするしかないんだよね ジャガ村をぶつければ良いんだ
141 19/10/15(火)23:52:47 No.630935997
>ところでこの食いもん何なんだ 大判焼きだろ 日本出身の鯖が結構いるんだ
142 19/10/15(火)23:53:00 No.630936051
>ところでこの食いもん何なんだ 焼き菓子
143 19/10/15(火)23:53:00 No.630936053
そういやカルデアにクールロリってあんま居ないな他に
144 19/10/15(火)23:53:13 No.630936105
>ところでこの食いもん何なんだ 焼き菓子じゃないの? ウルク焼き菓子
145 19/10/15(火)23:53:15 No.630936112
>たいていの「」はアナちゃん宝具5になってそう >クリスマス礼装も無駄に凸してそう 3凸あるし賢王も宝具5だ
146 19/10/15(火)23:53:15 No.630936116
だからアルトリアメディアメドゥーサのリリィコンビを売り出せと言っている
147 19/10/15(火)23:53:17 No.630936125
>ところでこの食いもん何なんだ クッキー!
148 19/10/15(火)23:53:27 No.630936162
姉様たちもアナちゃんに対してだけはちょっと優しいよね
149 19/10/15(火)23:53:41 No.630936212
>>ところでこの食いもん何なんだ >焼き菓子 古代バビロニアにそんなものがあるのか…?
150 19/10/15(火)23:53:46 No.630936241
ゴルゴーンさんはカルデアですっかりずぼらおねえさんになっておる
151 19/10/15(火)23:54:30 No.630936422
ゴルゴーンさんもライダー族の宿命からは逃げられないからな…
152 19/10/15(火)23:54:47 No.630936483
>姉様たちもアナちゃんに対してだけはちょっと優しいよね 幕間がほっこりしつつもうるっとくるんだ…
153 19/10/15(火)23:55:05 No.630936553
>古代バビロニアにそんなものがあるのか…? 小麦粉練って焼いたやつくらいあるだろ…たぶん
154 19/10/15(火)23:55:09 No.630936576
うちのカルデアの宝具5アナちゃんは悲しみの象徴すぎて育てられてなかったけど受け入れられそう
155 19/10/15(火)23:55:10 No.630936580
この時代はパン作ってそのパン水に浸してビールを作り出す程度だとは思う ギルガメッシュがアレだから知らねーけど
156 19/10/15(火)23:55:24 No.630936643
>ゴルゴーンさんはカルデアですっかりずぼらおねえさんになっておる 忠義忍に目を付けられちゃって…
157 19/10/15(火)23:55:28 No.630936655
たい焼きでは?
158 19/10/15(火)23:55:31 No.630936670
アナちゃん宝具マックスになった理由に涙が止まらない… 恐らく五つくらいは理由あるマスターが出てくる
159 19/10/15(火)23:55:31 No.630936671
>古代バビロニアにそんなものがあるのか…? 豆を茹でて塩振った物があるし…
160 19/10/15(火)23:55:34 No.630936687
ジャガーマンあんなだけど相当強いのではなかったか
161 19/10/15(火)23:55:35 No.630936689
>>古代バビロニアにそんなものがあるのか…? >小麦粉練って焼いたやつくらいあるだろ…たぶん 小麦粉あるのか…?
162 19/10/15(火)23:55:59 No.630936800
>古代バビロニアにそんなものがあるのか…? 文明ってちょいちょいリセットされてるから古代だからって侮らない方がいい
163 19/10/15(火)23:56:23 No.630936911
こんな不器用ロリがいい童貞いたらちょっと食っちゃうくらいのダウナーエロ姉さんになると思うとめちゃ興奮する
164 19/10/15(火)23:56:30 No.630936946
>小麦粉あるのか…? 小麦くらいあるわ!
165 19/10/15(火)23:56:35 No.630936964
粘土板作るノリでこう…
166 19/10/15(火)23:56:37 No.630936971
あんまり甘くないというか全く甘くない可能性もあるしザリザリしてそうだがこういうのは有っただろう多分…
167 19/10/15(火)23:56:40 No.630936992
su3372794.jpg ゴルゴーンさんて性癖の遊園地みたいだよな
168 19/10/15(火)23:56:47 No.630937024
ジャガーマンは単体でも結構強い 森のフィールドバフのせいでヤバイ
169 19/10/15(火)23:56:52 No.630937041
クッキーとか日本の縄文人も作ってなかった?
170 19/10/15(火)23:56:58 No.630937068
>小麦粉あるのか…? 麦の国だって言ってんだろ!
171 19/10/15(火)23:57:03 No.630937094
歴史考証みたいな人もスタッフ置かれてるから考えられてるだろうけど まず古代バビロニアの日常生活なんてしらそん…
172 19/10/15(火)23:57:16 No.630937151
メソポタミアのバターケーキって結構有名じゃない?
173 19/10/15(火)23:57:22 No.630937173
古代文明はいくらでも盛っていいんじゃ
174 19/10/15(火)23:57:26 No.630937182
ライダー族だとゴルゴーンさんが突出して出番多い気がする
175 19/10/15(火)23:57:29 No.630937196
バビロニア人はパン作ってたんだぞ
176 19/10/15(火)23:57:38 No.630937240
>ジャガーマンあんなだけど相当強いのではなかったか 下級の分霊とはいえマジの神霊だからね
177 19/10/15(火)23:57:38 No.630937242
なるほどウルクで作られるくらい不変の物なんだな今川焼きは
178 19/10/15(火)23:57:40 No.630937252
アナちゃん?宝具7だよ!
179 19/10/15(火)23:57:43 No.630937269
>クッキーとか日本の縄文人も作ってなかった? どんぐりでな それっぽいものは古代バビロニアにもあっただろう
180 19/10/15(火)23:57:53 No.630937309
>なるほどウルクで作られるくらい不変の物なんだな今川焼きは は?回転焼きだろ
181 19/10/15(火)23:58:02 No.630937342
あとバビロニアには地下に溶岩空間がある
182 19/10/15(火)23:58:02 No.630937346
>ジャガーマンは単体でも結構強い >森のフィールドバフのせいでヤバイ 神霊だからな....あんな感じなのに
183 19/10/15(火)23:58:04 No.630937350
バビロニアはビールで酒盛りしてた国だし 食も盛んなのは間違いなさそうだ
184 19/10/15(火)23:58:07 No.630937360
シュメール人てあの目がでかいやつか!?ってなった
185 19/10/15(火)23:58:21 No.630937420
ジャガーの森で思い知った「」は多い
186 19/10/15(火)23:58:21 No.630937421
ゴルゴーンさんの巨大さはアニメ映えするだろうなぁ
187 19/10/15(火)23:58:26 No.630937439
粉にする必要が無いオオムギの粥が主食だったのはローマだったかな まあ歴史アニメでは無いし細かく考えるモンではないだろうな
188 19/10/15(火)23:58:32 No.630937467
今に残ってないだけでそれ風のヤツは昔からあってもおかしくないよね それこそAUOが色々教えててもおかしくないし
189 19/10/15(火)23:58:35 No.630937478
SN勢だとライダーさんは割と出番ある方
190 19/10/15(火)23:58:41 No.630937514
シュメール人はすごいらしい 詳しくは世界史に詳しい奴に聞いて
191 19/10/15(火)23:59:17 No.630937655
カレー皿持ってるのかと思った
192 19/10/15(火)23:59:22 No.630937674
シュメール人がフクロウで宇宙人な映画があったな
193 19/10/15(火)23:59:25 No.630937682
>まあ歴史アニメでは無いし細かく考えるモンではないだろうな ある意味歴史アニメっちゃ歴史アニメだけど 歴史改変されてるアニメでもあるからな…
194 19/10/15(火)23:59:27 No.630937700
型月の公式漫画でこの時代の人間は小麦でパンを生み出してそのパンで酒を作り食すことに人として誇りを持っていたみたいに描かれていたのは覚えてる
195 19/10/15(火)23:59:28 No.630937704
シュメール人は何より目がすごいからな…
196 19/10/15(火)23:59:40 No.630937763
というか焼き菓子くらいそんな難しいもんじゃないでしょ!古代の人馬鹿にしすぎだよ!
197 19/10/15(火)23:59:52 No.630937819
ハキリアリに関してはちゃんとした伏線だと思う
198 19/10/16(水)00:00:16 No.630937924
イバラギンとデスフワワの死闘は幕間だから畜生!
199 19/10/16(水)00:00:17 No.630937932
>まあ歴史アニメでは無いし細かく考えるモンではないだろうな でもなんか解説が地味に詳しくて楽しい 割と背景もしっかりしてるみたいだ
200 19/10/16(水)00:00:20 No.630937949
su3372799.jpg su3372800.jpg 池袋でやってたバビロニア展で展示されてた当時のレシピで再現したバターケーキ
201 19/10/16(水)00:00:31 No.630937996
無粋なツッコミとしてはあの時代のリンゴは多分甘くないとかそんなに大きくないとかあったな…
202 19/10/16(水)00:00:31 No.630937998
>>まあ歴史アニメでは無いし細かく考えるモンではないだろうな >ある意味歴史アニメっちゃ歴史アニメだけど >歴史改変されてるアニメでもあるからな… というか魔物や神様が実在した世界なんだから言ってもしかたねーよ!
203 19/10/16(水)00:00:38 No.630938029
かたや石器の頃にどっかでは立派な文明と都市と文化ができてたりするからな…
204 19/10/16(水)00:00:48 No.630938077
ギルタブリルの外見とか分かるのかな
205 19/10/16(水)00:00:56 No.630938113
メソポタミア文明ではお菓子も普通に作ってたけど ヘルシーさとか考慮されてないのでカロリーもやばいらしい
206 19/10/16(水)00:00:59 No.630938127
砂糖は近代以外の時代だと大体高級品だけど甘味は割とどの時代にもあるんだよな…
207 19/10/16(水)00:01:15 No.630938193
>こんな不器用ロリがいい童貞いたらちょっと食っちゃうくらいのダウナーエロ姉さんになると思うとめちゃ興奮する ロリの段階でもヘタ撃ちゃ食うんじゃ無いかな…
208 19/10/16(水)00:01:15 No.630938198
ノリがノリだからたまに忘れそうになるけど 少なくとも1.5部までは現実の歴史がどこかでおかしくなって大変になってる話だからな… 2話の蟻のシーンもなんか突っ込まれてたけどいやそれには理由がある的な考察してるユーザーもいたし
209 19/10/16(水)00:01:17 No.630938210
>池袋でやってたバビロニア展で展示されてた当時のレシピで再現したバターケーキ 当時にこの食材全部あったんだ すげえなんでも料理できるじゃん
210 19/10/16(水)00:01:18 No.630938216
実際のところこのウルクは戦時ブーストと賢王バフで本来の歴史より文明レベル盛られてるし…
211 19/10/16(水)00:01:19 No.630938223
クッソ硬くてクッソパサパサしてるから不味そうだなという偏見はある
212 19/10/16(水)00:01:20 No.630938230
>ハキリアリに関してはちゃんとした伏線だと思う 流石にわざわざ描写する意味無いしな…
213 19/10/16(水)00:01:43 No.630938335
無粋な突っ込みは大抵する側も別に知識があるわけではないから本当に地獄
214 19/10/16(水)00:01:49 No.630938359
ちらっと映る青いもんとか歴史的なものらしいけどわからん
215 19/10/16(水)00:01:51 No.630938370
>ゴルゴーンさんの巨大さはアニメ映えするだろうなぁ 巨体の巨大おっぱい…
216 19/10/16(水)00:01:55 No.630938384
>無粋なツッコミとしてはあの時代のリンゴは多分甘くないとかそんなに大きくないとかあったな… 型月古代はただの古代じゃなく神代だから神パワーが入ったリンゴとかかもしれない
217 19/10/16(水)00:02:14 No.630938466
>2話の蟻のシーンもなんか突っ込まれてたけどいやそれには理由がある的な考察してるユーザーもいたし 南米の神が土地を自分の領地に変えててその近辺だけ密林になってる
218 19/10/16(水)00:02:39 No.630938551
>ちらっと映る青いもんとか歴史的なものらしいけどわからん イシュタル門 su3372805.jpg
219 19/10/16(水)00:02:44 No.630938578
あの時代ってもう現代と同じテクスチャなの?
220 19/10/16(水)00:03:01 No.630938644
>ヘルシーさとか考慮されてないのでカロリーもやばいらしい ウルク周辺が富んでいたっていっても当時の環境でだし 熱病やら干ばつやら川の氾濫やらは日常茶飯事だったみたいだから カロリーは正義よ
221 19/10/16(水)00:03:02 No.630938646
ダゴンもシュメル神話に登場する神だし無理やり宇宙的恐怖と結びつけたりしてもいいぞ
222 19/10/16(水)00:03:05 No.630938663
>型月古代はただの古代じゃなく神代だから神パワーが入ったリンゴとかかもしれない 絵画とかでアダムとイヴが食べてるのも大体現代の林檎だしな
223 19/10/16(水)00:03:05 No.630938664
>型月古代はただの古代じゃなく神代だから神パワーが入ったリンゴとかかもしれない 食べたら羞恥心が芽生えちゃうのか…
224 19/10/16(水)00:03:12 No.630938693
>あの時代ってもう現代と同じテクスチャなの? まだ神代の範囲だよ
225 19/10/16(水)00:03:23 No.630938751
まあ単純にケツ姉の密林があることの伏線だよねあれ
226 19/10/16(水)00:03:41 No.630938821
酒と言っても絶対度数低いよなこの時代
227 19/10/16(水)00:04:05 No.630938943
ちなみに一話の廃墟のシーンから防壁見るまでの流れはゲームのマップ見たらだいたい導線描けるくらい忠実なのでスタッフは確実に作り込むタイプ
228 19/10/16(水)00:04:20 No.630939002
展示会とコラボするんだからそりゃその周りは手が込んでるよね
229 19/10/16(水)00:04:34 No.630939063
>まあ単純にケツ姉の密林があることの伏線だよねあれ ケツ姉の密林ってなんか淫靡な響きが…
230 19/10/16(水)00:04:35 No.630939069
>あの時代ってもう現代と同じテクスチャなの? 張替えは西暦元年だ
231 19/10/16(水)00:04:45 No.630939106
モサモサなのかケツ姉…
232 19/10/16(水)00:04:52 No.630939144
ハキリアリはメソポタミアには居ないけど中南米の生物だからまあ多分あれは…
233 19/10/16(水)00:05:09 No.630939221
いいやツルツルだね
234 19/10/16(水)00:05:09 No.630939222
>あの時代ってもう現代と同じテクスチャなの? まだ というかあそこは神代との決別ではあるけど完全に現代のテクスチャに貼り変わったのはキリストが出てきた時じゃなかったっけ
235 19/10/16(水)00:05:12 No.630939243
ところでアナちゃんの猫耳フードは何の理由があるのか
236 19/10/16(水)00:05:14 No.630939251
>酒と言っても絶対度数低いよなこの時代 蒸留酒じゃないからなぁ
237 19/10/16(水)00:05:15 No.630939260
>張替えは西暦元年だ 何やったんだろうねあの男
238 19/10/16(水)00:05:28 No.630939314
>2話の蟻のシーンもなんか突っ込まれてたけどいやそれには理由がある的な考察してるユーザーもいたし ハキリアリは中南米に生息してるから明確に伏線だと思う
239 19/10/16(水)00:05:32 No.630939330
ケツ姉の密林は蒸すよ
240 19/10/16(水)00:05:40 No.630939365
ビールに関しては逆に度数馬鹿高いらしいぞ昔は
241 19/10/16(水)00:05:51 No.630939404
>ところでアナちゃんの猫耳フードは何の理由があるのか kawaii
242 19/10/16(水)00:05:51 No.630939405
>ところでアナちゃんの猫耳フードは何の理由があるのか かわいいだろ?
243 19/10/16(水)00:05:57 No.630939432
>ところでアナちゃんの猫耳フードは何の理由があるのか かわいい
244 19/10/16(水)00:05:59 No.630939443
テクスチャの張り替えって契機の時じゃないの
245 19/10/16(水)00:06:14 No.630939511
リンゴが知恵の果実って言われてるけど実際の産地とか伝承の場所とか色々考えるとバナナ説が最近浮上してきてるとか聞いたな…
246 19/10/16(水)00:06:14 No.630939513
かわいいチェイン!
247 19/10/16(水)00:06:16 No.630939525
3連キチガイ可愛い!
248 19/10/16(水)00:06:18 No.630939535
>ちなみに一話の廃墟のシーンから防壁見るまでの流れはゲームのマップ見たらだいたい導線描けるくらい忠実なのでスタッフは確実に作り込むタイプ というか多分だけどゲームのマップを元にウルク周辺の土地は全部3Dで起こしてあるんじゃないかなって…
249 19/10/16(水)00:06:19 No.630939540
>ところでアナちゃんの猫耳フードは何の理由があるのか 下におっきなリボンがあるんじゃないの 第3再臨のやつ
250 19/10/16(水)00:06:37 No.630939611
かわいいチェイン!exかわいい!
251 19/10/16(水)00:06:41 No.630939636
かわいいチェイン来たな
252 19/10/16(水)00:06:46 No.630939650
>ところでアナちゃんの猫耳フードは何の理由があるのか あれ猫耳じゃなくて多分後ろにリボンしてる部分が盛り上がってる
253 19/10/16(水)00:06:47 No.630939657
リンゴはたぶんマーリンのだろ アヴァロン(リンゴ島)に居るんだし
254 19/10/16(水)00:06:48 No.630939662
>ところでアナちゃんの猫耳フードは何の理由があるのか かわいい
255 19/10/16(水)00:06:50 No.630939667
アナちゃんは外見もかわいい アナちゃんは声もかわいい アナちゃんは性能もかわいい…
256 19/10/16(水)00:06:56 No.630939692
>リンゴが知恵の果実って言われてるけど実際の産地とか伝承の場所とか色々考えるとバナナ説が最近浮上してきてるとか聞いたな… 知恵の果実はエロ漫画の事じゃなかったのか…
257 19/10/16(水)00:06:58 No.630939707
>リンゴが知恵の果実って言われてるけど実際の産地とか伝承の場所とか色々考えるとバナナ説が最近浮上してきてるとか聞いたな… やはりゴリラは賢者…
258 19/10/16(水)00:07:03 No.630939732
>ところでアナちゃんの首輪は何の理由があるのか
259 19/10/16(水)00:07:12 No.630939772
exのかわいい来るな…
260 19/10/16(水)00:07:25 No.630939831
>>ところでアナちゃんの首輪は何の理由があるのか エロい
261 19/10/16(水)00:07:37 No.630939884
>展示会とコラボするんだからそりゃその周りは手が込んでるよね スケジュール合わなくてイベント中に行けなかったんだよなぁ… アニメが当たったらまたやってほしい…
262 19/10/16(水)00:07:42 No.630939901
二話の移動ルートもあれ森と川を見るに鮮血神殿に直行するルートなんだよね
263 19/10/16(水)00:08:22 No.630940069
>>ところでアナちゃんの首輪は何の理由があるのか ライダーさんもつけてるからな
264 19/10/16(水)00:08:27 No.630940099
アナの可愛さが認知されて俺も鼻が高いよ…
265 19/10/16(水)00:08:46 No.630940182
大事にしてそうだから上下姉様に貰ったんだろう
266 19/10/16(水)00:08:53 No.630940205
アナちゃん強化のおかげでがっつり相手のQ耐性下げれて便利だよ!
267 19/10/16(水)00:08:53 No.630940206
>>ところでアナちゃんの首輪は何の理由があるのか エロい
268 19/10/16(水)00:09:07 No.630940273
アナちゃんのえっちな絵増えろ 今望むのはそれだけです
269 19/10/16(水)00:09:29 No.630940378
OP曲ユニゾン全開でどうかと思ったけど 50回聞いてて飽きないからもう大好きだよ
270 19/10/16(水)00:09:53 No.630940483
ウルクのビールって度数より濾過の方が問題で普通に絞りカスが浮いてたって聞いたな… だからストローでカスの浮いてない底の部分を飲むとか
271 19/10/16(水)00:09:55 No.630940492
>かわいいチェイン su3372822.jpg
272 19/10/16(水)00:10:02 No.630940526
股間描写に気合入れすぎなんだよ…
273 19/10/16(水)00:10:06 No.630940541
>下におっきなリボンがあるんじゃないの >第3再臨のやつ 嫌だ私はちょっとしたオシャレとかかわいい物好きとかそういう物であって欲しいんだ
274 19/10/16(水)00:10:27 No.630940626
アナちゃんのレオタードいいよね…
275 19/10/16(水)00:10:33 No.630940661
鼠径部はどれだけ執拗に描写してもよい
276 19/10/16(水)00:10:45 No.630940715
当時のウルクで新鮮な野菜と果物とか 神に捧げるレベルの貴重品だしね 果樹園とかも明確に配置決まってるし 野生種じゃなくてカルデアの何かかマーリンのなのだろう
277 19/10/16(水)00:10:54 No.630940751
>OP曲ユニゾン全開でどうかと思ったけど >50回聞いてて飽きないからもう大好きだよ 買って聞いてるけどこれ絶対に後半の歌詞で後期オープニング作られるわって内容だった 諦めてないから終わってねえって啖呵切る感じがとてもいい
278 19/10/16(水)00:11:20 No.630940863
アナちゃんに無知シチュ仕掛けようとして 全然無知じゃなくて泣くまで口とかで搾られたい
279 19/10/16(水)00:11:33 No.630940912
>嫌だ私はちょっとしたオシャレとかかわいい物好きとかそういう物であって欲しいんだ アナちゃんのリボンかわいいだろうがてめー!
280 19/10/16(水)00:11:58 No.630941021
台詞ももっと増えろ
281 19/10/16(水)00:12:02 No.630941042
まあマーリンならその辺の木をちょんちょんしたらわさって実りそうだよな
282 19/10/16(水)00:12:25 No.630941144
>アナちゃんのリボンかわいいだろうがてめー! ポニテリボンくそかわいいけど猫耳とはまた別であって欲しいんだよてめー!
283 19/10/16(水)00:13:16 No.630941332
OPは歌詞ちゃんと見ると印象変わるよね
284 19/10/16(水)00:13:37 No.630941432
>買って聞いてるけどこれ絶対に後半の歌詞で後期オープニング作られるわって内容だった 登場してないキャラも居るし中盤くらいで更新あるだろうな
285 19/10/16(水)00:13:41 No.630941450
鎌!ロリ!鎖!クール!かわいい! 全部ぶっ刺さるとは思ってなかった
286 19/10/16(水)00:13:45 No.630941464
OPは好きだけどやっぱり映像と一緒に流してナンボな曲ではあると思ったな 少なくとも1話の黒背景でスタッフロール流してる最中には合わない
287 19/10/16(水)00:14:14 No.630941599
ケルトの異界って言えば一週間齧り続けても 新鮮な上に減らないリンゴとかだしな 変なリンゴをマーリンが持ち込んでてもおかしくねえ
288 19/10/16(水)00:15:14 No.630941838
OPは初披露が映像なしのスタッフロールで流れたのが第一印象的に悪かったんだろうなぁ
289 19/10/16(水)00:15:48 No.630941979
田淵作詞作曲だしLiSAとかが歌ってたら第一印象が多少は変わってたと思うけど 中々のスピード感で聞けば聞くほど好きになるよ…昆布だよ…
290 19/10/16(水)00:15:54 No.630942005
色彩は使わないのか 最終話のEDに持ってくるのかな
291 19/10/16(水)00:17:00 No.630942278
>色彩は使わないのか 0話で使ったからどうだろね アレンジなら流れるかもしれないけどそれなら終章まで取っておいてほしくもある…
292 19/10/16(水)00:17:16 No.630942340
アナちゃんも頑張ってるしついでにえうえうとステンノ様にもなにかいいことないかな
293 19/10/16(水)00:18:31 No.630942656
>OPは初披露が映像なしのスタッフロールで流れたのが第一印象的に悪かったんだろうなぁ あそこでED流してたら今ほど不評は出なかったんじゃないかなってちょっと思う いい曲だからこそ惜しいよ…
294 19/10/16(水)00:18:46 No.630942724
えうえうは3章メインメンバーかつ絆10だしステンノ様は主役貰ったし
295 19/10/16(水)00:19:07 No.630942817
>リンゴが知恵の果実って言われてるけど実際の産地とか伝承の場所とか色々考えるとバナナ説が最近浮上してきてるとか聞いたな… そもそも知恵の果実が林檎なんて表記いっさいないからな…
296 19/10/16(水)00:19:38 No.630942955
知恵のバナナなんて凄く卑猥に聞こえます!
297 19/10/16(水)00:20:23 No.630943110
リンゴは…バナナなんだろ!?
298 19/10/16(水)00:20:38 No.630943183
>知恵のバナナなんて凄く卑猥に聞こえます! インテリゴリラ誕生過ぎる…
299 19/10/16(水)00:20:40 No.630943193
Appleがbananaだった可能性もあるのか…
300 19/10/16(水)00:21:19 No.630943369
OPはフルの願ってるだけじゃダメだ物語がゴミになる の辺りの原作理解度すごいよね
301 19/10/16(水)00:21:25 No.630943406
というか「」にタイアップでお洒落な曲付けられて合ってないってアニメ見てきた世代が多いから拒絶反応出ただけじゃねえかな…