虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/15(火)17:41:12 No.630823618

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/10/15(火)17:42:12 No.630823802

    こんな客怪しすぎる…

    2 19/10/15(火)17:42:58 No.630823954

    連れを起こさないでくれ 死ぬほど疲れてるんだ

    3 19/10/15(火)17:43:50 No.630824098

    攻殻だとこの後銃撃戦始まるやつ

    4 19/10/15(火)17:44:59 No.630824298

    実は人形なんだよね

    5 19/10/15(火)17:45:37 No.630824425

    >Matrix

    6 19/10/15(火)17:45:56 No.630824479

    連れを起こさないでくれ もう死んでいるんだ

    7 19/10/15(火)17:46:23 No.630824577

    余りに鮮やかすぎて飛行機に乗るのが怖くなる ビールでも飲んでリラックスしよう

    8 19/10/15(火)17:48:41 No.630825024

    筋肉モリモリマッチョマンの変態だ

    9 19/10/15(火)17:49:15 No.630825122

    He is dead tired

    10 19/10/15(火)17:50:09 No.630825282

    銃なんか捨ててかかってこい!

    11 19/10/15(火)17:51:25 No.630825533

    ぜったいおもちゃみたいな光線銃もってそう

    12 19/10/15(火)17:51:41 No.630825589

    DVD持ってるから確認したけどぜんぜん台詞違うじゃねえか

    13 19/10/15(火)17:51:53 No.630825627

    はい、預けていた娘に会いに行く途中です

    14 19/10/15(火)17:52:38 No.630825773

    映画の英語と教科書の英語は違うからまあしゃーない

    15 19/10/15(火)17:53:54 No.630826023

    Who in the hell are you haahn!? You steal my car,you rip rhe seat out, you kidnap me, you ask me to help you find your daughter, You get me involved in a shoot. I watch you rip a phone booth out of the wall, Swing from the ceiling like Tarzan, and then a cop's gonna shoot you, and save you,and he starts chasing me! Are you gonna tell me what's going on?

    16 19/10/15(火)17:54:26 No.630826103

    他人に起こされると激怒する人が本当に疲れているのかもしれないし…

    17 19/10/15(火)17:55:26 No.630826298

    コマンドーは字幕で見ると面白くないからな

    18 19/10/15(火)18:13:08 No.630829804

    >No.630826023 駄目だ

    19 19/10/15(火)18:13:30 No.630829862

    これは吹き替えから教科書英語に起こし直したものなので 原語のセリフとはまるで違う

    20 19/10/15(火)18:16:47 No.630830485

    too funny! you kill at last.

    21 19/10/15(火)18:17:30 No.630830627

    >これは吹き替えから教科書英語に起こし直したものなので >原語のセリフとはまるで違う そんなことは見ればわかるだろ?

    22 19/10/15(火)18:20:35 No.630831232

    su3371995.png

    23 19/10/15(火)18:27:35 No.630832662

    OK!?

    24 19/10/15(火)18:29:36 No.630833090

    これいつも思うんだけど wake up himじゃなくて wake him upなのはなんでなんだろう 誰か英語に詳しい人教えて

    25 19/10/15(火)18:33:09 No.630833864

    (Lumberjack's theme)

    26 19/10/15(火)18:33:29 No.630833934

    wake up me に違和感感じないなら英語教育は失敗

    27 19/10/15(火)18:33:53 No.630834032

    I will 撤収

    28 19/10/15(火)18:34:42 No.630834188

    >これいつも思うんだけど wake up himじゃなくて >wake him upなのはなんでなんだろう >誰か英語に詳しい人教えて 文法的にwakeの目的語が代名詞だとそうなる wake me upとか 代名詞出ない場合wake up baby みたいになる

    29 19/10/15(火)18:35:04 No.630834254

    You kill last I say. It's Lier.

    30 19/10/15(火)18:38:18 No.630834972

    気になって調べてみたら >https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1222246652 >wake up meは絶対ダメというわけではありません。ほとんど使われていないということですね。wake me upにする理由は,読むときのリズム,音調,抑揚が関係しています。meやitは響きが非常に軽い語なので,wake up me(it)とすると軽くて弱い語が末尾に来ることになり,音響的に不安定な印象を与えます。wake(強)-up(やや強)-me(弱)という音調は快適ではないということです。これをwake(強)-me(弱)-up(やや強)にすると強弱のリズムが交互に現れ,快適です。これはまた安定した印象を与えます。よって,itの場合はwake it upになります。 という説が