19/10/15(火)13:50:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/15(火)13:50:46 No.630790655
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/15(火)13:51:45 No.630790772
積みでは
2 19/10/15(火)13:52:57 No.630790945
ぎゆしの?
3 19/10/15(火)13:54:20 No.630791156
毒が無駄に
4 19/10/15(火)13:55:57 No.630791377
かわいそうに
5 19/10/15(火)13:56:49 No.630791495
凪で殺せばいいんだ 冨岡なら楽勝なんだ 炭二郎は死ぬ
6 19/10/15(火)13:57:09 No.630791541
推しカプが原作では全然キテない終わりだった人が作った二次創作か…
7 19/10/15(火)13:57:22 No.630791574
少なくともこれで二戦勝敗がひっくり返ったな
8 19/10/15(火)13:57:45 No.630791622
毒の邪魔したことにキレそう
9 19/10/15(火)13:58:39 No.630791750
これならアカザ殿対炭治郎、カナヲ、いのすけかあ…
10 19/10/15(火)13:58:57 No.630791792
かわいそうに
11 19/10/15(火)13:59:14 No.630791832
ぎゆしのなんて無いんだよ
12 19/10/15(火)14:00:31 No.630791996
毒デバフなしで勝てるんだろうか
13 19/10/15(火)14:01:27 No.630792110
>毒デバフなしで勝てるんだろうか 無理
14 19/10/15(火)14:01:40 No.630792136
無理でしょ
15 19/10/15(火)14:02:12 No.630792200
>これならアカザ殿対炭治郎、カナヲ、いのすけかあ… 無理じゃん…
16 19/10/15(火)14:03:03 No.630792299
どんどん増えるミニドーマ君に菩薩
17 19/10/15(火)14:06:35 No.630792726
推しカプのために上弦2人を生存させるルート
18 19/10/15(火)14:08:34 No.630792956
この世界線では凪が氷の攻撃を全て防いで富岡さんが御子やら菩薩やら何とか出来る性能かもしれないだろ
19 19/10/15(火)14:09:43 No.630793106
もしここでしのぶが死んでたら 一瞬で死ねると思うなよ でヒキだと思う
20 19/10/15(火)14:11:40 No.630793331
本気出すと凪からレーザー出るんだよ 九頭龍閃みたいに
21 19/10/15(火)14:12:08 No.630793393
肺の氷もねず子が燃やして溶かしてくれるんだ ねず子が最も安全なのは長男の側だからだ
22 19/10/15(火)14:12:17 No.630793407
アカザに勝てるとも思えないしなによりこれの為にしのぶさんが用意した捨て身の策台無しにしたのはもうどうしようもないぞそんなんだから皆から嫌われてるんだぞ
23 19/10/15(火)14:12:23 No.630793419
富岡さんきたらもっと早い段階で舐めプも辞めてた可能性高いしな…
24 19/10/15(火)14:12:48 No.630793476
禰豆子が来てたら終わりじゃねえか!
25 19/10/15(火)14:13:11 No.630793510
書き込みをした人によって削除されました
26 19/10/15(火)14:13:25 No.630793541
このルートの場合長男と三男とカナヲと富岡としのぶさん死んで上弦の二と三を兄上倒した岩柱と死にかけの風柱か恋と蛇で倒して臆病者の所に行かないと行けなくなるな
27 19/10/15(火)14:13:31 No.630793555
>肺の氷もねず子が燃やして溶かしてくれるんだ >ねず子が最も安全なのは長男の側だからだ 禰豆子今それどころじゃねえよ…
28 19/10/15(火)14:13:55 No.630793608
岩にどれだけ負担をかければいいのか
29 19/10/15(火)14:15:52 No.630793845
これならこれで勝ち筋はどっかにあるんじゃないか 少年漫画なんだし
30 19/10/15(火)14:16:15 No.630793885
なんで冨岡さんのせいみたいになってるの…
31 19/10/15(火)14:16:27 No.630793902
冨岡さん守るためにやっぱり犠牲になるんだ… でも最期に会えただけで幸せなんだ
32 19/10/15(火)14:16:34 No.630793912
この漫画ひとつでも選択肢ミスるとゲームオーバーになるタイプのゲームみたいだね
33 19/10/15(火)14:16:58 No.630793952
別の作品で「二次創作で安易に生存させんじゃねぇ!作品そのものの流れ否定すんな!」ってキレてた腐女子の気持ちわかった
34 19/10/15(火)14:17:57 No.630794081
そもそもこの状況で冨岡さんがしのぶさんに微笑みかけるわけねぇだろ!
35 19/10/15(火)14:18:02 No.630794090
弐は勝てた理由が明確だから逆にそこを潰すとまぁ勝てないよねってなる
36 19/10/15(火)14:19:09 No.630794222
>そもそもこの状況で冨岡さんがしのぶさんに微笑みかけるわけねぇだろ! 多分童磨への怒り100%だよね
37 19/10/15(火)14:19:13 No.630794231
まあアカザより強いわけだしな
38 19/10/15(火)14:20:15 No.630794357
>これならこれで勝ち筋はどっかにあるんじゃないか >少年漫画なんだし こいつ本気出すと氷撒き散らして呼吸封じる上に本体と同じ強さの分身ポンポン出してとんでもない範囲攻撃してくるっていう 相性で考えたら兄上より手強いんだ
39 19/10/15(火)14:21:05 No.630794473
タゲ取って凪で吹雪を一身に受け続ければ他のしのぶカナヲ伊之助が仕留めてくれるかもしれない 終わった後冨岡さん死にそうだけど
40 19/10/15(火)14:21:08 No.630794480
勝ち筋は原作が示した 他にすると負ける
41 19/10/15(火)14:21:47 No.630794582
これ炭治郎も来てるしほぼ無傷だからそもそもアカザ倒してすらいないよね…誰が倒せるんだアカザ…
42 19/10/15(火)14:21:51 No.630794589
どうま殿別ルートで倒すことを考えるとやっぱり岩が欲しい しかしそうなると兄上方面が全滅
43 19/10/15(火)14:22:34 No.630794679
きりや様の采配マジですげえな
44 19/10/15(火)14:22:36 No.630794688
アレだ!水の呼吸が凍るやつだ!
45 19/10/15(火)14:22:59 No.630794740
というかこれ描かれたのしのぶさんの毒殺大作戦が判明する前の食われてフェードアウト善逸vsクズ戦辺りじゃなかった?
46 19/10/15(火)14:24:07 No.630794868
倒したら中から出てくるとか言われたりしてた時分か まあそんなことはなかったが…
47 19/10/15(火)14:24:29 No.630794912
毒でめっちゃデバフされてる上に舐めプしてるからってことでようやく勝てた相手に本気出させたらまずい
48 19/10/15(火)14:25:44 No.630795058
カナヲ覚醒もないなこのルート…
49 19/10/15(火)14:26:08 No.630795114
毒なしじゃ誰が相手でもどうまどの倒せないだろ…
50 19/10/15(火)14:27:34 No.630795294
長男vs童磨の煽り合戦は見たいかもしれん
51 19/10/15(火)14:27:50 No.630795316
岩柱がこっち来てくれればもしかしたら…
52 19/10/15(火)14:28:46 No.630795434
冨岡さんこんな風に笑うかなあ
53 19/10/15(火)14:29:08 No.630795495
>岩柱がこっち来てくれればもしかしたら… 壱が倒せなくなるじゃん!
54 19/10/15(火)14:29:28 No.630795548
このルートなら愛に目覚めたアカザが散り際に童磨を道連れにする
55 19/10/15(火)14:30:03 No.630795606
覚醒して12の型とか編み出さないの
56 19/10/15(火)14:30:03 No.630795607
狛治殿が目覚めて加勢しに来てくれるかもしれない
57 19/10/15(火)14:30:22 No.630795648
>これ炭治郎も来てるしほぼ無傷だからそもそもアカザ倒してすらいないよね…誰が倒せるんだアカザ… 猗窩座は長男狙いだったからこの後天井破って現れ 乱戦になると思う…無理だな!
58 19/10/15(火)14:31:09 No.630795728
まぁいくら冨岡さんでも死に瀕した同僚を送るときぐらいは人間らしい事すると思うけど…
59 19/10/15(火)14:31:27 No.630795768
RTAみたいに第二形態発動させずに勝つみたいなルートで勝った敵なので正攻法だと厳しい
60 19/10/15(火)14:32:16 No.630795874
>RTAみたいに第二形態発動させずに勝つみたいなルートで勝った敵なので正攻法だと厳しい ガッタガタの状態でもかなりギリだったもんなぁ…
61 19/10/15(火)14:33:37 No.630796076
この場合童磨殿も恋を知らずに終わる訳で童磨殿にとってもバッドルートだな
62 19/10/15(火)14:33:40 No.630796089
実際最小の戦力で倒せてるからな
63 19/10/15(火)14:35:15 No.630796297
どーまにはあかざやこくしぼうみたいな俺死ぬわってなる要素ないので首切っても死なんぞ
64 19/10/15(火)14:35:23 No.630796315
>まぁいくら冨岡さんでも死に瀕した同僚を送るときぐらいは人間らしい事すると思うけど… 普段は敢えてやらないわけではなくあれが全力のコミュニケーションだぞ
65 19/10/15(火)14:36:11 No.630796402
結局はしのぶさんを食わせた後に童磨が観察する程度の強さの剣士で毒が回る時間を稼ぐ本編の戦法が一番確実で簡単だ
66 19/10/15(火)14:36:48 No.630796482
>どーまにはあかざやこくしぼうみたいな俺死ぬわってなる要素ないので首切っても死なんぞ いや本編でまさに首切られて死んだじゃん
67 19/10/15(火)14:37:08 No.630796523
鳴女無視して蛇恋を他に割り振ってカスに岩宛がって速攻で終わらせて他に合流させて…
68 19/10/15(火)14:38:17 No.630796667
>どーまにはあかざやこくしぼうみたいな俺死ぬわってなる要素ないので首切っても死なんぞ いやむしろ生きたいって気概無いから普通に死ぬけど
69 19/10/15(火)14:38:51 No.630796732
半端にしのぶさん食わせたらしのぶさんの作戦バレるしその状況で柱二人と長男なんていたら早々に本気だすだろうなぁ
70 19/10/15(火)14:38:54 No.630796739
しのぶ毒が無ければ元気なまま分身量産するわ血気術撒き散らすわで酷いからなこいつ...
71 19/10/15(火)14:39:13 No.630796780
>どーまにはあかざやこくしぼうみたいな俺死ぬわってなる要素ないので首切っても死なんぞ コミックス派の人?
72 19/10/15(火)14:39:54 No.630796853
開幕から菩薩出されるだけで負けそう
73 19/10/15(火)14:40:21 No.630796903
>>どーまにはあかざやこくしぼうみたいな俺死ぬわってなる要素ないので首切っても死なんぞ >いや本編でまさに首切られて死んだじゃん それは毒が効いてるからじゃん 上弦は切っても勝手に再生するじゃん
74 19/10/15(火)14:41:06 No.630797015
どーま殿が恋じゃなくて別の感情を知る展開かもしれない
75 19/10/15(火)14:41:28 No.630797066
懐からこぼれたおはぎがどーまの秘められた致命的トラウマを突くから富岡さんが勝つよ
76 19/10/15(火)14:41:57 No.630797122
>それは毒が効いてるからじゃん >上弦は切っても勝手に再生するじゃん 毒で柔らかくなっただけで 別に毒がなかったら首を切られても再生してたなんて設定はないんだ
77 19/10/15(火)14:43:43 No.630797326
どーま殿理論上だと分身ばらまいて呼吸封じるだけで隊士には絶対勝てるから
78 19/10/15(火)14:43:48 No.630797336
首切られたら死ぬはずなのになかなか死なない奴が多いのも悪いと思う
79 19/10/15(火)14:43:58 No.630797354
>上弦は切っても勝手に再生するじゃん そんな設定無い
80 19/10/15(火)14:44:10 No.630797376
どーまどのは野郎相手だとどれぐらいやる気出すか全然わからんからな…
81 19/10/15(火)14:44:36 No.630797438
>どーま殿理論上だと分身ばらまいて呼吸封じるだけで隊士には絶対勝てるから 伊之助マスク全員に配ろう
82 19/10/15(火)14:45:21 No.630797520
素直に受け取ると 生への執着が一定以上ある場合のみクビキリから再生って感じかな
83 19/10/15(火)14:45:22 No.630797522
>上弦は切っても勝手に再生するじゃん 半天狗も兄妹も再生してないだろ って思ったけど同時に斬らないとノーカンとか糞要素あったわ
84 19/10/15(火)14:45:58 No.630797598
>どーまどのは野郎相手だとどれぐらいやる気出すか全然わからんからな… カナヲいのすけ相手は煽れるから遊んであげたところあるからベストマッチだったな
85 19/10/15(火)14:46:14 No.630797633
粉凍りは知ってれば伊之助やカナヲでも冷気を避けながら戦えるからまあいいとして 問題は分身の数の上限かな正攻法で挑もうと思ったら
86 19/10/15(火)14:46:21 No.630797646
確かによく考えると首切って素直に死んでくれる上弦どうまどのだけだな
87 19/10/15(火)14:46:38 No.630797663
柱じゃない女の子と柱じゃない剣術の基礎もなってない猪と柱だけど剣士といえない小柄な女でようやくこの時間稼ぎだ
88 19/10/15(火)14:46:54 No.630797685
>確かによく考えると首切って素直に死んでくれる上弦どうまどのだけだな 壺…
89 19/10/15(火)14:47:03 No.630797704
長男がうまく相手のトラウマを突いてくれるはず…
90 19/10/15(火)14:47:35 No.630797774
>確かによく考えると首切って素直に死んでくれる上弦どうまどのだけだな 壺とクズも普通に死んだし儂も本体は一発で死んだぞ
91 19/10/15(火)14:47:55 No.630797803
精神攻撃効かない呼吸させないとか鬼殺隊特攻か何かかよ…
92 19/10/15(火)14:48:05 No.630797838
>確かによく考えると首切って素直に死んでくれる上弦どうまどのだけだな 数合わせの屑!
93 19/10/15(火)14:48:09 No.630797842
>長男がうまく相手のトラウマを突いてくれるはず… トラウマが特に無いじゃん!
94 19/10/15(火)14:48:19 No.630797862
ついでに温度さげて体温下げる痣対策もばっちり
95 19/10/15(火)14:48:20 No.630797867
岩なら氷の人形も粉砕できそうだけど他じゃ無理だろうな
96 19/10/15(火)14:49:07 No.630797946
むしろ童磨殿が富岡さんあたりのトラウマをついてきそう
97 19/10/15(火)14:49:20 No.630797968
屑は同時に殺さないとダメとかなかったっけ
98 19/10/15(火)14:50:38 No.630798129
糞ギミック兄妹と進化しかけた兄上と猗窩座がおかしいんだ
99 19/10/15(火)14:53:35 No.630798462
兄上はまず首が硬すぎるだろふざけんなって感じだよ 岩の鉄球でもふっ飛ばせないんじゃ今の鬼殺隊で誰も無理じゃねーか
100 19/10/15(火)14:54:06 No.630798518
どーま殿は結局本気の実力は分からんかった 性格上本気になれない鬼らしい最期だが
101 19/10/15(火)14:55:28 No.630798670
毒がなければ第二形態あったかもしれない
102 19/10/15(火)14:55:51 No.630798716
本来は本体逃げたあと平気で自律するだろう同等の強さの氷人形とか無茶苦茶だからな…
103 19/10/15(火)14:56:43 No.630798832
分身突破して追い込んだら観音出してくる
104 19/10/15(火)14:56:43 No.630798834
>この漫画ひとつでも選択肢ミスるとゲームオーバーになるタイプのゲームみたいだね 1話から徹底して臆病者がファンブル引きまくる漫画ではある
105 19/10/15(火)14:58:28 No.630799046
無限城内なら自律するんだろうからなアレ…血気術の中ではインチキ過ぎる
106 19/10/15(火)15:00:03 No.630799267
そういや血鬼術コンボしてくる敵序盤だけだな 鬼が基本ソロ活動ってのもあるんだろうけど
107 19/10/15(火)15:00:51 No.630799362
何か強い感情や執着ある鬼のが基本強いからな まあだから臆病者ドーマ嫌いだったんだろうけど
108 19/10/15(火)15:01:09 No.630799400
本気ではないというか動きを研究してるからあのスタイルなだけでどちらかというと戦略ミスに近い
109 19/10/15(火)15:01:19 No.630799426
下弦程度の鬼と上弦の弐級の氷人形が複数体歩き回る無限城戦とか一般隊士どうしようもなくなっちゃう
110 19/10/15(火)15:04:28 No.630799863
ドーマ殿本気で動くとあの刀や猪パクった動きで殺せるからね 後学のために勉強するけど
111 19/10/15(火)15:05:01 No.630799946
>下弦程度の鬼と上弦の弐級の氷人形が複数体歩き回る無限城戦とか一般隊士どうしようもなくなっちゃう 琵琶で方向感覚無くなるおまけ付き
112 19/10/15(火)15:05:52 No.630800056
童魔殿他会社の自動人形みたいだな 芸由来の動きで倒さないとリミッター外れるみたいな
113 19/10/15(火)15:08:21 No.630800413
・女は栄養効率がいいから積極的に食う ・初めて見るタイプの剣士は後学のために技を出し尽くさせてから殺す 結局はこれが童磨の本気というかいつものスタイルだから 本気を出せば云々ってのも違うと思うんだよな
114 19/10/15(火)15:09:42 No.630800621
>結局はこれが童磨の本気というかいつものスタイルだから >本気を出せば云々ってのも違うと思うんだよな でも毒でデロンってなってからのヤケクソぶり見るとなぁ
115 19/10/15(火)15:10:25 No.630800744
ドーマさん割と弱いし
116 19/10/15(火)15:13:27 No.630801227
>でも毒でデロンってなってからのヤケクソぶり見るとなぁ まあ全力で戦わなきゃ負けるって相手なら最初から菩薩も使ってただろうけど 良くも悪くもカナヲと伊之助は(童磨視点だと)そんなに強くなかったから
117 19/10/15(火)15:14:20 No.630801354
>結局はこれが童磨の本気というかいつものスタイルだから >本気を出せば云々ってのも違うと思うんだよな どーまにとっての最善というか 鬼の間で情報共有できるんだからあんな性格の割に全体の利益になることきっちりやってるんだよね
118 19/10/15(火)15:14:22 No.630801359
人数多くてデータもある水の呼吸で柱で強い冨岡さんとか手抜きしてくれなさそうだな
119 19/10/15(火)15:14:58 No.630801455
それはそうとスレ画で取られちゃったって言ってぽつん…ってなってシュン…ってなってる童磨殿かわいいな
120 19/10/15(火)15:16:25 No.630801659
>1話から徹底して臆病者がファンブル引きまくる漫画ではある でも何でそんなにファンブルが出るような判定をしまくってるかっていえば 御屋形様が言ってた通り逆鱗撫でまくり虎の尾踏みまくりのせいだから自業自得が過ぎる