虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)13:04:56 世界観... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)13:04:56 No.630783801

世界観を感じるアイテム良いよね…

1 19/10/15(火)13:07:03 No.630784128

いい…最後のフレーバーテキストがいい味あって好き

2 19/10/15(火)13:12:48 No.630784986

フレーバーテキスト凝ってるアイテム好き テキスト凝ってると思い込んでるだけでクソ寒いの嫌い… 画像は好きな方

3 19/10/15(火)13:16:34 No.630785477

コンピュータRPGってTRPGに比べて探検部分の要素が薄くて 戦闘部分がフィーチャーされがちだから こういう魔法の探索アイテムってうれしくなる

4 19/10/15(火)13:17:08 No.630785564

こいつが無いと見えない隠し扉あるけど無くても行ける

5 19/10/15(火)13:18:02 No.630785711

お助けアイテムが特定のエリアだと地雷になる要素好き

6 19/10/15(火)13:18:04 No.630785712

怪異だと思ってた視界の端の者が明かり消しても存在する系のホラーに使えそう

7 19/10/15(火)13:18:32 No.630785780

照らさなかったら襲いかかってこないモンスターがいるんだろうな

8 19/10/15(火)13:19:18 No.630785875

ゼルダでありそうだ

9 19/10/15(火)13:19:38 No.630785921

このランタンのツヤの描き方がアルティマニアとかで見たなぁってなる

10 19/10/15(火)13:23:04 No.630786412

目に見えない芋とかあるんだろうな ふかし芋なんつって

11 19/10/15(火)13:28:24 No.630787216

そうだね

12 19/10/15(火)13:29:07 No.630787326

>目に見えない芋とかあるんだろうな >ふかし芋なんつって >クソ寒いの嫌い…

13 19/10/15(火)13:30:03 No.630787464

探索だけじゃなく町で事件の手掛かりとか見つけるために使えそう そして使いすぎたら町に霊体を食う化け物が寄ってくるとかできて楽しそう

14 19/10/15(火)13:30:28 No.630787526

町中で使ってみたらヤバいのが見えたりするのかもしれない

15 19/10/15(火)13:31:19 No.630787649

ゲームだとこれの上位の明るくなったものとか怪異実体化させるものが欲しくなるけど でもそんなの実装するとヤボだよなーって気分になってしまう

16 19/10/15(火)13:53:36 No.630791040

カタKOUSHIROUさん

17 19/10/15(火)14:00:49 No.630792031

>フレーバーテキスト凝ってるアイテム好き >テキスト凝ってると思い込んでるだけでクソ寒いの嫌い… >画像は好きな方 寒いレベルのって見たことないな…ちょっと例を見せてほしい

18 19/10/15(火)14:06:43 No.630792744

>寒いレベルのって見たことないな…ちょっと例を見せてほしい https://seesaawiki.jp/w/shiren5/d/%B8%D1%A4%CE%BE%AE%C2%C0%C5%E1%B7%CF

19 19/10/15(火)14:08:18 No.630792926

肉屋さんで使ってみたら大変なことに

20 19/10/15(火)14:09:52 No.630793122

灯りを灯したら突如溜まり始める発狂ゲージ

21 19/10/15(火)14:10:38 No.630793213

出すときは布を取る動作だといいなぁ

22 19/10/15(火)14:13:46 No.630793587

>>寒いレベルのって見たことないな…ちょっと例を見せてほしい >https://seesaawiki.jp/w/shiren5/d/%B8%D1%A4%CE%BE%AE%C2%C0%C5%E1%B7%CF シレン2あたりのレベルで止めておけば…

23 19/10/15(火)14:15:43 No.630793831

でもこの狐娘が武器になって使えるって設定は使えるぞ!

24 19/10/15(火)14:16:34 No.630793913

>でもこの狐娘が武器になって使えるって設定は使えるぞ! 設定は使えるからこそもっと使いたくなるような名前なりフレーバーテキストなりにしろって言ってんの!

25 19/10/15(火)14:18:09 No.630794107

>>でもこの狐娘が武器になって使えるって設定は使えるぞ! >設定は使えるからこそもっと使いたくなるような名前なりフレーバーテキストなりにしろって言ってんの! 個人的にはコハル真剣くらいまでは別に悪くないじゃんって思ったかな まあそのあとはまああれかなって感じだけどそういう感じのゲームなんでしょうコレは 俺の知ってるシレンとちょっと違う気がするけど

26 19/10/15(火)14:20:36 No.630794409

普通のランタンに比べて照らせる範囲狭いせいで命中率下がったり不意打ちくらいやすくなったりみたいな互換性があったらいいな 終盤に雑に範囲も広くて不可視も照らせる上位互換アイテムが出てきてもいい

27 19/10/15(火)14:23:40 No.630794816

でもね 図鑑の悪ノリと新種道具の仕様ぐらいしかダメなところのないマジ良作なんですよシレン5…

28 19/10/15(火)14:23:59 No.630794853

普段は無害なんだけど照らし出しすと急に襲いかかってくる敵とか居て 常に点けておくのは良くないみたいな探索術とかありそう

29 19/10/15(火)14:26:12 No.630795121

下級の火精霊かわいそ

30 19/10/15(火)14:26:31 No.630795161

パロとか変なテキスト自体は初代からあったんだよシレン それで4とか5の頃は割とこういうのがウケる時代でもあった アクセル踏みすぎた

31 19/10/15(火)14:28:31 No.630795397

図鑑だけで本編は別にそういうノリじゃないから猶更浮いてるというのはある…

32 19/10/15(火)14:28:38 No.630795414

su3371706.jpg 好きなフレーバーテキストはる

33 19/10/15(火)14:29:07 No.630795492

ウィッチャー3みたいにモブのモンスターに対するセリフあるの好き

34 19/10/15(火)14:30:22 No.630795649

>>寒いレベルのって見たことないな…ちょっと例を見せてほしい >https://seesaawiki.jp/w/shiren5/d/%B8%D1%A4%CE%BE%AE%C2%C0%C5%E1%B7%CF 名前の時点でキツい…

↑Top