虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)21:36:04 プレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)21:36:04 No.630888523

プレイ前「もののけ姫みたい!」 ↓ 水生村到着後「また…クトゥルフなんだね…」

1 19/10/15(火)21:38:56 No.630889627

狼よ我が血を受け入れ給えよ

2 19/10/15(火)21:41:25 No.630890669

フロム クトゥルフ だーいすき

3 19/10/15(火)21:42:28 No.630891087

>宮崎 >クトゥルフ >だーいすき

4 19/10/15(火)21:42:56 No.630891237

注連縄ロボ発進!

5 19/10/15(火)21:43:17 No.630891386

八つ墓村もちょっとある

6 19/10/15(火)21:43:45 No.630891544

>注連縄ロボ発進! しんでる…

7 19/10/15(火)21:44:20 No.630891775

鯉の餌やりしてた人が良くわからん まぁ他も分からないんだけど

8 19/10/15(火)21:46:56 No.630892782

鯉関係は宮崎社長が関わってるんだっけ

9 19/10/15(火)21:48:33 No.630893390

ぬしの死体があそこに流れ着くの気付かないって…

10 19/10/15(火)21:48:40 No.630893440

モンスターハンターみたい! ↓ DARK SOULSみたい…

11 19/10/15(火)21:49:22 No.630893675

なんか山賊の親玉みたいなとこでしんどくなって諦めたけど上手い人のプレイ見るのは好き

12 19/10/15(火)21:49:42 No.630893804

酒うめぇ

13 19/10/15(火)21:50:51 No.630894244

ソウルシリーズと比較しても自機の性能が凄まじい上 大抵の攻撃はガード可能なのでタイミングよくガードボタンを押せ!でクリアできる優しいゲーム

14 19/10/15(火)21:51:17 No.630894399

>大抵の攻撃はガード可能なのでタイミングよくガードボタンを押せ!でクリアできる優しいゲーム きがるにいってくれるなあ

15 19/10/15(火)21:51:31 No.630894481

なんで鯉の好物がなめくじで 毛が生えたなめくじ食べると死ぬんです?

16 19/10/15(火)21:53:55 No.630895405

>鯉の餌やりしてた人が良くわからん 娘たちと一緒に源の宮にたどり着いたけど龗の一族でも貴人でもなかったから受け入れてもらえずに死なずの主が死ぬまで餌やりやらされた人?

17 19/10/15(火)21:57:31 No.630896775

ヌシイイイ

18 19/10/15(火)21:57:52 No.630896913

毛っていうかあれカビ…

19 19/10/15(火)22:00:28 No.630897929

>酒辛ぇ…

20 19/10/15(火)22:00:52 No.630898075

戦国無双みたい! ぐえー!

21 19/10/15(火)22:01:06 No.630898165

>ぬしの死体があそこに流れ着くの気付かないって… まあ普通流れていきそうにないからな・・・

22 19/10/15(火)22:02:23 No.630898622

まずぬしが死んでどっかいく事すらわかんねえよ

23 19/10/15(火)22:04:23 No.630899292

DARK SOULSとBloodborneと隻狼は似たような作品だけどもプレイスタイルが全然違うからな…

24 19/10/15(火)22:05:22 No.630899613

>まあ普通流れていきそうにないからな・・・ まあ水の流れ的には納得できるよ? 物理的にあそこまで流れていかねえだろ!?

25 19/10/15(火)22:06:56 No.630900130

回避方法がたくさんあるのは実際親切

26 19/10/15(火)22:07:14 No.630900218

>なんで鯉の好物がなめくじで >毛が生えたなめくじ食べると死ぬんです? 尊き餌は下級の生き物だけど まことに尊き餌は神様(ムカデ)が混じってるので神(龍)に到らない鯉が食うと死ぬ みたいな考察をどこかで見た

27 19/10/15(火)22:08:46 No.630900774

一応あの水場の潜れる部分に宮の建物の崩れた部分が流れ着いてるから完全にノーヒントというわけではない …………いやわかんねえな

28 19/10/15(火)22:09:39 No.630901064

SEKIROは割とソウルやブラボとシステムもそうだけどキャラの扱い方も全然違う気がする 掘り下げかなりやる・・・・

29 19/10/15(火)22:10:52 No.630901474

>SEKIROは割とソウルやブラボとシステムもそうだけどキャラの扱い方も全然違う気がする >掘り下げかなりやる・・・・ 主人公固定でストーリー重視だからな

30 19/10/15(火)22:11:38 No.630901733

誰この天狗→超重要人物だったわ…

31 19/10/15(火)22:11:49 No.630901807

コイ=龍 ナメクジ=蟲 虫は鯉(龍)の餌でしかないけど力をもった尊き餌(蟲)はヌシ(龍)を殺す力を持つとかなんとか 桜龍=桜で 桜は大発生した虫に食われると病気になったり枯れたり捻れて枝が落ちたりする

32 19/10/15(火)22:12:10 No.630901939

>誰この天狗→ラスボスだったわ…

33 19/10/15(火)22:12:28 No.630902034

今も考察動画上げてる人いるからそれ見てるけど未だに発見だらけだ

34 19/10/15(火)22:12:48 No.630902165

そういえば鐘苦難クリアしたよ これは褒めてもらえる奴?

35 19/10/15(火)22:12:51 No.630902183

天狗あってなくて一心のいる櫓どこだよって一生探してるところだったわ

36 19/10/15(火)22:13:32 No.630902415

がっつり一心様の部屋の壁に掛けられてる天狗セットに吹く

37 19/10/15(火)22:14:23 No.630902737

>そういえば鐘苦難クリアしたよ >これは褒めてもらえる奴? よくできたな さあ次はノー強化鐘苦難だ

38 19/10/15(火)22:14:29 No.630902770

虫(蟲)と魚(龍)の戦争構造とか言われないとわかんねえ 言われてもあれじゃあこれはどういう事?てなる

39 19/10/15(火)22:14:47 No.630902886

>そういえば鐘苦難クリアしたよ >これは褒めてもらえる奴? 凄い奴

40 19/10/15(火)22:15:30 No.630903123

水生村とかで水を飲んだらナメクジのバケモノになるとか 蟲に憑かれると不死になるとか なんとなく雰囲気はわかるけど考察してもわからん あれは別物なんだよな

41 19/10/15(火)22:15:50 No.630903253

>がっつり一心様の部屋の壁に掛けられてる天狗セットに吹く 狼気付いてるかな…

42 19/10/15(火)22:16:30 No.630903451

わからぬ…

43 19/10/15(火)22:16:49 No.630903545

蟲と龍が敵対関係とかよくそんなの見抜けるよね…

44 19/10/15(火)22:17:00 No.630903608

わかりやすく桜龍と白蛇様で怪獣大決戦してくだち 勝った方を狼が忍殺!

45 19/10/15(火)22:17:29 No.630903759

フロムゲーの考察はガバガバなのが多いから多少説得力あってもなんか信用しきれない

46 19/10/15(火)22:17:48 No.630903862

SEKIRO公式外伝死なず半兵衛を読もう! 蟲憑きが持つ不死力の感染経緯ががっつり説明されてるぞ! フロムゲーなのに!

47 19/10/15(火)22:17:50 No.630903868

>狼気付いてるかな… 一心様は天狗殿とも知己なのだな…

48 19/10/15(火)22:17:53 No.630903883

白蛇忍殺したあとでも洞窟の奥にいるし二匹いるんかね…

49 19/10/15(火)22:18:00 No.630903915

笛吹いてる貴人ってさあ…これ啓蒙高くね?

50 19/10/15(火)22:18:49 No.630904149

なんでこんな道端のNPCがタイトル回収するんだろうとか思ってごめんなさい…

51 19/10/15(火)22:18:52 No.630904166

ミヤコビトってさ…宮子…子宮の人?胎児に先祖返りするって事なのか…源の宮って水で満たされてるし…

52 19/10/15(火)22:19:18 No.630904328

>狼気付いてるかな… のう隻狼よって言われた時に貴方は…っていうから気がついてる 天狗の時に一度会ってないと一心様いないままだしね

53 19/10/15(火)22:19:27 No.630904371

啓蒙高まってるな…

54 19/10/15(火)22:20:17 No.630904654

俺も京の水飲むか…

55 19/10/15(火)22:20:19 No.630904674

猩々・・・鬼 一心・・・天狗 首無し・・・河童 日本三大妖怪がちゃんと大ボス級やってる

56 19/10/15(火)22:20:22 No.630904687

つまり…破戒僧が守ってたのはでっけえマンコだったんだよ…!!

57 19/10/15(火)22:20:25 No.630904698

>白蛇忍殺したあとでも洞窟の奥にいるし二匹いるんかね… 狼が殺したのと洞窟のと干し柿で少なくとも三匹は居た

58 19/10/15(火)22:20:30 No.630904730

>天狗の時に一度会ってないと一心様いないままだしね 戦いたくて周回回してるとこういうフラグが結構面倒くさくてPS4にもボス戦モードくれよってなる

59 19/10/15(火)22:20:39 No.630904797

ナメクジ貴族のデザイン気持ち悪怖過ぎていいよね……いい……

60 19/10/15(火)22:21:02 No.630904969

どいつもこいつも不死の力に夢中なんだ それが蟲だったり水だったりするだけで

61 19/10/15(火)22:21:22 No.630905098

穴山さんと太郎ちゃんが癒しになってる

62 19/10/15(火)22:21:26 No.630905129

ミヤコビトって河童のミイラみたいな顔してるのな 目玉無いけど視覚はあるのだろうか

63 19/10/15(火)22:21:50 No.630905297

鐘…そういうのもあるのかカンスト苦難までしかクリアしてなかったわ

64 19/10/15(火)22:21:51 No.630905304

>俺も京の水飲むか… 喉乾くからもっと飲もう…

65 19/10/15(火)22:22:16 No.630905485

貴族の笛の音色が普通に綺麗で笑う

66 19/10/15(火)22:23:21 No.630905887

なんでも食べまする

67 19/10/15(火)22:23:27 No.630905911

>鐘…そういうのもあるのかカンスト苦難までしかクリアしてなかったわ そこまでやったら鐘入れてもそこまで苦労しないと思う

68 19/10/15(火)22:23:28 No.630905912

ファッション見るに平安とかそういう時代から戦国時代までずっとあの暮らしだろうからそりゃ笛くらい上手くもなる

69 19/10/15(火)22:23:46 No.630906007

>なんでも食べまする かわいい

70 19/10/15(火)22:24:05 No.630906106

葦名のモブ兵の呟きいいよね

71 19/10/15(火)22:24:14 No.630906158

源の宮いいよね

72 19/10/15(火)22:24:40 No.630906325

お前の言ってる仏敵 たこだよ!

73 19/10/15(火)22:24:56 No.630906434

>源の宮いいよね 風景もBGMも素晴らしい かと思いきやおぞましい場所なのは流石としか言えない

74 19/10/15(火)22:25:06 No.630906488

巴ってやっぱり元ネタは巴御前でいいんだよね?源の宮の奴らからして

75 19/10/15(火)22:25:11 No.630906522

米はそのまま食すもの

76 19/10/15(火)22:25:19 No.630906563

西ってさ トゥメルというよりも楼蘭だったりするのか

77 19/10/15(火)22:25:32 No.630906646

あっちじゃぁー

78 19/10/15(火)22:25:48 No.630906734

貴族のデザインは正直フロムクリーチャーの中でも最高だと思う

79 19/10/15(火)22:26:39 No.630907025

不死っていうテーマ自体それなりに普遍的なものだからキーワードや印象が被っただけで ソウルとブラボとセキロは全部別だと思うわ

80 19/10/15(火)22:27:36 [sage] No.630907375

>不死っていうテーマ自体それなりに普遍的なものだからキーワードや印象が被っただけで >ソウルとブラボとセキロは全部別だと思うわ 不死の描き方が違うのいいよね… ソウルは呪いだしブラボは神々だしセキロはよくわからん虫

81 19/10/15(火)22:27:43 No.630907408

源の宮は建物のメンテくらいしろやと思う

82 19/10/15(火)22:28:15 No.630907598

一周しかしてないから知らないことだらけだ… でも一周で気力を使い切ってしまった…

83 19/10/15(火)22:28:23 No.630907639

寺がろくでもないところすぎる…

84 19/10/15(火)22:28:29 No.630907675

DLCを匂わせる呟きしてたけど来るのかな

85 19/10/15(火)22:28:50 No.630907793

他シリーズに比べれば分かりやすいお話よね

86 19/10/15(火)22:29:40 No.630908065

ゲームを進めていくと分かる鬼刑部の葦名に対する貢献度

87 19/10/15(火)22:32:02 No.630908884

話としてはわかりやすいんだけど葦名周辺はわけがわからん… 地形もなんかおかしい

88 19/10/15(火)22:32:14 No.630908956

半兵衛さんとか仏師殿とか手助けしてくれるのが本当にいい人たちばかりなのがいいよね だからこそ別れがつらいんだが

89 19/10/15(火)22:32:56 No.630909237

狼は平田屋敷の事件から二年間何してたんだ

90 19/10/15(火)22:33:18 No.630909381

ロケットランチャー軍団を一人で抑えてたのはすごすぎる

91 19/10/15(火)22:33:21 No.630909396

切ってくれ頼むって懇願する半兵衛さん良いよね…

92 19/10/15(火)22:33:27 No.630909426

書き込みをした人によって削除されました

93 19/10/15(火)22:33:33 No.630909455

>あれは別物なんだよな 不死の力自体は同じおちみずなんだけどその力が何から人間に影響を与えるかが変わる 蟲憑きはおちみずで神化した(神の力を取り戻した)蟲が動物や人間に寄生して稀になる 魚人はおちみずに混じる桜竜の血で桜竜の眷属になる過程で魚人化する

94 19/10/15(火)22:33:51 No.630909546

>切ってくれ頼むって懇願する半兵衛さん良いよね… 断る…!

↑Top