19/10/15(火)22:12:51 民間軍... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/15(火)22:12:51 No.630902184
民間軍事会社の裏切り者を始末しろ! そんなゲーム F.E.A.R をプレイします https://www.twitch.tv/terrabb1984/ 世知辛い世の中なんぬ…
1 19/10/15(火)22:13:32 No.630902413
その結果が死なんぬ
2 19/10/15(火)22:13:45 No.630902517
パッショーネの幹部って大体死んでるんぬ
3 19/10/15(火)22:14:00 No.630902597
会社の裏切り者を炙りだせ!
4 19/10/15(火)22:14:10 No.630902662
ボブルの頭の上にタライを落とす機能をください
5 19/10/15(火)22:14:19 No.630902710
フーポン ジョルポン アバッキポン
6 19/10/15(火)22:14:24 No.630902741
いいかいボブルくん みんななんとなくはわかってるんぬ でも変な見栄とか建前とかもあるからだめなんぬ
7 19/10/15(火)22:15:16 No.630903033
明るい話題!! 姉の子供が女の子だったらシルバニアファミリー 男の子だったらレゴにしようと思ってるんだけどどうかな!
8 19/10/15(火)22:15:29 No.630903111
定番ネタが起きないがっかりな奴!
9 19/10/15(火)22:15:30 No.630903120
なあ1つ聞いてもいいんぬ? こんな誰も笑顔にできない配信が本当にお前のやりたかった配信なんぬ?
10 19/10/15(火)22:15:43 No.630903207
誕生プレゼントか!
11 19/10/15(火)22:16:23 No.630903411
仕事量は多くなってきてるんぬ でも要因いないから経営計画はそれに見合った数値にしますって言ったんぬ 経営計画を上振れさせたうえで要員配置を見直せと言われたんぬ 幹部様…それができる手腕があるならこんな会社におりませんぬ
12 19/10/15(火)22:16:30 No.630903449
>男の子だったらレゴにしようと思ってるんだけどどうかな! レゴは片付け的な意味で姉に相談したほうが良いと思うゾイ うちの甥っ子は自分で片付けしない詰めが甘いタイプだからちょっと油断するとレゴ踏んでぐえー!するした
13 19/10/15(火)22:17:01 No.630903619
数年後まで取っておかないといけないものは困るからな…
14 19/10/15(火)22:17:23 No.630903724
>幹部様…それができる手腕があるならこんな会社におりませんぬ ほぼみんなが思っている真理来たな…
15 19/10/15(火)22:17:36 No.630903799
実際レゴは踏んづけるとめっちゃ痛い
16 19/10/15(火)22:17:37 No.630903805
ぬの会社は有給申請がひと月前申請なんぬ ぬの仕事は日ごとに追加されるんぬ翌日締め切りもそこそこの頻度であるんぬ …ぬぁん?ひと月前に申請していいんぬ?本当にいいぬ?
17 19/10/15(火)22:17:47 No.630903852
残業は減らす 納期は守る両立やらなきゃいけないってのが優良企業の辛いとこだな 有給は消化したか? 俺は計画済みだ って夢を追いたいんぬ
18 19/10/15(火)22:17:51 No.630903876
男の子はそれはプラレールとかもよいんぬ
19 19/10/15(火)22:18:02 No.630903930
レゴとか送るなら数年後遊ぶ歳になってから送ろうね
20 19/10/15(火)22:19:09 No.630904267
荒れた心にボブルの悲鳴がすぅーっと効いて…
21 19/10/15(火)22:19:30 No.630904387
シルバニアファミリーとかレゴは割と硬いんぬ 大きめのぬいぐるみなら安全なんぬ でもアレルギーの事もあるからご両親の考えが一番なんぬ
22 19/10/15(火)22:19:39 No.630904441
プ…プラモ…!
23 19/10/15(火)22:19:54 No.630904531
姫の雑談はためになるなぁ…
24 19/10/15(火)22:19:56 No.630904538
プレゼント難しいぬ… そうだね姉の為になるものを送って 数年後におもちゃを贈るよ
25 19/10/15(火)22:19:59 No.630904561
小児は誤飲とかも結構するから細かすぎるものはある程度年齢経ってからが良いと思う そっちよりならボブルも言ってたけどちょっといいタイプのタオルとかもいいかもしれない 子供はふわふわなタオルとかも好きだしね
26 19/10/15(火)22:20:24 No.630904696
誤飲は怖いな確かに
27 19/10/15(火)22:20:28 No.630904719
生まれたばかりならおしり拭き最強だよ 男女どっちでもいいし絶対死ぬほど使うので
28 19/10/15(火)22:20:31 No.630904734
ボブル姫もすれのぬも自分の子供はどうしたんぬ?
29 19/10/15(火)22:20:48 No.630904866
ボブルお前自分の子供はどうしたんぬ?
30 19/10/15(火)22:20:56 No.630904939
贈り物は消えものがいいって言うしな…
31 19/10/15(火)22:20:59 No.630904954
>ボブル姫もすれのぬも自分の子供はどうしたんぬ? それを言ったら戦争だろうが・・・!!!
32 19/10/15(火)22:21:21 No.630905089
>生まれたばかりならおしり拭き最強だよ お尻拭きは使わない時期になってもウェットティッシュ代わりに使えるしね
33 19/10/15(火)22:21:23 No.630905108
姫のかなしい過去が唐突に!
34 19/10/15(火)22:21:34 No.630905193
ご祝儀ってあげるばっかりで貰ったことないな…
35 19/10/15(火)22:21:45 No.630905268
>ボブル姫もすれのぬも自分の子供はどうしたんぬ? 病気とか遺伝して辛い思いさせたくないから諦めてるぜ
36 19/10/15(火)22:22:00 No.630905355
子供も作らず風俗説教おじさんなんぬ?お袋さんに孫の顔見せる気ないんぬ? ボブルの一族はボブルで終わりなんぬ?
37 19/10/15(火)22:22:03 No.630905385
全国共通商品券に逃げる逃げた
38 19/10/15(火)22:22:13 No.630905466
>ご祝儀ってあげるばっかりで貰ったことないな… 幸福の王子なんだよきっと「」は…
39 19/10/15(火)22:22:26 No.630905553
育児は割と疲れるから甘い物を差し入れてあげるのは喜ばれたんぬ ぬの姉は甘いものが好きなデ……なのでちょっと良い缶クッキーあげたんぬ 顔見る度に催促されるんぬ
40 19/10/15(火)22:24:00 No.630906086
乳脂肪なクリーム系はNGって感じかい?
41 19/10/15(火)22:24:19 No.630906185
事情が分かってる間柄かどうかって大事よね
42 19/10/15(火)22:24:20 No.630906195
あとは子供が首すわってきたりしたら定期的にガス抜きぬ付き合うのもありだね 育児ノイローゼは人にもよるんだけど大なり小なりでてくるから
43 19/10/15(火)22:24:40 No.630906327
兄貴が好きな果物も香りも知らねえんぬ そこまで近かったら先に直接LINEで聞くんぬ
44 19/10/15(火)22:25:01 No.630906469
アドバイスありがたいんぬ もっと調べて良いものを贈りたいんぬ アロマは直接聞いてみるんぬ
45 19/10/15(火)22:25:23 No.630906595
育児を一歩引いた所から支援する知識が増えるありがたい配信ですね…
46 19/10/15(火)22:25:24 No.630906596
1歳の誕生日って事だと思ったんぬ 流石に授乳期に食物は与えねーんぬ
47 19/10/15(火)22:26:00 No.630906799
あーお高いものなら爪切りもいいかも 子供の爪切りは結構デリケートだから良いやつ使うだけでも大分違うよね
48 19/10/15(火)22:26:30 No.630906976
ボブルはお金の匂いが大好きなんだぁ
49 19/10/15(火)22:26:33 No.630906995
本日は世知辛い職場の話から 赤ちゃんのお祝いの品の話に脱線しております
50 19/10/15(火)22:27:13 No.630907244
ハチミツは乳幼児へは中毒の危険性があるとかないとか
51 19/10/15(火)22:27:44 No.630907411
結婚式の引き出物でもらった無地の超ふわふわなタオルがほんとにふわふわでこんなにってなんたんぬ 良いものは良いんぬ
52 19/10/15(火)22:27:54 No.630907458
>ハチミツは乳幼児へは中毒の危険性があるとかないとか ボツリヌスだよ
53 19/10/15(火)22:28:03 No.630907509
ボツリヌス菌がヤベーって話じゃなかったのか
54 19/10/15(火)22:28:15 No.630907586
>ボツリヌスだよ オイオイオイ 死ぬわ
55 19/10/15(火)22:28:47 No.630907773
屍作ろうねぇ…
56 19/10/15(火)22:29:05 No.630907876
THE嵩張る消耗品のオムツとかを買いに行ってあげるのは喜ばれたんぬ よくわからんから車出して足になるのが一番だったんぬ
57 19/10/15(火)22:29:29 No.630908018
はちみつNGは一応厚生労働省もダメって言ってるし妊婦さんへの今後の知識として教えられる案件だしね
58 19/10/15(火)22:29:43 No.630908085
カフェインも抑えた方がいいからコーヒー好きにはノンカフェインコーヒーのセットも喜ばれるよ
59 19/10/15(火)22:30:19 No.630908286
これ親戚のおじさんになる講習配信なのでは?
60 19/10/15(火)22:30:47 No.630908452
>これ親戚のおじさんになる講習配信なのでは? でも実際甥っ子姪っ子はめっちゃ可愛いく感じるからな… 自分に子供がいないと尚更可愛いぞ
61 19/10/15(火)22:31:10 No.630908584
姉さんちょっと自然で天然入ってるからキラキラネームつけないか心配なんぬ オリーブ石鹸はマルセイユね!
62 19/10/15(火)22:31:17 No.630908624
書き込みをした人によって削除されました
63 19/10/15(火)22:31:50 No.630908810
ボブルおじさんによるおじさんのための社会講座
64 19/10/15(火)22:32:04 No.630908903
ぬは子供どころか姉というか女子全般苦手なんぬ… だから金は出すけど顔は出さねぇんぬ…
65 19/10/15(火)22:33:18 No.630909377
離乳食とか始まったときはアレルギー検査を促すといいぞ 今は市販の離乳食がたくさんあって選ぶのくっそ楽しいけど間違ってアレルギーあるやつ選ぶとつらいぞ
66 19/10/15(火)22:33:31 No.630909449
キミはもうデキるおじさんスタイルを身に付けたか!?
67 19/10/15(火)22:33:38 No.630909480
合計14分間の脱線でございました ツイッチリニンさんに怒られるよ姫!
68 19/10/15(火)22:34:01 No.630909605
>自分で切り分ける奴 紐で切るやつかな
69 19/10/15(火)22:34:49 No.630909878
15分までならセーフ理論を実践するとは流石だな…
70 19/10/15(火)22:36:17 No.630910379
女性経験はいまだにない 男性経験はずいぶん増えた
71 19/10/15(火)22:36:31 No.630910459
さて無事本編が再開されましたね
72 19/10/15(火)22:37:06 No.630910688
交際経験がねーって事は異性とそこまでの関係を築けねーってことなんぬ 異性ってことは人類の半分と深い人間関係の構築ができねーやつなんぬ これはもう不良品と言っても差し支えねーんぬ!
73 19/10/15(火)22:37:29 No.630910825
>>自分で切り分ける奴 >紐で切るやつかな 喜ばれそうだけど場所とって邪魔とか切り分けめんどくさいとか言われそうです 旦那様に頑張ってもらうか!
74 19/10/15(火)22:37:44 No.630910903
辛辣キャッツ!
75 19/10/15(火)22:38:03 No.630911027
>これはもう不良品と言っても差し支えねーんぬ! 不良品で申し訳ねえんぬ… 残念ながらリコール効かないんぬ…
76 19/10/15(火)22:38:11 No.630911071
戦争してえのかてめえ!!!
77 19/10/15(火)22:38:36 No.630911234
ぬは姉の性で女性不信になったぬなんぬ ぬぁん
78 19/10/15(火)22:39:11 No.630911437
不良品なんでこれはもう後継機作らないんぬ
79 19/10/15(火)22:39:23 No.630911520
姫はよく死ぬ
80 19/10/15(火)22:39:58 No.630911741
不良品だけど整備は出来てるんぬ ぬっぬっぬっ
81 19/10/15(火)22:39:59 No.630911749
子守りあるあるといえば離乳食始まった後うんちオムツ交換できなくなる!
82 19/10/15(火)22:40:20 No.630911882
土足で踏み入れてはいけない部分に触れたら後は何らかの形での殺し合いしかない
83 19/10/15(火)22:40:28 No.630911921
姫!!今日クリアですぞ!!
84 19/10/15(火)22:41:46 No.630912369
わーい!死んだぜー!!
85 19/10/15(火)22:41:49 No.630912385
ところでゲーム進んだんぬ?
86 19/10/15(火)22:42:05 No.630912485
いじめだと思わなかった…!とかは被害者には通用しないからな… というか今ニュースで連日やってる小学校教師への暴行嫌がらせとかまじでソレ…
87 19/10/15(火)22:42:06 No.630912491
最近思うんだ 謝って許されるっていいことだなって だって謝れば許されるんだぜ!?
88 19/10/15(火)22:42:40 No.630912715
スナックバス江が心地いいとか抜かした説教おじさんの言とは思えねーんぬ su3372572.jpg
89 19/10/15(火)22:43:21 No.630912994
>子守りあるあるといえば離乳食始まった後うんちオムツ交換できなくなる! 蓄膿症だから臭いはOKなんぬ
90 19/10/15(火)22:43:24 No.630913006
そういえばこの間久しぶり献血に行ったんぬ 喉か沸いたなーと思ったからジュースでも貰おうと思って行ったけど 今は飲み放題のお菓子食い放題だったんぬ…帰りにアバカレーまでくれたんぬ…
91 19/10/15(火)22:43:59 No.630913241
流行りの定型は知ってる奴ばっかりじゃないから気をつけてって話じゃね
92 19/10/15(火)22:44:26 No.630913412
ゴラクならボブル姫のテリトリーだからな…
93 19/10/15(火)22:45:32 No.630913861
献血も前の日に薬飲んでたり塗り薬使ってたりだと駄目だったりするからね…
94 19/10/15(火)22:45:39 No.630913913
ボブルの兄貴ィ!出入りですかい!!
95 19/10/15(火)22:45:50 No.630913968
俺も眼底出血した事あるから献血できないんだ… 血を抜いて万が一眼圧急激に変わるとダメだからね…
96 19/10/15(火)22:46:29 No.630914230
採血中も輸血パックが攪拌なのかぐにんぐにん動きながら血を貯めて行ったんぬ 凝視してたら看護師さんに苦手だったら隠しますよー?って言われたんぬ 面白かったって返したら若干惹かれたんぬ…
97 19/10/15(火)22:46:57 No.630914417
ケガの履歴というか通院歴診断あってもNG出るんだ…
98 19/10/15(火)22:47:21 No.630914563
まるで「」が言うと自虐にならないみたいな言い方だな! …そうなの?もしかしてみんな本当は童貞じゃないの?
99 19/10/15(火)22:47:52 No.630914755
瀕死の人とか命を繋ぐためのものだからちょっとでも輸血される側に影響される可能性は排除せざるを得ないのだ
100 19/10/15(火)22:48:17 No.630914921
献血は遊びじゃねえよ!!
101 19/10/15(火)22:49:36 No.630915388
清き清浄な血液を捧げる崇高なボランティアとか言うとめっちゃ仰々しい
102 19/10/15(火)22:49:38 No.630915417
まぁ血抜いた後はちょっとした息抜きだからね…
103 19/10/15(火)22:50:05 No.630915609
まあ「貴様の下賤な血など要らぬ!!」って言われるわけだからな…
104 19/10/15(火)22:50:25 No.630915734
ぬ ただで血液検査してもらえるから健康管理にもなるんぬ やれる「」はおっさんなんだからやっとくんぬ
105 19/10/15(火)22:50:51 No.630915893
下賤ってよりも本当にデリケートな部分だからな……!!
106 19/10/15(火)22:50:59 No.630915930
俺の血は脂っこすぎて使えねぇって言われたんぬ…
107 19/10/15(火)22:51:07 No.630915975
献血好きだけど血管細いから新人さんにはごめんねって思う
108 19/10/15(火)22:52:32 No.630916546
でも性病感染というかHIV検査目的で来るようなのは本当に下賤な血は要らぬ案件だとは思う
109 19/10/15(火)22:52:36 No.630916564
記憶の限りだとこんな感じだったんぬ バスみたいな感じだったんぬ
110 19/10/15(火)22:52:42 No.630916598
病院20年以上行ってると上手い看護師下手な看護師よく分かるんぬ
111 19/10/15(火)22:52:54 No.630916698
性病検査はちゃんと保健所に事前連絡すればタダでやってくれるから検査目的はそっち行くんぬ 提出用の診断書は地域によっては有料だから気をつけるんぬ
112 19/10/15(火)22:53:33 No.630916977
んー?間違えたかなぁ?(看護婦)
113 19/10/15(火)22:53:36 No.630916996
バスだと献血後のおまけがどうしても地味だからなるべくセンターに行くんぬ 快適なんぬ
114 19/10/15(火)22:53:54 No.630917090
いいよね看護師さんの謎のあって声
115 19/10/15(火)22:55:07 No.630917549
きっちり見る派は強制終了なんぬ 目を背けるんぬ
116 19/10/15(火)22:55:16 No.630917606
眼底といえば トイレ行った時にめっちゃ踏ん張る人はなるべく踏ん張らないようにする癖付けたほうがいいよ 眼底出血する可能性があるというか入院してた時同室だった糖尿病の人が実際やらかしてた
117 19/10/15(火)22:55:20 No.630917628
自分に刺さる針をじっくり見つめる派のピエロ
118 19/10/15(火)22:55:20 No.630917631
血抜くよりも インフルの検査の方が痛いんぬ ちょっと泣くほど痛かったんぬ…
119 19/10/15(火)22:56:16 No.630918001
はんこ注射を超える痛さの注射はちょっと経験がないな…
120 19/10/15(火)22:56:24 No.630918061
糖尿は重くなると血管が大分弱くなるからな…
121 19/10/15(火)22:57:35 No.630918500
点滴してたら意識がぼぁーってなってきてあー熱あがってきたかーって思ってたら 看護婦さんが様子を見に来て点滴を弄ってからあからさまに焦りながら名前を呼んで声をかけられたんぬ …もしかしてスピードミスってたんぬぅ?
122 19/10/15(火)22:57:59 No.630918652
そろそろ乾燥してきてウィルスが元気な季節が来るんぬ インフルの予防接種はもうやってるから混む前に打つんぬ
123 19/10/15(火)22:58:23 No.630918815
30年くらい前の点滴の時点で針細くなかったっけ 喘息で通院して結構ぶち込まれててその度に針ささるの見てたけど太いと思ったことはなかった
124 19/10/15(火)22:58:34 No.630918879
T‐ウィルスのシーズンか…
125 19/10/15(火)22:59:01 No.630919030
注射ではないが昔手術する前に浣腸喰らったんだけど 若くてきれいな看護師さんに耐えてくださいね♪って言われてもあれは無理だったわ
126 19/10/15(火)22:59:24 No.630919170
ああ長いのはわかる… 今の本当に短いなぁって盲腸で入院した時に思った
127 19/10/15(火)23:01:09 No.630919780
このスレは随分消毒液の匂いが漂ってるな! でも病院の匂いはなんか落ち着くよね
128 19/10/15(火)23:01:14 No.630919812
そういえば献血後に取った輸血パックを触らせてもらった事があるんぬ 生暖かくてぶよぶよしてて…これはしこれる奴ではって思ったんぬ
129 19/10/15(火)23:01:30 No.630919905
安静にしていれば傷が塞がるのは凄いと思う
130 19/10/15(火)23:02:41 No.630920308
血液ニーはちょっとわかる気がするんぬ 暖かいんぬ…
131 19/10/15(火)23:02:59 No.630920407
これからの時期はインフルもそうだけど結石も怖い時期だな 冬場は水分意識しないと量が飲めないからな…
132 19/10/15(火)23:03:12 No.630920495
血を恐れたまえよ…
133 19/10/15(火)23:03:34 No.630920621
些細な事で内出血とか起こすようになっちゃってねー
134 19/10/15(火)23:03:47 No.630920687
この前健康診断してきたけど 血抜くのカチってハメるとピューって血液取れてら 外すとしっかり閉じてる不思議な採取機だったけど なんで血漏れないの?不思議?!
135 19/10/15(火)23:03:55 No.630920723
輸血パックは凝固を防ぐお薬も入ってるっぽいんぬ 元々白い粉が入ってたんぬ
136 19/10/15(火)23:07:07 No.630921856
圧の高い方から低い方へ流れていく
137 19/10/15(火)23:07:16 No.630921927
医療器具の進化は本当にありがたいよね
138 19/10/15(火)23:08:33 No.630922399
ぬもやったことあるけど ぬがやったのはこんな感じだったような気がするんぬ
139 19/10/15(火)23:08:44 No.630922463
忘年会シーズンがきたら急性アルコール中毒で病院ぶっこまれてカテーテルぶっこまれてあひ…ぬひ…ぬひい!とか変な声上げる「」も出てきそうだ
140 19/10/15(火)23:09:19 No.630922660
カテーテルは…エログッズなんだろ!?
141 19/10/15(火)23:09:59 No.630922873
>カテーテル とっくに経験済みなので安心するんぬ
142 19/10/15(火)23:10:02 No.630922892
>カテーテルは…エログッズなんだろ!? 医療器具だよ! 男の場合は尿道にぶちこまれる!
143 19/10/15(火)23:10:50 No.630923170
尿道に管をぶっこまれたような痛みなんぬ