虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/15(火)12:31:43 正直「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)12:31:43 No.630776918

正直「」はどの色が好きなのです?

1 19/10/15(火)12:32:03 No.630777004

刹那的な黒

2 19/10/15(火)12:32:25 No.630777086

俺はお前が嫌いだがね

3 19/10/15(火)12:32:38 No.630777137

スレ文が青っぽいから青以外

4 19/10/15(火)12:32:46 No.630777161

直情的な赤

5 19/10/15(火)12:32:57 No.630777197

なんやかんや白緑

6 19/10/15(火)12:33:26 No.630777301

スゥルタイカラーが好きで順番付けるなら 黒、緑、青の順

7 19/10/15(火)12:33:47 No.630777364

白 というかバントカラー

8 19/10/15(火)12:33:59 No.630777407

ティムールが好きで内部的には青赤緑くらいの順

9 19/10/15(火)12:34:26 No.630777494

緑 だけどスタンだとお高いので使ってない

10 19/10/15(火)12:35:10 No.630777656

緑 思考的にはゴルガリの生命のサイクルに憧れを感じる

11 19/10/15(火)12:35:30 No.630777726

緑と黒

12 19/10/15(火)12:35:55 No.630777824

ずっとトリコの虜です

13 19/10/15(火)12:36:07 No.630777881

青寄りの緑

14 19/10/15(火)12:36:18 No.630777921

一番綺麗な色ってなんだろう?

15 19/10/15(火)12:36:48 No.630778023

赤が好きなことに理由が必要かい?

16 19/10/15(火)12:36:58 No.630778057

オルゾフかゴルガリ

17 19/10/15(火)12:37:18 No.630778152

>一番綺麗な色ってなんだろう? ほとんど宗教の話になっちまうー!

18 19/10/15(火)12:37:44 No.630778255

白なのです

19 19/10/15(火)12:37:56 No.630778307

理性と知性の青こそ人間の本質なのです

20 19/10/15(火)12:38:01 No.630778325

緑いじめてるときの青黒が好き

21 19/10/15(火)12:38:05 No.630778345

緑が好きなんだけど カラー対談の緑ちゃんはキチガイすぎてちょっとな

22 19/10/15(火)12:38:14 No.630778379

>一番綺麗な色ってなんだろう? 綺麗は個人の価値観だが文化的には白一色を綺麗とする物が多いな そういう話?

23 19/10/15(火)12:38:56 No.630778542

なぜ青のセリフをなのですと訳したのです?

24 19/10/15(火)12:39:40 No.630778711

青でいっぱいドローするのが好き

25 19/10/15(火)12:39:43 No.630778729

>なぜ青のセリフをなのですと訳したのです? 翻訳家のお手柄としか言いようがない ナイスワークですわ

26 19/10/15(火)12:39:47 No.630778739

1緑2赤3黒かな

27 19/10/15(火)12:40:28 No.630778904

赤で焼くのが好き

28 19/10/15(火)12:40:29 No.630778906

青ちゃんが幼女にしか見えないんだ

29 19/10/15(火)12:40:43 No.630778957

打ち消せない効果など邪道なのです 即刻採用をやめるのです

30 19/10/15(火)12:41:36 No.630779136

緑 のはずなのだが長年使っていたデッキから緑が抜けていった…俺は…一体…

31 19/10/15(火)12:42:34 No.630779340

赤と青の公式カップリングが好き

32 19/10/15(火)12:42:44 No.630779377

緑赤 長くやってると長考してらんねえ

33 19/10/15(火)12:43:07 No.630779453

全部好きだからこういうとき困る

34 19/10/15(火)12:43:21 No.630779512

僕は昔から緑が好きです

35 19/10/15(火)12:43:30 No.630779545

イゼットカラーって響きが好きなんだ

36 19/10/15(火)12:44:04 No.630779655

デルバーとか下環境じゃカスカードなのですから許してほしいのです 1ターンで7/7や8/8や20/20が乱れ飛ぶのにタイムラグ付きの3/2出したところでだからなんなのです?

37 19/10/15(火)12:44:38 No.630779776

青と赤と黒が好きじゃのう

38 19/10/15(火)12:45:32 No.630779991

俺はクローシスカラーの響きが好き あんま言わねえけど

39 19/10/15(火)12:47:31 No.630780419

ラクドスとシミックとイゼット好き アゾリウスとボロスとセレズニア嫌い

40 19/10/15(火)12:47:56 No.630780498

公式の擬人化青ちゃん好き カードの青嫌い

41 19/10/15(火)12:47:58 No.630780505

俺は緑の生き物のゴリ押しを青のカウンターでサポートして最後は火力で焼ききるティムールが好きなんだ そんなティムールなんてしばらく組めてないけど

42 19/10/15(火)12:47:58 No.630780507

ラクドスが好きなので今つらいです

43 19/10/15(火)12:48:28 No.630780626

赤青>緑>白黒

44 19/10/15(火)12:48:33 No.630780644

エアプだけど黒城好きだったから黒

45 19/10/15(火)12:48:49 No.630780707

アナカラーとかデイガカラーとか

46 19/10/15(火)12:48:56 No.630780727

シミックとセレズニアというか+1カウンター使う色が好き

47 19/10/15(火)12:49:01 No.630780737

>全部好きだからこういうとき困る とても良い事だ

48 19/10/15(火)12:49:03 No.630780747

>俺は緑の生き物のゴリ押しを青のカウンターでサポートして最後は火力で焼ききるティムールが好きなんだ >そんなティムールなんてしばらく組めてないけど レン六出る前のカナスレがそんな感じだったな...

49 19/10/15(火)12:50:17 No.630781007

白以外はわりとどの色も好き

50 19/10/15(火)12:50:35 No.630781074

>1ターンで7/7や8/8や20/20が乱れ飛ぶのにタイムラグ付きの3/2出したところでだからなんなのです? これはまあ正しい 特に最後は土地だからお前カウンターできねえしな

51 19/10/15(火)12:52:21 No.630781459

特別黒が好きなわけじゃないけど対談の黒はかっこいいと思う

52 19/10/15(火)12:53:13 No.630781649

まるで理知的な話が出来ていないのです 呆れたのでカードを引くのです

53 19/10/15(火)12:53:15 No.630781657

カラーパイ診断でスゥルタイカラーだった

54 19/10/15(火)12:53:36 No.630781732

白以外ならだいたい好きさ

55 19/10/15(火)12:53:45 No.630781758

赤黒が楽しそうで好き

56 19/10/15(火)12:54:43 No.630781961

青白黒

57 19/10/15(火)12:55:16 No.630782068

いつだって赤緑

58 19/10/15(火)12:55:28 No.630782114

青だなぁやっぱ 青と何かのデッキ好き

59 19/10/15(火)12:55:40 No.630782154

全色好きだけど単色が好き

60 19/10/15(火)12:55:41 No.630782157

黒は理性的だからな… 俺は反倫理なんじゃなくて無倫理なんだよって返しはなるほどなぁってなった

61 19/10/15(火)12:55:53 No.630782199

好き嫌いのような感情の話は僕の為にあるものだからね 青にとってはどうでもいい事だろう?

62 19/10/15(火)12:56:42 No.630782375

一番最初にしっかり組んだのがクワイエットロワーだから青緑が今も好きだな

63 19/10/15(火)12:56:49 No.630782394

>青白黒 そんなだからハゲるんだよ

64 19/10/15(火)12:57:06 No.630782447

青が好きなはずなのに赤緑を握った時が一番勝率もいいしデッキも答えてくれるし頭が動く…何故だ

65 19/10/15(火)12:57:06 No.630782448

赤 赤混じったデッキならなんでも好き

66 19/10/15(火)12:57:13 No.630782477

黒は家族とか友人にはいて欲しくないけど仕事仲間だといい仕事できそう

67 19/10/15(火)12:57:17 No.630782494

その時一番強い色が好きです

68 19/10/15(火)12:58:09 No.630782651

>青が好きなはずなのに赤緑を握った時が一番勝率もいいしデッキも答えてくれるし頭が動く…何故だ 好きな色と相性のいい色は違うのだ… だから混ぜてティムールにしようぜ!

69 19/10/15(火)12:58:29 No.630782721

最初に使ったのが青で今でも青が好き 対抗呪文のフレーバーテキストは最高でした

70 19/10/15(火)12:58:54 No.630782794

>黒は家族とか友人にはいて欲しくないけど仕事仲間だといい仕事できそう 黒はもし利益になるなら平気で裏切りますがあなたは耐えられますか?

71 19/10/15(火)12:59:13 No.630782852

>だから混ぜてティムールにしようぜ! ビックリするほど動きが違う…

72 19/10/15(火)13:00:37 No.630783105

自分のやりたい事をやるのに必要な色を使う どの色を使う時もそういう黒みたいな考えで遊ぶ

73 19/10/15(火)13:01:19 No.630783228

赤好きな人ってマナ残したまま自分のターン終了するの嫌いなイメージ

74 19/10/15(火)13:01:56 No.630783321

赤青と白黒緑が好き

75 19/10/15(火)13:02:23 No.630783404

グリクシスはカラーの枠超えた動きするから好き

76 19/10/15(火)13:02:47 No.630783474

五色でスリヴァー回そう

77 19/10/15(火)13:02:54 No.630783495

青は陰湿だから嫌い 俺だけが使えることにして

78 19/10/15(火)13:03:18 No.630783556

モダンなら◇ 頭あんま使わなくてもパワーで押しきれていい…

79 19/10/15(火)13:04:36 No.630783740

青は低身長眼鏡巨乳

80 19/10/15(火)13:05:09 No.630783832

MTG始めてから今までずっとデカい生き物で殴ってきたからずっと緑が好き ガルタがスタン落ちしたの今でも悲しい

81 19/10/15(火)13:06:05 No.630783969

赤白が好きなんだけど今の環境きつい

82 19/10/15(火)13:06:59 No.630784121

青白は傲慢すぎて嫌い

83 19/10/15(火)13:07:06 No.630784137

マナをもりもり出して除去耐性や打消し耐性のあるデカブツを並べて殴れるなら私はどの色でもいいわ

84 19/10/15(火)13:07:24 No.630784191

win98のゲームのやつだと青単が結構強かった気がする 手軽に相手のターン飛ばしてたりしてた気もする

85 19/10/15(火)13:07:26 No.630784196

白はよくカラーパイを盗むから

86 19/10/15(火)13:07:46 No.630784252

使えるもんならグリクシスずっと使ってたいがあんまり強い時期ねえんだよな...

87 19/10/15(火)13:07:49 No.630784261

うるせえ死ね!って感じのグルールが好き

88 19/10/15(火)13:08:48 No.630784389

>白はよくカラーパイを盗むから ドローも実験され始めて万能色になってきたのです

89 19/10/15(火)13:09:00 No.630784416

「」は無職だよな

90 19/10/15(火)13:09:10 No.630784439

1ターン目にハンデスを撃てないと不安でしょうがない身体になってしまったので黒です

91 19/10/15(火)13:09:33 No.630784513

デメリットがあるカードが好きだから結果的に黒か赤をよく使う

92 19/10/15(火)13:10:52 No.630784717

>「」は無職だよな 無職九人でサルディアの巨像!!

93 19/10/15(火)13:10:56 No.630784725

最強の青を青以外でぶちのめすのが好き

94 19/10/15(火)13:12:03 No.630784872

初めて当てたカードがソリンの復讐 しばらくしてテーロスで黒単信心に魅了された黒単大好き

95 19/10/15(火)13:14:10 No.630785165

>白はよくカラーパイを盗むから そろそろ白い手札破壊が来るのではと思ってる 捨てさせるのではなく追放する感じで

96 19/10/15(火)13:14:43 No.630785227

ランプで強い生物出したい! でも相手の生物殺したい! なのでゴルガリが好き

97 19/10/15(火)13:16:45 No.630785514

赤>緑>黒>白>>>>>青

98 19/10/15(火)13:17:08 No.630785566

緑白が好き 時々なにか一色足す

99 19/10/15(火)13:17:48 No.630785674

>赤>緑>黒>白>>>>>青 け、けだもの

100 19/10/15(火)13:17:57 No.630785699

殴って殺す!分かりやすい緑!

101 19/10/15(火)13:18:01 No.630785709

緑好きは性格良さそう

102 19/10/15(火)13:18:07 No.630785717

青緑発掘の青要素が殆ど無い脳筋感が好きだったよ

103 19/10/15(火)13:18:10 No.630785726

単色ならどれも好き 多色だと赤青と白青と白黒かな

104 19/10/15(火)13:19:02 No.630785841

白だけは何か向いてねえなってなるんだけど理由が良く分からない ドローソース無いからかな…

105 19/10/15(火)13:22:11 No.630786280

赤青いいのです…

106 19/10/15(火)13:22:22 No.630786317

正論ばっかり言い続けるせいで周囲に嫌われるのが青じゃなくて黒なのが面白い 青はよく白と絡むせいか他の色と仲良くやれてる印象がある

107 19/10/15(火)13:22:43 No.630786362

青白は髪が薄くなるから嫌い

108 19/10/15(火)13:23:13 No.630786436

まず白であとは赤と黒かな…

109 19/10/15(火)13:23:30 No.630786480

赤は刹那的すぎるだろ 直接ダメージとか勝てれば何でもいいのか もっと回り道しろよ

110 19/10/15(火)13:23:57 No.630786533

どれも楽しく使えるけどまず作ったり使ったりは緑中心だなー

111 19/10/15(火)13:24:07 No.630786556

黒の「正論」には倫理の枷がないからな… 金持ちがいるとして、罪を隠し通せるなら殺して財産を奪うのが一番俺が儲かるならそうする とか言い始めるのが黒だ

112 19/10/15(火)13:24:08 No.630786561

カウンターバーン好きだから赤青 エルドレインのデブはなんか微妙

113 19/10/15(火)13:25:23 No.630786753

どの色も正論の部分はあるけど極端でもあるからな

114 19/10/15(火)13:26:56 No.630787005

黒とサイコを分けているのは 黒は自らを犠牲にする事を一切厭わないけどサイコは自分が犠牲になる可能性を考えてない事だと思う

115 19/10/15(火)13:27:30 No.630787085

黒の正論は俺はこうするよって感じ 白というか青白の正論はこれ以外は認めないって感じ

116 19/10/15(火)13:27:32 No.630787089

青白使うからハゲるのか それともハゲだから青白使うのか

117 19/10/15(火)13:28:28 No.630787223

>白というか青白の正論はこれ以外は認めないって感じ 青白の正論はルールとしての側面が強いからなあ

118 19/10/15(火)13:28:50 No.630787275

青は黒の友好色だから 白に青が加わればより柔軟になる筈だが

119 19/10/15(火)13:29:05 No.630787320

まあ「」はハゲてても無職だがな…

120 19/10/15(火)13:32:28 No.630787819

赤でクリーチャー焼くのがたのちいのだ

↑Top