虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)09:45:58 漫画村... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)09:45:58 No.630754999

漫画村の管理人逮捕に捜査協力しても 3000円ぽっちか…

1 19/10/15(火)09:48:01 No.630755214

漫画村の売上が1日300万というのを聞くとやってられんな…

2 19/10/15(火)09:49:22 No.630755346

ネットの事件なのにまだ県警単位でやってんのか

3 19/10/15(火)09:50:45 No.630755491

DWUなんかしたっけ……?と思ったら0chiakiの方か

4 19/10/15(火)09:52:04 No.630755598

ソシャゲの出演料の方が確実に高いな

5 19/10/15(火)09:52:35 No.630755649

えぇ…そんなに金払い悪いの…

6 19/10/15(火)09:52:39 No.630755656

だから浅瀬は何もしてねえって!

7 19/10/15(火)09:53:21 No.630755728

そんなんじゃ黙って漫画読んでたほうが得じゃん

8 19/10/15(火)09:53:57 No.630755785

「僕の提供した情報の価値ってこんなもんなのかなって思いました」 って言っててつらい

9 19/10/15(火)09:54:59 No.630755898

しかも技術的に県警ができないことなのに

10 19/10/15(火)09:55:34 No.630755951

浅瀬に元気出せよと気遣われるホワイトハッカー

11 19/10/15(火)09:57:17 No.630756107

警察側も実際は3000円払うのも嫌だったろうな

12 19/10/15(火)09:57:35 No.630756140

Cheenaの本も3000円 印税何%かわからんけど買ってやるか…

13 19/10/15(火)09:58:09 No.630756189

>警察側も実際は3000円払うのも嫌だったろうな 県警だから予算ねえんだってさ そんな県警に任せっきりかよというのはある

14 19/10/15(火)10:00:51 No.630756456

これで誰もネットの捜査に協力しなくなるな

15 19/10/15(火)10:01:06 No.630756474

どう考えてもネットを介した世界規模の犯罪なのに漫画村がどうして県警管轄なの?

16 19/10/15(火)10:01:37 No.630756526

というかこういうのこそ公安の仕事じゃないの…? 公安はなにしてんの?

17 19/10/15(火)10:02:41 No.630756600

交通費ぐらいにしかならんっていうか下手すると足が出る額…

18 19/10/15(火)10:03:54 No.630756715

>漫画村の売上が1日300万 なそ にん

19 19/10/15(火)10:04:13 No.630756761

黙って無料で漫画読んでた方がトクってことだな!ガハハ!

20 19/10/15(火)10:04:41 No.630756804

3000円でガキのお使いじゃねーんだから… 3万くらいはあるだろ

21 19/10/15(火)10:05:11 No.630756838

憲兵が国家機密を米軍に引き渡すことで地位を保証されてできたのが公安だから… 米軍と組んで日本を監視することに忙しいんだ

22 19/10/15(火)10:05:12 No.630756839

風の噂で漫画村の人まさはるのまとめブログ運営もやってたと聞く まさはるも儲かるんだなぁ…

23 19/10/15(火)10:05:32 No.630756873

情報量じゃないぞ 交通費だぞ

24 19/10/15(火)10:06:14 No.630756938

>風の噂で漫画村の人まさはるのまとめブログ運営もやってたと聞く >まさはるも儲かるんだなぁ… ヒ見てたら…いやここでも見てたらわかるだろ? まさはるは食いつきがいいんだよ

25 19/10/15(火)10:06:25 No.630756952

>というかこういうのこそ公安の仕事じゃないの…? >公安はなにしてんの? 協力者のハッカーに目を光らせてるよ

26 19/10/15(火)10:07:09 No.630757029

>憲兵が国家機密を米軍に引き渡すことで地位を保証されてできたのが公安だから… >米軍と組んで日本を監視することに忙しいんだ 監視できてねーじゃん!

27 19/10/15(火)10:07:18 No.630757040

分かっておったろうにのう 日本の技術者なんて大抵は冷遇されて安く買い叩かれるから素直にアフィで稼いだ方が賢いと

28 19/10/15(火)10:07:24 No.630757049

善意がここまで無碍に扱われるのってなかなかないな…

29 19/10/15(火)10:08:27 No.630757161

まぁ真面目に生きても金にならないんだから小ずるく生きたほうが賢いよな

30 19/10/15(火)10:09:03 No.630757222

まあ金がほしくて警察に情報流した訳じゃないだろうし

31 19/10/15(火)10:09:09 No.630757234

これならAVに出たほうが稼げるな

32 19/10/15(火)10:09:18 No.630757253

あなたお金のために捜査協力したんですか

33 19/10/15(火)10:10:16 No.630757360

懸賞金かかってたらもうちょい金もらえたんだろうか

34 19/10/15(火)10:10:18 No.630757367

往々にして結果を出した後の技術努力に価値はない

35 19/10/15(火)10:10:24 No.630757379

>まあ金がほしくて警察に情報流した訳じゃないだろうし 金の額というのはわかりやすい価値の指数になる たとえお金のためじゃなかったとしても「俺のやったことはこんだけの価値しかないのか…」ってそりゃ思ってしまうよね

36 19/10/15(火)10:10:39 No.630757408

>まぁ真面目に生きても金にならないんだから小ずるく生きたほうが賢いよな なんだかなぁ…とは思うけど真面目にやってるだけ馬鹿を見るのが今の時代だと思う 俺の見てる世界だけなのかもしれないけど

37 19/10/15(火)10:10:44 No.630757414

>あなたお金のために捜査協力したんですか やりがい搾取ってやつだな

38 19/10/15(火)10:10:59 No.630757450

>あなたお金のために捜査協力したんですか 逆にそういう調査能力あるって目つけられるくらいなら経済活動してた方がいいな...

39 19/10/15(火)10:11:19 No.630757489

>風の噂で漫画村の人まさはるのまとめブログ運営もやってたと聞く >まさはるも儲かるんだなぁ… 元々まとめブログ連合をやってたよ 今日もやられやくを乗っ取ろうとして失敗した時に名前が出てたので覚えてた

40 19/10/15(火)10:11:34 No.630757515

その辺の道路で交通量カウントのバイトしたほうがよほど儲かるな

41 19/10/15(火)10:11:55 No.630757559

10倍払ってもガチャから出てきてくれないのじゃが…

42 19/10/15(火)10:12:07 No.630757578

>なんだかなぁ…とは思うけど真面目にやってるだけ馬鹿を見るのが今の時代だと思う こう言っちゃなんだけどそもそも真面目にやってるだけ馬鹿を見なかった時代は人類史上ないと思うぞ

43 19/10/15(火)10:12:21 No.630757600

漫画村野放しにしてたほうがマシだな

44 19/10/15(火)10:12:23 No.630757604

予算少なすぎる…

45 19/10/15(火)10:12:35 No.630757623

話聞いてるとサイト内の管理ファイル掘ってメアドか別ドメイン拾ってWhoisしたら登録者出てきたみたいなこと?

46 19/10/15(火)10:13:05 No.630757666

感謝状1枚の方がまだ嬉しいぐらいの値段だな3000円て…

47 19/10/15(火)10:13:16 No.630757693

なんなら協力をきっかけにネット犯罪が出来る能力がある犯罪者予備軍として公安にリストアップされてそう

48 19/10/15(火)10:14:01 No.630757775

クールジャパンの資産が~!!

49 19/10/15(火)10:14:30 No.630757829

今のプロの癖に情報提供者への価値判断が古色蒼然なのが一番ヤバいヤツ

50 19/10/15(火)10:14:48 No.630757864

>なんなら協力をきっかけにネット犯罪が出来る能力がある犯罪者予備軍として公安にリストアップされてそう 捜査員としてヘッドハントとかそういう方向性にはいかないか

51 19/10/15(火)10:15:13 No.630757905

漫画やドラマだったら警察に悪態つかれながら 机に放り出されて渡される金だな3000円

52 19/10/15(火)10:15:39 No.630757960

>捜査員としてヘッドハントとかそういう方向性にはいかないか 仕組みがないから無理

53 19/10/15(火)10:15:46 No.630757975

>なんなら協力をきっかけにネット犯罪が出来る能力がある犯罪者予備軍として公安にリストアップされてそう 実際前科持ちだから今回の縁に繋がったんだろ

54 19/10/15(火)10:15:58 No.630757995

>捜査員としてヘッドハントとかそういう方向性にはいかないか アメリカじゃないんだから…

55 19/10/15(火)10:16:01 No.630758002

>こう言っちゃなんだけどそもそも真面目にやってるだけ馬鹿を見なかった時代は人類史上ないと思うぞ 真面目に生きてるやつの裏で小狡く稼ぐ奴がどんどん出世するを繰り返してる歴史だからな、この国に限らず

56 19/10/15(火)10:16:20 No.630758037

>>なんなら協力をきっかけにネット犯罪が出来る能力がある犯罪者予備軍として公安にリストアップされてそう >捜査員としてヘッドハントとかそういう方向性にはいかないか まず技術担当者一、二名以外には何やったか理解されてないとか

57 19/10/15(火)10:16:25 No.630758050

>逆にそういう調査能力あるって目つけられるくらいなら経済活動してた方がいいな... むしろ逆に何かあった時警察から一番に疑われそうだよな ハッカーとクラッカーの区別もあんまついてなさそうだし

58 19/10/15(火)10:17:27 No.630758138

警察より星野に情報売った方が金になったな

59 19/10/15(火)10:17:51 No.630758178

>クールジャパンの資産が~!! ここまでコンテンツのことどうでもよく思われてたんだなってよくわかった やっぱり自動車とかしか見てねーや

60 19/10/15(火)10:18:34 No.630758252

0chiakiとか懐かしいな

61 19/10/15(火)10:18:34 No.630758254

そもそも警察自体がサイバー犯罪にウン十年遅れてるのが悪いんだろう 国の担当大臣がUSB知らなかったり上が老人ばかりなのがな

62 19/10/15(火)10:18:47 No.630758278

nyの開発者捕まえるくらいだし技術者なんてどうでもいいのは分かり切ってたでしょ

63 19/10/15(火)10:18:54 No.630758289

>実際前科持ちだから今回の縁に繋がったんだろ 鬼平みたいな経緯なの?

64 19/10/15(火)10:18:59 No.630758303

指名手配の賞金も今までもらえたためしないんだよな

65 19/10/15(火)10:19:48 No.630758387

>そもそも警察自体がサイバー犯罪にウン十年遅れてるのが悪いんだろう >国の担当大臣がUSB知らなかったり上が老人ばかりなのがな これから老人は増える一方若者は減る一方だぞ

66 19/10/15(火)10:19:59 No.630758408

>指名手配の賞金も今までもらえたためしないんだよな まじで?

67 19/10/15(火)10:20:01 No.630758413

警察の話から大臣に急に話飛んで吹いた

68 19/10/15(火)10:20:21 No.630758447

>指名手配の賞金も今までもらえたためしないんだよな そうなの!?100万くれるってポスターに書かれてたのに詐欺にならないのか

69 19/10/15(火)10:21:00 No.630758529

詐欺になったとして誰が捕まえるんだ

70 19/10/15(火)10:22:08 No.630758653

これ交渉次第だったのでは……? 希望するお金くれたら教えるよーで良かった気がする

71 19/10/15(火)10:22:23 No.630758680

ペラい封筒で3000円もらうとかだったらあまりにも虚しくて好き

72 19/10/15(火)10:22:42 No.630758719

>これ交渉次第だったのでは……? >希望するお金くれたら教えるよーで良かった気がする 公益性のある情報知っててそれは捜査妨害じゃねえかな……

73 19/10/15(火)10:22:43 No.630758722

>これ交渉次第だったのでは……? >希望するお金くれたら教えるよーで良かった気がする そういう事言ったら日本じゃ逮捕してくるでしょアメリカじゃないんだし

74 19/10/15(火)10:22:54 No.630758739

>希望するお金くれたら教えるよーで良かった気がする うnうn じゃあ別容疑で逮捕して無罪にする条件でお話聞こうねぇ

75 19/10/15(火)10:22:56 No.630758742

>これ交渉次第だったのでは……? >希望するお金くれたら教えるよーで良かった気がする それはそれでなんらかの罪にされそうだけど

76 19/10/15(火)10:23:05 No.630758766

>>指名手配の賞金も今までもらえたためしないんだよな >そうなの!?100万くれるってポスターに書かれてたのに詐欺にならないのか あれは最大で情報によって金額かわると書いてある

77 19/10/15(火)10:23:49 No.630758849

>nyの開発者捕まえるくらいだし技術者なんてどうでもいいのは分かり切ってたでしょ 何度見ても悪人面で笑っちゃうし…

78 19/10/15(火)10:24:13 No.630758888

ちゃんとなにかしら理由つけて上から経費出してもらえよと思ったが0chiakiじゃ死んでも嫌だろうな…

79 19/10/15(火)10:24:21 No.630758908

担当者が個人的に焼き肉奢るくらいしてくれないのかなと思ったけど安月給そうだし無理か

80 19/10/15(火)10:24:40 No.630758940

ガールズバーやってたときめちゃくちゃイケメンの客に惚れた話好き

81 19/10/15(火)10:24:44 No.630758947

>>指名手配の賞金も今までもらえたためしないんだよな >そうなの!?100万くれるってポスターに書かれてたのに詐欺にならないのか 逮捕にどれだけ繋がる情報だったかによって変わるからね 指名手配犯の居場所をリアルタイムで警察に中継+本人だと証明できる証拠を提供出来たら流石に最高額貰えそうだけど

82 19/10/15(火)10:26:00 No.630759090

感謝状でも送って金品一切なしの方が心証良かったまであるな

83 19/10/15(火)10:26:30 No.630759149

理想をいうのは勝手だが多分そんな都合のいい法律ないからな で作ったら作ったで政府が密告を奨励して都合よく使うだの騒ぐに決まっとるので

84 19/10/15(火)10:26:32 No.630759154

>ガールズバーやってたときめちゃくちゃイケメンの客に惚れた話好き エロマンガの黒ギャルみてぇだな

85 19/10/15(火)10:27:09 No.630759212

この件でいちばん儲かったのは漫画村の類似サイトの管理人だろうな

86 19/10/15(火)10:27:19 No.630759233

懸賞金もらえなかった事例を盛ってるだけだろう 福田和子やら市橋達也やらの高額賞金の提供者は懸賞金貰ったあと普通にインタビューまで受けとるぞ

87 19/10/15(火)10:28:03 No.630759323

サイバーカだからな

88 19/10/15(火)10:28:13 No.630759346

>指名手配犯の居場所をリアルタイムで警察に中継+本人だと証明できる証拠を提供出来たら流石に最高額貰えそうだけど もう賞金稼ぎらしく捕縛して簀巻きで渡した方が早そうだな

89 19/10/15(火)10:29:06 No.630759451

国の偉い人らもあと100年くらいしないとそういう意識持ちで育った若いのと入れ替わらなそう

90 19/10/15(火)10:29:35 No.630759499

エリートどもがアニメ漫画ゲームに触れる機会がそもそもなさそう

91 19/10/15(火)10:30:00 No.630759536

警察のフォローするなら結果的に正しかったとはいえ情報の信憑性は高くないし正しかったとて入手経路が不正アクセスかどうか微妙なURL推測によるDBダンプの取得だしでまあめんどくさかったのは分かる ならそもそも情報受け取らずに3000円も渡すなよとは思うが

92 19/10/15(火)10:32:04 No.630759755

>国の偉い人らもあと100年くらいしないとそういう意識持ちで育った若いのと入れ替わらなそう そもそもそういう意識ない人しか出世させないでしょう

93 19/10/15(火)10:33:48 No.630759923

逮捕後に電子漫画サービスの客が50%増えたとか聞いたのでわりと大きなシノギだったんだな

94 19/10/15(火)10:34:38 No.630760016

>逮捕後に電子漫画サービスの客が50%増えたとか聞いたのでわりと大きなシノギだったんだな ワンピのバレサイトとか数億稼いでたりしたそうだし あれも逮捕されたけど

95 19/10/15(火)10:35:06 No.630760062

DWUは去年の稼ぎがスパチャの15000円のみだったからな・・・

96 19/10/15(火)10:35:10 No.630760072

電車で視界に入ったので漫画村見てる人結構いたから実際利用者多いんだなとはなった

97 19/10/15(火)10:35:20 No.630760099

>国の偉い人らもあと100年くらいしないとそういう意識持ちで育った若いのと入れ替わらなそう そう言う知識のない田舎のお山の大将か勉強とごますりだけしかできない小物が偉くなるので知識の更新なんてできませんってなりそう

98 19/10/15(火)10:35:21 No.630760102

office系のソフト使いこなせる人はキモオタくらいのこと平気で言うおばはん職場に割といるからな

99 19/10/15(火)10:36:47 No.630760244

よほど憎かったのか閉鎖してすぐ印税上がりました!って明細上げてる作家もいたな 今月分が今月に出るわけねえだろお前が見てるのは先月分だバカって言われて黙ったけど

100 19/10/15(火)10:38:01 No.630760372

>今月分が今月に出るわけねえだろお前が見てるのは先月分だバカって言われて黙ったけど タイミングだけ見ると漫画村が話題になったおかげで収入増えたのか…

101 19/10/15(火)10:38:25 No.630760417

こいつ自身クラッカーだしな...

102 19/10/15(火)10:38:44 No.630760447

3000円の女

103 19/10/15(火)10:38:49 No.630760457

お嬢が?!

104 19/10/15(火)10:39:22 No.630760523

お嬢はOfficeすら使えない側だと思う

105 19/10/15(火)10:41:02 No.630760717

0chiakiって脱恒した後ホワイトハッカーになったとは聞いたがDWUと組んでたんだな

106 19/10/15(火)10:41:27 No.630760769

漫画雑誌を買わずに立ち読みしてるやつが単行本買う可能性は十分期待できるけど よくよく考えてみれば金払わないで単行本見てるやつが金払って単行本買うようになるとは思えないしな…

107 19/10/15(火)10:43:10 No.630760957

>電車で視界に入ったので漫画村見てる人結構いたから実際利用者多いんだなとはなった 今はYouTubeの漫画スライドショーで見せるやつだな BGMも公式のもの勝手に使ってて臨場感抜群

108 19/10/15(火)10:43:27 No.630760980

vtuber見てると各方面に心得ある人とOBSくらいしかわからない人の差凄くて面白い

109 19/10/15(火)10:46:14 No.630761305

漫画村管理人 懸賞金3000円

110 19/10/15(火)10:47:40 No.630761505

黒髪DWUのフィギュア欲しいな...

111 19/10/15(火)10:49:21 No.630761710

>漫画村管理人 >懸賞金3000円 わたあめ大好きチョッパーよりは上だな…

112 19/10/15(火)10:49:37 No.630761745

まとめサイトとかもアフィひっぺがせないの

113 19/10/15(火)10:51:16 No.630761950

>まとめサイトとかもアフィひっぺがせないの アフィ出してる側は見てくれるなら誰でもいいし

114 19/10/15(火)10:52:28 No.630762113

出版社側がちーなポジションの人間を資産の保護的な目的で雇うなりして給金発生させるとかのほうが現実的ってこと?

115 19/10/15(火)10:53:42 No.630762270

>出版社側がちーなポジションの人間を資産の保護的な目的で雇うなりして給金発生させるとかのほうが現実的ってこと? 流石に維持費考えると無茶な気もする 書き込み監視とかの方がまだありそう

116 19/10/15(火)10:53:58 No.630762299

>出版社側がちーなポジションの人間を資産の保護的な目的で雇うなりして給金発生させるとかのほうが現実的ってこと? ただそれも半分グレーだからな 企業は雇いたくないんじゃね

117 19/10/15(火)10:56:11 No.630762583

>まとめサイトとかもアフィひっぺがせないの DMMは一応エロ漫画まとめ系のサイト制裁したことあるけど 本当に一時期だけだったしポーズ取りたかっただけだろうな

118 19/10/15(火)11:00:25 No.630763056

殺害予告で前科持ちがホワイトハッカー面してるのなんか面白い

119 19/10/15(火)11:01:01 No.630763112

むしろ3000円ぽっちなら払われないほうがまだマシな気がする 感謝状だけで十分では?

120 19/10/15(火)11:01:33 No.630763172

技術的なアドバイスじゃなくて単に合法的なリーク情報だけじゃそんなもんだろうという気もせんではない

121 19/10/15(火)11:02:38 No.630763304

>殺害予告で前科持ちがホワイトハッカー面してるのなんか面白い 元恒心教徒だしな

122 19/10/15(火)11:06:23 No.630763729

元クラッカーで今はVtuberファンやってるホワイトハッカーだからな…

123 19/10/15(火)11:06:35 No.630763751

ホワイト要素ないな!

124 19/10/15(火)11:08:03 No.630763929

>殺害予告で前科持ちがホワイトハッカー面してるのなんか面白い まあ出自?を考えると厚生大成功…なんだよね!? あの界隈を思春期で過ごして比較的まともな人間になれるってケース聞いたことないし…

125 19/10/15(火)11:08:26 No.630763971

恒心教徒時代の0chiakiくんが懐かしいよ まあ昔からゆるゆりとかすきだったけあ

126 19/10/15(火)11:09:02 No.630764035

>そんなんじゃ黙って漫画読んでたほうが得じゃん ちょっと笑った

127 19/10/15(火)11:10:27 No.630764198

もうちょっとこう…せめて10万とかさ…

128 19/10/15(火)11:10:47 No.630764236

3000円が適切とは思えないけどどれくらい渡すのが適切なのかよくわからんね

129 19/10/15(火)11:10:55 No.630764254

これ言ったら嘘扱いされそうだけど書店の漫画コーナーにいた中学生があーそれ漫画村で読んだわって話ししてたから若い子には相当浸透してたんだと思う

130 19/10/15(火)11:11:20 No.630764304

300万が別に国に入るわけでもないのに謝礼金と結びつける意味がわからん

131 19/10/15(火)11:11:45 No.630764350

3000円をどういう渡され方したのか気になる 担当者のポケットマネーじゃないだろうな

132 19/10/15(火)11:11:59 No.630764379

>これ言ったら嘘扱いされそうだけど書店の漫画コーナーにいた中学生があーそれ漫画村で読んだわって話ししてたから若い子には相当浸透してたんだと思う 担がれたな

133 19/10/15(火)11:12:22 No.630764433

3000円なら数時間調書とられただけでしょ 相場だよ

134 19/10/15(火)11:12:55 No.630764502

>これ言ったら嘘扱いされそうだけど書店の漫画コーナーにいた中学生があーそれ漫画村で読んだわって話ししてたから若い子には相当浸透してたんだと思う よくある話

135 19/10/15(火)11:13:36 No.630764595

無能弁護士がIPパカパカしたら30万なのに?

136 19/10/15(火)11:14:03 No.630764652

まあ情報持ってることを匂わせず黙ってるのが正解だったんじゃないかな…

137 19/10/15(火)11:14:42 No.630764735

ちょっとした備品購入用に細かいお金ストックしてたりするよね

138 19/10/15(火)11:14:58 No.630764769

指名手配されてたわけでもないしどういう名目で渡すんだろ

139 19/10/15(火)11:15:51 No.630764859

賞状だけだったりもするし…

140 19/10/15(火)11:17:04 No.630765011

>賞状だけだったりもするし… 3000円より賞状欲しい…

141 19/10/15(火)11:17:13 No.630765035

書き込みをした人によって削除されました

142 19/10/15(火)11:17:48 No.630765113

やらおん太郎も潰れないかな

143 19/10/15(火)11:18:21 No.630765176

有力情報ならもうちょっとでるよ つまりそういうことだよ

144 19/10/15(火)11:19:12 No.630765292

>指名手配されてたわけでもないしどういう名目で渡すんだろ 普通に操作費から出るのでは

145 19/10/15(火)11:19:31 No.630765327

どれくらいが妥当なのかはわからないけどメアド教えて3000円かぁ…とは思うな

146 19/10/15(火)11:19:39 No.630765346

添い寝ボイスで稼げたのも今年か… 今年は稼げたとかコラボのほうでなんかいってたな

147 19/10/15(火)11:19:59 No.630765398

そういや茨城の夫婦殺人は台風で証拠みんな流されちゃったかな

148 19/10/15(火)11:20:17 No.630765433

>まあ情報持ってることを匂わせず黙ってるのが正解だったんじゃないかな… でもあの段階で逮捕まで行かなかったらブロッキングとかの話がもっと変な方向に加速しだしたかもしれないし…

149 19/10/15(火)11:20:23 No.630765447

>今はYouTubeの漫画スライドショーで見せるやつだな 情弱ぅ~

150 19/10/15(火)11:21:29 No.630765595

情報提供料じゃなくて調書の謝礼金だから 証拠固めしただけでは

151 19/10/15(火)11:22:11 No.630765680

それにしても3000円は笑うな どう決まった額なんだろう

152 19/10/15(火)11:22:49 No.630765758

>それにしても3000円は笑うな >どう決まった額なんだろう 交通費とかじゃねぇかな

153 19/10/15(火)11:23:04 No.630765786

操作費でももうちょっと出るイメージあるしガチで県警に予算がないのでは

154 19/10/15(火)11:23:41 No.630765866

DWUのエログッズ欲しいけど実用性いまいちわからないから手が出ない

155 19/10/15(火)11:23:42 No.630765870

>有力情報ならもうちょっとでるよ >つまりそういうことだよ まぁ直接絡んでる企業以外からの扱いはそんなもんよね漫画なんて

156 19/10/15(火)11:24:24 No.630765944

何した人か知らんけど他人の儲けを叩き潰せたんだからいいじゃん 日本人たるもの他人の足を引っ張って生きなきゃ

157 19/10/15(火)11:25:25 No.630766071

やっぱ日本人ってクソだな

158 19/10/15(火)11:25:26 No.630766072

こういうのはだいたい時間*1000円ぐらいだよ 調書はもらえないことも多いから貰えるだけマシなんじゃないかな

159 19/10/15(火)11:26:33 No.630766214

公的懸賞金制度目当てに垂れ込んだわけではなくて 証拠固めに選ばれただけでそりゃ金がそんなでるわけもなく…

160 19/10/15(火)11:26:35 No.630766215

情報渡す前に値段交渉しないとダメか

161 19/10/15(火)11:28:21 No.630766436

何かと思ったらただの事情聴取すぎる…

162 19/10/15(火)11:29:22 No.630766568

数万払うような情報かなんてわからんしなぁ ありえないだろうけど警察も知ってたとかあるだろうし

↑Top