19/10/15(火)21:20:14 DARK SO... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/15(火)21:20:14 No.630882611
DARK SOULSⅡ配信です 初ソウル https://www.twitch.tv/extremeneet
1 19/10/15(火)21:20:30 No.630882702
乙マゾ配信
2 19/10/15(火)21:20:36 No.630882729
最後の普通に怖かったね
3 19/10/15(火)21:22:02 No.630883274
マップ把握してないときはじっくり1体ずつ倒していくのがセオリーだ
4 19/10/15(火)21:22:48 No.630883575
見えてる!
5 19/10/15(火)21:23:10 No.630883675
認識はしない
6 19/10/15(火)21:23:12 No.630883688
景色見てたら突然出てくる鎧の巨人いいよね…
7 19/10/15(火)21:23:18 No.630883727
成長してる
8 19/10/15(火)21:23:25 No.630883770
記憶抜けてるけど所々に座ってる白いおっさんってNPCだっけ…
9 19/10/15(火)21:23:56 No.630883955
>記憶抜けてるけど所々に座ってる白いおっさんってNPCだっけ… ただの雑魚よ いいものはくれる
10 19/10/15(火)21:24:01 No.630883984
よけ方が凄いお洒落だなこの亡者
11 19/10/15(火)21:24:02 No.630883989
>記憶抜けてるけど所々に座ってる白いおっさんってNPCだっけ… ええ、味方ですよ(ニッコリ)
12 19/10/15(火)21:24:34 No.630884157
条件満たすと起き上がって襲ってくるおっさん達だよ 序盤にしては結構強い
13 19/10/15(火)21:24:40 No.630884198
ソウルシリーズには重量という概念があるんだ
14 19/10/15(火)21:24:40 No.630884201
ちょっと目を離してた隙に結構上手くなってる…?
15 19/10/15(火)21:24:44 No.630884231
エストの回復速度遅すぎて笑う
16 19/10/15(火)21:24:47 No.630884247
無邪気でかわいいね
17 19/10/15(火)21:24:55 No.630884279
古騎士装備いいよね…
18 19/10/15(火)21:25:27 No.630884471
ククク貴公似合ってるぞ 強そうな装備拾ったらどんどん着るといいぞ…
19 19/10/15(火)21:25:51 No.630884597
新しい場所は周辺よく探さないとね…
20 19/10/15(火)21:26:00 No.630884654
かなりおもしろいよ
21 19/10/15(火)21:26:00 No.630884655
2はローリング性能変わらんから大丈夫だ 飛距離短くなるだけ
22 19/10/15(火)21:26:12 No.630884720
苦行じみてきたな…
23 19/10/15(火)21:26:38 No.630884908
修行僧かな?
24 19/10/15(火)21:26:48 No.630884967
仮の話だけどHP100あったとして70くらってたのが50とかになっても2回殴られたら死んじゃうのがね…
25 19/10/15(火)21:26:50 No.630884985
敵たおしたら取り敢えず周り探索しようよ!
26 19/10/15(火)21:26:53 No.630885009
面白いは面白いんだがこれ続けられるかな…って思っちゃう
27 19/10/15(火)21:27:32 No.630885266
カメラの動きで気づいたのがわかってダメだった
28 19/10/15(火)21:27:35 No.630885282
やったね
29 19/10/15(火)21:27:42 No.630885332
相当楽になるね
30 19/10/15(火)21:28:10 No.630885497
一応篝火の場所教えなかったのにはちょっと理由があるんだが… まあどっちでも面白いから良いか
31 19/10/15(火)21:28:12 No.630885507
>カメラの動きで気づいたのがわかってダメだった メタルギアのあの音が脳内で流れた
32 19/10/15(火)21:28:13 No.630885513
これは枯らしながら進むことになりそう
33 19/10/15(火)21:28:50 No.630885737
とりあえず盾はつねに構えといたほうがいいぞ
34 19/10/15(火)21:28:58 No.630885790
迷えば敗れる
35 19/10/15(火)21:29:03 No.630885823
一戦一戦が死闘だなぁ つらかったら森からいってもいいのよ
36 19/10/15(火)21:29:10 No.630885857
死ぬと所持金落とすから回収しないとダメよ
37 19/10/15(火)21:29:29 No.630885962
いつまでも待つよ見てるよ
38 19/10/15(火)21:29:40 No.630886029
亡者化がどんどん進む
39 19/10/15(火)21:29:51 No.630886085
使えねえ盾だな!
40 19/10/15(火)21:30:55 No.630886494
そういうのは駄目だぞ
41 19/10/15(火)21:31:21 No.630886644
亡者にプライベートエリアはない…
42 19/10/15(火)21:31:28 No.630886691
プライベートエリア?なんですかその古色蒼然とした考え方は
43 19/10/15(火)21:31:36 No.630886728
そうだそうやって行動パターンを覚えて対処していくんだ
44 19/10/15(火)21:31:43 No.630886774
このエリア最後まで攻略するとタワーシールド手に入るんだっけ
45 19/10/15(火)21:31:51 No.630886835
死ぬとどんどん体力減っていって最終的には体力半分になる 人の像つかって人間に戻ると体力も元に戻るけど最初は手に入りにくいからここぞという時に使うんだ
46 19/10/15(火)21:32:10 No.630886956
がんばれがんばれ
47 19/10/15(火)21:32:27 No.630887084
どうやらわかってきたようだな…欲張れば死ぬ
48 19/10/15(火)21:32:45 No.630887215
さくさく死ぬ
49 19/10/15(火)21:33:51 No.630887649
ハイデの騎士の直剣は癖があるけど最後まで使えていいよね
50 19/10/15(火)21:33:52 No.630887659
どんどん死ぬ
51 19/10/15(火)21:34:05 No.630887739
お気づきになられましたか…
52 19/10/15(火)21:34:09 No.630887762
盾ゲーであり回避ゲーである
53 19/10/15(火)21:34:19 No.630887829
クラブってまだ入手不可能だっけ 武器屋の鍵持ち帰らないと駄目だっけ
54 19/10/15(火)21:34:23 No.630887862
鎧にはこんぼうだぞ
55 19/10/15(火)21:34:26 No.630887881
緑のゲージ減ってるときは盾は構えちゃダメ 弾かれるから
56 19/10/15(火)21:34:30 No.630887907
うまくなってきたな
57 19/10/15(火)21:34:50 No.630888023
あっ
58 19/10/15(火)21:35:01 No.630888097
攻撃に交差するようにロリする方がかわしやすい
59 19/10/15(火)21:35:12 No.630888182
盾構えてるとスタミナ回復しないぞ
60 19/10/15(火)21:35:25 No.630888264
そろそろ壊れるかな…
61 19/10/15(火)21:35:56 No.630888464
かわいいね
62 19/10/15(火)21:35:57 No.630888474
かわいい
63 19/10/15(火)21:35:58 No.630888481
まず避けてから殴るまずガードしてから殴るという順番に意識するといいかもしれない ごり押しはできないんだ
64 19/10/15(火)21:36:03 No.630888514
可愛いんだ…
65 19/10/15(火)21:36:25 No.630888657
古騎士かわいいよね…
66 19/10/15(火)21:36:44 No.630888767
欲張ったら死ぞ
67 19/10/15(火)21:36:53 No.630888820
何殺ぐらいで枯れたっけ
68 19/10/15(火)21:37:01 No.630888860
先行入力の受付長いからね
69 19/10/15(火)21:37:04 No.630888880
ギャハハハハハ! またロストしたぞ
70 19/10/15(火)21:37:18 No.630888971
ハイデは11か12回じゃないかな枯れるの
71 19/10/15(火)21:37:20 No.630888981
サクサクプレイ(死)
72 19/10/15(火)21:37:25 No.630889016
欲張ったら死ぬを体現しすぎである
73 19/10/15(火)21:37:43 No.630889128
攻撃を振ってくる側に避けるより根本の方に歩けばおk
74 19/10/15(火)21:37:57 No.630889219
成長を感じる
75 19/10/15(火)21:38:34 No.630889470
回避押しちゃうよね
76 19/10/15(火)21:38:57 No.630889639
2は敵から離れるととりあえずは安全な場合が多いぞ
77 19/10/15(火)21:39:23 No.630889783
まあうn やっぱりコントローラーじゃないと駄目だよこれ
78 19/10/15(火)21:40:01 No.630890065
2のHP減少はえげつないな
79 19/10/15(火)21:40:01 No.630890070
もう人の像使った方がいいかもね
80 19/10/15(火)21:40:04 No.630890088
最初は慣れた(死)
81 19/10/15(火)21:40:15 No.630890177
観てる分には楽しいからマウスもありかなって
82 19/10/15(火)21:40:49 No.630890417
激闘
83 19/10/15(火)21:40:56 No.630890483
見てるのは楽しいけどやってる側はどうなんです…?
84 19/10/15(火)21:41:31 No.630890694
修行パート
85 19/10/15(火)21:41:39 No.630890750
地道にレベル上げていけばクリアできるさ
86 19/10/15(火)21:41:42 No.630890767
こっちの道はメイスでずっといいんじゃなかろうか
87 19/10/15(火)21:41:50 No.630890820
枯れた
88 19/10/15(火)21:41:55 No.630890861
エスト1個て
89 19/10/15(火)21:41:58 No.630890878
ダクソ2名物敵枯れ
90 19/10/15(火)21:42:00 No.630890895
レベルアップに戻ってもいいかもしれない
91 19/10/15(火)21:42:30 No.630891101
横切りは前転で避けるんだ
92 19/10/15(火)21:42:41 No.630891164
やっぱり初見はいいね…
93 19/10/15(火)21:43:09 No.630891325
吹いた
94 19/10/15(火)21:43:12 No.630891338
死
95 19/10/15(火)21:43:14 No.630891364
スゥー
96 19/10/15(火)21:43:15 No.630891368
シュポーン
97 19/10/15(火)21:43:25 No.630891431
ハイデの海はきれいだな~
98 19/10/15(火)21:43:26 No.630891435
し…死んでる…
99 19/10/15(火)21:43:58 No.630891608
し…死んでる…
100 19/10/15(火)21:43:58 No.630891617
いい声で鳴くんだよなぁ
101 19/10/15(火)21:44:05 No.630891664
カッパじゃ!カッパの仕業じゃ!
102 19/10/15(火)21:44:39 No.630891879
あっ
103 19/10/15(火)21:44:41 No.630891894
槌のやつ強いんだよな
104 19/10/15(火)21:45:06 No.630892052
序盤の敵としては隙の少ない部類ではあるよね
105 19/10/15(火)21:45:37 No.630892235
敵にスタミナという概念はないのか
106 19/10/15(火)21:46:01 No.630892402
今の打撃武器拾えたっけ?
107 19/10/15(火)21:46:06 No.630892430
多分足りてない
108 19/10/15(火)21:46:23 No.630892537
鉾の持ち方が横切りと縦振りだと違うね
109 19/10/15(火)21:46:57 No.630892793
ロリ潮
110 19/10/15(火)21:47:56 No.630893159
巨人の森の道行った方がいいかもしれんねこれは
111 19/10/15(火)21:48:05 No.630893219
攻撃終わったと思わせて連撃するのはいやらしい
112 19/10/15(火)21:48:34 No.630893400
10倍でかいハンマー?あるよ!!
113 19/10/15(火)21:48:50 No.630893502
レベルというものが有ってね
114 19/10/15(火)21:49:23 No.630893682
前段ヒットは吹く
115 19/10/15(火)21:49:36 No.630893766
森の方行った方がいいって今更言うか
116 19/10/15(火)21:49:43 No.630893807
2はツインブレードとか骨の拳とか品ぞろえ豊富だった
117 19/10/15(火)21:49:54 No.630893873
とりあえず別のステージはあるぞ貴公
118 19/10/15(火)21:50:05 No.630893961
やはり読み飛ばしていたか
119 19/10/15(火)21:50:43 No.630894201
実はこのエリアは最初のチュートリアルステージ超えてからやるべきなんだ
120 19/10/15(火)21:50:48 No.630894230
折れた…
121 19/10/15(火)21:51:14 No.630894376
2はステージ多くて繋がり覚えてないや
122 19/10/15(火)21:51:19 No.630894406
ところでお気づきですか?篝火から篝火へワープできますよ
123 19/10/15(火)21:51:29 No.630894468
全然違う方面に行く道があるのよ
124 19/10/15(火)21:51:45 No.630894590
運動は大事
125 19/10/15(火)21:51:57 No.630894661
動きがキモイ!
126 19/10/15(火)21:52:01 No.630894699
初手こっちルートはかなり難易度高めだからなぁ… いきなり強靭持ちは辛い
127 19/10/15(火)21:52:12 No.630894789
嘘でしょステップ
128 19/10/15(火)21:52:19 No.630894840
おかえりー
129 19/10/15(火)21:52:26 No.630894893
おたまのデーモン倒したじゃないか
130 19/10/15(火)21:52:30 No.630894920
なんの成果も…
131 19/10/15(火)21:52:35 No.630894950
それなりに強い鎧ゲットしたから…欲を言えば盾が欲しかったけど
132 19/10/15(火)21:53:23 No.630895225
そのくたびれたOLに話しかけてみ
133 19/10/15(火)21:54:04 No.630895467
分からない気付いているのか スルーしているのか分からないんだ
134 19/10/15(火)21:55:28 No.630895962
さっきの場所とは敵の柔らかさが段違い…
135 19/10/15(火)21:55:33 No.630895988
あきらかに入手ソウル量が少ないでしょう
136 19/10/15(火)21:56:06 No.630896239
初めてのスタブ&パリイ
137 19/10/15(火)21:56:50 No.630896522
お昼寝中の人がいっぱいいるよ
138 19/10/15(火)21:57:57 No.630896951
さてはステータスが多すぎて困惑してるな?
139 19/10/15(火)21:58:10 No.630897036
レベルアップの方法がわかったね
140 19/10/15(火)21:58:48 No.630897309
無駄にしてきたソウルでどれだけ強化できたかな
141 19/10/15(火)21:59:01 No.630897401
長い道のりだった
142 19/10/15(火)21:59:54 No.630897719
レベルアップの文字に動揺してカーソル動いてたのが可愛い
143 19/10/15(火)22:00:20 No.630897859
どんな時でもカメラ回して見逃し確認だぞ
144 19/10/15(火)22:00:22 No.630897883
あんたが作ったんでしょ!
145 19/10/15(火)22:02:03 No.630898524
ダクソ盾は構えた上でしっかり相手の方向向いてないとガードしてくれない
146 19/10/15(火)22:02:22 No.630898617
似た構図をさっきも見たぞ
147 19/10/15(火)22:04:28 No.630899311
まずは逃げるでござるよ
148 19/10/15(火)22:05:03 No.630899500
怪我の功名で篝火発見
149 19/10/15(火)22:05:13 No.630899563
これで長い道中カットできるねおめでとう
150 19/10/15(火)22:05:22 No.630899614
操作や仕様も完全初見か いつぞやのBANZOKU思い出すな…
151 19/10/15(火)22:06:17 No.630899926
まぁ最初のステージのスタート地点かがり火にようやくたどりついたんやけどなブヘヘヘ
152 19/10/15(火)22:06:54 No.630900106
初見撃破は予想外
153 19/10/15(火)22:07:12 No.630900207
あとちょっとでレベルアップやし戻った方がいいかもね
154 19/10/15(火)22:07:14 No.630900220
始まったな…
155 19/10/15(火)22:07:35 No.630900338
チッ
156 19/10/15(火)22:07:47 No.630900420
なぜまだ生きている!?
157 19/10/15(火)22:07:53 No.630900454
足くじいただけで死ねるHPだった
158 19/10/15(火)22:08:10 No.630900571
パッケージ画像の人ですね
159 19/10/15(火)22:08:16 No.630900601
ミラのルカティエルの幻影来たな
160 19/10/15(火)22:08:17 No.630900605
一度に複数に見つかる上逃げてもしつこいのよね
161 19/10/15(火)22:08:21 No.630900631
鎧がなければ即死だった
162 19/10/15(火)22:08:27 No.630900662
たまに見えるスケスケの助は他のプレイヤーの幻影だよ
163 19/10/15(火)22:08:31 No.630900684
ミラのルカティエルです…
164 19/10/15(火)22:09:07 No.630900887
3世界じゃなく2でルカティエルというと誤解を招くのでは
165 19/10/15(火)22:09:09 No.630900899
有名かな…有名かも…
166 19/10/15(火)22:09:12 No.630900923
あっ♥ちょっと足りない♥
167 19/10/15(火)22:09:40 No.630901067
確実に間違った知識を覚えていく
168 19/10/15(火)22:09:41 No.630901077
使うとソウル増えるアイテム持ってない?
169 19/10/15(火)22:10:00 No.630901176
ブン(スカッ)ブン(スカッ)
170 19/10/15(火)22:10:11 No.630901236
スタボロすぎる…
171 19/10/15(火)22:10:13 No.630901255
あっ
172 19/10/15(火)22:10:16 No.630901271
典型的な死に方したな…
173 19/10/15(火)22:11:17 No.630901611
とりあえずHP伸ばせば安泰じゃ
174 19/10/15(火)22:12:03 No.630901887
生命と適応あげていけば困らないぞ
175 19/10/15(火)22:12:09 No.630901932
敏捷上がるのは適応と記憶
176 19/10/15(火)22:12:14 No.630901957
素早さというかローリングの無敵時間は適応力
177 19/10/15(火)22:12:19 No.630901990
どれ上げるか迷いますか?ここにダイス機能という便利なシステムがございますよ
178 19/10/15(火)22:13:07 No.630902281
レベルはいくらでも上げられるからダイスで「」に任せても問題ないよ!
179 19/10/15(火)22:13:09 No.630902296
体力持久筋力メインでいけばまぁだいたい落ち着く
180 19/10/15(火)22:13:16 No.630902333
与ダメージは武器の強化で賄えるからな…
181 19/10/15(火)22:14:48 No.630902896
盾のステータスにカット率というのがあってだな…
182 19/10/15(火)22:14:49 No.630902909
ポテコ燃やしちゃダメだよ!
183 19/10/15(火)22:14:50 No.630902916
腕の問題でなくやっぱりコントローラーじゃないのが致命的な気が
184 19/10/15(火)22:15:03 No.630902969
これから手に入るであろうゴツい武器を持つためにも筋力はある程度必要になってくる
185 19/10/15(火)22:15:29 No.630903110
すげぇ殴りあいだ
186 19/10/15(火)22:15:43 No.630903208
ターン制バトル
187 19/10/15(火)22:15:47 No.630903232
先手必勝(残り体力1/4)
188 19/10/15(火)22:15:57 No.630903283
ナイスパリィ!
189 19/10/15(火)22:16:29 No.630903443
接敵したらカチッとR3じゃ
190 19/10/15(火)22:17:35 No.630903791
エリック上田!
191 19/10/15(火)22:18:56 No.630904191
今更だけどその武器はR2よりもR1メインのほうが強いよ