虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドラマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/15(火)16:37:15 No.630813084

    ドラマ版も失敗エピソード挟んで欲しい

    1 19/10/15(火)16:38:58 No.630813350

    食事で失敗できないので仕事方面での失敗を盛り込んだり

    2 19/10/15(火)16:40:12 No.630813540

    次回は松重豊念願のロールキャベツ回だ

    3 19/10/15(火)16:40:52 No.630813643

    実写で失敗させるとモデルの店がね…

    4 19/10/15(火)16:41:28 No.630813751

    架空の店じゃないと失敗できないからね…

    5 19/10/15(火)16:41:41 No.630813781

    漫画とドラマって世界観つながってるのね

    6 19/10/15(火)16:44:36 No.630814233

    1発撮りらしいけどマズイ料理に当たった場合でもモノローグでうまい!最高だ!と言わされるんだろうか

    7 19/10/15(火)16:47:23 No.630814666

    >漫画とドラマって世界観つながってるのね BSの再放送観てるけどフトシの応援に行ったの回想してた 流れが微妙に変わってたけど(おじさん応援団)

    8 19/10/15(火)16:56:38 No.630816128

    1カットノンストップで食べてるシーンとか結構つらそうで応援しちゃうよね あとアツアツの食べ物のとき

    9 19/10/15(火)16:57:19 No.630816241

    原作の失敗回ってシュウマイ弁当以外あったっけ

    10 19/10/15(火)16:58:09 No.630816366

    失敗回ってほどじゃないけどどっかのオーガニックなカレー屋の野菜が微妙な感じじゃなかったっけ

    11 19/10/15(火)16:58:10 No.630816368

    でもこの人の失敗は終始自己完結してるから… というほど折り目正しい話じゃないんだろうな

    12 19/10/15(火)16:58:27 No.630816404

    このコマのモノローグも良く使われるけど話自体はむしろ失敗の中の失敗みたいな話なんだよなそういえば… べつに料理自体がダメって話でもなかったけど

    13 19/10/15(火)16:59:06 No.630816517

    架空の出店とかなら失敗出来るな

    14 19/10/15(火)16:59:47 No.630816608

    >原作の失敗回ってシュウマイ弁当以外あったっけ そもそも予定が狂ったり当てが外れたりがメインなので煮込み雑炊とかああいうのを指すはずだが

    15 19/10/15(火)17:00:20 No.630816692

    >1発撮りらしいけどマズイ料理に当たった場合でもモノローグでうまい!最高だ!と言わされるんだろうか 事前調査ぐらいするよ!

    16 19/10/15(火)17:01:13 No.630816829

    ドラマ版にない原作特有というと個人的には中途半端な時間に回転寿司を食べてるオカアサンの事を考えて悪い顔になるゴローだけど あれは初期でキャラ固まってなかったって感じだな

    17 19/10/15(火)17:01:35 No.630816889

    料理がダメで良いとこも見つからなかったことは流石に一回もないと思う原作では病院食まで楽しんでた だいたい食べること自体が好きな人なんだから

    18 19/10/15(火)17:02:15 No.630816984

    コンビニ飯の回は失敗だと言えるんじゃなかろうか

    19 19/10/15(火)17:02:39 No.630817055

    味が駄目だなぁというのは無いよね 自分のプランが狂ったり周囲の環境で気を悪くしたりで

    20 19/10/15(火)17:02:44 No.630817071

    >あれは初期でキャラ固まってなかったって感じだな 似非ハードボイルド路線だな 食の軍師ハードボイルド風味と言うか

    21 19/10/15(火)17:02:49 No.630817091

    まずいというか最高に美味しくなさそうだった江ノ島丼とかあったけどあれもこういうところで食べるものに文句言っちゃいけないぜで済ませてたからな…

    22 19/10/15(火)17:02:51 No.630817101

    失敗と言っても飯自体がマズい回はなかった気がする

    23 19/10/15(火)17:03:06 No.630817146

    入った店に飯がなかったの一回だけやったね ピータン頼んだ回

    24 19/10/15(火)17:03:17 No.630817181

    >コンビニ飯の回のキュウリとラジオは失敗だと言えるんじゃなかろうか

    25 19/10/15(火)17:03:54 No.630817294

    失敗回は食べたいもの食べられないってだけでまずいってわけじゃないからな

    26 19/10/15(火)17:05:05 No.630817480

    ビビンパをそれと気付かずに混ぜずに食べようとしたのとか 店員が見かねて助けてくれたけど

    27 19/10/15(火)17:05:29 No.630817539

    そういう意味での最大の失敗回はハヤシライスの店が消滅しててステーキ食う話 それですら旨いって言ってんだから…

    28 19/10/15(火)17:05:54 No.630817611

    「何事もなく上手くいった回」って考えで行くなら1巻だとなんかしらで悩んだりはしてるからな 一番そういうのがなかったのはカレー丼の話だろうか

    29 19/10/15(火)17:05:57 No.630817618

    コンビニ飯のときはドストレートにあんまり美味くないなって言ってた気がする

    30 19/10/15(火)17:06:41 No.630817737

    >失敗回ってほどじゃないけどどっかのオーガニックなカレー屋の野菜が微妙な感じじゃなかったっけ めっちゃ喜んでる回じゃん!

    31 19/10/15(火)17:06:51 No.630817763

    ドラマなんだし架空の店を作ってみるのとかは無理なのかな?あと名古屋のまずいラーメン屋とか

    32 19/10/15(火)17:08:00 No.630817949

    >ドラマなんだし架空の店を作ってみるのとかは無理なのかな?あと名古屋のまずいラーメン屋とか これまでのコンセプトと真っ向から対立するから 架空でいいなら全部架空でいいじゃんってなる

    33 19/10/15(火)17:08:14 No.630817986

    >>コンビニ飯の回のキュウリとラジオは失敗だと言えるんじゃなかろうか 実際コンビニ惣菜となるとあのラインナップで野菜系は… おでんとごはんとコンビーフは美味い美味い言ってたしなあ

    34 19/10/15(火)17:08:20 No.630818002

    >一番そういうのがなかったのはカレー丼の話だろうか あれめっちゃ幸せそうでいいよね… わざとらしいメロン味楽しんで腹一杯になって のんびり景色眺めて帰りのバスで寝るって最高の休日だ

    35 19/10/15(火)17:08:29 No.630818025

    思い出したけど栃木かどっかのみそまんじゅうだっけ? あれだけはえらい微妙な顔だったね

    36 19/10/15(火)17:09:39 No.630818174

    原作で一番いい反応してるのはオーガニックの時の味噌汁飲んだ時じゃなかったっけ

    37 19/10/15(火)17:09:41 No.630818181

    >めっちゃ喜んでる回じゃん! 臭くて硬くてまるで道端の草を食ってるようだと言いつつ… 舌は正直じゃねえか…!

    38 19/10/15(火)17:09:47 No.630818199

    ぺとぺとする店については一番ストレートに味を褒めてる部類

    39 19/10/15(火)17:10:25 No.630818315

    ドラマだとAパートでご飯なしの完全立ち飲み屋に当たったことはあったけど 回としての評判はやっぱりあんま良くなかったと記憶している

    40 19/10/15(火)17:10:48 No.630818364

    実在する店で居心地悪いとか言っちゃさすがにな…

    41 19/10/15(火)17:10:57 No.630818383

    ゴローちゃんのほうはそんな致命的な失敗はないはず そういうのは野武士や本郷さんで

    42 19/10/15(火)17:11:04 No.630818401

    美味しいと言わなかったと言えば焼きまんじゅうかな…アン入りの方のみ 複雑な甘さ・凄い甘さと言ってもいい とか

    43 19/10/15(火)17:11:08 No.630818415

    店主がアームロックされた店はアームロックかけたくて訪れた悪質な孤独のグルメファンがわざと店主煽ってきたり実害出てるし ドラマはすごく配慮されてると思う

    44 19/10/15(火)17:12:04 No.630818573

    俳優が個人的にミスマッチだったから見てないんだけ 原作のエピソードをなぞった回とかあるわけ?

    45 19/10/15(火)17:12:18 No.630818612

    トホホ、渚ゆう子か

    46 19/10/15(火)17:12:56 No.630818709

    煽って怒る方が悪いだろ!?

    47 19/10/15(火)17:13:07 No.630818740

    >原作のエピソードをなぞった回とかあるわけ? 原作の数年後って舞台設定なので昔こういうの食べたなあって話はあるよ 似たような展開もなくはないが全く一緒ってことはない

    48 19/10/15(火)17:13:54 No.630818876

    原作とドラマシーズン1の焼き肉回は食に至るまでのドラマとかより 焼き肉だ!という感じだから人気になるのも納得

    49 19/10/15(火)17:14:04 No.630818908

    >煽って怒る方が悪いだろ!? えっ?

    50 19/10/15(火)17:14:27 No.630818981

    ドラマでもアームロックしてた記憶があるけど…

    51 19/10/15(火)17:15:00 No.630819071

    焼きまんじゅう回はラストもあのじいさんこの後ひとりでどうなんのかなぁ…とか むやみに渋いっていうかなんちゅうかみたいな締め方するしな

    52 19/10/15(火)17:15:01 No.630819075

    >ドラマでもアームロックしてた記憶があるけど… あれは店に入ってきた迷惑な酔っ払い(モト冬樹)にやって追っ払った

    53 19/10/15(火)17:15:30 No.630819145

    >ドラマでもアームロックしてた記憶があるけど… ドラマじゃ店主にクレームつけてアームロックなんて暴挙はしてないぞ

    54 19/10/15(火)17:16:10 No.630819242

    ドラマのアームロックは漫画と構図が違うから…

    55 19/10/15(火)17:16:28 No.630819296

    回転寿司もやらないと思ってたけどやったよな

    56 19/10/15(火)17:16:40 No.630819332

    ドラマ版たまにしか観ないけどアームロックしたり過去の回想したり知らないおっさんと上半身裸で応援したりするの?

    57 19/10/15(火)17:16:58 No.630819384

    >ドラマ版たまにしか観ないけどアームロックしたり過去の回想したり知らないおっさんと上半身裸で応援したりするの? やった

    58 19/10/15(火)17:17:32 No.630819472

    ドラマ版は酒が飲めないのに居酒屋みたいなところばっかり行くパターン多すぎ問題

    59 19/10/15(火)17:17:35 No.630819482

    >むやみに渋いっていうかなんちゅうかみたいな締め方するしな 寿司回は挙がってるような斜に構えた感じだし ペルー料理回は自分の過去思い出してセンチメンタルだし 俺浮いてるな…って独りごちる〆多いね

    60 19/10/15(火)17:17:46 No.630819514

    原作のセリフとか演出がたまにあったりする

    61 19/10/15(火)17:17:49 No.630819522

    原作消化なんて最初の方のクールでやりつくしてるよ

    62 19/10/15(火)17:18:20 No.630819606

    失敗エピソードも別にまずい店に行くわけではないよね

    63 19/10/15(火)17:18:31 No.630819648

    >回転寿司もやらないと思ってたけどやったよな ほとんど忠実だったけどマグロにこりゃいかにもって色してるなぁとか ラストの悪人顔とかはなかったから多少丸くなってた

    64 19/10/15(火)17:18:41 No.630819674

    デパートの屋上回とかも?

    65 19/10/15(火)17:19:00 No.630819726

    もうドラマ版は話数も原作の何倍とかなので…

    66 19/10/15(火)17:19:05 No.630819737

    >秋葉原のカツサンド回とかも?

    67 19/10/15(火)17:19:07 No.630819746

    >知らないおっさんと上半身裸で応援したりするの? した これはドラマ内での過去回想だったので原作と同じシーンだ

    68 19/10/15(火)17:19:31 No.630819804

    惣菜で被ってしまったもやってくれたからドラマ版は失敗談以外パーフェクトだと思う

    69 19/10/15(火)17:19:50 No.630819852

    球場メシってやったっけ? 球場が映ってた回はあった気もするが

    70 19/10/15(火)17:20:19 No.630819934

    >煽って怒る方が悪いだろ!? これが悪質なファンの思考か…

    71 19/10/15(火)17:20:39 No.630819986

    >球場メシってやったっけ? やってない >球場が映ってた回はあった気もするが こっちはやった 昔ふとしの応援にいったなあっていう過去回想

    72 19/10/15(火)17:20:44 No.630819996

    ゴロー丸くなりすぎ問題を言うと 原作の1巻だってたこ焼き回やコンビニ回の時点で初期と比較したらだいぶ丸いもんな

    73 19/10/15(火)17:21:01 No.630820038

    まあ原作者がガッツリ監修してるんだから漫画の続きみたいなもんだよね

    74 19/10/15(火)17:21:25 No.630820105

    球場はそうだ脱げばいいんだもやったからな…

    75 19/10/15(火)17:22:21 No.630820252

    店選び自体を失敗したのってそれこそ「それ以上いけない」のハンバーグ屋ぐらいで あとは大体頼みすぎて自爆してない? 不味くて失敗したエピソードってあったっけ

    76 19/10/15(火)17:22:23 No.630820259

    >ゴロー丸くなりすぎ問題を言うと >原作の1巻だってたこ焼き回やコンビニ回の時点で初期と比較したらだいぶ丸いもんな 〆かた以外では尖ってたのはよく画像が使われる一話から四話あたりまでかな…

    77 19/10/15(火)17:22:23 No.630820261

    大阪の餃子の店もハズレだよねあれ

    78 19/10/15(火)17:22:38 No.630820304

    原作の「こういうのでいいんだよこういうので」って絶賛してたハンバーグランチが気分悪くなったって理由で半分以上残したのは割とショック ドラマはアームロックした後でもちゃんと全部食べたのに

    79 19/10/15(火)17:23:15 No.630820410

    >店選び自体を失敗したのってそれこそ「それ以上いけない」のハンバーグ屋ぐらいで >あとは大体頼みすぎて自爆してない? >不味くて失敗したエピソードってあったっけ 焼きまんじゅうと江ノ島のやつは仕方なく食ってる感じ

    80 19/10/15(火)17:23:29 No.630820444

    まあドラマのゴローちゃん歳いってるしだいぶ丸くなってるから 久住先生の主人公らしく駄洒落も大好きになってるし

    81 19/10/15(火)17:24:00 No.630820516

    お酒飲めないのに居酒屋突っ込んでやらかすパターンが多い

    82 19/10/15(火)17:24:06 No.630820533

    一人で飯を食うことの悲哀みたいなのも1巻は全体に漂ってたと思う 2巻はちょっと空気が違う

    83 19/10/15(火)17:24:08 No.630820541

    ドラマ始まってからの原作は若干ドラマに引っ張られてる感がある

    84 19/10/15(火)17:24:15 No.630820559

    江ノ島はあれはあれで許してるからいいんだ

    85 19/10/15(火)17:24:48 No.630820663

    >江ノ島はあれはあれで許してるからいいんだ つまり旨くないのだ

    86 19/10/15(火)17:24:54 No.630820683

    一人飯のありがちな失敗を描いているとも言える

    87 19/10/15(火)17:25:08 No.630820723

    でもさあ居酒屋飯って美味そうに見えるじゃん?

    88 19/10/15(火)17:25:19 No.630820751

    旅行先の料理が微妙だけど「いやいやこういうのは雰囲気だから文句はダメだな」ってなる話もあったね

    89 19/10/15(火)17:25:32 No.630820787

    焼きまんじゅうが失敗は群馬人として解せない

    90 19/10/15(火)17:25:41 No.630820818

    机がベタベタする自然食系のカレー屋も雰囲気に文句はつけてたけど味の方は満足してたな

    91 19/10/15(火)17:25:50 No.630820847

    一回だけドラマで立ち飲み屋さん入って失敗した

    92 19/10/15(火)17:25:59 No.630820882

    >お酒飲めないのに居酒屋突っ込んでやらかすパターン 原作だとお茶漬け食べたくて居酒屋突っ込んだら永谷園のお茶漬け出されてかたいスルメ食ってた客にクラッチかけて自分で買ったお茶漬け食べる羽目になったんだよね知ってる

    93 19/10/15(火)17:26:29 No.630820969

    >一回だけドラマで立ち飲み屋さん入って失敗した ご飯が無かったからな…

    94 19/10/15(火)17:26:42 No.630821004

    何だよ汁おでんってこっちは粉が食べたいのに…余計なことしやがって

    95 19/10/15(火)17:27:01 No.630821060

    昼間に空いてる居酒屋とかアウェイなの確定してるだろうによく入るよな…

    96 19/10/15(火)17:27:25 No.630821133

    本当に最初の豚肉いためと豚汁の話は勢いだけで入ったけど大当たりの店だったんだなってなる 豚は被っちゃったけど

    97 19/10/15(火)17:27:39 No.630821172

    >何だよ汁おでんってこっちは粉が食べたいのに…余計なことしやがって ほふうとかはふうとか満足げに言ってるのが面白すぎた

    98 19/10/15(火)17:28:34 No.630821325

    >ほふうとかはふうとか満足げに言ってるのが面白すぎた 拘らなくてもいいじゃないかとか言い出すのかわいい

    99 19/10/15(火)17:28:37 No.630821333

    ゴローちゃん病院の飯めっちゃ絶賛するのは珍しいなと思った

    100 19/10/15(火)17:29:02 No.630821403

    ドラマは原作で買わなかったシウマイ弁当を改めて食ってほしいと思うがもうやったのかな 食の軍師は原作もドラマでもやってたけど

    101 19/10/15(火)17:29:10 No.630821426

    心の中であれこれ文句を言っても飯が美味けりゃチャラになっちゃうからチョロい

    102 19/10/15(火)17:29:45 No.630821526

    滝山に騙されてジェットシューマイを隣の女性に子供がいるから遠慮してくださいと後ろから声をかけられてなんでジェットなんだ…って言ってた回とか好きですよ

    103 19/10/15(火)17:30:06 No.630821588

    基本的に大阪人めっちゃ嫌いなゴローちゃん

    104 19/10/15(火)17:31:31 No.630821872

    最近は原作に触れた話やらないからなあ 完全オリジナルだ

    105 19/10/15(火)17:31:45 No.630821903

    大阪粉もん回は「」の心に刺さるんだ…

    106 19/10/15(火)17:31:51 No.630821918

    >滝山に騙されてジェットシューマイを隣の女性に子供がいるから遠慮してくださいと後ろから声をかけられてなんでジェットなんだ…って言ってた回とか好きですよ 滝山はシウマイ弁当の方だよ!ジェットはゴローちゃんの独断だよ!

    107 19/10/15(火)17:32:42 No.630822068

    小説版読んだけど割とチェーン店多めだったな そうとは言わないけど立ち食いそばとか松屋とか

    108 19/10/15(火)17:32:44 No.630822078

    居心地が悪くなっちゃうのはドラマだと博多回でやってたね

    109 19/10/15(火)17:32:55 No.630822100

    >>原作の失敗回ってシュウマイ弁当以外あったっけ >そもそも予定が狂ったり当てが外れたりがメインなので煮込み雑炊とかああいうのを指すはずだが あと それ以上 いけない とか

    110 19/10/15(火)17:33:28 No.630822192

    ドラマゴローは確かに毒っ気というか独り身の侘しさみたいなノリは殆どないとは思う

    111 19/10/15(火)17:33:30 No.630822196

    隣の女性に後ろから…?

    112 19/10/15(火)17:34:20 No.630822344

    滝山はちゃんとふつうのシウマイ弁当進めてるんだ ゴローちゃんが勝手にジェットにして失敗して後悔してるんだ

    113 19/10/15(火)17:34:43 No.630822403

    自分で孤独のグルメごっこすると失敗エピソードばかりだぜー!

    114 19/10/15(火)17:35:06 No.630822475

    店にめちゃくちゃケチつけながらいざ食ったら180度手のひら大回転の自然食レストランとか ああいうのドラマでやるのもケチつける段階が難しそうだ

    115 19/10/15(火)17:35:31 No.630822553

    チェーン店ならともかく出先で知らない店にぶらっと入るのはかなり度胸いるよね

    116 19/10/15(火)17:36:18 No.630822694

    食の軍師もドラマ版だと不味い店は扱ってないよね 店の物を嫌々食う映像はTV的に駄目なのかもしれない

    117 19/10/15(火)17:37:03 No.630822826

    テレビの影響力って大きいからね…

    118 19/10/15(火)17:37:07 No.630822833

    べつに失敗というのでもない気がするけどドラマでもなんか出来なさそうな原作の回というと 好きだったあの店がなくなっちゃったよーから思い切ってステーキ食ったけどこのうまさもどこか空しいの回だと思う あの話は好きだけど

    119 19/10/15(火)17:37:10 No.630822842

    まあ駄目だよ…

    120 19/10/15(火)17:37:13 No.630822851

    自分ではとても初見の店に入る勇気持てないからそういう理想像を主人公にしたと言っている

    121 19/10/15(火)17:37:27 No.630822894

    >店の物を嫌々食う映像はTV的に駄目なのかもしれない ネットでもダメよ

    122 19/10/15(火)17:37:33 No.630822918

    >ドラマゴローは確かに毒っ気というか独り身の侘しさみたいなノリは殆どないとは思う 初期の杉並区の釣り堀の食堂のときとかくらいかな

    123 19/10/15(火)17:38:15 No.630823039

    ゴローちゃんって甘党なのに甘ったるい焼きまんじゅう駄目なのはよくわからない

    124 19/10/15(火)17:38:17 No.630823050

    >小説版読んだけど割とチェーン店多めだったな 小説版!そういうのもあるのか

    125 19/10/15(火)17:38:21 No.630823059

    くずふらい先生が元ネタの店で麦ジュース飲むコーナーあるから失敗パターンできないんだよな

    126 19/10/15(火)17:38:41 No.630823113

    連載開始からドラマ開始までくらいの年数が作中でも経ってそうな感じというか 年取って丸くなったんだろうと思っている

    127 19/10/15(火)17:39:00 No.630823172

    原作二巻でキャラが変わったと言われるけども一巻の中でも大分変化はしてってる

    128 19/10/15(火)17:39:09 No.630823211

    ドラマでもアトムがなくなってた話やったけど諸行無常を感じる

    129 19/10/15(火)17:39:29 No.630823280

    E・A・Hの胴上げものは結構好き

    130 19/10/15(火)17:40:17 No.630823437

    >原作二巻でキャラが変わったと言われるけども一巻の中でも大分変化はしてってる そりゃ1巻と2巻の間10年くらい空いてるし

    131 19/10/15(火)17:40:19 No.630823446

    久住原作には割とあるけど店に入ったら食いたかったものと微妙に違ってテンション下がるけど食ってみたら美味かったってのやって欲しいな

    132 19/10/15(火)17:40:50 No.630823539

    お一人様ブームなんて言われて久しいけど 店によっては男一人客ってやっぱり浮くんだよなぁ…

    133 19/10/15(火)17:41:57 No.630823751

    >>原作二巻でキャラが変わったと言われるけども一巻の中でも大分変化はしてってる >そりゃ1巻と2巻の間10年くらい空いてるし 一巻の中の話なのに…

    134 19/10/15(火)17:42:06 No.630823783

    焼きまんじゅう回を群馬県民の知り合いに見せたらあんこ入り食うやつなんて滅多にいねーよ!って言ってた

    135 19/10/15(火)17:42:10 No.630823798

    店独自のアレンジ品に対して拒否感なり警戒心なりを示してほしい んで食ったら即堕ちみたいな

    136 19/10/15(火)17:42:11 No.630823801

    >そりゃ1巻と2巻の間10年くらい空いてるし だから一巻の話してるでしょ

    137 19/10/15(火)17:42:22 No.630823837

    >焼きまんじゅう回を群馬県民の知り合いに見せたらあんこ入り食うやつなんて滅多にいねーよ!って言ってた そうなの!?

    138 19/10/15(火)17:42:31 No.630823861

    ドラマの静岡おでんの話好き 黒いおでん食ったことないけど

    139 19/10/15(火)17:42:39 No.630823891

    >お一人様ブームなんて言われて久しいけど インターネットをしていると一人焼肉は難易度が高い!と言われてて実際なかなか勇気がいるよなぁと昔から思ってたが くずふらい先生の主人公は割とふつーに一人焼肉に行ってて結構びっくりした

    140 19/10/15(火)17:43:10 No.630823987

    釣りバカコラボの時は美味いけど次回は行かない店だろうな…

    141 19/10/15(火)17:43:12 No.630823995

    店のたたずまいとかはよく褒めてから なんだこれ…本当においしいのか…あれっうまい! くらいなら出来そうではある

    142 19/10/15(火)17:43:38 No.630824058

    一巻の中だと中盤くらいかな キャラが固まってくるの

    143 19/10/15(火)17:43:40 No.630824065

    >>小説版読んだけど割とチェーン店多めだったな >小説版!そういうのもあるのか 床屋で行ったら寝ちゃって大昔に大学合格祝いで父親と食べに行った回らないお寿司を思い出す悲しげな話とか滝山の死に水を取りに行く話とかあるよ! 失敗エピソードじみたものならたまたま街中で絵を描く美大生画家を見つけたので食事に誘ったけど断られる話もある

    144 19/10/15(火)17:43:48 No.630824095

    失敗ではないけどコンビニ飯回とか

    145 19/10/15(火)17:45:19 No.630824363

    原作はじめ数話は探り探りよね

    146 19/10/15(火)17:45:41 No.630824434

    >滝山の死に水を取りに行く話 あのデブ死んだの!?

    147 19/10/15(火)17:45:44 No.630824445

    >>焼きまんじゅう回を群馬県民の知り合いに見せたらあんこ入り食うやつなんて滅多にいねーよ!って言ってた >そうなの!? 漫画のモデルの店によく通ってたらしいがそいつの周りではプレーンタイプしか食ってるのいなかったって

    148 19/10/15(火)17:46:56 No.630824696

    ついうますぎて食べすぎるタイプの失敗エピソードならいいんじゃないか