虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)11:56:12 FGOで一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)11:56:12 No.630770276

FGOで一番嫌な印象残ってる敵貼る

1 19/10/15(火)11:58:13 No.630770546

マーク3 まで来た今となっては笑って許せる

2 19/10/15(火)11:58:49 No.630770628

いや許せねえ!のそぉ…ズドーン!の遅さが許せねえ!

3 19/10/15(火)11:59:36 No.630770733

どこで出てきたやつだこれ

4 19/10/15(火)12:00:04 No.630770790

足だけ出てきたアイツだよ

5 19/10/15(火)12:00:07 No.630770793

ああ…牛か…

6 19/10/15(火)12:00:17 No.630770813

マーク3はメンバー固定で速攻で決めることもできない邪悪だからな…

7 19/10/15(火)12:00:28 No.630770842

一説にはエレちゃんの旦那さんとも言われる牛

8 19/10/15(火)12:01:06 No.630770948

すっとろい攻撃!単発ヒット!強化解除!

9 19/10/15(火)12:01:23 No.630770980

データ種究極体アンデッド型デジモンって感じ

10 19/10/15(火)12:02:03 No.630771054

見た目も前足一本だけだから心底盛り上がらねえ!

11 19/10/15(火)12:02:03 OdJ298bQ No.630771056

マーク4で鯖化しそう

12 19/10/15(火)12:02:16 No.630771091

>データ種究極体アンデッド型デジモンって感じ データ種でもウィルス種でもいけそうな感じだな…

13 19/10/15(火)12:02:23 No.630771107

脚じゃん!

14 19/10/15(火)12:02:43 No.630771156

元の案みたいに足じゃなくて顔の方と戦える日は来るのだろうか いやそんなに戦いたい訳でもないけど

15 19/10/15(火)12:02:47 No.630771165

こんななんだグガランナ… 切り札のグガランナがある!とか言って出てこなかったのは驚きましたよ私は

16 19/10/15(火)12:03:03 No.630771200

ただただ長いだけの戦いだった

17 19/10/15(火)12:03:03 No.630771201

バニヤンも霊衣で足だけにならないかな

18 19/10/15(火)12:03:32 No.630771280

だからFAKEで大暴れする予定だよ

19 19/10/15(火)12:04:02 No.630771363

マテリアルだとバトル予想図でちゃんと頭の方と戦ってたのになんで足と戦うことになったの…

20 19/10/15(火)12:04:38 No.630771440

>マテリアルだとバトル予想図でちゃんと頭の方と戦ってたのになんで足と戦うことになったの… デカさを表現したいし…

21 19/10/15(火)12:05:48 No.630771605

パーカー脱がないふざけた水着の足元にいるのってこいつだよね?

22 19/10/15(火)12:06:11 No.630771659

勝つだけなら殺並べてしまえばまあいいんだけど 戦ってて楽しくはない奴だった主に見た目で 強敵とかストーリーのラスボスのようなポジションのやつはちゃんと見た目も凝らないとね

23 19/10/15(火)12:06:18 No.630771673

おっきーをゴミにした

24 19/10/15(火)12:06:24 No.630771692

>>マテリアルだとバトル予想図でちゃんと頭の方と戦ってたのになんで足と戦うことになったの… >バトルグラ作る時間ないし…

25 19/10/15(火)12:06:50 No.630771755

頭だけ動かした方がモーション全部ビームで済むから明らかに楽だろ!?

26 19/10/15(火)12:07:02 No.630771776

全体攻撃待ちのOCクソつまんね!

27 19/10/15(火)12:07:02 No.630771777

>こんななんだグガランナ… >切り札のグガランナがある!とか言って出てこなかったのは驚きましたよ私は そこの種明かしがイベでなされたのも驚いたよ… イベやれなかった人はずーっとイ坂が無くしたと思うんだろうか

28 19/10/15(火)12:07:20 No.630771838

>パーカー脱がないふざけた水着の足元にいるのってこいつだよね? うn かわいいと思うんでマスコットとしてピックしてくれてもよかった

29 19/10/15(火)12:07:21 No.630771840

遊戯王にいそう

30 19/10/15(火)12:07:32 No.630771868

>おっきーをゴミにした アキレウスに活躍したろ…

31 19/10/15(火)12:08:01 No.630771937

>GAROにいそう

32 19/10/15(火)12:08:16 No.630771989

> 頭だけ動かした方がモーション全部ビームで済むから明らかに楽だろ!? 手を抜こうとしたアイデアで逆に面倒になる奴!

33 19/10/15(火)12:08:34 No.630772038

スルト君が行けたんだから似たような感じで頭部は行けそう

34 19/10/15(火)12:08:45 No.630772066

>こんななんだグガランナ… これはあくまで骨の状態で完全体はここに雲で肉付けされる

35 19/10/15(火)12:08:48 No.630772074

イシュ坂の幕間と我が友の幕間のギャグとシリアスの高低差は頭いたくなった

36 19/10/15(火)12:08:50 No.630772085

後から見直したり考えてみるとあっちの方が楽だったんじゃ…はよくある

37 19/10/15(火)12:08:53 No.630772091

ダブルジャンヌと式でやったが面倒だった

38 19/10/15(火)12:09:07 No.630772130

これで反省したのか雷帝のマンモスは頭のアップになった

39 19/10/15(火)12:09:49 No.630772249

攻撃がすっとろいからうっかりやらかしてやり直す時の精神的ダメージもでかかった

40 19/10/15(火)12:10:07 No.630772312

首だけでも足だけでも専用グラなのは変わらないし専用モーションつかった分足の方が手間かかった気もする

41 19/10/15(火)12:10:07 No.630772313

イベントこれくらいストーリー読む必要ないのまたこないかな

42 19/10/15(火)12:10:14 No.630772336

>イベやれなかった人はずーっとイ坂が無くしたと思うんだろうか 最近始めたからイ坂が無くした認識です…

43 19/10/15(火)12:10:18 No.630772351

魔性菩薩とかは巨大感とか超越者感よく出てたなぁと思う

44 19/10/15(火)12:10:26 No.630772361

頭部と戦うとなるとこっちのPTも何らかの方法で飛ばないといけないからな 最近ボス戦はわりと説明なく飛ぶけど

45 19/10/15(火)12:10:30 No.630772371

ガチでやるならケフカみたいな形式が演出的によかっただろうな ティアマトにも言えるけど

46 19/10/15(火)12:10:38 No.630772405

設定画だと雷帝みたく顔の前で戦ってた

47 19/10/15(火)12:10:39 No.630772408

こいつの前にイシュ凛がいるのが編成の面倒くささを助長している なのでこうしてウルクの切れた斧を前衛に出す

48 19/10/15(火)12:10:42 No.630772418

>これで反省したのか雷帝のマンモスは頭のアップになった あっちは雷帝が額にいたからじゃないかな

49 19/10/15(火)12:10:59 No.630772466

イ坂でシリアスやると凛ちゃん成分が消えちゃわない?大丈夫?

50 19/10/15(火)12:11:17 No.630772533

むしろおっきーがゴミにしてただろ!?

51 19/10/15(火)12:11:41 [氾濫するティグリス] No.630772605

氾濫するティグリス

52 19/10/15(火)12:11:50 No.630772634

最強神獣っていう別名はかっこいいんだけどな

53 19/10/15(火)12:12:04 No.630772686

最近だとムーネモシュネーだかあの戦車が印象的だ

54 19/10/15(火)12:12:13 No.630772718

耐久やれる殺でも強化解除が嫌なタイミングでピンポイントで飛んでこないことってのが前提になる

55 19/10/15(火)12:12:37 No.630772784

>むしろおっきーがゴミにしてただろ!? してねぇよ…強化解除を連発されたらおっきーはゴミになるんだよ

56 19/10/15(火)12:12:41 No.630772801

実際デザインはナイスだと思う

57 19/10/15(火)12:12:42 No.630772803

>イ坂でシリアスやると凛ちゃん成分が消えちゃわない?大丈夫? というか遠坂ボディ脱ぎ捨てようとしてたのがサマーレースなのでこうしてケツ姉に牛をぶん投げてもらう

58 19/10/15(火)12:13:37 No.630772966

なんか額にも目があるように見える!

59 19/10/15(火)12:13:54 No.630773028

いいよね 一部キャラの宝具演出で足だけ吹っ飛んでくの

60 19/10/15(火)12:13:57 No.630773041

デカい敵だと空想樹は異聞王と違ってキャラ立ってないから個人的に消化試合感があってイマイチ好きになれない

61 19/10/15(火)12:14:10 No.630773093

チャージ技が無駄に面倒くさそうな専用エフェクトだし… 頭だけなら真面目にティアマト使いまわせたんじゃ

62 19/10/15(火)12:14:13 No.630773099

イベントでバラバラに配られるパーツたち su3371567.jpg

63 19/10/15(火)12:14:13 No.630773100

こんなもんどうやって無くすんだよとか思ってたらまさかあんなところにあるとは

64 19/10/15(火)12:14:20 No.630773119

>一部キャラの宝具演出で足だけ吹っ飛んでくの やっぱりそうなるんだ…

65 19/10/15(火)12:14:23 No.630773127

ヒット数少なくて被ダメでNP全然期待できないのも嫌がらせかよ!ってなる

66 19/10/15(火)12:14:33 No.630773159

サポーターはジャンヌ以外ゴミになったろ 耐久考えなきゃマーリンは有り

67 19/10/15(火)12:14:36 No.630773172

これと同格レベルなのが雷帝マンモス

68 19/10/15(火)12:14:50 No.630773232

>デカい敵だと空想樹は異聞王と違ってキャラ立ってないから個人的に消化試合感があってイマイチ好きになれない 個人的にはむしろそれが好きなんだけどね ちゃんと刈るというか

69 19/10/15(火)12:14:52 No.630773239

空想樹はどんどん開き方派手になってくのが好きだよ

70 19/10/15(火)12:15:15 No.630773317

>su3371567.jpg 食玩かよ

71 19/10/15(火)12:15:42 No.630773413

山のおっきーの耐久力を「」達に知らしめた大ボス

72 19/10/15(火)12:15:51 No.630773435

空想樹は木の中に人理焼却ビーム並みのエネルギー溜め込んでるんだっけ

73 19/10/15(火)12:15:54 No.630773454

>氾濫するティグリス ティグリス川…?そんなメソポタミア文明と関係あったっけ…

74 19/10/15(火)12:15:57 No.630773468

まあでも実際消化試合かと空想樹

75 19/10/15(火)12:16:06 No.630773502

>なんか額にも目があるように見える! 牛の頭蓋骨の上に巨大なヴァイキングの兜が乗っかったようなデザインだからな そっちの方の頭を先に認識してしまうと微妙に間延びした顔に見えてくる…

76 19/10/15(火)12:16:15 No.630773530

アニメでグガランナを描いて貰えそうで楽しみなんじゃが 駄女神石板も楽しみなんじゃが

77 19/10/15(火)12:16:33 No.630773582

ことしのギル祭りやらなかったけど また出てきてたのか

78 19/10/15(火)12:16:51 No.630773644

>イベントでバラバラに配られるパーツたち >su3371567.jpg 何なんだろうって思ってたけどどういう部位なのかやっと知った

79 19/10/15(火)12:16:52 No.630773647

>ことしのギル祭りやらなかったけど >また出てきてたのか やろう!イ坂のまくま!

80 19/10/15(火)12:16:57 No.630773664

メソポタミアの言葉の意味は…

81 19/10/15(火)12:16:58 No.630773666

>ことしのギル祭りやらなかったけど >また出てきてたのか いやイ坂のまくま2で出てきた 暴走した

82 19/10/15(火)12:17:06 No.630773692

>ことしのギル祭りやらなかったけど >また出てきてたのか いや幕間の方でマーク3が出てくるイシュタルの

83 19/10/15(火)12:17:29 No.630773769

ギル祭で出てきたのはスペースイシュタルだよ

84 19/10/15(火)12:17:59 No.630773888

雲が肉体っぽくなっているのがナイス

85 19/10/15(火)12:18:04 No.630773900

直前に雷帝と柱を落として株が急上昇したおっきーを ストップ安に叩きつけた敵

86 19/10/15(火)12:18:07 No.630773912

マンモスツァーリに腰を抜かしたパッシー君と違って プレイヤーはまあなんとかなるんじゃねと思えてしまう原因のひとつ

87 19/10/15(火)12:18:08 No.630773913

> ティグリス川…?そんなメソポタミア文明と関係あったっけ… チグリスとユーフラテスの二つの川に挟まれた地域で発展したから メソポタミア(川の間)なんて名前なのに…

88 19/10/15(火)12:18:09 No.630773917

落としたと思ったマーク1が別作品の自分に盗られたなんて普通は思わないわな

89 19/10/15(火)12:18:22 No.630773974

>やろう!イ坂のまくま! そっちか >ギル祭で出てきたのはスペースイシュタルだよ お…おう…

90 19/10/15(火)12:18:32 No.630774003

空想樹が今の所大人しいのはなんか設定的にネタばらしがありそう

91 19/10/15(火)12:18:40 No.630774032

でも足元をひたすら殴ると言うシュールすぎる構図は面白いからオッケーかなって…

92 19/10/15(火)12:18:58 No.630774100

>お…おう… サーヴァントユヴァース産だ 考えるな

93 19/10/15(火)12:19:03 No.630774119

>直前に雷帝と柱を落として株が急上昇したおっきーを >ストップ安に叩きつけた敵 強化解除は反則スよね

94 19/10/15(火)12:19:22 No.630774175

幕間で制御装置が偽物だったから暴走したって言われたけどさ これサマーレース成功でも結果同じになったやつでは?

95 19/10/15(火)12:19:46 No.630774262

>落としたと思ったマーク1が別作品の自分に盗られたなんて普通は思わないわな おかげで肝心なとき役に立てなかったの地味に引きずってるこっちのイシュタル

96 19/10/15(火)12:19:46 No.630774264

>チグリスとユーフラテスの二つの川に挟まれた地域で発展したから >メソポタミア(川の間)なんて名前なのに… メソポタミアってそんな意味だったのか…

97 19/10/15(火)12:19:50 No.630774278

スペースイシュタルがホントになんなの わからん

98 19/10/15(火)12:19:59 No.630774300

>空想樹が今の所大人しいのはなんか設定的にネタばらしがありそう 一回だけ出たけどその後全然出て来ない種子からラフムの予感がびんびんする

99 19/10/15(火)12:20:01 No.630774306

スペースイシュタルはホントにスペースイシュタルだったからな… XやXXと同じユニバースからの侵略者だもんな…

100 19/10/15(火)12:20:32 No.630774436

イシュタルがイシュ凛である以上絶対うっかりして暴走するのは間違いない

101 19/10/15(火)12:20:47 No.630774498

サマーレースが水着の意味なさすぎたけどそれなりに満足できたのはプロローグと最終決戦のイシュタルの活躍の完璧さのおかげではある

102 19/10/15(火)12:20:49 No.630774501

>おかげで肝心なとき役に立てなかったの地味に引きずってるこっちのイシュタル マーク3になるまで引き摺りやがって… …さすがに今回で諦めたよねイ坂?

103 19/10/15(火)12:20:55 No.630774528

>XやXXと同じユニバースからの侵略者だもんな… 人類敵特攻刺さりそうだな

104 19/10/15(火)12:21:10 No.630774592

スペーストシゾーとか呼んでないのにめっちゃ出てくるのにな プールサイドとか 心の中とか

105 19/10/15(火)12:21:32 No.630774671

お空だと古戦場のたびにたくさんの数が焼かれる牛

106 19/10/15(火)12:21:45 No.630774715

この牛に妙にこだわる所はエレちゃんとの同類感ある

107 19/10/15(火)12:21:46 No.630774719

>人類敵特攻刺さりそうだな 実際にスペースには脅威特攻刺さりました…

108 19/10/15(火)12:22:08 No.630774817

>人類敵特攻刺さりそうだな 思いっきり刺さったよというかドゥムジが戦闘前に助言したよ うちの我が友が喜々として出撃していったよ

109 19/10/15(火)12:22:29 No.630774889

何回もグガランナ出すとあんまり強そうに思えなくなるからやめた方がよくない?

110 19/10/15(火)12:22:43 No.630774942

>実際にスペースには脅威特攻刺さりました… いいよね我が友でわけわからんダメージ叩き出せるの

111 19/10/15(火)12:23:25 No.630775082

実際グガランナ使えてたらどの程度楽に戦えてたのだろうか

112 19/10/15(火)12:23:28 No.630775108

>実際にスペースには脅威特攻刺さりました… 三部があったらユニバース時空がメインの敵になったりしそう…

113 19/10/15(火)12:23:40 No.630775152

我が友とくたびれたOLが嬉々として宇宙イ坂を狩りにいくのには参ったね…

114 19/10/15(火)12:23:46 No.630775178

スペースイシュタルは実はサーヴァントユニバース世界に落とし込められたタイプヴィーナス説は推していきたい

115 19/10/15(火)12:23:48 No.630775185

高難度なら輝くと思ってたおっきーをゴミにしたこいつ嫌い

116 19/10/15(火)12:24:23 No.630775312

>思いっきり刺さったよというかドゥムジが戦闘前に助言したよ >うちの我が友が喜々として出撃していったよ お仕事忙しくて全然やれなかったから もったいないことしたな

117 19/10/15(火)12:24:41 No.630775366

>実際グガランナ使えてたらどの程度楽に戦えてたのだろうか まあゴジラvsスペースゴジラのモゲラくらいは大活躍したんじゃない?

118 19/10/15(火)12:24:46 No.630775386

スペースイシュタルが本気イシュタルと同じに見えるのって あいつ元々金星の女神だし宇宙存在の要素あるんじゃないかなって

119 19/10/15(火)12:24:51 No.630775415

太陽落とし直撃させられたり冥界落としに余裕を持てたとかじゃないかな 倍以上は楽になったんじゃないか

120 19/10/15(火)12:25:02 No.630775458

我が共は性能が知り合いぶっ殺すのに特化してるよね...

121 19/10/15(火)12:25:26 No.630775555

>実際グガランナ使えてたらどの程度楽に戦えてたのだろうか あそこで頼りにしていたのは時間稼ぎだから…

122 19/10/15(火)12:25:31 No.630775568

ティアマト相手だとどのくらい持ったんだろ

123 19/10/15(火)12:25:43 No.630775605

我が友のサンドバックすぎた...

124 19/10/15(火)12:25:43 No.630775606

まあ今更グガランナを持ったところで7つ目の特異点でウルクの守り神としての役目を果たせなかった事実は変わらないんですけどね

125 19/10/15(火)12:25:49 No.630775624

ユニバース時空は今やってる何やかんやが全部ひっくるめて卑小化されちゃうから好きだよ

126 19/10/15(火)12:26:27 No.630775744

>我が共は性能が知り合いぶっ殺すのに特化してるよね... そのために作られた兵器だからね

127 19/10/15(火)12:28:23 No.630776193

カワバンガみたいな

128 19/10/15(火)12:30:42 No.630776706

アレ?ホムンクルスイシュに取られたんじゃなかったっけ

129 19/10/15(火)12:32:36 No.630777122

おっきー持ってないけど刺さったのかなライダーだったし

130 19/10/15(火)12:32:57 No.630777198

>アレ?ホムンクルスイシュに取られたんじゃなかったっけ だから2号機作った!それもダメだったから3号機作った!暴走したんで自分で叩き壊した…

131 19/10/15(火)12:33:20 No.630777273

ジャンヌと山のおっきー以外お断りだったな…

132 19/10/15(火)12:33:29 No.630777311

我が友がイシュタルにモツ投げるので有名なグガランナだ 古戦場の前座なグガランナだ

133 19/10/15(火)12:33:45 No.630777355

少しは懲りて

134 19/10/15(火)12:34:11 No.630777445

おっきーは復刻だと戦えたけど強化解除連発されて死ぬぞ

135 19/10/15(火)12:34:22 No.630777484

fakeイシュタル遠坂要素無いせいで今の出番だと容赦なさ過ぎて怖い

136 19/10/15(火)12:35:37 No.630777758

雷帝と空想樹でおっきー耐久に希望を見いだしたマスターを コテンパンにしてくる牛には参るね…

137 19/10/15(火)12:36:08 No.630777885

宝具やスキルの悉くを殺されるので攻撃宝具の殺使った方が圧倒的にマシ 剣エリちゃんの冒険みたいに完全サポートに回るならアリなんだが強化解除はどうしてもな…

138 19/10/15(火)12:36:16 No.630777914

マーク2はみんなを騙して協力してもらったら未完成で壊されました なので自分に都合の良い特異点を勝手に作ってマーク3建造しました! ついでにギルガメッシュとエルキドゥを特異点に呼んでボコるわ!カルデアとは別個体だからバレないわ! ギルが予め偽パーツを用意してたんで暴走しました

139 19/10/15(火)12:36:32 No.630777967

首を出せ

140 19/10/15(火)12:36:57 No.630778046

強化解除は刺さるしスキル2つ無力化されてる姉は単騎戦ができる HPは正義

141 19/10/15(火)12:37:58 No.630778317

スペースイシュタルがウルクのイシュタルとは別存在なのが頭痛い 来年は対峙するのかな…

142 19/10/15(火)12:38:34 No.630778473

グガランナとハサン軍団とで2017年は山の翁大活躍だった 2018年以降は出番なくなった

143 19/10/15(火)12:38:40 No.630778489

マーク3ってどこの話? Fake?

144 19/10/15(火)12:38:49 No.630778523

前足前足と言うが前足を思い切り吹き飛ばされたら神獣もただでは済まない気がする

145 19/10/15(火)12:38:55 No.630778541

幕間じゃないの

↑Top