虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)22:02:21 ペット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)22:02:21 No.630898611

ペットのドブネズミ貼る 飼ってみるとかわいいよ

1 19/10/15(火)22:03:49 No.630899112

エサがえぐい

2 19/10/15(火)22:05:29 No.630899651

餌見失ってる?

3 19/10/15(火)22:06:11 No.630899877

フェイントまで使うのか

4 19/10/15(火)22:06:18 No.630899931

さらっと何食わせてんだ…

5 19/10/15(火)22:06:46 No.630900060

餌なにこれ

6 19/10/15(火)22:07:38 No.630900359

デュビア?

7 19/10/15(火)22:08:05 No.630900537

オエー

8 19/10/15(火)22:09:14 No.630900942

そうだね 動物性たんぱく質は必要だね なにそれ

9 19/10/15(火)22:10:23 [まうまう] No.630901316

まうまう

10 19/10/15(火)22:11:59 No.630901868

アフリカオニネズミいいよね 愛せる… https://youtu.be/4i-Iyn0NSIE

11 19/10/15(火)22:12:04 No.630901895

尻尾が気持ち悪い

12 19/10/15(火)22:13:37 No.630902456

餌がもらえるくらいは認識するのか

13 19/10/15(火)22:14:33 No.630902794

>そうだね >動物性たんぱく質は必要だね >なにそれ ペット用の食用ゴキブリだよ

14 19/10/15(火)22:15:56 No.630903281

ドブなのかこれ こんな色も居るんだ

15 19/10/15(火)22:16:20 No.630903393

床の色がGの体液に見えてゾワッとした

16 19/10/15(火)22:21:45 No.630905272

>尻尾が気持ち悪い わたしはリス しっぽを剃られたの

17 19/10/15(火)22:21:47 No.630905281

ファンシーラットというらしいな 懐くけど臭い

18 19/10/15(火)22:24:52 No.630906409

スナネズミは臭いも少ないし尻尾に毛生えてるしかわいい でも水飲まないってのは嘘 あればめっちゃ飲むしオシッコする なので野菜で補わせる

19 19/10/15(火)22:25:08 No.630906508

強欲ねずみ

20 19/10/15(火)22:28:41 No.630907737

>懐くけど臭い 臭いところに居るから臭いわけじゃなかったのかあいつ

21 19/10/15(火)22:29:17 [s] No.630907946

ファンシーラットという名前で売り出してるドブネズミだよ 海外じゃかなりポピュラーなペットみたい 知能かなり高くて仕込めば投げたボールを拾ってこさせたり指さしたところに移動する程度はできるみたい 匂いに関しては糞尿が臭いだけだから床材を5cmの厚みでたっぷり使ってやればこの状態でも5日は臭わないよ

22 19/10/15(火)22:31:29 No.630908685

活き餌かよ 仕込んで狩りでもさせる気か?

23 19/10/15(火)22:34:31 [s] No.630909802

>餌がもらえるくらいは認識するのか 帰宅して電気つけた瞬間ケージのガラス面に鼻こすり付けて餌催促してくる かわいい

24 19/10/15(火)22:36:33 No.630910471

脱走させないでね

25 19/10/15(火)22:44:57 No.630913639

>匂いに関しては糞尿が臭いだけだから床材を5cmの厚みでたっぷり使ってやればこの状態でも5日は臭わないよ けっこう大変じゃねえか! トイレ覚えるのか?

26 19/10/15(火)22:45:21 No.630913786

ペット用ゴキブリって割とメジャーじゃない? 爬虫類とかに使うのがメインの気はするけど

27 19/10/15(火)22:52:57 [s] No.630916727

トイレは覚えるというより角のところにする習性があるからそこにトイレ置いとけば勝手に使うぐらい ちなみにこのゴキブリはマダガスカルゴキブリで爬虫類用じゃなくて人間用の食用ゴキブリだよ 1匹100円ぐらい

28 19/10/15(火)22:53:59 No.630917115

マダガスカルゴキブリとは贅沢な…

29 19/10/15(火)22:54:22 No.630917278

>1匹100円ぐらい けっこうお高い

30 19/10/15(火)22:55:11 No.630917572

>トイレは覚えるというより角のところにする習性があるからそこにトイレ置いとけば勝手に使うぐらい >ちなみにこのゴキブリはマダガスカルゴキブリで爬虫類用じゃなくて人間用の食用ゴキブリだよ >1匹100円ぐらい へぇー >人間用 …

31 19/10/15(火)22:55:22 No.630917644

いい値段するなぁ ゴキブリ繁殖させてペット飼ってんのかゴキブリ飼ってんのかわからない話はよく聞くけど毎回買ってるの?

32 19/10/15(火)22:59:55 No.630919347

>ゴキブリ繁殖させてペット飼ってんのかゴキブリ飼ってんのかわからない話はよく聞くけど毎回買ってるの? 爬虫類は環境さえ整えたら毎日の餌やりと水だけで生きていけるから楽だよ ゴキブリは湿度管理ミスったらすぐ死ぬし悪臭でるからこまめに面倒みないといけないからめどい

↑Top