虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)14:40:52 時々「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)14:40:52 No.630796979

時々「」の展開予想が的中して怖い…ってなる事あるんだけど あれってひょっとして作品を盛り上げるために「」の中に関係者が混ざってて情報リークしてるとかもあるのかな?

1 19/10/15(火)14:44:34 No.630797434

精々4000人程度しか見てない掲示板でやる意味が無いすぎる…

2 19/10/15(火)14:47:02 No.630797702

4000人も見てればそこから幾らでも広まるのでは?

3 19/10/15(火)14:47:26 No.630797755

実は俺ワンピースのアシスタントやってるけどシャンクスは天竜人で3人いるよ

4 19/10/15(火)14:47:52 No.630797797

ここそんなにデカいコミュニティじゃないよ…

5 19/10/15(火)14:48:06 No.630797840

陰謀論とか信じてそう

6 19/10/15(火)14:48:20 No.630797865

>4000人も見てればそこから幾らでも広まるのでは? 仮にお外に持ち出してimgで言ってました!って広めてもなにあいつ気持ち悪いってなるだけじゃね

7 19/10/15(火)14:49:06 No.630797945

1000人くらいがああじゃねえこうじゃねえ言ってれば何かしら当たるわな

8 19/10/15(火)14:49:44 No.630798035

アニメだと放送開始当初盛り上げるためにレスしまくってる会社側の人は絶対居ると思うんだ 現実でもサクラって仕事があるのにネットだけやらないなてありえないし

9 19/10/15(火)14:50:48 No.630798154

寝ろ

10 19/10/15(火)14:50:51 No.630798157

ヒロアカスレのお返事とか信じちゃう子か

11 19/10/15(火)14:51:07 No.630798190

ちゃんと見てれば展開予想出来るようになってるだけじゃないかな…

12 19/10/15(火)14:52:08 No.630798298

>アニメだと放送開始当初盛り上げるためにレスしまくってる会社側の人は絶対居ると思うんだ >現実でもサクラって仕事があるのにネットだけやらないなてありえないし img担当のサクラとかどんな罪で押し付けられるんだよ…

13 19/10/15(火)14:53:08 No.630798415

ネタの輸出入は普通にあるしここにアニメーターとか漫画家の「」が居るのも事実だし…

14 19/10/15(火)14:53:24 No.630798439

今までの展開の上で次の展開してるんだから そりゃ当たるだろ もちろん稀にその上を行く作家もいるけど大概は素人集めて予測すりゃ予想はつくよ

15 19/10/15(火)14:53:59 No.630798503

img見てるだけで金が貰える仕事とかあってたまるか

16 19/10/15(火)14:54:14 No.630798536

最近ここで流行ったもので金になりそうなものあったかな…

17 19/10/15(火)14:54:56 No.630798615

>最近ここで流行ったもので金になりそうなものあったかな… ゾンビとお馬ちゃんとか…? どっちももう最近じゃないな…

18 19/10/15(火)14:55:38 No.630798689

当たった予測だけ覚えてて当たらなかった予測のことは忘れてるだけ 下手な鉄砲数うちゃ当たるでしかないのだ

19 19/10/15(火)14:55:48 No.630798706

6部アニメ化に向けてここで判事を煽動しているのもジョジョスタッフの仕業か…考えたな……

20 19/10/15(火)14:56:26 No.630798788

近いうちにガンダムセンチネルに何か動きがある…?

21 19/10/15(火)14:56:26 No.630798789

プロの漫画家やアニメーターは忙しすぎてここ見てる暇無いと思うよ

22 19/10/15(火)14:57:43 No.630798953

某所でブライガーの動画上げまくってた人はジンライガースタッフだと思ってた

23 19/10/15(火)14:57:51 No.630798966

作者ここ見てる?って言っちゃうのが自意識過剰すぎて見てると恥ずかしい

24 19/10/15(火)14:58:13 No.630799014

でも漫画家「」自体は何人かいるみたいだし…

25 19/10/15(火)14:59:00 No.630799115

ここは4000人しか見てなくてもここのスレを転載したまとめサイトは万人単位が見てると思う

26 19/10/15(火)14:59:22 No.630799169

各分野崩れならおそらくたくさんいると思われる

27 19/10/15(火)14:59:23 No.630799172

>プロの漫画家やアニメーターは忙しすぎてここ見てる暇無いと思うよ 週刊連載持ってるけど見てはいるよ マイナーだから単独のスレ立ってるのは見たことないけど載ってる雑誌の話してるスレは怖くて見れない

28 19/10/15(火)14:59:46 No.630799228

判事はアニメ化の際大幅カットか改変されるんじゃねえかな…

29 19/10/15(火)14:59:55 No.630799248

プロいるじゃん 高津とか

30 19/10/15(火)15:00:34 No.630799326

判事とマイクOアニメ化は遠いな…

31 19/10/15(火)15:01:42 No.630799481

自分の作品を匿名掲示板で宣伝してるプロが居るのはいつぞやの流出事件で分かった

32 19/10/15(火)15:03:56 No.630799788

虹裏みたいな辺境の掲示板~とかよく言われるけど普通に大手だよね

33 19/10/15(火)15:04:13 No.630799825

>プロの漫画家やアニメーターは忙しすぎてここ見てる暇無いと思うよ だから代理店がやるんだろ

34 19/10/15(火)15:04:24 No.630799852

物を売るにはマーケティングが大切ってよく言うけど今の時代ってどんな風に宣伝してるだろう

35 19/10/15(火)15:05:22 No.630799991

嘘喰いはうるう秒で勝つってのをあらかじめ予測してた人が結構いたらしいが俺は全然気づかなかった

36 19/10/15(火)15:06:08 No.630800090

>だから代理店がやるんだろ 誰がそのお金を出すのよ!

37 19/10/15(火)15:06:16 No.630800110

ここで何を宣伝するんだよ!? スマホゲーのスレを業者が立ててるんだとかそういうエスパー系なお話?

38 19/10/15(火)15:06:41 No.630800182

>嘘喰いはうるう秒で勝つってのをあらかじめ予測してた人が結構いたらしいが俺は全然気づかなかった 時間勝負になった時点で「あーはいはい」ってなった人はちらほらいた 読み返すと島での勝負に持ち込む時点でもう仕込みがしててそこに関してはマジかよ…ってその人たちもなってた

39 19/10/15(火)15:07:34 No.630800295

冷静になって考えてほしい 休日でも4000人しか見てない掲示板に誰が宣伝に来るの

40 19/10/15(火)15:08:00 No.630800360

むしろそういう業者の話とか見てるとやれるとこはとりあえず全部やって拡散するみたいなスタンスだしここでやらん理由もないし

41 19/10/15(火)15:08:06 No.630800379

こういっちゃ何だが数十~百人が展開予想すればどれか一つは当たるだろうし 基本的に読者や視聴者にウケる物を作ろうとすると どうしても王道的な展開になっちゃう部分はあると思うよ

42 19/10/15(火)15:09:28 No.630800581

誰も予想しなかった展開で面白かったの見た事ない

43 19/10/15(火)15:09:31 No.630800591

いきなり4亀の宣伝記事張っちゃう人がいたりするんでゼロとは言わんが ここターゲットの業者かあ…

44 19/10/15(火)15:10:39 No.630800783

宣伝するにしてもここよりマシな所いくらでもあるだろ今の時代…

45 19/10/15(火)15:10:52 No.630800810

でもここで話題になると大抵あらぬ方向にこねくり回して投げ捨ててるけどそれでも宣伝なのか…?

46 19/10/15(火)15:10:58 No.630800832

正解率0.1%でもこれだけいれば3忍は当てるからな

47 19/10/15(火)15:11:20 No.630800892

>宣伝するにしてもここよりマシな所いくらでもあるだろ今の時代… 業者なら当然ここ専門ってわけじゃなくてここ含めて色んなとこに立ててんじゃないの

48 19/10/15(火)15:12:00 No.630800992

漫画のページ貼るだけならコスト0みたいなもんだしな

49 19/10/15(火)15:12:23 No.630801053

可能性を妄想するのはいいけど病人にならないようにな

50 19/10/15(火)15:12:33 No.630801083

>誰も予想しなかった展開で面白かったの見た事ない 読者に予想されるとキレて変な展開にする漫画家はたまに居るらしい

51 19/10/15(火)15:13:03 No.630801163

宣伝バナーされてるのに業者居ないとか狂った事言ってるのはなんなんだろう

52 19/10/15(火)15:13:12 No.630801189

>読者に予想されるとキレて変な展開にする漫画家はたまに居るらしい それって99%は妄想じゃない?

53 19/10/15(火)15:13:41 No.630801256

いないとは言い切らないが何を話題として持ち込むんだろう… カタログ見渡してもろくなスレないぞ…

54 19/10/15(火)15:14:27 No.630801367

いつもまとめられるガンプラとガンダムのスレは同じ人が立ててんじゃねえかなって少し思う

55 19/10/15(火)15:14:32 No.630801378

色んな予想があって盛り上がるまでなら理解できるんだけどさ 予想が当たったからって何がどう盛り上がるのか分かんないんだけど そしてそれがリークだとか更に意味が分からん

56 19/10/15(火)15:14:37 No.630801387

ワンピースの正体はレッドライン解除装置だよ 四つの海+グランドラインに別れてたピースが一つになるから一繋ぎの財宝って呼ばれてるんだ

57 19/10/15(火)15:14:56 No.630801445

業者とは言わんがマイナー漫画とかは割とここで知ったりするし

58 19/10/15(火)15:15:15 No.630801498

まとめるためにスレ立ててるのとかはまあそりゃ居るだろと思うけど商業作品については…

59 19/10/15(火)15:15:49 No.630801576

>いないとは言い切らないが何を話題として持ち込むんだろう… >カタログ見渡してもろくなスレないぞ… ○○いいよね…スレとか?

60 19/10/15(火)15:16:02 No.630801606

まとめるために立ててるスレはあるんだろうけど単純な宣伝とか広告目的っぽいスレあるかな… しいがる日本橋店とか?

61 19/10/15(火)15:16:49 No.630801707

というか先の展開のバレって作品盛り上げる要素にならんだろ

62 19/10/15(火)15:17:39 No.630801813

陰謀論とか好きそうだな 悪化させて世界の真実見ようか

63 19/10/15(火)15:17:51 No.630801836

ライダーのエキストラ行ってバラしてるやつはいたな 言っちゃダメよって言われてるはずなのに

64 19/10/15(火)15:17:53 No.630801839

半天狗のモチーフは「」なのでは…? と思ったことはある 死にますよ俺は とかも当時流行ってた定型に似てたし…

65 19/10/15(火)15:18:10 No.630801882

商業漫画の無料期間とかよくスレ立つよね

66 19/10/15(火)15:18:27 No.630801924

リークにしてもここが一次ってことはほぼないというか基本転載と噂話の場所な気がする…

67 19/10/15(火)15:18:37 No.630801955

>商業漫画の無料期間とかよくスレ立つよね それは流石に普通に語りたいと思ってる「」だと思いたい

68 19/10/15(火)15:18:43 No.630801966

>商業漫画の無料期間とかよくスレ立つよね そりゃそうだろ

69 19/10/15(火)15:18:46 No.630801977

関係者が宣伝してるならネタバレして商品価値落とす意味無いよな

70 19/10/15(火)15:18:47 No.630801980

>リークにしてもここが一次ってことはほぼないというか基本転載と噂話の場所な気がする… まあ情報遅いよね

71 19/10/15(火)15:19:01 No.630802013

業者とは違うだろうけどソシャゲで手抜きスレ画で立てまくってるのは宣伝だな…

72 19/10/15(火)15:19:17 No.630802057

>それは流石に普通に語りたいと思ってる「」だと思いたい というかそれで業者の宣伝とか思うのは陰謀論に脳ミソやられすぎだよ

73 19/10/15(火)15:19:33 No.630802085

無料期間にスレ立つから宣伝業者だって言いたいのか マジか

74 19/10/15(火)15:20:16 No.630802183

スレ画にあまりにもバリエーションがないソシャゲはまあ宣伝混じってると思うよ 10割ではないと思うけど

75 19/10/15(火)15:20:17 No.630802190

まぁ証明法はないし…

76 19/10/15(火)15:20:38 No.630802229

あまり反応したら業者が必死だなとか言い出すぞ

77 19/10/15(火)15:20:56 No.630802264

ビーダマンのスレはダークマターの仕業だったのか…

78 19/10/15(火)15:22:39 No.630802503

まとめサイトとかならともかく ここで宣伝するくらいなら他所でやった方が何倍も効果あるだろ

79 19/10/15(火)15:23:28 No.630802614

意味わかんねえフエラムネのおもちゃ流行ってたのも業者の仕業か…どうりで…

80 19/10/15(火)15:24:09 No.630802693

>近いうちにガンダムセンチネルに何か動きがある…? プラモかゲームかアニメか漫画かラノベあたりで来年までには何かあるって言っときゃなんか引っかかるだろう…

81 19/10/15(火)15:24:34 No.630802758

ここしか見ないでよそを見てない人への宣伝効果は少しはあるのかな

82 19/10/15(火)15:24:51 No.630802793

>ヒロアカスレのお返事とか信じちゃう子か あそこの病人自分らがスルーした伏線とかを先行お返事とか言っちゃうキチっぷりだしな

83 19/10/15(火)15:24:55 No.630802802

今どんな広告ついてんだろとブロッカー外して見たけどここじゃスレあんま見ないのばっかだな… 対魔忍くらいかな…

84 19/10/15(火)15:25:03 No.630802823

宣伝0とは思わんけどここで常駐するよりはヒとかのほうがよっぽど効果あるとは思う

85 19/10/15(火)15:25:16 No.630802854

>ここしか見ないでよそを見てない人への宣伝効果は少しはあるのかな ゼロとは言わないけど どう考えても割に合わないだろ…いくら何でも人数差ありすぎるわ

86 19/10/15(火)15:25:34 No.630802905

自分で業者使う事を想像してみよう こんなローカルルールまみれで母数の少ない所に人件費と手間注ぐくらいならツイッターの方が何倍もお得

87 19/10/15(火)15:25:43 No.630802926

一時期あったふるさと納税の広告とかあれ効果あんのか

88 19/10/15(火)15:25:45 No.630802931

サクラがいるいないで言えば居るとは思う ただ書き込みから違いがわかるようなもんでもないし気にはしないかな

89 19/10/15(火)15:25:55 No.630802956

>誰も予想しなかった展開で面白かったの見た事ない おい…なんで… 豚が柵から逃げ出してる…

90 19/10/15(火)15:26:03 No.630802976

自分がイラスト描いたソシャゲのスレに混ざるのは一応関係者になるのかな

91 19/10/15(火)15:26:20 No.630803015

MGのFAZZが出るしつまりゼータプラスも新キットが来る!

92 19/10/15(火)15:26:56 No.630803100

>MGのFAZZが出るしつまりゼータプラスも新キットが来る! 夢見んな

93 19/10/15(火)15:27:03 No.630803114

そういえば何とは言わんが自分らの妄想を基にした粘着たたきしてた人らはじぶんらの意にそぐわないこというのは全部工作員とか言ってたなぁ…

94 19/10/15(火)15:27:17 No.630803143

>精々4000人程度しか見てない掲示板でやる意味が無いすぎる… ヒとかけもちしてるものもmayとしてるのもいるのにその結論は尚早すぎる

95 19/10/15(火)15:27:49 No.630803221

ここはすでに数千人が見る大きい掲示板だよって言う人もいるがその数千人のうち何パーセントがそのステマスレ見るんだよ…って思う というかそれダイマじゃねえか!

96 19/10/15(火)15:27:57 No.630803240

自分の中でimgの比率がデカくなってるから 世間から見たら業者が相手にする価値のない場所って事実が見えなくなるのだ

97 19/10/15(火)15:28:08 No.630803264

>ヒとかけもちしてるものもmayとしてるのもいるのにその結論は尚早すぎる いやかけもちしてるの含めてその人数なんだから関係無いだろ

98 19/10/15(火)15:28:10 No.630803267

>ここはすでに数千人が見る大きい掲示板だよって言う人もいるがその数千人のうち何パーセントがそのステマスレ見るんだよ…って思う >というかそれダイマじゃねえか! ぶっちゃけ別に隠してないよね

99 19/10/15(火)15:28:44 No.630803350

仮に売る側だとしたらこんな所で流行らせてないでさっさとヒで流行らせてこいよ…ってなるよ…

100 19/10/15(火)15:29:00 No.630803389

万人億人規模のSNSがある時代に数千人の掲示板とか言ってもねえ

101 19/10/15(火)15:29:31 No.630803459

SNS宣伝業者とか普通にいるしそっちに頼んだ方がいいな

102 19/10/15(火)15:29:32 No.630803463

ヒの宣伝規模とかここの100倍は優に超えてると思うよ

103 19/10/15(火)15:29:49 No.630803502

基本的にここの流行りって下流というか外の後追い多いと思うんだけどね…

104 19/10/15(火)15:30:01 No.630803530

ヒは流行ったらでかいけど流行るまでが大変だからなぁ

105 19/10/15(火)15:30:45 No.630803620

ゲーム関係は外しまくってるからネットの予想屋はゴミ以下のノイズだと思う

106 19/10/15(火)15:30:49 No.630803632

そもそも自演し放題のこの場所で意見や情報の確度なんてゴミみたいなものなので

107 19/10/15(火)15:30:49 No.630803635

関係者がヒでここのネタ呟いてた時はこんな所でも見てるもんなんだなあと思ったよ

108 19/10/15(火)15:30:59 No.630803659

ここは流行ってもろくな流行り方じゃないしそもそも叩き出されるリスク大きいじゃねーか!

109 19/10/15(火)15:31:10 No.630803680

>ヒは流行ったらでかいけど流行るまでが大変だからなぁ 流行っても身にならないここよりよっぽど有意義だな

110 19/10/15(火)15:31:34 No.630803728

天上人のクリエイター様が場末の掲示板の素人意見なんて見てるわけないだろって神格化も ネットからクリエイターが大量に出てくる現代では流石に考え方が古臭いなとも思うけど どっちにしても作家や関係者以外知りもしないことを考えるだけ無駄なのでは

111 19/10/15(火)15:31:37 No.630803740

>ヒは流行ったらでかいけど流行るまでが大変だからなぁ imgは流行る理由が意味わかんない上に流行っても小さいじゃねえか…

112 19/10/15(火)15:32:33 No.630803857

未だにここに縋ってる業者とか匿名相手じゃないと生きていけないまとめサイトくらいだろ

113 19/10/15(火)15:32:36 No.630803866

少し前はともかく今時分にここ発のネット全体の流行なんてコラやネタはともかく作品や商品なんかじゃ全然ないだろ

114 19/10/15(火)15:33:02 No.630803919

人少ないからこないみたいなもの業者舐めすぎな気がするけどな 大小関係なく片っ端からやるとこもあるだろ

115 19/10/15(火)15:33:30 No.630803976

ツイッターで話題になった作品が連載!みたいな作品はたまに見る 見るだけで売れてるか知らない

116 19/10/15(火)15:33:52 No.630804031

やってるのもいるかもしれないがここで効果あるのかは謎ってくらいじゃないかな…

117 19/10/15(火)15:34:00 No.630804052

居ない事は無いだろうけどここに力入れる必要は全くないな

118 19/10/15(火)15:34:26 No.630804114

>人少ないからこないみたいなもの業者舐めすぎな気がするけどな >大小関係なく片っ端からやるとこもあるだろ まあいるかもしれんけど結果はほぼ伴ってないのはわかる

119 19/10/15(火)15:34:38 No.630804138

別に本人が「」でここで宣伝するとかはおかしいことじゃないけどね 趣味みたいなもんだし

120 19/10/15(火)15:34:50 No.630804164

こんなとこまでわざわざ業者はこない!ってのも逆に神格化してる感じはある

121 19/10/15(火)15:34:52 No.630804166

白黒の漫画っぽい画像が貼られたらこぞってスレを開いちゃうのが「」の習性だから宣伝効果はあると思う

122 19/10/15(火)15:35:17 No.630804208

同接で数千人だから1日の総数は数十万はいくんじゃないの それに見てるのは一番金遣いの荒い独身男性がほとんどだろうし ここで宣伝はかなりありだと思う

123 19/10/15(火)15:35:37 No.630804252

そもそも業者って単語を出し始めるのがまず病気の兆候な訳で

124 19/10/15(火)15:35:51 No.630804277

なんとなくだけど講談社の社員はいると思う

125 19/10/15(火)15:35:53 No.630804285

>同接で数千人だから1日の総数は数十万はいくんじゃないの んなわけねーだろ!

126 19/10/15(火)15:36:02 No.630804302

>人少ないからこないみたいなもの業者舐めすぎな気がするけどな >大小関係なく片っ端からやるとこもあるだろ 昔はともかく今はSNS毎に母数の差が圧倒的な上に失敗は即広まるので 小さいところで頑張ってもリスクでしかないのだ

127 19/10/15(火)15:36:23 No.630804346

公式アカウントで妙なこと呟いたり作家が素人相手に口論してるわけで 同じ人間がやることに作者読者って立場は関係ないよな

128 19/10/15(火)15:36:25 No.630804352

虹裏であんまりにも伸びてたり連日立ってたりするスレは 逆に覗かないようにしてる

129 19/10/15(火)15:36:31 No.630804368

>同接で数千人だから1日の総数は数十万はいくんじゃないの 同接じゃなくて特定短時間内のアクセス回数だよここの〇人見てますは

130 19/10/15(火)15:36:35 No.630804380

本気の病人がやってくるからこういう話題はやめよう!

131 19/10/15(火)15:36:44 No.630804409

>虹裏であんまりにも伸びてたり連日立ってたりするスレは >逆に覗かないようにしてる 凄くわかる

132 19/10/15(火)15:37:37 No.630804524

ここで最近流行ったのってフエ星人か筋トレぐらいしか知らねえ… フエ星人はともかく筋トレのステマは何の意味が

133 19/10/15(火)15:37:54 No.630804569

昔は世間の不人気のものが流行って今は世間の人気のものをたたくみたいな感じなんで世間で流行らせる発信基地としては本当厄立たないと思う

134 19/10/15(火)15:38:17 No.630804628

>ここで最近流行ったのってフエ星人か筋トレぐらいしか知らねえ… フエは分かるが筋トレが流行ってるのなんて見た事ねぇ…

135 19/10/15(火)15:38:51 No.630804721

筋トレじゃなくて運動をするんだよじゃね?

136 19/10/15(火)15:39:01 No.630804747

ここでモンキーマーケティングをしているやつがいる…?

137 19/10/15(火)15:39:28 No.630804818

>フエは分かるが筋トレが流行ってるのなんて見た事ねぇ… なんかの漫画のキャラクターが運動をするんだよみたいなこと喋ってるスレ画は一時期頻繁に見たな

138 19/10/15(火)15:39:40 No.630804837

>ここで最近流行ったのってフエ星人か筋トレぐらいしか知らねえ… >フエ星人はともかく筋トレのステマは何の意味が プロテインとか筋トレ器具とかジムの宣伝になるじゃん

139 19/10/15(火)15:40:38 No.630804989

セブンのスイーツ?の画像で立てて数レスだけ褒めて落ちるスレあるけどあれステマなのかな

140 19/10/15(火)15:40:50 No.630805017

フエ星人はここ以外では流行ったの?

141 19/10/15(火)15:41:18 No.630805076

ジーコとか宣伝すればいいのに売れたヤツしか話題にならねえ

142 19/10/15(火)15:41:43 No.630805128

そもそも他所では元から愛好家が存在してる趣味だぞフエラムネ 周回遅れだ

143 19/10/15(火)15:41:50 No.630805144

>セブンのスイーツ?の画像で立てて数レスだけ褒めて落ちるスレあるけどあれステマなのかな 割とセブン以外の話も混じってるスレは結構見る あと褒めないでこれは微妙だな!で始まるのもある

144 19/10/15(火)15:41:59 No.630805162

エロRPGの話題は間違いなく製作者混ざってるよね

145 19/10/15(火)15:42:09 No.630805180

フエ星人はブームってほどではないけどヒでもちょこちょこ見た

146 19/10/15(火)15:42:24 No.630805219

>同接じゃなくて特定短時間内のアクセス回数だよここの〇人見てますは そうなんだ 惑わせてすまん

147 19/10/15(火)15:42:37 No.630805244

>ジーコとか宣伝すればいいのに売れたヤツしか話題にならねえ カーチャンが微妙なジーコのレビューするすれとかあっただろ 最近見ないしマジで微妙だけど

148 19/10/15(火)15:42:39 No.630805246

ここでは真っ当に流行るようなのはヒでも流行ってるわけでヒからこっちに持ってきてるのも多い現状で何言ってんだって感じ ここ発で流行って儲けになる気がしないんだけど広告バナーの業者はそもそもメリットちゃんとあるのか心配になってきたわ

149 19/10/15(火)15:44:06 No.630805440

ここで聞くことじゃないかもだけどジーコってなんでジーコって言われてるの? 個人エロゲの総称だよね?

150 19/10/15(火)15:44:11 No.630805454

広告バナーなんてある程度接続数ありゃどんなサイトでも張るからなんの目安にもならんぞ 形態によっては審査もいらないし

151 19/10/15(火)15:44:28 No.630805498

>ここ発で流行って儲けになる気がしないんだけど広告バナーの業者はそもそもメリットちゃんとあるのか心配になってきたわ それはあんま気にしなくていいとおもう エロもOKって前提になるとここは割といい場所にはなると思う普通の広告バナーは

152 19/10/15(火)15:45:00 No.630805582

同人誌の宣伝とかはちょこちょこしている…

153 19/10/15(火)15:45:14 No.630805614

マジカミとかここで広告貼りまくって今は結構スレ立ってるし今はあるんだろ

154 19/10/15(火)15:46:33 No.630805793

>ここで聞くことじゃないかもだけどジーコってなんでジーコって言われてるの? SM調教師瞳でググれ

155 19/10/15(火)15:47:26 No.630805921

>ここで聞くことじゃないかもだけどジーコってなんでジーコって言われてるの? >個人エロゲの総称だよね? 昔SFCで個人製作のR18ゲームを作ってた時代があったんだがSFCでやるにも基盤はともかくカートリッジのガワが必要なんでそれのために中古でゴミみたいな値段で売ってたカートリッジのガワを使っててそれによく使われたのがジーコサッカーだったのでその名残で個人製作のエロゲーをジーコ言われてる

156 19/10/15(火)15:47:52 No.630805987

あいつ

157 19/10/15(火)15:48:18 No.630806056

ジーコサッカーそんなにダメだったのか…

158 19/10/15(火)15:48:31 No.630806087

たまにここの広告の話になるとかなりの「」が自主的に踏んでて 内容も詳しく教えてくれる

159 19/10/15(火)15:48:38 No.630806101

>あいつ よしなよ

160 19/10/15(火)15:49:17 No.630806184

サッカーファン来たな…

161 19/10/15(火)15:49:43 No.630806242

ジーコの由来初めて知った

162 19/10/15(火)15:49:46 No.630806247

>ジーコサッカーそんなにダメだったのか… うちの近所でも90円+消費税だったからな それでもみんな買わなかった

163 19/10/15(火)15:49:57 No.630806275

まるでサッカー解説者だ…

164 19/10/15(火)15:49:58 No.630806279

ここ関係ないイベントとかに行ったりしてるとたまに同人作家が「」だったり知らない「」と会ったりするから4000人以上はいるんだろうなって気はしないでもない

165 19/10/15(火)15:50:37 No.630806355

手作り感あるエロゲーのラベルすかすと見えるんだジーコサッカー って話を聞いた

166 19/10/15(火)15:50:38 No.630806361

だってジーコサッカー ルールがサッカーじゃねえんだもん

167 19/10/15(火)15:50:44 No.630806377

同人系のしょっぱい宣伝は結構あるな…

168 19/10/15(火)15:50:56 No.630806406

>SM調教師瞳でググれ >昔SFCで個人製作のR18ゲームを作ってた時代があったんだがSFCでやるにも基盤はともかくカートリッジのガワが必要なんでそれのために中古でゴミみたいな値段で売ってたカートリッジのガワを使っててそれによく使われたのがジーコサッカーだったのでその名残で個人製作のエロゲーをジーコ言われてる そんな理由が…サンキュー「」!お

169 19/10/15(火)15:51:29 No.630806479

>ここ関係ないイベントとかに行ったりしてるとたまに同人作家が「」だったり知らない「」と会ったりするから4000人以上はいるんだろうなって気はしないでもない ただimgとは限らんのだよな

170 19/10/15(火)15:51:35 No.630806500

書き込みをした人によって削除されました

171 19/10/15(火)15:53:00 No.630806699

虹裏は見てるけどたまにとかで定形とか流行りを追えてるほどではないみたいな人はいっぱいいるぞ

172 19/10/15(火)15:53:04 No.630806710

全然違う場所で仲良くなった人たちがみんな示し合わせたように「」だったときは変な笑いが出たわ

173 19/10/15(火)15:53:07 No.630806717

暇潰しのついでだバレたってid出されるだけだ! くらいの軽い気持ちでやってんだろ ほとんど0レスで沈むだろうけど

174 19/10/15(火)15:53:17 No.630806749

スレによるけど漫画の話をしてても本当にその漫画を読んでる奴が何割いるのかと疑問に思うくらいにはあんまり宣伝になってないと思う

175 19/10/15(火)15:54:08 No.630806865

マジな話ワンピースのスマイルの当たる確率は1割って情報をそれが判明する2話前にここで聞いたのは未だに覚えてる

176 19/10/15(火)15:54:30 No.630806916

フォロワーが万近く居る有名なエロ漫画家とかがここの定型使ってたらそりゃ広まるよなって思うよ

177 19/10/15(火)15:55:17 No.630807010

でもここの定型って大抵版権漫画の台詞じゃん!

178 19/10/15(火)15:55:38 No.630807065

>スレによるけど漫画の話をしてても本当にその漫画を読んでる奴が何割いるのかと疑問に思うくらいにはあんまり宣伝になってないと思う それはまぁ他所でも割とそんなだし

179 19/10/15(火)15:55:40 No.630807070

>でもここの定型って大抵版権漫画の台詞じゃん! そうか?

180 19/10/15(火)15:56:00 No.630807115

まぁイタズラするやつもいるんだろう

181 19/10/15(火)15:56:10 No.630807145

アニメ系の定形は最近さっぱりわからん…

182 19/10/15(火)15:56:13 No.630807152

>マジな話ワンピースのスマイルの当たる確率は1割って情報をそれが判明する2話前にここで聞いたのは未だに覚えてる 二話前だと印刷所バレとかかな…

183 19/10/15(火)15:56:32 No.630807201

ここ発の定型は数年以上前のしか思いつかない…

184 19/10/15(火)15:57:11 No.630807289

>フォロワーが万近く居る有名なエロ漫画家とかがここの定型使ってたらそりゃ広まるよなって思うよ 定型は大体元ネタありきだし「」同士を炙り出す符丁でしかないから外で使って広まるもんでもないと思う

185 19/10/15(火)15:57:32 No.630807339

ここ初の定形…チンポオンザバードかな…

186 19/10/15(火)15:57:39 No.630807366

100の予想や妄言の中から一個当たったら関係者って正直純粋すぎると思う…

187 19/10/15(火)15:57:46 No.630807379

>ここ発の定型は数年以上前のしか思いつかない… 剣山尖った!

188 19/10/15(火)15:57:51 No.630807399

時々ヒとかで流行ってた定形を「」の定形だと思ってる人がいる

189 19/10/15(火)15:58:05 No.630807419

>ここ発の定型は数年以上前のしか思いつかない… おっぺけぺい!

190 19/10/15(火)15:58:16 No.630807453

関係ないものがリンクして見える頭の病気があった気がする

191 19/10/15(火)15:58:25 No.630807473

ここ数年の独自の文化とかそれこそ判時くらいしか…

192 19/10/15(火)15:58:27 No.630807479

>>ここ発の定型は数年以上前のしか思いつかない… >おっぺけぺい! (二次会までもてばいいが…)

193 19/10/15(火)15:58:37 No.630807501

漫画とかはフラゲしている人はいるんだろうなってのはまぁ

194 19/10/15(火)15:58:50 No.630807540

>ここ数年の独自の文化とかそれこそ判時くらいしか… 一番表に出したらだめなやつじゃんか!

195 19/10/15(火)15:59:07 No.630807571

フエ星人のスレのここでしか使わない定型とかもあるよ

196 19/10/15(火)15:59:15 No.630807590

マイク・Oと判事はすでにオリキャラみたいなもんだろ

197 19/10/15(火)15:59:34 No.630807635

>フエ星人のスレのここでしか使わない定型とかもあるよ ピィ~ピィ~

198 19/10/15(火)16:00:16 No.630807740

便乗黒人はともかく判事はまさに奇祭といっていいと思う

199 19/10/15(火)16:00:28 No.630807774

>>フエ星人のスレのここでしか使わない定型とかもあるよ >ピィ~ピィ~ 会場前にみんなで鳴らしてるレポート漫画かわいかった

200 19/10/15(火)16:00:56 No.630807837

流行るのも突然だし飽きるのも早いし「」の流行なんて追ってたらきりがないぜ

201 19/10/15(火)16:02:37 No.630808060

落ちたスレの話は忘れるのが「」の生態だ

↑Top