虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)19:23:52 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)19:23:52 No.630846059

「」はジムカスタムのことどう思ってるの?

1 19/10/15(火)19:25:06 No.630846360

ゾロ目で爆発する

2 19/10/15(火)19:25:24 No.630846443

なんでもカスタムって付けたらカッコよくなると思ってるでしょ

3 19/10/15(火)19:25:39 No.630846507

実際格好いい

4 19/10/15(火)19:25:49 No.630846552

ジムってこんなにかっこよかったっけ?

5 19/10/15(火)19:26:11 No.630846647

改めて見るとオンリーワンな色してんなって思った

6 19/10/15(火)19:26:27 No.630846723

モンシアが乗ってる

7 19/10/15(火)19:26:38 No.630846781

宇宙世紀のくせに産業革命時代みたいな蒸気ピストンが体内にあるアナクロマシンだと思ってる

8 19/10/15(火)19:26:45 No.630846813

ジムライフルには昔だいぶ世話になった

9 19/10/15(火)19:27:08 No.630846908

どう見てもⅡより強そうって思ってる

10 19/10/15(火)19:27:23 No.630846976

なんで未だにマシンガンなんか使ってるの 好き…

11 19/10/15(火)19:27:31 No.630847016

コウ曰く特徴が無いのが特徴 そんな事ないよジム改のがよっぽど特徴ないよ

12 19/10/15(火)19:27:43 No.630847058

マシンガン以外は最高

13 19/10/15(火)19:28:37 No.630847302

ヒロイック過ぎる…格好いい

14 19/10/15(火)19:28:43 No.630847332

>宇宙世紀のくせに産業革命時代みたいな蒸気ピストンが体内にあるアナクロマシンだと思ってる ここらへんのMSからメインフィールドモーターで補助に流体パルス駆動のハイブリッドなんじゃない?

15 19/10/15(火)19:28:47 No.630847349

こんな口してたんだ

16 19/10/15(火)19:29:22 No.630847487

スレ画わき腹に食らってるな…

17 19/10/15(火)19:29:35 No.630847543

ガンプラのロッドアンテナがすぐ折れる

18 19/10/15(火)19:29:36 No.630847551

他のジムシリーズにはない肩のボリュームが俺を狂わせる

19 19/10/15(火)19:30:57 No.630847927

ガンプラで武装もりもりにしても怒られない程度には量産型で良いよね ガンダムだとこうはいかない

20 19/10/15(火)19:31:00 No.630847943

クゥエルの方が好き

21 19/10/15(火)19:32:53 No.630848459

>コウ曰く特徴が無いのが特徴 >そんな事ないよジム改のがよっぽど特徴ないよ 特長な 当時の性能を考えると全部オール8~9みたいな性能のやつだぞ

22 19/10/15(火)19:33:24 No.630848615

そういやなんでビーム兵器持たなかったんだろスレ画

23 19/10/15(火)19:34:37 No.630848954

>そういやなんでビーム兵器持たなかったんだろスレ画 キャノンと連携前提だったのかな?

24 19/10/15(火)19:36:04 No.630849374

どのパーツも既存のジムと違うけど何を持ってRGM-79に分類してるんだろう…

25 19/10/15(火)19:36:59 No.630849646

ビームスプレーガンは問題なく使えるんだろうけどマシンガンに比べて強みがないか ビームサーベルは持ってる

26 19/10/15(火)19:37:05 No.630849667

海外だとジム改とどう名前分けてるんだろう

27 19/10/15(火)19:37:12 No.630849706

たぶんビームライフルも普通に持てるはず バニング小隊の人達の好みの問題でマシンガン持ってるんだろう

28 19/10/15(火)19:37:25 No.630849763

>どのパーツも既存のジムと違うけど何を持ってRGM-79に分類してるんだろう… と思いきや色々とパーツを継ぎ足しただけで 素体はまんまジムってわかるよ

29 19/10/15(火)19:37:46 No.630849855

こいつの肩がやたらとでかいのなんなの?

30 19/10/15(火)19:37:52 No.630849883

>海外だとジム改とどう名前分けてるんだろう 海外だとジム改がジムタイプCって名前になってる ジムカスタムはジムカスタム

31 19/10/15(火)19:38:07 No.630849955

>こいつの肩がやたらとでかいのなんなの? アポジモーター

32 19/10/15(火)19:38:23 No.630850028

なんでクゥエルと同性能ってことになっちゃうんですか あとその肩の出っ張り何?

33 19/10/15(火)19:38:27 No.630850052

>宇宙世紀のくせに産業革命時代みたいな蒸気ピストンが体内にあるアナクロマシンだと思ってる それを言い出すと各種ロボ物の内部描写で蒸気やガス漏れたり放電してんぞってなるからなぁ

34 19/10/15(火)19:38:29 No.630850060

>クゥエルの方が好き 肩が張ってないしティターンズブルーいいよね

35 19/10/15(火)19:38:34 No.630850093

書き込みをした人によって削除されました

36 19/10/15(火)19:38:53 No.630850194

クゥエルとは色以外の違いが分からない…

37 19/10/15(火)19:39:29 No.630850385

こいつとジェガンはなんかジムっぽくないカラーリングで それがすごい不満

38 19/10/15(火)19:39:34 No.630850408

正直全MSの中でもかなり好き

39 19/10/15(火)19:39:37 No.630850423

ジム改の英語名はGM TYPE-CだそうだがGM Kaiとすることもあるそうな

40 19/10/15(火)19:39:39 No.630850437

>クゥエルとは色以外の違いが分からない… 並べてみると違いがよくわかるぜ

41 19/10/15(火)19:40:23 No.630850664

>こいつとジェガンはなんかジムっぽくないカラーリングで >それがすごい不満 劇場Ζでジム2カラーのカスタムが出てたね

42 19/10/15(火)19:40:26 No.630850676

カスタムもキャノンⅡもアレックスのパーツが分かりやすくて繋がりが感じられて好き

43 19/10/15(火)19:40:33 No.630850699

正しくカッコいいエース用量産機

44 19/10/15(火)19:41:05 No.630850829

試験機とかガンダムモドキとかロマンがあっていいよね su3372157.jpg

45 19/10/15(火)19:41:20 No.630850890

新約に出たエゥーゴ機はジム2のビームライフル持ってた

46 19/10/15(火)19:43:24 No.630851447

地味だけどバニング大尉の渋さでカッコよく見えるから劇中の扱われ方って大事

47 19/10/15(火)19:44:12 No.630851661

>地味だけどバニング大尉の渋さでカッコよく見えるから劇中の扱われ方って大事 荒くれ者なベイトモンシアも最後までこの機体で戦い抜いたのはなんか嬉しい

48 19/10/15(火)19:44:13 No.630851664

特射がインチキ武装だった

49 19/10/15(火)19:44:25 No.630851723

バニング機はペダル重いですよ!みたいなこと言っててあぁちゃんと各々チューンしてるんだな…って

50 19/10/15(火)19:44:48 No.630851842

配備数明らかに少ないし強キャラだという演出はされていた

51 19/10/15(火)19:44:48 No.630851843

ジムスナ2といいこいつといいオーガスタ系ジムは格好良すぎる 好き…

52 19/10/15(火)19:44:52 No.630851861

しかしアデル少尉24歳って嘘だろ?

53 19/10/15(火)19:45:05 No.630851914

連邦系MSは胸と足は濃いめの色だけどこいつは淡い色なのがユニークだなと思う

54 19/10/15(火)19:45:09 No.630851945

>試験機とかガンダムモドキとかロマンがあっていいよね >su3372157.jpg 作例生まれの癖にしれっとバリエに収まりやがって…

55 19/10/15(火)19:45:56 No.630852170

ペールグリーンな機体というとジェガンかジムカスタム

56 19/10/15(火)19:46:44 No.630852384

ビームライフルじゃなくて実弾なのはなんでだろう

57 19/10/15(火)19:47:06 No.630852503

>試験機とかガンダムモドキとかロマンがあっていいよね >su3372157.jpg こんなのいるのか フルバーニアンの実験機?

58 19/10/15(火)19:47:28 No.630852592

モンシアも老けて見えるけどヒゲ取ったらすごく若返る

59 19/10/15(火)19:47:40 No.630852644

ジェネレーター出力的にはスプレーガンどころかビームライフルを余裕で使える筈なんだけど使わない

60 19/10/15(火)19:48:18 No.630852829

>ビームライフルじゃなくて実弾なのはなんでだろう 相手が相手だし威力より信頼性最優先とか?

61 19/10/15(火)19:49:08 No.630853070

>モンシアも老けて見えるけどヒゲ取ったらすごく若返る そういうコラあったけど髪の毛も取ったらまた老けてたな

62 19/10/15(火)19:49:53 No.630853279

諦めないでと思ってる

63 19/10/15(火)19:50:23 No.630853412

俺が宇宙世紀に転生したらよくてジムカスタムしか乗れないよ…

64 19/10/15(火)19:51:19 No.630853647

AEUGでも使われてた機体

65 19/10/15(火)19:51:39 No.630853735

2号機もビームライフル装備されてないし3号機も実弾装備多目だったから ビームなんてダセーよなって時期だったのかも

66 19/10/15(火)19:52:56 No.630854075

>そういうコラあったけど髪の毛も取ったらまた老けてたな ハゲ化は誰がやっても老いて見える

67 19/10/15(火)19:53:00 No.630854097

>こんなのいるのか >フルバーニアンの実験機? HJの作例で作られた高機動型ジムカスタム Gジェネで外見そのままユニットにされた 作ったモデラ-には特に連絡が行ったわけではなかったが大喜びしてた

68 19/10/15(火)19:53:55 No.630854354

ジムコマンドだと宇宙用がビームガン装備で コロニー用がマシンガン装備だったか でもカスタムがコロニーに投入された記述はないしな

69 19/10/15(火)19:54:02 No.630854389

>HJの作例で作られた高機動型ジムカスタム >Gジェネで外見そのままユニットにされた >作ったモデラ-には特に連絡が行ったわけではなかったが大喜びしてた Fの参戦作品にガンダムウェポンズ入ってたもんな

70 19/10/15(火)19:54:13 No.630854444

実際ライフルの量産体制が整うの0084から0085にかけてだからな ZでGM2やネモが持ってるライフルがビームスプレーガンの製造ライン使えますって触れ込みで採用されて爆発的に増産されて普及した

71 19/10/15(火)19:54:25 No.630854491

バニング大尉とかあれでもまだ39歳だからな

72 19/10/15(火)19:55:36 No.630854820

ジム改みたいにバズーカ持っても良かったかもなとは思ってる

73 19/10/15(火)19:55:46 No.630854868

肩の出っ張りはカッコつけ過ぎだと思う

74 19/10/15(火)19:55:55 No.630854918

ここで俺はヘビーガンが好きと言うわよ

75 19/10/15(火)19:57:08 No.630855264

コマンドのビームガンは貴重品だったのかな

76 19/10/15(火)19:58:32 No.630855635

普通のジムよりあれこれ余裕ありそうなイメージ

77 19/10/15(火)19:58:35 No.630855651

火力不足の場面があったわけでもないのでヨシ!

78 19/10/15(火)19:59:21 No.630855855

今でもかっこよすぎる事務だと思ってる

79 19/10/15(火)19:59:34 No.630855910

>ジム改みたいにバズーカ持っても良かったかもなとは思ってる 持たせてもいいんじゃね どうせならアレックス専用バズとか

80 19/10/15(火)19:59:52 No.630856004

ゲルググMもマシンガンで倒せるし問題ないか・・・

81 19/10/15(火)20:00:33 No.630856197

何をどうカスタムしたんだ

82 19/10/15(火)20:00:40 No.630856220

>バニング大尉とかあれでもまだ39歳だからな シナプス艦長45歳はなんかの冗談としか思えない どう見てもガンダム輸送が定年前最後の任務って雰囲気だし

83 19/10/15(火)20:00:40 No.630856223

高機動型ジムカスタムってGP計画が闇に葬られなかった場合のif機体じゃなかった?

84 19/10/15(火)20:00:43 No.630856233

ビーム撃てるのかな 実はハイザックみたいにサーベルかライフルどっちかだけって性能じゃないよな

85 19/10/15(火)20:00:59 No.630856313

アレン中尉みたくバズ持つとミンチになるかもしれない

86 19/10/15(火)20:01:22 No.630856443

>普通のジムよりあれこれ余裕ありそうなイメージ ジェネレーター出力1,420kWでアレックスより高いからなぶっちゃけ

87 19/10/15(火)20:01:26 No.630856459

ブルパップマシンガンはMSが使うにはマガジン小さすぎる

88 19/10/15(火)20:02:32 No.630856774

この頃のアナハイムはバブル絶頂期だな

89 19/10/15(火)20:02:40 No.630856803

なんかのゲームでめちゃくちゃ強かった記憶がある

90 19/10/15(火)20:02:49 No.630856853

>シナプス艦長45歳はなんかの冗談としか思えない >どう見てもガンダム輸送が定年前最後の任務って雰囲気だし 60代でもおかしくない貫禄あるよね…

91 19/10/15(火)20:02:59 No.630856900

こいつの顔が登場時期の割にカッコよすぎるのはまぁいいんだけどリゼルとかアンクシャがこの顔に先祖返りしてるのはよくわからん

92 19/10/15(火)20:03:06 No.630856924

0083でギースの乗ってたドムカスタムの方が見た目好きだな

93 19/10/15(火)20:03:13 No.630856946

>ビーム撃てるのかな そんなの普通のジムからできてるじゃん

94 19/10/15(火)20:03:44 No.630857079

結局ジムカスタムとジムⅡではどっちが高性能なの ジムⅡは昔のMS図鑑だったかでセンサー類が強化された以外はジムとほとんど同じって書かれてたからカスタムの方が強いのかな

95 19/10/15(火)20:03:45 No.630857089

あんま意識してなかったけど頭が結構丸いんだよな HGUC作ってて首が埋まり気味なのもあって なんか大福みたいだなと思った

96 19/10/15(火)20:04:01 No.630857171

>なんかのゲームでめちゃくちゃ強かった記憶がある スパロボAPとかニルファで改造するとクソ強になる 特にAPはこいつの有無で攻略難易度が激変する必須機体

97 19/10/15(火)20:04:21 No.630857276

>>シナプス艦長45歳はなんかの冗談としか思えない >>どう見てもガンダム輸送が定年前最後の任務って雰囲気だし >60代でもおかしくない貫禄あるよね… 苦労したんだな艦長…

98 19/10/15(火)20:04:21 No.630857277

>何をどうカスタムしたんだ ジムにアレックスの技術を取り入れた感じよ

99 19/10/15(火)20:04:26 No.630857305

>0083でギースの乗ってたドムカスタムの方が見た目好きだな レップーケーン

100 19/10/15(火)20:04:39 No.630857362

>この頃のアナハイムはバブル絶頂期だな ジムカスタム自体はオーガスタ研作成の純連邦製機体だ 弾とかのサプライ品はAE社の関連会社が供給してるだろうけど

101 19/10/15(火)20:05:26 No.630857585

軍人はめっちゃ老けるみたいな話なかったっけ

102 19/10/15(火)20:05:52 No.630857716

まああんな戦争経験したら老けるよな

103 19/10/15(火)20:06:46 No.630857990

えっシナプス艦長45歳なのに全責任取らされて処刑されちゃったのか…

104 19/10/15(火)20:07:31 No.630858198

バトオペでも器用な性能してるよね

105 19/10/15(火)20:07:38 No.630858236

アレックスだけじゃなく一年戦争時のセカンドロットガンダムの基礎設計をGM型に纏めてリデザインしたみたいな機体だな お値段もそれなりになっちゃったんで次世代にはなれなかった

106 19/10/15(火)20:07:47 No.630858271

アレルヤもアンジェロもシャギアもゼクスも19歳だ

107 19/10/15(火)20:10:07 No.630858978

su3372234.jpg

108 19/10/15(火)20:11:04 No.630859273

>su3372234.jpg AEUG所属機きたな

109 19/10/15(火)20:11:46 No.630859480

まあ一週間戦争から1年戦争なんてやれば 将兵まとめて老けるわなぁ…

110 19/10/15(火)20:11:50 No.630859498

MS自体この時代なら10年程度の歴史なのでは?

111 19/10/15(火)20:14:22 No.630860306

>バトオペでも器用な性能してるよね 特徴が無い=欠けてる所が無いって感じでめちゃくちゃ使い易くて良い 俺の愛機です

↑Top