虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)13:01:52 クスリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)13:01:52 No.630783313

クスリダメぜったい

1 19/10/15(火)13:04:07 No.630783668

アッパー系の薬ってそんな出されないよね 鎮静方向ばっかだよ あるなら欲しいわ

2 19/10/15(火)13:17:14 No.630785585

薬で一時的でも良いから生きててたのしいって感覚思い出させて欲しい

3 19/10/15(火)13:18:39 No.630785798

この薬剤師が色々聞いてくるの何なの? お前医者か?違うだろ?黙って薬だけ出せやってなる

4 19/10/15(火)13:21:21 No.630786159

>薬で一時的でも良いから生きててたのしいって感覚思い出させて欲しい さいきんすごくたのしい でもすごくしにたくなる

5 19/10/15(火)13:23:09 No.630786423

ハイだけど死にたさもあるって勢いで死ぬやつじゃん

6 19/10/15(火)13:23:48 No.630786514

気力が無くなってなんもできない奴が少し快復すると その活力を生かして死ぬって言うよね…

7 19/10/15(火)13:24:18 No.630786585

これだけストレス社会って言われてるんだから国はストレス軽減するクスリ作るべきだよね

8 19/10/15(火)13:25:56 No.630786840

自分は死ぬべきだと常々思っていて明確な方法も用意してあるけどこうして掲示板に書き込める程度には元気だし結局生きてるからさいきんすごくたのしい

9 19/10/15(火)13:26:41 No.630786962

薬剤師は医者ではないが薬に詳しいので本当にその薬与えても大丈夫か確認する義務がある

10 19/10/15(火)13:28:17 No.630787193

辛い死にたいから よしっ!死ぬか!になるのか

11 19/10/15(火)13:28:18 No.630787198

>これだけストレス社会って言われてるんだから国はストレス軽減するクスリ作るべきだよね 安全なクスリなんかないんだ 本来そうだったのものを無理やりクスリで歪めてるんだからその分どこかに悪影響が出るんだ 医者も薬剤師も患者に出してる薬はギリギリまで自分では飲まない

12 19/10/15(火)13:28:54 No.630787293

20代女性です。私は17歳のときに病院に連れて行かれて、薬漬けにされましたよ。統合失調症と言われましたよ。でも、私はもう22歳になりますが、病気は治りましたよ。毎日が楽しくて、でも、時には辛いのですよ。お薬は飲んでいませんし、カウンセリングも行ってませんよ。病気は乗り越えられるのですよ。林先生、私みたいに自然治癒力で統合失調症を治せる人もいるのですか? 今は誰も悪口を言いませんよ。自然治癒力が高ければ、精神医療も救われますよね。頑張って自然治癒力を高めていきますよ。皆さん、幸せはやってきますよ。林先生にも、私にも、皆さんにも、自然治癒力が大切ですよ。ありがとうございます。私はもう泣きません。本当に本当に感謝します。ありがとうございます。熱中症は怖いから林先生も気をつけて下さいね。自然治癒力!私は大丈夫ですよ。もうすぐ誕生日が来るんです。年をとると自然治癒力は高まりますか? 22歳になるんですよ。毎年22歳になるんですよ。

13 19/10/15(火)13:30:20 No.630787512

>>これだけストレス社会って言われてるんだから国はストレス軽減するクスリ作るべきだよね >安全なクスリなんかないんだ 飲んだら即死するとかでもいいから合法的にもっとアゲられる薬をくれ

14 19/10/15(火)13:32:13 No.630787784

複数の病院で処方箋出してもらってると飲み合わせの問題とか薬剤師のほうでチェックしてくれるよ

15 19/10/15(火)13:33:41 No.630787996

病院行ったことないし薬も飲んだことないけど >さいきんすごくたのしい >でもすごくしにたくなる はちょっとわかる

16 19/10/15(火)13:34:54 No.630788191

薬剤師も面倒くさいから聞きたくないんだけど 聞いて薬歴書かないとお金になる点数取れないのよ

17 19/10/15(火)13:41:47 No.630789295

なんか知らんが医師とか薬剤師をとにかく貶すよねこの手の連中

18 19/10/15(火)13:45:53 No.630789938

>なんか知らんが医師とか薬剤師をとにかく貶すよねこの手の連中 すでにここにも何回かレスしてるもんなその手の人…

19 19/10/15(火)13:46:15 No.630789991

頭の病気だし医者も薬剤師も信用できなくなってるんじゃない?

20 19/10/15(火)13:48:59 No.630790384

金払っても治らないって思ってどこにヘイトが向かうかと考えればまあ

21 19/10/15(火)13:51:29 No.630790734

>これだけストレス社会って言われてるんだから国はストレス軽減するクスリ作るべきだよね あるよ ただどれだけ弱く作っても濫用してやらかす馬鹿はいるってだけ リタリンがいい例だ

22 19/10/15(火)13:51:35 No.630790750

医者はたまにガチで処方箋間違えたりアレルギー等で投与しちゃいけないの出したりするから そういうのを見つけたら医者に確認して訂正するのも仕事

23 19/10/15(火)13:51:50 No.630790786

すごくたのしいとすごく死にたいが両立した場合自殺のリスクがめちゃくちゃ上がるからな 軽い鬱にしとくのが良いコントロール

24 19/10/15(火)13:52:45 No.630790912

鬱は人間が信用出来なくなる病気でもあるからね… 医者も信用出来なくなるのは仕方がないんだけど致命的ではある

25 19/10/15(火)14:00:16 No.630791962

>この薬剤師が色々聞いてくるの何なの? >お前医者か?違うだろ?黙って薬だけ出せやってなる 突然キレちゃう「」は興奮抑える薬飲んで

26 19/10/15(火)14:10:39 No.630793214

メンタル病んでるわけじゃ無いけど飲み会の後とかゴルフの後とか訳もわからず悲しい気分になる

27 19/10/15(火)14:12:25 No.630793424

>メンタル病んでるわけじゃ無いけど飲み会の後とかゴルフの後とか訳もわからず悲しい気分になる それは親しい人と楽しく遊んだあとは誰でもそうなるだろ

28 19/10/15(火)14:15:49 No.630793840

これを思い出す http://kokoro.squares.net/?p=7763 >向精神薬(精神に作用する薬はすべて「向精神薬」といいます。以下、この回答内での「薬」は向精神薬を指すことにします)を飲むことで精神状態が改善・安定しているとき、では「真の自分」とは、薬を飲んでいるときの自分なのか、それとも薬を飲んでいないときの自分なのか、という問題です。

29 19/10/15(火)14:16:11 No.630793877

なんというかこう 気分はそのままに機嫌の数値だけがバグってるみたいな状態になることあるよね

30 19/10/15(火)14:16:27 No.630793900

お医者さんが出した処方箋で万が一飲み合わせの悪い薬とか病状に対して強すぎる薬を出したりするので薬剤師さんはそれを防ぐためにいろいろ聞くんだけど まぁそれをわからず文句言うような人間は病気が悪化して死んでもいいやと思うからずっとそのままでいて

31 19/10/15(火)14:17:13 No.630793989

楽しくなるおクスリの燃料が切れたら“楽しい脳内物質“が何一つ無くなって死にたくなるから 死にたい時に死ぬには【そういうことなのかな】と残りの人生と残りの価値を天秤にかけて計ってたら気が狂いそう

32 19/10/15(火)14:17:34 No.630794033

よつばとみたいだ

33 19/10/15(火)14:18:04 No.630794095

酒飲めないので代わりになる薬が欲しい 飲めるやつだけずるい

34 19/10/15(火)14:18:21 No.630794129

俺が不幸に見えるか!!

35 19/10/15(火)14:20:51 No.630794444

ただ薬売るだけでいいんならそこらへんのスーパーに並べてるわ

36 19/10/15(火)14:21:53 No.630794597

オナニーを抑えたい 快楽物質がみるみる枯渇していくようで他に興味が持てなくなる

37 19/10/15(火)14:21:53 No.630794598

攻撃対象になりうる対象が医療従事者しかいないんだろ察してやれよ

↑Top