ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/15(火)16:01:26 No.630807907
子煩悩ママいいよね! オラも大好きだ!
1 19/10/15(火)16:02:46 No.630808080
そりゃないよな…
2 19/10/15(火)16:04:57 No.630808395
悟空はまあいいか…
3 19/10/15(火)16:05:53 No.630808521
まぁこの後のヤジロベーのこいつ殴ってもいいかが読者の総意だと思う
4 19/10/15(火)16:10:09 No.630809099
悟飯5歳だか6歳だし…
5 19/10/15(火)16:11:14 No.630809254
4つかそこらの第一子をガチ戦場に連れ去られたらこうもなろう
6 19/10/15(火)16:12:22 No.630809400
>4つかそこらの第一子をガチ戦場に連れ去られたらこうもなろう 連れ去った緑の変なのはもう死んでるし怒りの矛先が悟空さしかいなかったんだろうな
7 19/10/15(火)16:12:57 No.630809481
まぁ悟飯がかわいそうなのもそうだし…
8 19/10/15(火)16:14:29 No.630809676
この後病院で5歳の悟飯がキレて自立するのが凄い
9 19/10/15(火)16:14:54 No.630809733
ピッコロに連れ去られてやっと戻ってきたと思ったらこんな戦いに駆り出されたわけだしな…
10 19/10/15(火)16:17:02 No.630810000
まあ悟空は既に1回死んでるしな…
11 19/10/15(火)16:17:14 No.630810038
悟飯ちゃんしか目に入ってないだけで 別に悟空さのことが嫌いになったわけではないので寛大だよチチ
12 19/10/15(火)16:17:51 No.630810129
この漫画相手に言うのはなんだけど チチってブルマとは別のごく近所にママ友いるのかな あくまで想像だけど尖る一因に思える
13 19/10/15(火)16:18:11 No.630810172
この行動は妥当だろ…
14 19/10/15(火)16:18:46 No.630810252
書き込みをした人によって削除されました
15 19/10/15(火)16:20:07 No.630810451
フツーのママ友いても家の事話しにくいよな…
16 19/10/15(火)16:21:07 No.630810592
そこそこの距離に市場あるっぽいしまぁ近隣には人いるんだろうけど
17 19/10/15(火)16:21:22 No.630810624
牛魔王経由の友達とかいたんだろうか…
18 19/10/15(火)16:24:08 No.630811020
>フツーのママ友いても家の事話しにくいよな… 話が絶対合わないよね
19 19/10/15(火)16:24:08 No.630811021
そりゃヒステリックにもなるよと子供心にも思ってた
20 19/10/15(火)16:25:15 No.630811192
離婚案件すぎる…
21 19/10/15(火)16:25:23 No.630811213
まあチチの行動はわかるが俺もクリリンみたいな反応する
22 19/10/15(火)16:25:30 No.630811229
悟空はなんだかんだいって無敵だって思ってるとこもあるだろうし…
23 19/10/15(火)16:25:30 No.630811231
まあ後の入院中はしっかり看護してるから
24 19/10/15(火)16:25:38 No.630811250
幼い我が子が戦闘に駆り出されてぼろぞーきん
25 19/10/15(火)16:25:40 No.630811256
当時はウザかったけどだんだんチチに肩入れしたくなる
26 19/10/15(火)16:27:23 No.630811527
>当時はウザかったけどだんだんチチに肩入れしたくなる 悟飯を死地に向かわせてるわけだからそりゃ反対もしたくなるしショックで倒れるわ…
27 19/10/15(火)16:27:43 No.630811578
子供のころ見るとうざいキャラだったけど 大人になってご飯の年齢考えたうえで見るとまぁそうなるよなって
28 19/10/15(火)16:27:56 No.630811609
仕事しないで身体ばっか鍛えてる大の大人が揃ってるのに…
29 19/10/15(火)16:28:19 No.630811668
母親だもん…
30 19/10/15(火)16:28:47 No.630811733
結婚してから金稼いだことがなかった男だもんな悟空…
31 19/10/15(火)16:29:02 No.630811768
家計で牛魔王の資産をアテにできるあたり 肝心なところで根負けするのはチチの方なのは分かる
32 19/10/15(火)16:29:18 No.630811818
幼い頃から鍛えてたやつばっかで麻痺してる所はあると思う
33 19/10/15(火)16:29:32 No.630811858
今思うと結構寛大な妻だな…ってなる
34 19/10/15(火)16:29:49 No.630811900
ショックで倒れたのは悟飯がピッコロに連れ去られた上にダメ押しで悟空が死んだって聞かされたからじゃなかったか?
35 19/10/15(火)16:29:54 No.630811915
死んだときはちゃんとショック受けてるから…
36 19/10/15(火)16:30:06 No.630811953
ここは鳥山本人もウザキャラとして描いてたと思うけど 言ってることはまともなことだから全部ダメとは言いにくいね歳くうと
37 19/10/15(火)16:30:47 No.630812060
セルゲーム前に悟天仕込んでるあたり夫婦仲はいいんだよ
38 19/10/15(火)16:31:27 No.630812155
クリリンも子供できたら気持ちはわかるようになったんじゃなかろうか…
39 19/10/15(火)16:31:30 No.630812163
ハイジのロッテンマイヤーさんとか大人になると印象変わるよね
40 19/10/15(火)16:32:57 No.630812385
悟飯ちゃんは4~10歳くらいの体験がヤバいからな 首までへし折られてるし
41 19/10/15(火)16:33:32 No.630812473
死者が出てる上に蘇生不可にもなってるから言い訳のしようがねえ
42 19/10/15(火)16:33:51 No.630812522
悟飯一回も死んでないのすごいなこいつ…
43 19/10/15(火)16:33:52 No.630812525
チチだからこれくらいで済んだ
44 19/10/15(火)16:34:25 No.630812615
4歳の子が怖いよぉとビビってそれにキレる大人達
45 19/10/15(火)16:34:45 No.630812666
チチ以外なら特に何も言いそうにないが…
46 19/10/15(火)16:34:59 No.630812721
4歳だか5歳位の子供が一年前にさらわれて旦那もつい最近まで死んでたからメンタルボロボロよ
47 19/10/15(火)16:36:00 No.630812898
仮に赤の他人だとしても死にかけの園児見て「よく戦ったな」とか言ってたら そいつは人間じゃない
48 19/10/15(火)16:36:16 No.630812930
息子を第一に心配するのは当然だしいいんだけどね 気が昂ってるとはいえこの後の悟空への対応がね
49 19/10/15(火)16:36:35 No.630812983
トランクスが生まれた後は同じ境遇のブルマと愚痴の言い合いとかもできただろうけどこの頃は…
50 19/10/15(火)16:36:59 No.630813053
悟飯も別に平気じゃないしな・・・周りは死屍累々だし
51 19/10/15(火)16:37:09 No.630813076
>仮に赤の他人だとしても死にかけの園児見て「よく戦ったな」とか言ってたら >そいつは人間じゃない でもその園児強いんですよ!
52 19/10/15(火)16:37:50 No.630813172
戦場帰りの夫を貶してトラウマにさせるやつ
53 19/10/15(火)16:37:51 No.630813173
戦わせる悟空にも非があるし
54 19/10/15(火)16:38:11 No.630813221
世が世なら児童相談所が強制保護して両親から親権奪うレベル
55 19/10/15(火)16:38:17 No.630813238
悟空は大人だし最悪死んでも自分の責任 悟飯は子供だからなぁ
56 19/10/15(火)16:38:19 No.630813245
>仮に赤の他人だとしても死にかけの園児見て「よく戦ったな」とか言ってたら >そいつは人間じゃない ナメック星人とサイヤ人だし・・・
57 19/10/15(火)16:38:49 No.630813321
戦わせたのは悟空じゃなくね まあアテにしてお前が~みたいな下りはあった気がするけれど
58 19/10/15(火)16:38:49 No.630813322
チチにしてみればラディッツに攫われてからずっと会ってなかったはずだしな
59 19/10/15(火)16:39:10 No.630813379
こんな壮絶な経験してるのによく正確歪まないよね ちゃんと偉い学者さんになれたし
60 19/10/15(火)16:39:47 No.630813486
ある意味サイヤ人としては歪んだともいえる
61 19/10/15(火)16:39:55 No.630813502
クリリンも幼いころから戦い通しだしその辺の感覚は一般ズレしてそう
62 19/10/15(火)16:40:01 No.630813516
そりゃ世界の命運かかった戦いなら仕方ない部分もあるけど まだ本当に子どもなのにそれを本人が良しとして受け入れちゃうのは ある意味周囲からの洗脳なんじゃないかと思う
63 19/10/15(火)16:40:31 No.630813578
走り方がガチなのがすき
64 19/10/15(火)16:40:41 No.630813613
むかしっから好んでズタボロに死にかけちゃヘラヘラ生き返ってる無職の旦那と 連れ去られて死にかけてる未就学児童のわが子がいたらこうなるし それより悟空の心配しろって言われたところで「いやそっちはいつものじゃん」としか思わないほうが普通
65 19/10/15(火)16:40:51 No.630813640
サイヤ人襲来はそりゃあまあ悟空が原因ではあるけども悟空はやれること精一杯やったのにね チチにとっては知ったこっちゃねえってのもわかるが
66 19/10/15(火)16:41:02 No.630813662
その後のナメック星なんか首の骨折られてるもんな… 年齢に対して戦場がヤバすぎる
67 19/10/15(火)16:41:30 No.630813756
まあそもそも敵があっちから来てるわけだから悟空も苦労してるよな…とはなる そうも言ってられんくらい相手が強い上に星ごと滅びかねんのもある ただ子供で戦うの嫌がってるのでチチが言う事も正しいというまあなんとも言えん
68 19/10/15(火)16:41:49 No.630813805
お前の未来の嫁のほうだったらこんなもんで済まないと思うよ!
69 19/10/15(火)16:42:29 No.630813923
18号だったらクリリンぶちのめしてマーロン連れ帰るだろうな…
70 19/10/15(火)16:42:32 No.630813930
この場合チチに非はないと思うよ…
71 19/10/15(火)16:42:42 No.630813952
悟空に悪いところがなかったかって言うと計算間違えやらかして遅刻したせいもあるのでな
72 19/10/15(火)16:42:55 No.630813990
チチは1年間会えなかったからな
73 19/10/15(火)16:43:05 No.630814016
何目線なんだよこのハゲ
74 19/10/15(火)16:43:16 No.630814038
少年兵よな
75 19/10/15(火)16:43:22 No.630814053
クリリンは間違いなく今だったらチチ側だし…
76 19/10/15(火)16:43:31 No.630814075
地球の危機なのでどっちも悪くはない 悟空の息子とはいえ4歳児に頼る地球側の戦力が貧弱すぎるのが問題だけど
77 19/10/15(火)16:43:35 No.630814083
この時の悟空が悟飯の力を頼ったのは本当にもうどうしようもなかったからだからなあ
78 19/10/15(火)16:44:18 No.630814192
いくら強いとはいえ6歳くらいだからな 周囲もちょっと麻痺してる
79 19/10/15(火)16:44:23 No.630814204
>この時の悟空が悟飯の力を頼ったのは本当にもうどうしようもなかったからだからなあ 違う 日数計算ミスって余裕あったはずなのに遅刻したから
80 19/10/15(火)16:44:34 No.630814231
流石にチチを叩くのは童貞か子供のどっちかだよ
81 19/10/15(火)16:44:53 No.630814274
>悟空の息子とはいえ4歳児に頼る地球側の戦力が貧弱すぎるのが問題だけど 地球人が強くないからね…もうそのへんは仕方ない
82 19/10/15(火)16:45:07 No.630814310
惑星ベジータも4歳から他星で戦わせるって設定あるから自然と似通うんだなとニヤリとする
83 19/10/15(火)16:45:35 No.630814388
そんなチチでも悟空が本当に死んで生き返れない時は涙を流したのがいいんだよ
84 19/10/15(火)16:46:39 No.630814558
どっちの気持ちもわかる
85 19/10/15(火)16:46:59 No.630814605
この場面1年ぶりの再会だと思うと当然の反応と思える しかも大魔王に連れ去られてるし
86 19/10/15(火)16:46:59 No.630814607
幼児まで最前線に出てくるサイヤ人がおかしい
87 19/10/15(火)16:47:21 No.630814657
そもそも好きじゃなきゃ悟天は作らねえだろうからな…
88 19/10/15(火)16:47:23 No.630814662
娘ができて丸くなった頃のベジータだったらトランクスが戦いに出るのも反対するんじゃないかな
89 19/10/15(火)16:47:27 No.630814677
逆にチチじゃないとメンタル折れてヤバいことになってそうだし
90 19/10/15(火)16:47:30 No.630814681
大体跳び越えるコマのせい
91 19/10/15(火)16:47:54 No.630814744
>何目線なんだよこのハゲ 悟飯がどれだけ頑張って戦おうとしたか悟空がかつてないほど追い込まれて最大のピンチだったのを間近で見ていた人間目線だよ
92 19/10/15(火)16:47:59 No.630814753
>悟空に悪いところがなかったかって言うと計算間違えやらかして遅刻したせいもあるのでな 計算間違いしたの悟空じゃなくて界王様じゃん!
93 19/10/15(火)16:48:16 No.630814800
>娘ができて丸くなった頃のベジータだったらトランクスが戦いに出るのも反対するんじゃないかな ガキの力を使うくらいなら俺が強くなればいいって言うだろうな…
94 19/10/15(火)16:48:58 No.630814932
5歳で初陣の相手がベジータとナッパ! 孫家の長男なんてそれでいいんだよ
95 19/10/15(火)16:49:10 No.630814972
マーロン戦場に出てボロ雑巾にされたらクリリンの全身の骨折れてても18号はクリリンに腹パンすると思うよ
96 19/10/15(火)16:49:18 No.630814987
>娘ができて丸くなった頃のベジータだったらトランクスが戦いに出るのも反対するんじゃないかな そこまで地球に馴染んでるのもどうかと思う
97 19/10/15(火)16:49:22 No.630814996
>何目線なんだよこのハゲ 親友だよう!
98 19/10/15(火)16:49:23 No.630814997
悟空は後回しにされても文句とか言わないし、その時の読者の感情を代弁するためのクリリン
99 19/10/15(火)16:49:26 No.630815009
>違う >日数計算ミスって余裕あったはずなのに遅刻したから それは悟空のミスじゃねーな
100 19/10/15(火)16:49:45 No.630815055
マロンを戦場に連れて行ったらクリリンもキレるよ
101 19/10/15(火)16:50:01 No.630815094
>そもそも好きじゃなきゃ悟天は作らねえだろうからな… 悟天生まれてから明らかに丸くなってるのいいよね…
102 19/10/15(火)16:50:44 No.630815223
18号はマーロンどころかクリリンも戦わせないで自分が戦うだろうけどさ…
103 19/10/15(火)16:50:47 No.630815231
ベジータはバビディに洗脳されて死んでからほんと浄化されたよな
104 19/10/15(火)16:50:56 No.630815253
悟空が子供悟飯を積極的に戦場に出したのはセルのときだけで理由は本気出せば楽勝だからってくらい普段は戦力として戦場には送らないぞ
105 19/10/15(火)16:51:00 No.630815267
かてぇこと言うなよ~って悟空が汗かきながらご機嫌取ろうとするのが見えるわ
106 19/10/15(火)16:52:05 No.630815416
ベジータはブルマと結婚した時点で丸くなったどころじゃないだろ
107 19/10/15(火)16:52:34 No.630815475
>ベジータはバビディに洗脳されて死んでからほんと浄化されたよな 悪人にならずに結局壁越えたからな…
108 19/10/15(火)16:52:52 No.630815509
悟空さなら大丈夫に決まってるべ! って信頼もあると思うよ
109 19/10/15(火)16:52:53 No.630815513
>かてぇこと言うなよ~って悟空が汗かきながらご機嫌取ろうとするのが見えるわ さすがに命に関わるようなことに幼子を引っ張っていこうとはしないよ悟空は
110 19/10/15(火)16:53:11 No.630815553
これでも無理やり戦場に出したのはピッコロであって悟空じゃないし
111 19/10/15(火)16:53:24 No.630815586
>悟空が子供悟飯を積極的に戦場に出したのはセルのときだけで理由は本気出せば楽勝だからってくらい普段は戦力として戦場には送らないぞ ナメック星に御飯が行くのも賛成してたしどうかな…
112 19/10/15(火)16:53:27 No.630815599
そもそもこいつ凄い潜在能力あるな!と今のままの戦力じゃどうにもならん居ないよりマシだろって大前提があるので ついでに最初の戦場送りはピッコロ主導で他の人間ほとんど関与してないし
113 19/10/15(火)16:53:37 No.630815626
やっぱ平和だと鍛錬サボるから成長しないし逆に言うと危機的状況になると爆発的に伸びるよね あと重力修行マジ凄い
114 19/10/15(火)16:53:49 No.630815655
今度こそ本当に悟空死んだと聞かされて その場に泣き崩れるチチいいよね…
115 19/10/15(火)16:53:51 No.630815658
チチは基本的に悟空さが最強と思ってるから 悟飯を戦場に出すことに反対してるって考案好き
116 19/10/15(火)16:54:05 No.630815704
悟空はちょっと怪我したくらいじゃ死なねえよな的な信頼もあるんだろうとは思いたい
117 19/10/15(火)16:54:21 No.630815743
>ナメック星に御飯が行くのも賛成してたしどうかな… ナメック星にフリーザがいたのは完全な想定外で事前情報では平和なナメック星に悟飯が行ったのは社会勉強
118 19/10/15(火)16:54:27 No.630815756
セル編でピッコロが常識人ヅラしだすのも何だかな
119 19/10/15(火)16:54:37 No.630815788
別の宇宙の強敵と戦える大会が有ると聞いて「嫁さんの出産が近いから遠慮するわ」とか言う戦闘民族サイヤ人の面汚しが居るらしいな
120 19/10/15(火)16:55:11 No.630815875
悟空はセルゲームで悟飯連れてきた事すらピッコロに説教されてちょっと後悔してたろ 計算外とかじゃなくてよく考えなくて連れてきてしまったような反応だった 場面で言うとベアハッグ食らってたコマの前後辺り
121 19/10/15(火)16:55:11 No.630815876
チチは悟空さのこと好きすぎるよね
122 19/10/15(火)16:55:36 No.630815949
本当に昔から知り合いだもんな…ブルマも腐れ縁すぎるけど
123 19/10/15(火)16:55:50 No.630815990
ピッコロに攫われてから会えてないしな 旦那がラディッツに勝ってれば攫われずに済んだしな それはさておいてもまず子供ってのは間違ってないよ
124 19/10/15(火)16:56:12 No.630816042
>ナメック星に御飯が行くのも賛成してたしどうかな… そりゃあ自分は身動きとれないし悟飯が自分で決断したことだからな
125 19/10/15(火)16:57:06 No.630816203
> 嫁さんの出産が近いから遠慮するわ」とか言う戦闘民族サイヤ人の面汚しが居るらしいな かわいい
126 19/10/15(火)16:57:28 No.630816267
>ナメック星にフリーザがいたのは完全な想定外で事前情報では平和なナメック星に悟飯が行ったのは社会勉強 そういやナメック星人にご挨拶してボール探ししよう程度の気持ちで向かったんだよな なんでそこに宇宙最強クラスの帝王がいるの…
127 19/10/15(火)16:58:02 No.630816348
チチとピッコロさんって会話したことあるっけ ボコボコに殴られそう
128 19/10/15(火)16:58:14 No.630816377
ベジータはアニオリで昆虫人みたいなのが住んでる星の人類を皆殺しにした話あったけどストーリーが進んだ結果的に黒歴史的な話になっちゃったな
129 19/10/15(火)16:58:17 No.630816386
> 場面で言うとベアハッグ食らってたコマの前後辺り そこ取り上げる奴って毎度その後に悟飯は悟空の思考理解してたの無視するよな
130 19/10/15(火)16:58:21 No.630816393
>なんでそこに宇宙最強クラスの帝王がいるの… ベジータが通信ダダ漏れ状態でナメック星の事バラしたのが悪い
131 19/10/15(火)16:59:16 No.630816544
>チチとピッコロさんって会話したことあるっけ >ボコボコに殴られそう 最近じゃちょくちょく遊びに来る親戚のおじさんぐらい気安い仲だよ
132 19/10/15(火)16:59:26 No.630816564
しかもピッコロさんと界王様の情報しか知らないからナメック星人は基本善人だと思ってたしね… 一応ベジータとのエンカウントは警戒してたとはいえ
133 19/10/15(火)17:00:06 No.630816658
> チチとピッコロさんって会話したことあるっけ 人造人間編で3年間一緒に暮らしてる
134 19/10/15(火)17:00:28 No.630816709
>ベジータはアニオリで昆虫人みたいなのが住んでる星の人類を皆殺しにした話あったけどストーリーが進んだ結果的に黒歴史的な話になっちゃったな 昔は残虐なサイヤ人そのもので平和に馴染んで変わっていったことへのジレンマもブウ編でやったんだから そういう過去があったのを黒歴史とは言わなくない?
135 19/10/15(火)17:00:28 No.630816716
悟空さが同じくらいのころにドラゴンボール集めたりピッコロ大魔王と戦ったりしてるからみんな麻痺してると思ったら御飯ちゃんあの時の悟空さより幼かったわ そりゃチチもこんなんなるわ
136 19/10/15(火)17:01:10 No.630816820
セルゲームの時は悟飯も了承してるからな 実際にセルと相対したらなんかやめようよこんなこととか言い出しちゃったけど
137 19/10/15(火)17:01:53 [???] No.630816929
>別の宇宙の強敵と戦える大会が有ると聞いて「嫁さんの出産が近いから遠慮するわ」とか言う戦闘民族サイヤ人の面汚しが居るらしいな おめえが出産する訳じゃねえんだから居ても居なくても同じだろ?わっかんねえ奴!
138 19/10/15(火)17:02:57 No.630817120
チチざ自分の子供の頃をどう思い返すかは気になる
139 19/10/15(火)17:03:16 No.630817178
大人になると見方変わってくるなこれ…
140 19/10/15(火)17:03:24 No.630817203
レッドリボン軍と戦ってた時が12歳でピッコロ大魔王も16歳だったからね 悟天やトランクスがガキのままなのおかしいとよく言われるけど悟空さの成長の遍歴を見ると別に問題ないという
141 19/10/15(火)17:03:35 No.630817244
セルゲームのとき10歳なんだよな悟飯…精神と時の部屋入っちゃったあとだけど ドラゴンボール開始時の悟空12歳だぜ…
142 19/10/15(火)17:03:46 No.630817275
>悟空さが同じくらいのころにドラゴンボール集めたりピッコロ大魔王と戦ったりしてるからみんな麻痺してると思ったら御飯ちゃんあの時の悟空さより幼かったわ 初登場の悟空ってサイヤ人の成長期直前だからな 13か14くらいなんだろうか
143 19/10/15(火)17:04:50 No.630817438
>チチざ自分の子供の頃をどう思い返すかは気になる 思い返したからこそ学の無い自分のかわりにご飯ちゃんに学者さんになって欲しかったのかもよ
144 19/10/15(火)17:04:56 No.630817457
>ドラゴンボール開始時の悟空12歳だぜ… 思ったより年齢高いな! 8歳くらいかと…
145 19/10/15(火)17:05:05 No.630817478
悟空よりベジータのほうがマシな旦那さんしてる…?
146 19/10/15(火)17:05:52 No.630817601
セルゲーム後に悟空の死を聞かされると ヒスるでなく無言で泣き崩れるんだよね…
147 19/10/15(火)17:05:53 No.630817607
初期設定は14歳だぜ 流石に年齢高すぎると天下一武闘会で強引に修正したけど
148 19/10/15(火)17:06:20 No.630817681
>悟空よりベジータのほうがマシな旦那さんしてる…? それはもう
149 19/10/15(火)17:06:36 No.630817723
>思ったより年齢高いな! >8歳くらいかと… 数え年っぽいから爺さんが数え間違えしてる可能性もあるし修正何度かしてるんだよね初期の悟空年齢
150 19/10/15(火)17:07:00 No.630817785
悟空の年齢はジャコの話含めるとまたちょっと変わる可能性あるんだよなあ
151 19/10/15(火)17:07:45 No.630817898
ベジータは積極的に地球に馴染もうとしてるけど元から地球育ちの悟空は特に何もしない
152 19/10/15(火)17:08:42 No.630818048
>悟空の年齢はジャコの話含めるとまたちょっと変わる可能性あるんだよなあ 保育機に入ってる間にどんくらい育つのかとかとかよくわからんよな
153 19/10/15(火)17:08:44 No.630818055
本人にやる気があれば青くなったり白くなったりしてる悟空より強くなれるんだろうな悟飯ちゃんは
154 19/10/15(火)17:08:48 No.630818065
稼ぎがないのはともかく不可抗力部分除けばそこまで悪い父親やってるわけでもないと思うけどね悟空も
155 19/10/15(火)17:09:43 No.630818188
この時点でチチが最後に見た悟飯って戦いなんかできない引っ込み思案な子だしな
156 19/10/15(火)17:09:57 No.630818233
ベジータはいい嫁さん捕まえたのもあるけど本人がサイヤ人のエリート教育されてた人だからサイヤ人ぽくない部分ちゃんと育児なりでも発揮してるからな…
157 19/10/15(火)17:10:00 No.630818244
>稼ぎがないのはともかく不可抗力部分除けばそこまで悪い父親やってるわけでもないと思うけどね悟空も セルゲーム前の一家団欒の描写を見ると楽しい親父だと思う
158 19/10/15(火)17:10:10 No.630818272
>稼ぎがないのはともかく不可抗力部分除けばそこまで悪い父親やってるわけでもないと思うけどね悟空も というか大人になると死んだり重症で動けないが多いからそのフォローを動ける人がやらないといけない部分はある
159 19/10/15(火)17:11:11 No.630818420
演出で誤魔化されてるだけでベジータもブルマからボロクソだよ
160 19/10/15(火)17:11:54 No.630818542
ドラゴンボールの世界って人が住むのに適さない山とか土地が大量にあるみたいだから そこを悟空みたいなまず死なない人が畑にするのはすごい理にかなってはいる…本人にやる気がないだけで…
161 19/10/15(火)17:11:57 No.630818555
>稼ぎがないのはともかく不可抗力部分除けばそこまで悪い父親やってるわけでもないと思うけどね悟空も 息子に地球の命運預けてまったく心配せず余裕しゃくしゃくなあたりが悟空の父親らしさだと思う まあ結果的にあんな感じになったけど
162 19/10/15(火)17:12:47 No.630818679
読み返すと意外に新しい見方できて面白いわドラゴンボール
163 19/10/15(火)17:14:38 No.630819015
>息子に地球の命運預けてまったく心配せず余裕しゃくしゃくなあたりが悟空の父親らしさだと思う >まあ結果的にあんな感じになったけど 悟飯の本気に比べればあまりにもセルが雑魚だから仕方ない部分もある パワーアップして帰ってきても悟飯が苦戦したのはこれ以上本気を出すと余波で地球がヤバそうだからだし
164 19/10/15(火)17:15:03 No.630819081
当人いたって温厚で常識人で頭使う方が好きっぽいからまた戦いに巻き込むのもなんかなあ
165 19/10/15(火)17:15:14 No.630819105
悟空は亀仙人から修行受けてた頃が一番中身も成長しているはずだが 手を離れた後は基本放置か
166 19/10/15(火)17:15:42 No.630819168
4歳だったか5歳だったか 悟空でも本編開始時点だともっと上だよな
167 19/10/15(火)17:16:19 No.630819277
原作の悟空は年数経て大人になってるからね… あの野生児がシャンプーしたりピッコロに指摘されて戦士としての誇り無視してセルを袋叩きにしようとしたりエロじじいに交渉したりしようとするんだから
168 19/10/15(火)17:17:19 No.630819438
悟空の子供時代がイージーモードに思えるほど過酷だったからな…