19/10/15(火)18:12:41 fo76も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/15(火)18:12:41 No.630829706
fo76も面白かったしこれやってみようかと思うんだけど これも時間泥棒だったりする?
1 19/10/15(火)18:20:14 No.630831161
やればわかるよ
2 19/10/15(火)18:20:25 No.630831191
建築を作り込んだりするのが好きなら多分時間はだいぶ消えると思う 探索とか歩き回るのが好きならマップ面積は76の2/3だか1/4だかだから手狭に感じるかも
3 19/10/15(火)18:21:32 No.630831433
放浪好きだと入れる施設多すぎないかと思うくらい
4 19/10/15(火)18:22:44 No.630831656
うちは740時間盗まれたよ
5 19/10/15(火)18:22:52 No.630831680
DLCの新マップも新鮮な楽しさがあるし 数百時間は楽にあそべる
6 19/10/15(火)18:25:27 No.630832208
modでドンだ
7 19/10/15(火)18:27:06 No.630832574
君だけの町(武装拠点)を作るといい
8 19/10/15(火)18:27:18 No.630832608
俺も昨日もう一度最初からやり直してるが面白いよ DLC入れるならとりあえずファーハーバーは鉄板だからオススメしとく
9 19/10/15(火)18:28:28 No.630832852
ふらふらとサイドのクエスト漁って回るだけで大分時間盗まれる
10 19/10/15(火)18:29:14 No.630832998
最初はとりあえず街一つだけ作って…ってやろうとするんだ 気づいたらどんどん他の拠点も整備してて終わらない
11 19/10/15(火)18:30:11 No.630833211
76から入るとは珍しいな
12 19/10/15(火)18:30:14 No.630833222
改善系のMOD入れてあとバニラでも十二分に楽しめる 入れなくても良いけど入れた方が快適だからね
13 19/10/15(火)18:31:08 No.630833422
フォールアウトってそろそろレベルの制限を無くして欲しい 取るスキルを取り尽くした後も 経験値が入ったらレベルは上がり続けて欲しいな
14 19/10/15(火)18:31:54 No.630833606
>フォールアウトってそろそろレベルの制限を無くして欲しい 4はレベルキャップ無いよー
15 19/10/15(火)18:32:12 No.630833671
クラフト要素>フォールアウトってそろそろレベルの制限を無くして欲しい >取るスキルを取り尽くした後も >経験値が入ったらレベルは上がり続けて欲しいな スレ画はないよ! 理論上は全perk取れるよ
16 19/10/15(火)18:32:22 No.630833708
>4はレベルキャップ無いよー あれ?そうだっけ…
17 19/10/15(火)18:32:59 No.630833839
4はperkのレベル制限がよくない
18 19/10/15(火)18:33:20 No.630833904
76楽しめたなら34nv全部オススメだ バニラでもめっちゃ楽しめると思うがPC版を買おうな
19 19/10/15(火)18:33:23 No.630833915
perkでSPECIAL各10にすればボブルヘッドで限界突破出来るんだっけ?
20 19/10/15(火)18:33:44 No.630833998
>76から入るとは珍しいな なんか先月安売りしてて千円で買えたから… 評判に反して結構楽しめた
21 19/10/15(火)18:33:52 No.630834026
76が良かったなら4も大丈夫だろう
22 19/10/15(火)18:34:24 No.630834127
(ロードがクソ長くて)時間泥棒だよ
23 19/10/15(火)18:34:45 No.630834199
100時間くらいやったあとでいうほど面白くないなって感想がでてそのあとまたやってる そんな感じのゲーム
24 19/10/15(火)18:35:13 No.630834288
>(ロードがクソ長くて)時間泥棒だよ SSD前提のところがあるよねこれ…
25 19/10/15(火)18:35:17 No.630834306
>76楽しめたなら34nv全部オススメだ >バニラでもめっちゃ楽しめると思うがPC版を買おうな まて ベガスは吹き替えのある箱も選択しにあるぞ なおバグはプレステほどじゃないけどヤバい
26 19/10/15(火)18:35:20 No.630834317
しばらくやってて驚くのはfalloutなのにエラー落ちしない!?だと思うよ いやあんなに頻繁に落ちるの76が始めてだったよ
27 19/10/15(火)18:36:03 No.630834467
>なんか先月安売りしてて千円で買えたから… >評判に反して結構楽しめた バグとNPCいないのが大きくアレなだけでfalloutはfalloutなんで楽しいよね76
28 19/10/15(火)18:36:06 No.630834475
>しばらくやってて驚くのはfalloutなのにエラー落ちしない!?だと思うよ >いやあんなに頻繁に落ちるの76が始めてだったよ やったのは最近の76だからそんなにエラー落ちしてないんじゃないかな
29 19/10/15(火)18:36:12 No.630834504
>100時間くらいやったあとでいうほど面白くないなって感想がでてそのあとまたやってる >そんな感じのゲーム 繰り返して1000時間溶かした
30 19/10/15(火)18:36:26 No.630834568
後半になると割りとやれる事の底は見えて来ると思う
31 19/10/15(火)18:36:31 No.630834583
4派とNV派と3派の溝は浅い
32 19/10/15(火)18:36:53 No.630834679
76から4は珍しいな
33 19/10/15(火)18:37:07 No.630834730
4はやめとけやめとけ 廃墟の渡り廊下からヌカラン撃たれてハイクソー!ってなるぞ 倒そうとしてもパイプライフルじゃ通らないくらい硬くてけおる
34 19/10/15(火)18:37:18 No.630834774
>4派とNV派と3派の溝は浅い 旧作と3以降の溝は深い 具体的に言うと言語と環境の溝が深い
35 19/10/15(火)18:37:19 No.630834775
UIは流石に76の方が便利だから地味に足りなく感じる
36 19/10/15(火)18:37:24 No.630834794
76自体が4ベースだからすんなり入れると思うよ
37 19/10/15(火)18:37:35 No.630834819
>perkでSPECIAL各10にすればボブルヘッドで限界突破出来るんだっけ? レベルアップのときにステータスにも振れるのでそれで上げてからボブルヘッド取れば11 ヤクとかで一時的にステ下げてからYou are SPECIAL取るのも合わせると12まで行く 増殖バグでyou are SPECIAL増やせばコンソール無しでももっと行く
38 19/10/15(火)18:37:36 No.630834826
まずVATSに驚くだろうな…
39 19/10/15(火)18:37:40 No.630834841
PS4だったけど4を三桁で買えたのは明らかに破格すぎた
40 19/10/15(火)18:37:42 No.630834849
76から4はcampでいろいろやってるからすぐ馴染むだろう
41 19/10/15(火)18:37:46 No.630834866
>4派とNV派と3派の溝は浅い 2派もいるぞ!
42 19/10/15(火)18:38:20 No.630834979
前はパパでやったので次はママで始めた
43 19/10/15(火)18:38:22 No.630834980
3はなんであんな面白かったんだろうな 不思議だわ
44 19/10/15(火)18:38:27 No.630835005
>UIは流石に76の方が便利だから地味に足りなく感じる 武器バランスとかも76の方がいい まあピストル死んでるのはいただけないが 4は近接がなあ…
45 19/10/15(火)18:38:35 No.630835034
>SSD前提のところがあるよねこれ… SSDに入れても余裕で長いがHDDなんかに入れた日にはロード長すぎて発狂して死ぬレベル
46 19/10/15(火)18:38:38 No.630835042
>ヤクとかで一時的にステ下げてからYou are SPECIAL取るのも合わせると12まで行く そのバグもう直ってなかったっけ?
47 19/10/15(火)18:38:39 No.630835047
nv派は今アウターワールドに向けて精神を高めてる最中だから反応が上の空でも許してやってくれ
48 19/10/15(火)18:38:45 No.630835067
>まずVATSに驚くだろうな… そして3のvatsでさらに驚くだろう
49 19/10/15(火)18:38:54 No.630835103
>旧作と3以降の溝は深い 旧作派wasteland2方面に行くから大丈夫だろ・・・・
50 19/10/15(火)18:39:12 No.630835162
女キャラで基本的に進める俺だが この世界観は…パパだな!ってなった思い出がある
51 19/10/15(火)18:39:14 No.630835173
>廃墟の渡り廊下からヌカラン撃たれてハイクソー!ってなるぞ >倒そうとしてもパイプライフルじゃ通らないくらい硬くてけおる やかましい スニークでビルまでさっさと行って背後からコア狙撃して爆死させろ
52 19/10/15(火)18:39:23 No.630835204
>4は近接がなあ… ブリッツニンジャすればだいたい解決するし…
53 19/10/15(火)18:39:24 No.630835206
>倒そうとしてもパイプライフルじゃ通らないくらい硬くてけおる あれはハイウェイから撃てば反撃も食らわず普通にパイプライフルでも楽に倒せるぞ たまにフェラルに向かってヌカランぶっぱして自爆もするしアイツ
54 19/10/15(火)18:39:32 No.630835243
>nv派は今アウターワールドに向けて精神を高めてる最中だから反応が上の空でも許してやってくれ INT1専用選択肢いいよね
55 19/10/15(火)18:39:35 No.630835254
フレームレートでロード時間変わると聞いた
56 19/10/15(火)18:39:39 No.630835276
>nv派は今アウターワールドに向けて精神を高めてる最中だから反応が上の空でも許してやってくれ あれってそんなにNVの遺伝子こいのかね
57 19/10/15(火)18:39:41 No.630835289
あと4の武器は壊れない
58 19/10/15(火)18:40:09 No.630835387
>nv派は今アウターワールドに向けて精神を高めてる最中だから反応が上の空でも許してやってくれ アウターワールドは来年の後半発売だし…
59 19/10/15(火)18:40:20 No.630835421
アウターワールドもう来週には出るんだな
60 19/10/15(火)18:40:35 No.630835483
これからFO入って3とnvにも興味あるんだけど 4でさえ不満タラタラのUIがこれでも改善した方って言うんだから尻込みしてる
61 19/10/15(火)18:40:47 No.630835522
>廃墟の渡り廊下からヌカラン撃たれてハイクソー!ってなるぞ クインシーのことならあれ高架から侵入すれば大分楽じゃなかったか
62 19/10/15(火)18:40:49 No.630835539
4は3やNVと違ってコンパニオンがほとんど役立たずなのがつらい
63 19/10/15(火)18:40:56 No.630835557
>これからFO入って3とnvにも興味あるんだけど >4でさえ不満タラタラのUIがこれでも改善した方って言うんだから尻込みしてる なーに慣れる
64 19/10/15(火)18:41:07 No.630835589
>あと4の武器は壊れない 壊れないのはちょっと…と思ってたけどやってみたらやっぱ快適だなぁと
65 19/10/15(火)18:41:07 No.630835594
キャシーさんじゅうななさい
66 19/10/15(火)18:41:44 No.630835748
>>4は近接がなあ… >ブリッツニンジャすればだいたい解決するし… 4だと通常攻撃死んでてVATS強くて 76だとVATS攻撃死んでて通常攻撃強いのの面白いよね
67 19/10/15(火)18:41:47 No.630835759
戦闘のvatsシステムは他のゲームのFPSでも取り入れて欲しい
68 19/10/15(火)18:42:07 No.630835831
旧作も安くていいぞ 1と2は日本語化も完了してるし
69 19/10/15(火)18:42:17 No.630835869
ダーツガンが無いのにデスクローに苦戦した記憶があまりないんだ この弁護士上がりのママさん強すぎません?
70 19/10/15(火)18:42:25 No.630835900
>>あと4の武器は壊れない >壊れないのはちょっと…と思ってたけどやってみたらやっぱ快適だなぁと 76は二個1できないのがなぁ 金策には使えるけど あとばらしてもねじが出なくなったのはおかしい…
71 19/10/15(火)18:42:27 No.630835910
CND無いと単に武器の威力の強弱で決まってしまってアレだな…って思った
72 19/10/15(火)18:42:44 No.630835980
旧作は武器に耐久度があって壊れて使えなくなるのがとても面倒 あと根本からして移動速度が遅すぎる
73 19/10/15(火)18:42:46 No.630835989
デスクローが出て来る頃には主人公が強いからなぁ
74 19/10/15(火)18:42:46 No.630835990
4はインベントリ周り糞すぎる ショトカなにあれ
75 19/10/15(火)18:43:13 No.630836109
>戦闘のvatsシステムは他のゲームのFPSでも取り入れて欲しい vatsシステムはRPGのターン制のシステム化だからなー
76 19/10/15(火)18:43:31 No.630836176
>76だとVATS攻撃死んでて通常攻撃強いのの面白いよね VATS→Crit→ VATS解除→VATSて修正されたの?
77 19/10/15(火)18:43:42 No.630836214
>ダーツガンが無いのにデスクローに苦戦した記憶があまりないんだ >この弁護士上がりのママさん強すぎません? そもそもデスクローは攻撃モーションの隙がでかすぎてノーマルデスクローなら発光アリにひるみ負けする程です
78 19/10/15(火)18:44:00 No.630836280
鍵でわけわからなくなるインベントリいいよね
79 19/10/15(火)18:44:03 No.630836286
二個1でアイテム圧縮出来ないとか 武器防具の価値低くてそこら辺微妙に感じる
80 19/10/15(火)18:44:18 No.630836355
オンラインゲーにした時点でまあ死ぬよねvatsは
81 19/10/15(火)18:44:21 No.630836371
CS基準だけどぶっちゃけ4のUI一部劣化してない?ってのがあるから…
82 19/10/15(火)18:44:44 No.630836457
4のデス様は格好良さと引き換えに真っ直ぐ行って殴る一筋の殺意を放棄したからな…
83 19/10/15(火)18:45:02 No.630836528
4のVATSは簡易エイムにも使えるのが地味に便利だ AP無くてもVATSキャンセル即撃ちすれば照準合ってるし
84 19/10/15(火)18:45:26 No.630836610
>VATS→Crit→ VATS解除→VATSて修正されたの? それは知らないが76の近接VATSって敵が動いてるとなかなか当たらなくてさ…
85 19/10/15(火)18:45:37 No.630836653
俺4で熊の怖さ分かった!
86 19/10/15(火)18:45:57 No.630836718
モブ相手には結構ちょいんだよ4のデスクロー それ以上にサソリが化け物なだけで
87 19/10/15(火)18:45:59 No.630836725
76のVATSが弱いとかヘビーガンでも使ってるの?
88 19/10/15(火)18:46:04 No.630836744
76→4だと変異が無いからすごい不便感じるかもしれない感じた ジャンプ低っ!
89 19/10/15(火)18:46:48 No.630836920
>オンラインゲーにした時点でまあ死ぬよねvatsは 76の銃VATSはいい感じ 慣れると4にも輸入したくなるレベルのテンポのよさ
90 19/10/15(火)18:47:12 No.630837006
目が悪いから薄暗い時とかVATS索敵できないとやってられん なんで空VATSでスタミナ使ってんだ76のクソ生存者は!
91 19/10/15(火)18:47:34 No.630837094
>俺4で蟹の怖さ分かった!
92 19/10/15(火)18:47:49 No.630837158
2と3やるとエンクレイヴパワーアーマー兵の弱り具合にびっくりするのでオススメ 最強装備揃えてもうっかり出会い頭に殺される2のエンクレイヴ偵察兵マジ怖い
93 19/10/15(火)18:48:07 No.630837225
>76の銃VATSはいい感じ >慣れると4にも輸入したくなるレベルのテンポのよさ 狙撃ビルドとはめっちゃ相性いいんだよな76vats
94 19/10/15(火)18:48:08 No.630837230
強いって打ったつもりがちょいになってる…
95 19/10/15(火)18:48:10 No.630837244
渡り廊下のPAヌカランレイダーって上から撃てたのか… いつも物陰からさっさと倒れろー!って撃ってた記憶しかない
96 19/10/15(火)18:48:13 No.630837258
>>俺4で蟹の怖さ分かった! 「」は蟹に勝てない・・・
97 19/10/15(火)18:48:37 No.630837367
リアルタイムVATS自体はそんなに悪いもんじゃないよね AP消費ルールは頭を傾げるところもあるけど
98 19/10/15(火)18:48:51 No.630837419
>76→4だと変異が無いからすごい不便感じるかもしれない感じた >ジャンプ低っ! MODで生身ジェットパック!更に無限ジェットパックだ! ボストン市街地の屋上パルクールちょうたのしい!
99 19/10/15(火)18:49:08 No.630837478
4でうわっラッドワームキモッ!ってなって76でもティックとかキモい虫出てきた…と思ったらラットトードが楽々その上を超えていった Bloody messで爆殺しても尚気持ち悪いのはルールで禁止っスよね
100 19/10/15(火)18:49:35 No.630837597
ベガスやったあとだとジェットの手軽さにびびるよね あれ簡単に作れていい薬じゃないよ
101 19/10/15(火)18:49:38 No.630837615
レベル天井なしはやらない方が良かったんじゃないかな…
102 19/10/15(火)18:50:07 No.630837718
>あれ簡単に作れていい薬じゃないよ なんと牛のフンから簡単に作れちまうんだ!!
103 19/10/15(火)18:50:17 No.630837757
ベセスダはどこまで虫をキモくできるか実験でもしてんじゃねぇのかと思わされる
104 19/10/15(火)18:50:31 No.630837815
まあ不満はmodとコンソールである程度解決するから… 根本的なところは無理だけど会話の内容とか
105 19/10/15(火)18:50:35 No.630837827
ベガスは語られるのにアウターワールドのスレはあんまり立たなくてかなしい
106 19/10/15(火)18:51:27 No.630838044
>レベル天井なしはやらない方が良かったんじゃないかな… SPECIAL全部10にperk全部盛りでレベル200超えるのでそれなりに現実的かなと
107 19/10/15(火)18:51:34 No.630838079
>レベル天井なしはやらない方が良かったんじゃないかな… レベルキャップがビルドの概念や周回要素を含んでたと思ってる 76はレベルキャップなしだけど実質レベル50で打ち止めで中庸かな
108 19/10/15(火)18:51:43 No.630838112
3のチャイナピストルとかとても常用できる性能じゃなくてがっかりしたから4のレジェシステムは嬉しい
109 19/10/15(火)18:52:37 No.630838338
>ベガスは語られるのにアウターワールドのスレはあんまり立たなくてかなしい だってベガスはフォールアウトだけどアウターワールドは別の作品だし…
110 19/10/15(火)18:52:45 No.630838381
パワーアーマー周り4よかったなー
111 19/10/15(火)18:52:59 No.630838439
>ベガスは語られるのにアウターワールドのスレはあんまり立たなくてかなしい 個人的な問題で来年まで待っちゃうんだごめんね…
112 19/10/15(火)18:53:01 No.630838446
>ベガスは語られるのにアウターワールドのスレはあんまり立たなくてかなしい 彩度が低くて視認性が悪いんだよなタイトルロゴにしてもムーンフェイスくんにしても
113 19/10/15(火)18:53:07 No.630838463
ザオ艦長を見て理知的な中華グールもいるんだなって考えを改めたよ でもその貰ったこの武器はどう使えばいいんです?
114 19/10/15(火)18:53:56 No.630838662
>ザオ艦長を見て理知的な中華グールもいるんだなって考えを改めたよ >でもその貰ったこの武器はどう使えばいいんです? コベナントへシューッ!
115 19/10/15(火)18:54:49 No.630838880
>パワーアーマー周り4よかったなー なんで高級機がごろごろあるんだよ!ってなるけど乗り込んでる感いいよね… あと一般人にお持ち帰りされて泣くのもいい思い出だ
116 19/10/15(火)18:54:53 No.630838898
>パワーアーマー周り4よかったなー 初入手!ミニガンもぎ取り!重量感のある着地!レイダーがゴミに見える圧倒的能力!やめてデスクローやめて の流れはつかみとしては最高だったと思う あと拠点でパワーアーマー博物館作るの誰でもやるよね?
117 19/10/15(火)18:55:21 No.630839020
4やってた頃はレジェ品とか大して気にしてなくて強化服ずっと着てたけど改めてやり直してみると色々あるんだなってなった
118 19/10/15(火)18:55:55 No.630839143
エクスカベーターは誰か4でMOD作ってけれないかな…って思うってしまうくらい好き
119 19/10/15(火)18:56:04 No.630839179
>慣れると4にも輸入したくなるレベルのテンポのよさ やたらAPの安いフルオート銃でVATSするのスマートガン的でいいよね あれはリアルタイムが良い方に効いた感
120 19/10/15(火)18:56:55 No.630839355
流石に今3とNVやると色々キツいんじゃないかな
121 19/10/15(火)18:57:13 No.630839424
>SSDに入れても余裕で長いがHDDなんかに入れた日にはロード長すぎて発狂して死ぬレベル じゃあHDDしかないとやめておいたほうがいい…?
122 19/10/15(火)18:57:21 No.630839468
>初入手!ミニガンもぎ取り!重量感のある着地!レイダーがゴミに見える圧倒的能力!やめてデスクローやめて ミニガンヒャッハー!してたらデスクローの段階で5mm弾無くなってて為すすべなくもがれたのは良い思い出
123 19/10/15(火)18:57:44 No.630839551
NVはDLCに全然手を出せなかったからそのうちまたやりたい ちくしょう話を聞いてるとどいつも面白そうにしてやがる…
124 19/10/15(火)18:58:18 No.630839683
シムシティmodが偉大すぎる
125 19/10/15(火)18:58:22 No.630839702
>じゃあHDDしかないとやめておいたほうがいい…? HDDしかないけど800時間以上遊んでる俺もいるからたぶん大丈夫
126 19/10/15(火)18:58:35 No.630839755
PAと部位アーマーシステムのせいで一体型の防御力ある服が割り食ってる感じ 3の傭兵服とか好きだったんだけどな
127 19/10/15(火)18:58:41 No.630839781
>じゃあHDDしかないとやめておいたほうがいい…? さすがに大袈裟だからあんまり気にしなくていい 76よりちょっと長いくらいよ
128 19/10/15(火)18:59:12 No.630839904
NVはシーザー周りをもうちょっとなんというか…行きやすくというか… 初回でシーザー入りするやつどれだけ居るんだアレ
129 19/10/15(火)18:59:28 No.630839963
>NVはDLCに全然手を出せなかったからそのうちまたやりたい NVは本編が前座でDLCで頭悪い度がめっちゃ上がるからやってほしい
130 19/10/15(火)18:59:48 No.630840034
書き込みをした人によって削除されました
131 19/10/15(火)18:59:50 No.630840051
>じゃあHDDしかないとやめておいたほうがいい…? 建物とか街を出入りするのに数分待たされても耐えられるならまあ
132 19/10/15(火)18:59:51 [Armorsmith Extended] No.630840053
>PAと部位アーマーシステムのせいで一体型の防御力ある服が割り食ってる感じ 任せろ!…難易度は自前で適度に縛ってくれ
133 19/10/15(火)19:00:18 No.630840160
>>SSDに入れても余裕で長いがHDDなんかに入れた日にはロード長すぎて発狂して死ぬレベル >じゃあHDDしかないとやめておいたほうがいい…? 俺も当時はHDDだけで遊んだけどいけるいける ただ上でも出てるけどPS版はバグとか酷いから出来ればPCにしようね
134 19/10/15(火)19:00:23 No.630840182
>PAと部位アーマーシステムのせいで一体型の防御力ある服が割り食ってる感じ なぁにバリスティックウィーブさえ解放しちまえばこっちのもんよ
135 19/10/15(火)19:00:46 No.630840271
AEいいよね… レールロードに気を使わなくても済むし
136 19/10/15(火)19:00:51 No.630840294
じゃあPC組むか…
137 19/10/15(火)19:01:15 No.630840408
>なぁにバリスティックウィーブさえ解放しちまえばこっちのもんよ 将軍!なんかバグで進めても開放されない!
138 19/10/15(火)19:01:28 No.630840470
バリスティックでも中途半端に硬い服型防具は救われないんだ
139 19/10/15(火)19:01:45 No.630840534
アウターワールドはあんまり期待してないな独占だし
140 19/10/15(火)19:02:30 No.630840710
steam版はまだかな…
141 19/10/15(火)19:02:58 No.630840808
76やってるとコンパニオンが恋しい 4は犬とコンパニオンの両立させてくれなかったのがなあ
142 19/10/15(火)19:03:06 No.630840846
>シムシティmodが偉大すぎる ただし全部載せしたらファッキン重いすぎる…
143 19/10/15(火)19:03:18 No.630840889
nanakochanMODは女性キャラがぐっと良くなるね
144 19/10/15(火)19:03:24 No.630840926
ディーコンと一緒にレールロードルート進めてるよ
145 19/10/15(火)19:04:00 No.630841069
アウターワールドむしろ楽しみだ 新規タイトルにつよいobdisianだし
146 19/10/15(火)19:04:37 No.630841222
>4は犬とコンパニオンの両立させてくれなかったのがなあ それできるMOD良いよー バランスも易しくなりすぎないし2人+犬用の没セリフもちゃんとあるから多分想定内だ
147 19/10/15(火)19:04:55 No.630841286
>将軍!なんかバグで進めても開放されない! AE入れてレールロードに会ったら即パーティスターターだ
148 19/10/15(火)19:05:21 No.630841422
自分も76から4やったけど不便どころか超快適に感じた 弾丸重くないしvats凄い強いし武器壊れないしperk取り方迷ったけど全部強いし他の人間がいる事に感動したしつれ歩けるのにも感動した 可愛いロボっ娘とトラビスで76の寂しい思いはしないで済んだ
149 19/10/15(火)19:05:35 No.630841484
NV最近やり直して楽しかったけどDeadMoneyはやっぱり駄目だと思ったのと アベンジャー置いてきたせいでサソリロボ硬すぎる…
150 19/10/15(火)19:06:38 No.630841745
76発表直後に出たC.A.M.P.MODも好きなところが拠点化できて好き 76より汎用性高い…
151 19/10/15(火)19:06:40 No.630841753
ただps4だったからかシティ周りのロードは長かったです
152 19/10/15(火)19:06:58 No.630841823
新作出るたびに買うけど毎回虫系ミュータントのキモさに負けて途中で放置する
153 19/10/15(火)19:07:02 No.630841840
修理箱とスティム持ち歩いてガンガン進むのに飽きた時にDMのカツカツ感がちょっと楽しめるよ 長ぇなこれ…
154 19/10/15(火)19:07:19 No.630841911
76から入ってるとこうしてMODで好きに弄る土壌も驚きなのだろか 一応デフォでMOD使えるのが4とSEだけど
155 19/10/15(火)19:07:31 No.630841963
ケンタウロス来たら多分吐く
156 19/10/15(火)19:07:44 No.630842014
4が出てNVが再評価されて76で4が再評価されてたし76も数年後には良作扱いにはなってそう
157 19/10/15(火)19:08:01 No.630842095
ここのゲームは追加要素MODじゃなくて安定性MODの存在の点で絶対PCの方がいい
158 19/10/15(火)19:08:32 No.630842224
バグフィックスMODは必需品!
159 19/10/15(火)19:08:55 No.630842328
4にケンタウロスいないのは幸いだけどハエの攻撃がちょっと…
160 19/10/15(火)19:09:09 No.630842376
>新作出るたびに買うけど毎回虫系ミュータントのキモさに負けて途中で放置する いいですよねブロートフライの遠距離攻撃が子細に観察できるの
161 19/10/15(火)19:09:31 No.630842479
NVは翻訳が単純に難しかったんだろうけど話に入り込めない感じがあるのがもったいない