虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)12:39:10 ハロウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)12:39:10 No.630778601

ハロウィンアバター作って満足した? 再来月にはもうクリスマスだぞ!

1 19/10/15(火)12:43:46 No.630779596

クリスマスにはみんなプラベにこもるんでしょ 知ってるんだから!

2 19/10/15(火)12:44:00 No.630779645

年末はクリスマスと新年用で2つくるから時節の改変する人にはつらい

3 19/10/15(火)12:46:47 No.630780261

クリスマスツリーと干支と一富士二鷹三なすびを合体させれば解決

4 19/10/15(火)12:47:24 No.630780390

実際VRCでも性の四時間は発生するのだろうか

5 19/10/15(火)12:49:30 No.630780837

ソーシャル欄とアバターサムネイルと時間帯を見て邪推するのはやめろぉ!

6 19/10/15(火)12:49:49 No.630780919

クリスマスは青丸プラベで待ってるから誰か来てくれよな!

7 19/10/15(火)12:51:17 No.630781237

そもそもクリスマスにインしないやつが真の勝ち組説

8 19/10/15(火)12:52:13 No.630781429

巨人の星の一人クリスマスワールド作ろうぜ

9 19/10/15(火)12:52:32 No.630781494

あるよ!

10 19/10/15(火)12:55:20 No.630782082

あるのか…

11 19/10/15(火)13:02:15 No.630783381

アバター売れなくてやめますって人が話題になってたけど 悲しいけどアバター販売で生計立てるのはそりゃ無理だよと思ってしまう

12 19/10/15(火)13:03:55 No.630783641

エロいアバター作れるならそれ使ってジーコ作って売った方が儲かるよね

13 19/10/15(火)13:10:20 No.630784629

エロジーコなりMMDをお出しした上でVRC向けに販売してほしい

14 19/10/15(火)13:14:01 No.630785148

ボイチェンしようとするとニュースのプライバシー保護のあの声に近くなってしまってつらい 案外裏声よりも声量抑えた普通の声の方がいいのは分かった

15 19/10/15(火)13:14:52 No.630785238

ジーコの労力はアバター作れるやつとまた別問題だから…

16 19/10/15(火)13:15:50 No.630785394

映画とかで使ったCG上の世界をVRのフィールドとして売り出すの流行らないかな

17 19/10/15(火)13:16:57 No.630785539

>アバター売れなくてやめますって人が話題になってたけど あの人少し前に漫画符号をアバターに仕込むのはパクリだとか言ってたね まあ食いぶちかかってたんならそりゃ必死にもなるかと納得してしまった

18 19/10/15(火)13:21:11 No.630786135

>映画とかで使ったCG上の世界をVRのフィールドとして売り出すの流行らないかな 練り歩くにはハリボテすぎるかも

19 19/10/15(火)13:21:27 No.630786180

>エロジーコなりMMDをお出しした上でVRC向けに販売してほしい コンバート不可な作りじゃないから頑張れよ!

20 19/10/15(火)13:21:45 No.630786222

>あの人少し前に漫画符号をアバターに仕込むのはパクリだとか言ってたね こういう事言い出すと落ち目だな…ってなる

21 19/10/15(火)13:22:05 No.630786260

アバター売って稼げるのは一部の人だけだよなあ それこそスレ画とか最初は初期義体であるのらきゃっとのデチューン版だと思ってたら真っ当にかわいくなっててびびったし

22 19/10/15(火)13:23:32 No.630786485

HMD注文したけどデスクトップとどう変わるか不安だぜー デスクトップだとボディランゲージ使ったりカードゲームしたりみたいなコミュニケーション取れないなってなったのが購入の決め手だから...

23 19/10/15(火)13:23:37 No.630786494

売れた人は出来いいのはもちろん手早いのもあったし あと元々VRC外で人気だったとかもあるだろうしなぁ

24 19/10/15(火)13:23:48 No.630786515

アルマジロン先生のモデルとかあれ5000円で買えるのがおかしいけどめっちゃありがたい…あんな高クオリティの尻が出るとは思ってなかった

25 19/10/15(火)13:23:54 No.630786531

市場形成するという遊びは楽しいけれど仕事としてやろうとすると地獄だぜ!!

26 19/10/15(火)13:24:26 No.630786608

映画用のCG背景とか普通のパソコンでまともに表示できないのでは…

27 19/10/15(火)13:24:58 No.630786691

>HMD注文したけどデスクトップとどう変わるか不安だぜー >デスクトップだとボディランゲージ使ったりカードゲームしたりみたいなコミュニケーション取れないなってなったのが購入の決め手だから... そこは楽しみに待ってるのが吉だぜー!

28 19/10/15(火)13:24:59 No.630786697

>HMD注文したけどデスクトップとどう変わるか不安だぜー >デスクトップだとボディランゲージ使ったりカードゲームしたりみたいなコミュニケーション取れないなってなったのが購入の決め手だから... これまでより如実に「身長」を感じるようになるから楽しんで欲しい

29 19/10/15(火)13:25:00 No.630786698

件の人のモデルはトップと張り合うようなクオリティでもないしな… 22体売れただけでも御の字だと思う

30 19/10/15(火)13:25:17 No.630786738

まずアバターを使うようなVRや配信する人ってのが母数すくないからな... 中高生とかは手でないし同人誌のようにはいかん

31 19/10/15(火)13:26:42 No.630786966

トップクラスが数千円のを数千回買われてもたかが知れてるよな

32 19/10/15(火)13:27:11 No.630787039

5000円で100体売れても50万円 よくて副業ね

33 19/10/15(火)13:27:21 No.630787070

散々言われてるけどVRC内での宣伝も大事 色んなコミュニティに関わってアバターに付いてるこれを販売しましたーみんな良かったら買ってねーと触れて回った方が VRCにロクに入らずboothに置いておくより3~4倍くらい結果が違いそう

34 19/10/15(火)13:28:14 No.630787187

本業の片手間でできるくらいの知識と手の早さもいる

35 19/10/15(火)13:28:35 No.630787238

なんとなくVR持ってようがコミュ力高くないと後からコミュニティ入るの難しいのはわかる やはり自作ドスケベアバターで釣るしかあるまい...

36 19/10/15(火)13:28:39 No.630787249

売れてる人は継続的に作って信頼を積み上げた上での人気だろうし 件の人も続けていく余裕があればなあ

37 19/10/15(火)13:29:43 No.630787406

アバターに関しては薄利多売の方が良さそう

38 19/10/15(火)13:30:39 No.630787559

知人にめっちゃえっちなモデル売ってるけど滅多にVRCインしない人いるから新製品出したら必ずRTするようにはしてる

39 19/10/15(火)13:30:50 No.630787585

宣伝ぢからを理解してる女性クリエイターが強い なんだかんだで女性ユーザーをちやほやしたいから取り巻きができて購入につながる

40 19/10/15(火)13:32:04 No.630787761

どれくらい売れるのが普通なのか知らないけど 近場にスゴイ人がいてなー 最初は比べて凹んだけど、あまりに桁違いすぎて今はもう比べられないくらいだ

41 19/10/15(火)13:32:17 No.630787797

俺は逆に女性ってわかると怖がって絡みにいかなくなる...失礼なのはわかってる

42 19/10/15(火)13:32:22 No.630787807

>アバターに関しては薄利多売の方が良さそう 手の早い人はそれで実績積み上げた方が固定客掴めるからな 一人のためのオリジナルモデル作るのだとそれだけで終わっちゃうしVRCでやるなら薄利多売の方が買った人が宣伝してくれる

43 19/10/15(火)13:33:17 No.630787950

>俺は逆に女性ってわかると怖がって絡みにいかなくなる...失礼なのはわかってる 分かる

44 19/10/15(火)13:33:25 No.630787961

>知人にめっちゃえっちなモデル売ってるけど滅多にVRCインしない人いるから新製品出したら必ずRTするようにはしてる 儲けを気にしてないならいいんじゃない

45 19/10/15(火)13:34:33 No.630788137

つまり両声類で手の早い萌え声男性クリエイターが最強なのでは…?

46 19/10/15(火)13:34:38 No.630788148

皆がどうかしらんけどモデル販売自体が宣伝で 実際は製作依頼を受けることがメインかと思ってるが

47 19/10/15(火)13:35:17 No.630788258

宣伝は実際大事だ ロポリこんちゃん買ったのもマーダーと実際着て動いてたフレ見たからだし

48 19/10/15(火)13:35:19 No.630788268

やはりホモか…

49 19/10/15(火)13:36:05 No.630788393

男性クリエイター不利なように見えてアバター売れてる上位層って男性クリエイターばっかなような気がする

50 19/10/15(火)13:36:10 No.630788403

動物素材が欲しい ケモじゃなくて

51 19/10/15(火)13:36:37 No.630788475

ロポリこんちゃんのアレは宣伝でいいのか…?いいのか…?

52 19/10/15(火)13:36:52 No.630788524

数百円の小物並べて休日の晩酌代になればいいなくらいが一番健全だと思う 売れる売れないを気にしだすと多分病む

53 19/10/15(火)13:37:42 No.630788666

>男性クリエイター不利なように見えてアバター売れてる上位層って男性クリエイターばっかなような気がする イラストレーターだって女性が多いけどアイドル売りしてない男性イラストレーターで人気な人いるし…しらびとか

54 19/10/15(火)13:37:50 No.630788686

まあそのモデラーと仲良くなりたいがためにワンオフアバター発注する人もいるしな 当然男同士だ

55 19/10/15(火)13:38:20 No.630788770

>男性クリエイター不利なように見えてアバター売れてる上位層って男性クリエイターばっかなような気がする 最強可愛いアバターが出てきたら作者関係なく波及するからな! 購入ユーザー1人1人が宣伝塔になる

56 19/10/15(火)13:38:29 No.630788790

VRCユーザの多くは男性なので幅広く売るには男性視点でのポイント押さえてる男性のが有利なのかもしれない

57 19/10/15(火)13:38:34 No.630788804

みんな毎晩の遊びで友達作ってる感じなの? いまいちそれぞれのグループがどういう関係なのかわかんないからか気がついたら一人でつったってる 多分コミュ症なだけ

58 19/10/15(火)13:38:45 No.630788832

>まあそのモデラーと仲良くなりたいがためにワンオフアバター発注する人もいるしな >当然男同士だ これに関しては男同士の方が要望を恥ずかしがらずに話せるのがあるから…

59 19/10/15(火)13:39:12 No.630788896

そもそも3Dモデリングで稼ぎたいならそういう企業に勤めろよ!

60 19/10/15(火)13:39:26 No.630788932

適当に設定画描いてVroidと重ねてみたら全然体型から違う…もっと乳も尻も太ももも骨盤も盛らせてくだち…

61 19/10/15(火)13:39:54 No.630789003

>そもそも3Dモデリングで稼ぎたいならそういう企業に勤めろよ! 部署違うからワークショップ参加したくても締め出されるし...

62 19/10/15(火)13:40:22 No.630789063

>そもそも3Dモデリングで稼ぎたいならそういう企業に勤めろよ! アルマジロン先生…

63 19/10/15(火)13:40:33 No.630789089

>これに関しては男同士の方が要望を恥ずかしがらずに話せるのがあるから… 乳首の形で一週間分のリテイク作業を強いられるんだな

64 19/10/15(火)13:41:46 No.630789288

>>これに関しては男同士の方が要望を恥ずかしがらずに話せるのがあるから… >乳首の形で一週間分のリテイク作業を強いられるんだな JustH勢…!

65 19/10/15(火)13:42:03 No.630789336

>いまいちそれぞれのグループがどういう関係なのかわかんない 基本的に「」は「」でつるんでるけどその中でもグループ分けされててkawaiiアバターで写真撮ったりワールド巡りしてお話しするのがメインの人たちもいればクソアバターで騒いでマーダー狂いの人たちもいる 好きなところに絡みに行こう

66 19/10/15(火)13:42:23 No.630789391

高額なkawaiiアバター1体を時間かけて作るより小物をいっぱいどんどん作った方がいいかもしれんね

67 19/10/15(火)13:44:13 No.630789671

kawaiiドスケベアバター見せっこしたいけど自作アバターがない!でも毎晩作業するとVRC入れなくて孤立する!うおお!

68 19/10/15(火)13:44:35 No.630789724

>高額なkawaiiアバター1体を時間かけて作るより小物をいっぱいどんどん作った方がいいかもしれんね アクセサリーや服は需要結構あると思う

↑Top