虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)07:38:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)07:38:44 No.630743465

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/15(火)07:39:33 No.630743530

スタンピードのユースケサンタマリアとか言われないと分からないレベルの上手さ

2 19/10/15(火)07:41:11 No.630743661

レゴバットマンの小島よしおは公開前にさんざん叩かれたのにエンドロールで小島よしお!?ってなった

3 19/10/15(火)07:41:38 No.630743696

su3371332.webm いいよね

4 19/10/15(火)07:41:52 No.630743722

ウーチャカ

5 19/10/15(火)07:41:56 No.630743730

パシリムと遊戯王のケンコバ好き

6 19/10/15(火)07:44:15 No.630743915

芸人の方が当たり率高い

7 19/10/15(火)07:44:27 No.630743936

ウルトラマンベリアル上手かったんだけどなあ…

8 19/10/15(火)07:45:48 No.630744047

>芸人の方が当たり率高い 逆になんでその道のプロのはずの俳優の声優演技ってあんなにボケボケになるの…

9 19/10/15(火)07:46:10 No.630744079

竹中直人とピーターはガチすぎる…

10 19/10/15(火)07:46:22 No.630744099

当時推されてたから風立ちぬの主人公が西島だと勘違いしてた 西島は普通に上手かった

11 19/10/15(火)07:46:58 No.630744137

藍神ィ…お前ほんと可愛いなぁ…

12 19/10/15(火)07:47:03 No.630744142

>逆になんでその道のプロのはずの俳優の声優演技ってあんなにボケボケになるの… 俳優の演技は動きも込みでの表現だから声だけ当てるってなると途端に勝手が変わるんだ アニメってなると更に過剰に演技せにゃならんし

13 19/10/15(火)07:47:04 No.630744144

蒼井優

14 19/10/15(火)07:47:06 No.630744149

神木隆之介普通に上手いよな

15 19/10/15(火)07:47:11 No.630744152

芸人の演技はコントとか漫才がベースだからちょっとくどい アニメとかゲームにはそれぐらいの方がハマる

16 19/10/15(火)07:47:36 No.630744188

声優が原作者

17 19/10/15(火)07:48:05 No.630744223

芸人ってかステージに立って漫才とか舞台やってる人が上手い気がする

18 19/10/15(火)07:48:24 No.630744252

>神木隆之介普通に上手いよな わしは芋は嫌いじゃって神木隆之介だっけ?

19 19/10/15(火)07:48:54 No.630744299

舞台に立つと大袈裟な演じ方になるから それがアニメや吹き替えにはマッチするんだろうね

20 19/10/15(火)07:49:10 No.630744313

遊戯王のアメザリは普通に好きだった

21 19/10/15(火)07:49:33 No.630744343

マジンガーZインフィニティのセクシーなお姉さんたちの声優でショックを受けた「」は多いと聞く

22 19/10/15(火)07:49:35 No.630744346

>神木隆之介普通に上手いよな のび太の恐竜2006のピー助はちょっと…

23 19/10/15(火)07:49:44 No.630744358

こないだのプリキュアに出た知念里奈は演技自体はそんなでもないけど キャラにマッチしてたからヨシ!ってなった

24 19/10/15(火)07:50:44 No.630744435

>わしは芋は嫌いじゃって神木隆之介だっけ? はい あとジブリだと千と千尋の神隠しの坊とか

25 19/10/15(火)07:50:52 No.630744451

>のび太の恐竜2006のピー助はちょっと… 船越英一郎いいよね

26 19/10/15(火)07:50:56 No.630744454

上手いって訳でもないけどハマってたりもする

27 19/10/15(火)07:51:22 No.630744486

スポーツ選手の声優はほぼ地雷

28 19/10/15(火)07:51:54 No.630744538

聞く前はそんなイメージでもなかったけど今はもうそれ以外は嫌だって感じるゴルベーザ

29 19/10/15(火)07:52:02 No.630744552

>船越英一郎いいよね いいよね…

30 19/10/15(火)07:52:06 No.630744561

ハローワールドの松坂桃李は宮野かと勘違いするぐらいうまかった

31 19/10/15(火)07:52:24 No.630744582

ユースケサンタマリアはクレジット見るまでマジで気づかん

32 19/10/15(火)07:52:41 No.630744614

>聞く前はそんなイメージでもなかったけど今はもうそれ以外は嫌だって感じるゴルベーザ 兄弟揃って舞台畑の人連れてくるって面白いな

33 19/10/15(火)07:52:41 No.630744615

ピクサーは強い

34 19/10/15(火)07:52:55 No.630744645

>スポーツ選手の声優はほぼ地雷 酷かったね11番目のストライカー…

35 19/10/15(火)07:53:00 No.630744657

>スポーツ選手の声優はほぼ地雷 普通に考えて当たる要素が皆無すぎる…

36 19/10/15(火)07:53:07 No.630744667

グラビアアイドルは100%下手

37 19/10/15(火)07:53:13 No.630744673

>船越英一郎いいよね ドルマンスタイン好き…

38 19/10/15(火)07:53:32 No.630744695

ワシは吹き替えに自信あるけれども貴様は?

39 19/10/15(火)07:54:12 No.630744742

キサーマ!?

40 19/10/15(火)07:54:20 No.630744753

貴様!

41 19/10/15(火)07:54:22 No.630744755

宇宙忍者ゴームズとかなんなら芸人がやってる一発撮りなのに超上手い

42 19/10/15(火)07:54:24 No.630744760

>スタンピードのユースケサンタマリアとか言われないと分からないレベルの上手さ スタッフロール二度見したよ… 山ちゃんも上手かったしビックリした

43 19/10/15(火)07:54:24 No.630744761

まあうまい!好き!ってなったところで他で聞くことないんだけど…

44 19/10/15(火)07:54:25 No.630744764

吉田鋼太郎が今年だけでアニメ映画のラスボス3回やってて駄目だった

45 19/10/15(火)07:54:26 No.630744765

アメリカザリガニいいよね…

46 19/10/15(火)07:54:26 No.630744766

別に下手でもいいんだよ合ってれば キャスティングした奴の罪だ

47 19/10/15(火)07:54:45 No.630744784

>>船越英一郎いいよね >ドルマンスタイン好き… それ金髪デブの方だ

48 19/10/15(火)07:54:58 No.630744809

ノブはNHKの番組でカネオ君やってるけどあれは演技ほぼ無いからノブそのままだ

49 19/10/15(火)07:55:00 No.630744813

宮迫ベリアル好きだな

50 19/10/15(火)07:55:05 No.630744816

芸人は舞台上の発声に慣れてるし強いよね 舞台に慣れてない大学生芸人と見比べると発声が違うってなる

51 19/10/15(火)07:55:08 No.630744821

>スタッフロール二度見したよ… なんでいるんだ竹中直人…

52 19/10/15(火)07:55:25 No.630744847

ベテラン声優とかも舞台上がりや舞台やってる人多かったししっかりそういう場でやる人はマトモではある

53 19/10/15(火)07:55:37 No.630744869

割り切れよ

54 19/10/15(火)07:55:40 No.630744875

>スポーツ選手の声優はほぼ地雷 カズは頑張ってたよ

55 19/10/15(火)07:55:52 No.630744898

バズの所ジョージは好き シュレックの浜田はどうかな…

56 19/10/15(火)07:56:14 No.630744924

ユメミーワールドはヤスケンの演技良いのに大和田獏と安村に持ってかれた

57 19/10/15(火)07:56:26 No.630744953

SAOの鹿賀丈史はリアルな大学教授の演技してんだな…ってなった 聞き取れねえ…

58 19/10/15(火)07:56:36 No.630744963

風立ちぬの庵野くんは無理でしょって今でも思ってる 子供時代の方が普通に上手いから尚更

59 19/10/15(火)07:56:46 No.630744978

ff7acのバレットもGTOの体育教師の人だったっけ

60 19/10/15(火)07:56:58 No.630744994

演技力もあるけどそもそも声がアニメっぽいまろ子

61 19/10/15(火)07:57:06 No.630745002

ワガナハカールアウグストナイトハルト

62 19/10/15(火)07:57:16 No.630745022

映画ドラえもんいいよね 宝島の大泉洋とか

63 19/10/15(火)07:57:26 No.630745036

何度でも言うが木村拓哉は有り派

64 19/10/15(火)07:57:59 No.630745083

>ワガナハカールアウグストナイトハルト ゲームに慣れてないのかと思ったらそもそも声質があんな感じなので 他のCMナレーションも殿下素材になった加藤雅也…

65 19/10/15(火)07:58:03 No.630745088

そういや昔の格ゲーの声優も基本社員で金かけてるとこも舞台役者ばっかだったな 今と逆に声優が入ることが珍しかった

66 19/10/15(火)07:58:11 No.630745100

>何度でも言うが木村拓哉は有り派 ジャッジアイズでのバトルボイスが普通にかっこよすぎる やられ声含めて上手かった

67 19/10/15(火)07:58:13 No.630745105

声優として上手いというよりはまり役みたいのもあるから判断しにくい場合もある

68 19/10/15(火)07:58:21 No.630745114

竹中直人は上手いけど何やってもキャラじゃなくて竹中直人になるからちょっと…

69 19/10/15(火)07:58:25 No.630745120

>映画ドラえもんいいよね >宝島の大泉洋とか 大泉洋はジブリで沢山やってたしな…

70 19/10/15(火)07:58:29 No.630745127

REDLINEめっちゃ良かった

71 19/10/15(火)07:58:32 No.630745130

>ワガナハカールアウグストナイトハルト あの人はニッポンカーオブザイヤージュショウとかもやってるから声優でもあるよ!

72 19/10/15(火)07:58:46 No.630745153

>何度でも言うが木村拓哉は有り派 俳優としたの演技自体が微妙だから俳優=ヘタ理論に当てはまらない説

73 19/10/15(火)07:58:49 No.630745159

キムタクは俺も好きだよ レッドラインとか超良かった

74 19/10/15(火)07:58:50 No.630745160

>そういや昔の格ゲーの声優も基本社員で金かけてるとこも舞台役者ばっかだったな >今と逆に声優が入ることが珍しかった いいよね槍魔栗三助…

75 19/10/15(火)07:58:54 No.630745168

堺雅人は雪風とかプロメアとか出てるけど全然ドラマの演技と変わらなくて感心する

76 19/10/15(火)07:59:02 No.630745177

ピエール瀧はそんな上手くないけどなんか良い感じに収まってたな…

77 19/10/15(火)07:59:05 No.630745185

ミライドライブガカソクシュル

78 19/10/15(火)07:59:15 No.630745203

プロメアの半沢と古美門を経ての堺雅人最終形態好きだ

79 19/10/15(火)07:59:16 No.630745206

AKBが吹き替え!

80 19/10/15(火)07:59:17 No.630745211

芸能人起用やめて!声優で客寄せするな!という人が外画系じゃなくてアニメ系声優起用で 豪華声優!吹き替えはこうじゃなきゃな!絶対見に行く!してるの見ると微妙な気持ちになる

81 19/10/15(火)07:59:30 No.630745236

>スポーツ選手の声優はほぼ地雷 ひどかったね おかわりくん

82 19/10/15(火)07:59:32 No.630745242

小栗旬の声かっこ良すぎて惚れたわ

83 19/10/15(火)07:59:47 No.630745277

KOUSHIROUさんも声優したことあったな

84 19/10/15(火)07:59:49 No.630745280

舞台やってる俳優は上手いよね

85 19/10/15(火)07:59:51 No.630745284

>AKBが吹き替え! 魔法使いプリキュアのまゆゆが割と上手い方でびっくりした

86 19/10/15(火)08:00:04 No.630745302

アニメ系もなんも 今や洋画吹替オンリーな人ほぼおらんだろ

87 19/10/15(火)08:00:08 No.630745309

>AKBが吹き替え! 佐藤亜美菜!

88 19/10/15(火)08:00:53 No.630745373

小栗旬わりと好き

89 19/10/15(火)08:00:55 No.630745378

夜は短しの星野源は演技もよかったけど声質が妙にキャラクターと合ってて良かった

90 19/10/15(火)08:00:56 No.630745381

もう宮迫の声を聞けないと思うと少し寂しい

91 19/10/15(火)08:01:23 No.630745433

キムタクはレッドラインの主役ハマってたな

92 19/10/15(火)08:01:24 No.630745435

まゆゆは割と演技勉強してる人だからまぁ…アイドルも女優志向とモデル志向でかなりハズレ率が変わるというか

93 19/10/15(火)08:01:32 No.630745452

君の名はの長澤まさみは声優がやってるもんだと思ってた

94 19/10/15(火)08:01:39 No.630745460

阿部寛!宇梶剛士!

95 19/10/15(火)08:01:39 No.630745461

>>スポーツ選手の声優はほぼ地雷 >カズは頑張ってたよ 声優じゃなくて俳優出演だけど古畑任三郎のイチローの演技好きだよ

96 19/10/15(火)08:01:44 No.630745469

>小栗旬わりと好き 小栗って経歴見てると結構な数吹き替えしてるんだよな

97 19/10/15(火)08:01:53 No.630745481

>レーシングカーチーム率いてるジャニーズの声優はほぼ地雷

98 19/10/15(火)08:01:55 No.630745483

堺雅人は雪風でLt.Fukaiやってた頃から好き

99 19/10/15(火)08:02:01 No.630745496

>>AKBが吹き替え! >佐藤亜美菜! 吹き替えで急にめっちゃ可愛い声出てきてビビるこ

100 19/10/15(火)08:02:05 No.630745501

>AKBが吹き替え! 指原評判よかったじゃん! 好きではないけど

101 19/10/15(火)08:02:10 No.630745510

パラドクス良かったね

102 19/10/15(火)08:02:19 No.630745528

香取慎吾のリーヤ!

103 19/10/15(火)08:02:37 No.630745551

田村淳とかラサール石井とかほぼ一役しか知らないタイプは上手いのかハマり役なのか俺にはわかんねえや…

104 19/10/15(火)08:02:39 No.630745555

大泉洋はやっぱペペ・ベネンヘリ

105 19/10/15(火)08:02:40 No.630745556

俳優で声の演技も抜群だなと思ったのはなんと言っても江守徹よ

106 19/10/15(火)08:02:41 No.630745557

>君の名はの長澤まさみは声優がやってるもんだと思ってた あれ凄い驚いたわ

107 19/10/15(火)08:02:53 No.630745575

>堺雅人は雪風とかプロメアとか出てるけど全然ドラマの演技と変わらなくて感心する というか俳優としてあまり売れてない時代に声優活動もしてたから上手いよね

108 19/10/15(火)08:02:57 No.630745580

いいよねアイシールド21

109 19/10/15(火)08:03:03 No.630745586

アニメ映画この人の声やってるラスボスだなといえば鹿賀丈史

110 19/10/15(火)08:03:07 No.630745594

>AKBが吹き替え! 俺がAKBのアニメっつったらICEだろが!

111 19/10/15(火)08:03:10 No.630745598

>声優じゃなくて俳優出演だけど古畑任三郎のイチローの演技好きだよ 本人役な上に古畑大好きでめっちゃイメトレしたかんな!

112 19/10/15(火)08:03:26 No.630745625

ペンギンハイウェイのお姉さんは蒼井優以外考えられない

113 19/10/15(火)08:03:31 No.630745632

谷原章介いいよね

114 19/10/15(火)08:03:31 No.630745633

ぶっちゃけマジにひどいのってゴリ押しされてる若い女タレントばっかりだよね…

115 19/10/15(火)08:03:44 No.630745658

ガーディアンズオブギャラクシーの吹き替え陣いいよね…

116 19/10/15(火)08:03:46 No.630745662

ファインディングニモの木梨憲武と室井滋 すき

117 19/10/15(火)08:03:49 No.630745668

アイドル枠だが佐武宇綺がロボ声やると妙に上手いんだよな

118 19/10/15(火)08:03:56 No.630745679

>阿部寛!宇梶剛士! 聞き取りにくい…

119 19/10/15(火)08:04:04 No.630745691

>谷原章介いいよね ドキプリのマシューめっちゃ上手かったな…

120 19/10/15(火)08:04:07 No.630745696

夏木マリもすげえ上手いよね

121 19/10/15(火)08:04:09 No.630745699

>ぶっちゃけマジにひどいのってゴリ押しされてる若い女タレントばっかりだよね… 本人もやる気ないパターン多いからな

122 19/10/15(火)08:04:17 No.630745709

>ぶっちゃけマジにひどいのってゴリ押しされてる若い女タレントばっかりだよね… ゴリ押しされてる若い男タレントも正直…

123 19/10/15(火)08:04:22 No.630745715

>ぶっちゃけマジにひどいのってゴリ押しされてる若い女タレントばっかりだよね… ふわっふわした叩きばい…

124 19/10/15(火)08:04:40 No.630745734

>アイドル枠だが佐武宇綺がロボ声やると妙に上手いんだよな そりゃまあ最初にやったのがスペースダンディのポンコツだから…

125 19/10/15(火)08:04:48 No.630745746

>>ぶっちゃけマジにひどいのってゴリ押しされてる若い女タレントばっかりだよね… >本人もやる気ないパターン多いからな >ふわっふわした叩きばい…

126 19/10/15(火)08:04:52 No.630745755

>KOUSHIROUさんも声優したことあったな 若い頃はクロヒョウと呼ばれてましてね

127 19/10/15(火)08:04:53 No.630745757

プロメアといえばボス役の早乙女太一が良かった

128 19/10/15(火)08:04:54 No.630745759

>いいよねアイシールド21 そんなにうまいとは思わないけどヒル魔の声はもうあれしかない…

129 19/10/15(火)08:04:55 No.630745760

松坂桃李は特撮で吹き替えやってたからか妙に上手い

130 19/10/15(火)08:04:55 No.630745761

プロメアみんなあの声以外考えられない

131 19/10/15(火)08:04:57 No.630745764

スペースダンディのあのロボット 中の人がただのグラドルと聞いて驚いた

132 19/10/15(火)08:05:11 No.630745781

>ぶっちゃけマジにひどいのってゴリ押しされてる若い女タレントばっかりだよね… いやーDAIGOとか男もひどいのいるよぉ

133 19/10/15(火)08:05:13 No.630745782

マジに酷いのは実際にヘタな特定の老若男女タレントだよ

134 19/10/15(火)08:05:19 No.630745793

サンレッドは馴染みっぷりが酷かったな…

135 19/10/15(火)08:05:27 No.630745809

羽賀研二

136 19/10/15(火)08:05:36 No.630745825

実際に作品見ないとキャラに演技があってるあってないってわからないよね

137 19/10/15(火)08:05:37 No.630745827

他所だと微妙な髭男爵がヴァンプ将軍だと完璧だったり人気声優なのに特定の作品だとびっくりするくらい微妙だったりと使う人の手腕も結構左右する気がする

138 19/10/15(火)08:05:37 No.630745828

特撮で1年やってきた若い役者はだいたい上手くなってる

139 19/10/15(火)08:05:46 No.630745841

本格的に地雷というか明らかに浮くのは局アナ 喋りの人でも演技の人じゃないからしょうがないけど

140 19/10/15(火)08:06:01 No.630745859

>中の人がただのグラドルと聞いて驚いた グラドルではないアイドルだ 隙あらばボンズアニメでBBP揃うよね

141 19/10/15(火)08:06:12 No.630745875

所ジョージいいよね…

142 19/10/15(火)08:06:13 No.630745879

>谷原章介いいよね スカイクロラで主要人物の中で一番上手かった

143 19/10/15(火)08:06:24 No.630745902

>サンレッドは馴染みっぷりが酷かったな… 怪人ほとんど芸人だからな… ボンオドラー役のもう中学生も上手かった

144 19/10/15(火)08:06:25 No.630745903

言いたいことは分かるけど声優の芸能人の類いじゃないか…?

145 19/10/15(火)08:06:31 No.630745909

結局は芸人だろうと役者だろうと真面目に台本読んで演技の練習してるか否かの気がする

146 19/10/15(火)08:06:40 No.630745917

あったよ!佐竹!

147 19/10/15(火)08:06:42 No.630745921

羽賀研二は最高だったな

148 19/10/15(火)08:06:46 No.630745927

>いやーDAIGOとか男もひどいのいるよぉ ウルトラマンサーガはCMが悪いよCMが

149 19/10/15(火)08:06:47 No.630745929

AKBのアイドル業はアイドル声優とやってること変わらないからなぁ…

150 19/10/15(火)08:06:54 No.630745940

アイシールドのヒルマは上手いわけじゃないけど一度聞くとこれ以外で考えられなくなるすごいマッチ具合

151 19/10/15(火)08:07:00 No.630745951

マッドマックスに出てたプロレスラーの人?はTVで収録してるとこやってたけど音響監督にがっつり指導されてた覚えがある

152 19/10/15(火)08:07:04 No.630745962

>アイドル枠だが佐武宇綺がロボ声やると妙に上手いんだよな ザ・リフレクションでメンバー全員出てたけど一人だけ格段にマシだったな

153 19/10/15(火)08:07:06 No.630745967

>AKBのアイドル業はアイドル声優とやってること変わらないからなぁ… いいよね0048

154 19/10/15(火)08:07:11 No.630745971

>>中の人がただのグラドルと聞いて驚いた >グラドルではないアイドルだ >隙あらばボンズアニメでBBP揃うよね キャロル&チューズデーにもスペースダンディ組揃ってたしね というかQT本人も出てた

155 19/10/15(火)08:07:28 No.630745996

所ジョージいいよね…

156 19/10/15(火)08:07:36 No.630746009

ももクロは安定してハズレ

157 19/10/15(火)08:07:44 No.630746026

デカルトというか勝地涼好き 結構向いてると思うのにほとんどこういう仕事やってないのな

158 19/10/15(火)08:07:50 No.630746037

ミスターうるちいいよね…

159 19/10/15(火)08:08:16 No.630746069

FGOのアニメ一話に出てたオペレーターの子がアイドルだったけど上手かったな

160 19/10/15(火)08:08:22 No.630746078

>他所だと微妙な髭男爵がヴァンプ将軍だと完璧だったり人気声優なのに特定の作品だとびっくりするくらい微妙だったりと使う人の手腕も結構左右する気がする 音響監督の差とあとは収録時間に左右されるとか 芸能人起用もがっつり予算とって声優の何倍もアフレコ時間ある場合と 逆に時間なくて殆ど一発どりみたいなパターンもあるそうな

161 19/10/15(火)08:08:31 No.630746087

>本格的に地雷というか明らかに浮くのは局アナ >喋りの人でも演技の人じゃないからしょうがないけど ドライブヘッドの笹原アナ良かっただろ!?

162 19/10/15(火)08:08:35 No.630746093

プロメアの堺雅人がうまくてびっくりした

163 19/10/15(火)08:08:35 No.630746096

キムタクはレッドラインの時点で声優としてもベテランだしな…

164 19/10/15(火)08:08:37 No.630746100

芸人は舞台で声張るからまず聞き取りやすいんだよな

165 19/10/15(火)08:08:46 No.630746115

M・A・Oも今普通に声優として認識してるけど 普通に顔出しでドラマとかグラビアとかやってた事を思い出した

166 19/10/15(火)08:08:47 No.630746116

ガンツOに芸人がそこそこいたらしいけど全然わからんかった

167 19/10/15(火)08:09:03 No.630746147

ジャニーズ上手い声優トップ3はこんな感じ 1位風間俊介 2位キムタク 3位堂本光一

168 19/10/15(火)08:09:22 No.630746179

声優だから上手いとは言わないけど 聞く気も失せるのと聞けるのと上手いのと それぞれの間にはとても大きな隔たりがあると思うよ…

169 19/10/15(火)08:09:26 No.630746182

いいですよね釘宮理恵に演技指導をお願いする渡哲也

170 19/10/15(火)08:09:51 No.630746216

今のプリキュアの主役がアイドルって事忘れてる人多そうだよね

171 19/10/15(火)08:10:01 No.630746229

>いいですよね釘宮理恵に演技指導をお願いする渡哲也 なにそれ…

172 19/10/15(火)08:10:11 No.630746238

堺雅人はそりゃ上手いだろ

173 19/10/15(火)08:10:12 No.630746241

風間君は遊戯王で揉まれ続けたからな… 代わりに初期部分はよくMAD素材にされたが

174 19/10/15(火)08:10:20 No.630746252

アメザリとか金谷ヒデユキはもう10年以上声優やってるから芸人扱いじゃなくて良いんじゃないかな 今でも芸人はやってるけど

175 19/10/15(火)08:10:24 No.630746257

>>いやーDAIGOとか男もひどいのいるよぉ >ウルトラマンサーガはCMが悪いよCMが 何か洋画の主役の吹き替えしてたけど酷過ぎてやばかったぞ

176 19/10/15(火)08:10:50 No.630746290

>ドライブヘッドの笹原アナ良かっただろ!? ごめんそれはみてないけど教えてくれてありがとう ワンピとかDBで急に一言だけ喋る奴を言ったのよ 三宅さんとか実況やってる人は上手い

177 19/10/15(火)08:11:41 No.630746362

ジャッジアイズのキムタクやキムタクではあるんだけど違うと言う微妙に難しい役どころあまりに自分に寄せすぎると役から離れるし

178 19/10/15(火)08:11:47 No.630746373

まだ見てないないけど空の青さを知る人よの松平健はどうだろな 日朝で松太郎やりきったりしてるし大丈夫だろうけど

179 19/10/15(火)08:12:13 No.630746413

庵野はキツい…未だに風立ちぬ少しみてやっぱり見てられんってなってる…

180 19/10/15(火)08:12:16 No.630746424

声優としての実力があるってのは分かってるんだけどそれはそれとして上手い下手よりそのキャラとイメージが合致してるかの方が重要だと思うんだよな…

181 19/10/15(火)08:12:24 No.630746441

クレイの堺雅人は上手いんだけど堺雅人過ぎて笑っちゃう

182 19/10/15(火)08:12:42 No.630746468

栗田貫一も遡ればこれに含まれる…かな?

183 19/10/15(火)08:12:46 No.630746480

竹中直人と宮迫は普通にそっちでも食っていけたよなと思ってる

184 19/10/15(火)08:12:57 No.630746495

>ザ・リフレクションでメンバー全員出てたけど一人だけ格段にマシだったな ボイトレやってても演技は難しいんだな

185 19/10/15(火)08:13:00 No.630746501

>何か洋画の主役の吹き替えしてたけど酷過ぎてやばかったぞ 上手いとは言えないけどみんなのヒーローであろうとする一般人の雰囲気が合ってたんだよなウルトラマンサーガ トラウマ決壊して泣き出すところとか

186 19/10/15(火)08:13:10 No.630746511

>なにそれ… 龍が如くに出ることになった鉄也が何分初めてなものでって 声優の指導を釘宮に仰いだ

187 19/10/15(火)08:13:36 No.630746548

>クレイの堺雅人は上手いんだけど堺雅人過ぎて笑っちゃう 起用した人絶対堺雅人好きで呼んでるよね…クレイのキャラが堺雅人欲張りセット過ぎる…

188 19/10/15(火)08:14:02 No.630746588

>龍が如くに出ることになった鉄也が何分初めてなものでって うn >声優の指導を釘宮に仰いだ 男に聞けや!

189 19/10/15(火)08:14:22 No.630746625

スレ画って声優経験あったっけ

190 19/10/15(火)08:14:22 No.630746626

>声優としての実力があるってのは分かってるんだけどそれはそれとして上手い下手よりそのキャラとイメージが合致してるかの方が重要だと思うんだよな… プロだから寄せることは出来るだろうけど声質的に向き不向きはあるだろうしな 無理にやったとしてもそれに適した人他にいたよなあって思うし…

191 19/10/15(火)08:14:33 No.630746649

>庵野はキツい…未だに風立ちぬ少しみてやっぱり見てられんってなってる… そうか?確かに棒気味だけど役に合ってたと思うぞ アニメに俳優のイメージ入れ過ぎてない?

192 19/10/15(火)08:14:37 No.630746661

今のプリキュアの仕事はアラサー現役アイドルだからなそして 所属グループ内でもそこまで人気無いという

193 19/10/15(火)08:14:37 No.630746663

ジェッターズにコンビで出てたアメリカザリガニも上手かったな

194 19/10/15(火)08:14:39 No.630746665

声優経験の無い女優をメイン級に添える場合は 感情荒げないおとなしい系のキャラだと違和感目立たなくてサクサクになるぞ まだ未熟な新人声優もその手のキャスティングするから気にすんな!

195 19/10/15(火)08:14:43 No.630746672

>龍が如くに出ることになった鉄也が何分初めてなものでって >声優の指導を釘宮に仰いだ your beautiful eyes…

196 19/10/15(火)08:14:45 No.630746674

>まだ見てないないけど空の青さを知る人よの松平健はどうだろな >日朝で松太郎やりきったりしてるし大丈夫だろうけど 元々声優のベテランさん達は舞台とか主軸で演技がクドいから現代劇より声と時代劇に出る人多いとかあったはずだし

197 19/10/15(火)08:14:46 No.630746677

男性声優だと特に思うんだけど 根本的に欲しい声質に今の業界が対応出来てないのもあると思う

198 19/10/15(火)08:15:01 No.630746699

>今のプリキュアの主役がアイドルって事忘れてる人多そうだよね えいたそは元々プリキュア志望だからな

199 19/10/15(火)08:15:06 No.630746710

コナンの映画で毎回出てくる子供の声好きなんすよ…

200 19/10/15(火)08:15:48 No.630746781

>今のプリキュアの仕事はアラサー現役アイドルだからなそして >所属グループ内でもそこまで人気無いという そういやでんぱ組だったなキラやば… 発表時の阿鼻叫喚と怪文書投下時のこいつヤバいぞ感すごかった

201 19/10/15(火)08:15:56 No.630746791

元宝塚の人は当然のようにみんな上手い

202 19/10/15(火)08:15:57 No.630746794

>>声優の指導を釘宮に仰いだ >男に聞けや! 戦国時代勝ちぬいたベテランではあることは確かだし…

203 19/10/15(火)08:16:04 No.630746802

>スレ画って声優経験あったっけ ルゥのうたの時に急に千鳥空間が数シーンきたぞ ここは島かぁ!ってなったよ

204 19/10/15(火)08:16:10 No.630746811

>声優としての実力があるってのは分かってるんだけどそれはそれとして上手い下手よりそのキャラとイメージが合致してるかの方が重要だと思うんだよな… 個人的にはスパイダーバースの宮野はあんまり合ってないなら終始ハマれなかったんだよね… もう少しくたびれたおっさん感が欲しかった

205 19/10/15(火)08:16:23 No.630746835

>コナンの映画で毎回出てくる子供の声嫌いなんすよ…

206 19/10/15(火)08:16:32 No.630746854

>>スポーツ選手の声優はほぼ地雷 >酷かったね11番目のストライカー… ナントイウカ ジブンデシャベッテルトイウヨリ イワサレテルヨウナカンジデ

207 19/10/15(火)08:16:34 No.630746859

>アニメに俳優のイメージ入れ過ぎてない? ちょっとなに言いたいのか分からない…

208 19/10/15(火)08:16:34 No.630746860

>元宝塚の人は当然のようにみんな上手い ダーツはやってる事アレだしクソ長いけど声だけは最高だと思う

209 19/10/15(火)08:16:34 No.630746861

宮迫は龍が如くのデブから上手かったよな

210 19/10/15(火)08:16:35 No.630746862

DAIGOはウルトラマンサーガでのゼロ良かったよ 気持ちばかり前に出たヒヨッコ隊員がゼロと融合しちゃうって役柄にすごく合ってて その後ゼロもうぃっしゅするようになって

211 19/10/15(火)08:16:49 No.630746882

最近酷いなって思ったのはくんちゃんだな

212 19/10/15(火)08:16:55 No.630746894

>怪文書投下時のこいつヤバいぞ感すごかった 原稿用紙2枚分の怪文書良いよねいや怖いかぁ

213 19/10/15(火)08:16:57 No.630746902

>男に聞けや! 実際に指導受けた訳じゃなくて例え超大御所だろうと初めての分野ではどんな先達にも敬意を払う姿勢が話題になったんだ 釘宮理恵は泣いた

214 19/10/15(火)08:16:59 No.630746906

金獅子のシキという当たり役

215 19/10/15(火)08:17:07 No.630746920

>元宝塚の人は当然のようにみんな上手い ミニオンの天海祐希は!?ってなった

216 19/10/15(火)08:17:39 No.630746966

DODのとしあきとピーターいいよね…

217 19/10/15(火)08:17:43 No.630746978

叶わないとは思うがKOUSHIROUさんに萌えアニメで声優をやってもらいたい

218 19/10/15(火)08:17:45 No.630746981

初期のはなざーさんがまた無口キャラやってる!という印象はスケッチブックのせい

219 19/10/15(火)08:17:53 No.630746996

アメザリは普通にオーディション受けて普通に受かって仕事持っていくからな

220 19/10/15(火)08:18:00 No.630747007

美輪明宏の演技は逆に声優でやれる人いない声だと思う

221 19/10/15(火)08:18:11 No.630747022

>元宝塚の人は当然のようにみんな上手い 剣心の涼風真世とキュアショコラの森なな子ぐらいしか知らないけどどっちも好き

222 19/10/15(火)08:18:37 No.630747064

時々この人いい声してるなあんまり知らない声優だけどって調べるとホテルのイベントプロデューサーだったりするよね

223 19/10/15(火)08:18:43 No.630747074

芸能人と言っていいかわからないけどデヴィ夫人連れてきたプリパラは何考えてんの!?って思った

224 19/10/15(火)08:18:44 No.630747076

宮さk…

225 19/10/15(火)08:18:46 No.630747081

>声優経験の無い女優をメイン級に添える場合は >感情荒げないおとなしい系のキャラだと違和感目立たなくてサクサクになるぞ >まだ未熟な新人声優もその手のキャスティングするから気にすんな! おまけに綾波系はやたら人気出る

226 19/10/15(火)08:18:47 No.630747084

>剣心の涼風真世とキュアショコラの森なな子ぐらいしか知らないけどどっちも好き 俺の声帯から涼風真世の声がでないんですけおおおおお!11!!とけおる佐藤健

227 19/10/15(火)08:18:53 No.630747096

個人的にアニメ声な声優が洋画で吹き替えすると雰囲気に合わなくて気になる

228 19/10/15(火)08:19:10 No.630747116

>時々この人いい声してるなあんまり知らない声優だけどって調べるとホテルのイベントプロデューサーだったりするよね マサさん…

229 19/10/15(火)08:19:49 No.630747172

>実際に指導受けた訳じゃなくて例え超大御所だろうと初めての分野ではどんな先達にも敬意を払う姿勢が話題になったんだ >釘宮理恵は泣いた すげぇな……

230 19/10/15(火)08:20:02 No.630747187

ミュージカル見に行ったけど出てる人みんな声優できるなって思った

231 19/10/15(火)08:20:24 No.630747221

>美輪明宏の演技は逆に声優でやれる人いない声だと思う ピーターといい美輪さんといいあっち系の人特有の感じがあるよね…

232 19/10/15(火)08:20:48 No.630747262

マサ「(マサの格好でアフロのヅラで)はじめましてマサ役の村瀬克輝です」 大宙「でしょうね」

233 19/10/15(火)08:20:52 No.630747266

>>庵野はキツい…未だに風立ちぬ少しみてやっぱり見てられんってなってる… >そうか?確かに棒気味だけど役に合ってたと思うぞ >アニメに俳優のイメージ入れ過ぎてない? 庵野が声当てるまでの流れで脳内補正かけてないとそれこそド下手な棒読みでしかないじゃん

234 19/10/15(火)08:20:53 No.630747270

>元宝塚の人は当然のようにみんな上手い 徹底的に演技叩き込まれる場だしそういうのが沢山居る環境だから自己研鑽しないと生き残れない環境ならそりゃねぇ…

235 19/10/15(火)08:21:17 No.630747312

役者として上手すぎて劇団四季に入ったので 自劇団以外の仕事はやらないようにする方針でゲーム収録とかでも出れないジョナサンの中の人

236 19/10/15(火)08:21:24 No.630747322

マツコ・デラックスとかも声優上手そう

237 19/10/15(火)08:21:26 No.630747325

無口系だったりおとなしめなら演技下手でもいいと言われがちだけど ほんとにいい演技しようとしたらふとした時の感情の発露で露骨に差がでるし 声質自体の良さが浮き彫りになるから誰がやってもいいわけではないと思う

238 19/10/15(火)08:21:43 No.630747354

プリキュアで王子様系やった森なな子が FGOで蘭陵王やった時はさもありなんってなった

239 19/10/15(火)08:21:53 No.630747372

>庵野が声当てるまでの流れで脳内補正かけてないとそれこそド下手な棒読みでしかないじゃん だって演じる役あれだよ?

240 19/10/15(火)08:21:55 No.630747377

芸人って人前で話す仕事やってるだけあって演技もそこそこいける人多いよね

241 19/10/15(火)08:22:07 No.630747392

>本格的に地雷というか明らかに浮くのは局アナ 今の出木杉くん局アナじゃなかったっけ

242 19/10/15(火)08:22:11 No.630747396

アンディー!(中村悠一)

243 19/10/15(火)08:22:32 No.630747435

劇場版ビバップの冒頭の強盗は石橋蓮司が演ってて上手い というかほぼ石橋蓮司だし名前もレンジィ

244 19/10/15(火)08:23:00 No.630747475

ズートピアの芸能人達はみんなうまかったと思う

245 19/10/15(火)08:23:03 No.630747481

>叶わないとは思うがKOUSHIROUさんに萌えアニメで声優をやってもらいたい 女の子が歌舞伎をするアニメが流行ればあるいは

246 19/10/15(火)08:23:11 No.630747498

マイティソーの3作目?だかに出てた岩みたいな見た目の奴は酷かった覚えがある

247 19/10/15(火)08:23:13 No.630747499

庵野は棒読みもそうだけど声質が浮いてた

248 19/10/15(火)08:23:25 No.630747521

>FGOのアニメ一話に出てたオペレーターの子がアイドルだったけど上手かったな ナナニジいいよね…

249 19/10/15(火)08:23:30 No.630747530

風立ちぬの庵野は朗々と喋る周りの人との対比にもなるしぴったりハマってるでしょ

250 19/10/15(火)08:23:35 No.630747534

>芸人って人前で話す仕事やってるだけあって演技もそこそこいける人多いよね 最近もきんに君がゼロワンの吹き替えうまかったからな

251 19/10/15(火)08:24:00 No.630747570

SINGのウッチャン好き

252 19/10/15(火)08:24:19 No.630747608

堂本光一とかもうまかった

253 19/10/15(火)08:24:20 No.630747610

ボダラン3のシロちゃん上手かったけど vtuberは声優みたいなもんだから除外か…

254 19/10/15(火)08:24:29 No.630747621

田中はまだしも太田がハマってたのは驚いたキャラが合ってただけかもしれないが久本と仲間たちはクソだった

255 19/10/15(火)08:24:42 No.630747646

庵野は見てたら慣れたけどまずキャラと年齢が合ってないすぎる…

256 19/10/15(火)08:24:46 No.630747653

>マイティソーの3作目?だかに出てた岩みたいな見た目の奴は酷かった覚えがある うろ覚えだけどあいつ元の時点から割と変な声だったような…

257 19/10/15(火)08:24:55 No.630747670

だからさあ演技ができない奴を声優やらせるな演技ができない奴は声が出ないから発音のアクセント変逆に上手い人はなんとなく フィットさせにいくから

258 19/10/15(火)08:24:59 No.630747675

風立ちぬは主人公の性格を理解したら納得いった あの性格で感情的な演技してたらそれはそれで違和感がすごかったと思う

259 19/10/15(火)08:25:09 No.630747686

ていうか宮野ってぶっちゃけハマり役の範囲狭いよね >ボダラン3のシロちゃん上手かったけど >vtuberは声優みたいなもんだから除外か… 孫でクソ下手なのが居ただろ!

260 19/10/15(火)08:25:16 No.630747699

シロちゃんは中の人がそもそも声優だし…

261 19/10/15(火)08:25:32 No.630747725

>風立ちぬの庵野は朗々と喋る周りの人との対比にもなるしぴったりハマってるでしょ 俺もあれハマってるから好きだよ ジブリはその上で上手い役者さん多いけど あれは上手ではないのはわかる

262 19/10/15(火)08:25:34 No.630747730

>FGOのアニメ一話に出てたオペレーターの子がアイドルだったけど上手かったな 声優アイドルグループの22/7の帆風千春さんです 1月から22/7のアニメ始まるんでよろしくお願いします

263 19/10/15(火)08:25:35 No.630747733

>最近もきんに君がゼロワンの吹き替えうまかったからな 最初声優に切り替わったかと思った

264 19/10/15(火)08:25:40 No.630747741

>vtuberは声優みたいなもんだから除外か… しろいのは本職が声優…

265 19/10/15(火)08:26:14 No.630747800

>ボダラン3のシロちゃん上手かったけど >vtuberは声優みたいなもんだから除外か… だって今期のアズレンにもテラー役で…

266 19/10/15(火)08:26:17 No.630747803

まあ風立ちぬの主人公は人間の形をした機械だから…

267 19/10/15(火)08:26:17 No.630747805

逆に実写演技も上手い声優とか考えてみるとちょっと面白い

268 19/10/15(火)08:26:25 No.630747816

そもそもシロの本業は声優やろがい!

269 19/10/15(火)08:26:52 No.630747846

>逆に実写演技も上手い声優とか考えてみるとちょっと面白い 山路和弘とか磯部勉とかもともと舞台畑だし普通にドラマ出るよ

270 19/10/15(火)08:26:59 No.630747860

ストレンヂアの長瀬は最後まで気づかんかった 主役の田舎浪人っぽさにハマっててよかったよ

271 19/10/15(火)08:27:01 No.630747862

>>逆になんでその道のプロのはずの俳優の声優演技ってあんなにボケボケになるの… >俳優の演技は動きも込みでの表現だから声だけ当てるってなると途端に勝手が変わるんだ >アニメってなると更に過剰に演技せにゃならんし 声の演技も大切な舞台経験があるとだいぶ違う

272 19/10/15(火)08:27:25 No.630747907

>逆に実写演技も上手い声優とか考えてみるとちょっと面白い 高木渉…

273 19/10/15(火)08:27:28 No.630747912

>逆に実写演技も上手い声優とか考えてみるとちょっと面白い 高木渉とかいう大河おじさん!

274 19/10/15(火)08:27:28 No.630747913

ミワセウスは色々と衝撃的だった

275 19/10/15(火)08:27:30 No.630747914

>>元宝塚の人は当然のようにみんな上手い >ミニオンの天海祐希は!?ってなった マイティソー3も良かった

276 19/10/15(火)08:27:49 No.630747943

>そもそもシロの本業は声優やろがい! ここ数年声優やってないし今は本業電脳少女じゃない?

277 19/10/15(火)08:27:49 No.630747945

>逆に実写演技も上手い声優とか考えてみるとちょっと面白い 劇団系の声優は大体舞台演技も出来るよね むしろ出来ない声優はアニメ専属みたいな事務所の若い人だけでは?

278 19/10/15(火)08:27:56 No.630747953

アッコさんとか

279 19/10/15(火)08:28:07 No.630747967

>逆に実写演技も上手い声優とか考えてみるとちょっと面白い こっちはこっちで多い元々仕事がない役者が声優に転向したパターン腐るほど多いし

280 19/10/15(火)08:28:10 No.630747974

>逆に実写演技も上手い声優とか考えてみるとちょっと面白い 神木君とか入野って千と千尋の時考えると何で当たったか程度の差な気もする

281 19/10/15(火)08:28:13 No.630747981

なんていうかアルセウス感すごいよな美輪明宏

282 19/10/15(火)08:28:20 No.630747994

天海祐希は実写でも覆面したニンジャで 一言も喋らない役やってそれでもおもしろかったりするからな

283 19/10/15(火)08:28:20 No.630747995

今やってるゾイドのヒロインも本職歌手だな

284 19/10/15(火)08:28:23 No.630747998

>アッコさんとか 初期も初期のクッパ大魔王しか覚えてねえ

285 19/10/15(火)08:28:24 No.630748001

演技畑じゃない人がやる場合演技はまあ仕方ないとして 最低限滑舌ちゃんとしてる人がいいな…聞き取りづらいのが一番きつい…

286 19/10/15(火)08:29:02 No.630748064

>>そもそもシロの本業は声優やろがい! >ここ数年声優やってないし今は本業電脳少女じゃない? (本業があんまりだからvtuberになったのでは…)

287 19/10/15(火)08:29:05 No.630748070

風立ちぬは二郎が「仕事こそが人生でそれ以外の部分はその他大勢に過ぎず感情を表に出さない」って役だったから 庵野だった

288 19/10/15(火)08:29:15 No.630748084

>芸人って人前で話す仕事やってるだけあって演技もそこそこいける人多いよね トイ・ストーリー4めっちゃよかった…

289 19/10/15(火)08:29:23 No.630748095

黙れ小僧!がモロだったかアルセウスだったかたまにわかんなくなる…

290 19/10/15(火)08:29:31 No.630748105

>マイティソーの3作目?だかに出てた岩みたいな見た目の奴は酷かった覚えがある あれ声優だよ!!

291 19/10/15(火)08:29:41 No.630748123

>なんていうかアルセウス感すごいよな美輪明宏 黙れ小僧 だもんな

292 19/10/15(火)08:29:41 No.630748124

吉沢亮めっちゃ上手いね

293 19/10/15(火)08:29:42 No.630748125

庵野は乗り気じゃなかったのに宮崎駿がゴリ押したみたいだから仕方ない

294 19/10/15(火)08:29:46 No.630748133

高木は連続して三谷作品の舞台と声優やった上で大河だったしのう

295 19/10/15(火)08:30:01 No.630748159

>>逆に実写演技も上手い声優とか考えてみるとちょっと面白い >こっちはこっちで多い元々仕事がない役者が声優に転向したパターン腐るほど多いし アイドル売りがパターン化する前は 俳優が無理だから声優になったんだよ、だしね 神谷なんかがそれだし

296 19/10/15(火)08:30:10 No.630748176

フューリーは何かいまいち吹き替えあってない気がしたんだけどキャプテンマーベルで若い頃見た後だとあれから地続きになってすんなり入ってきた

297 19/10/15(火)08:30:32 No.630748218

真田丸はまあアニメみたいなもんだし…

298 19/10/15(火)08:30:46 No.630748236

内山昂輝とか入野自由は声優の仕事ないなと思うと舞台やってるしな 入野自由は凄く舞台のオファーされるらしく声優というより舞台役者だ

299 19/10/15(火)08:31:04 No.630748266

>こっちはこっちで多い元々仕事がない役者が声優に転向したパターン腐るほど多いし 大御所声優は演技力も必要だから舞台もやって演技力磨けよみたいな事よく言ってる気がする

300 19/10/15(火)08:31:11 No.630748278

最近は外れないと思ってたらシャザムの菅田将暉は酷かった

301 19/10/15(火)08:31:14 No.630748282

>(本業があんまりだからvtuberになったのでは…) 調子こいて失礼なこと言い出すのやめなよ

302 19/10/15(火)08:31:18 No.630748288

私はアキトの目…アキトの耳…

303 19/10/15(火)08:31:29 No.630748302

>マイティソーの3作目?だかに出てた岩みたいな見た目の奴は酷かった覚えがある あれ字幕に切り替えると判るけど元からあんな感じなんだ ある意味忠実な演技よ

304 19/10/15(火)08:32:00 No.630748351

>ハローワールドの松坂桃李は宮野かと勘違いするぐらいうまかった 特撮出てた人はアフレコもあるしその辺の声優より場数踏んでたりするけど それにつけてもめっちゃいい演技だよね…

305 19/10/15(火)08:32:08 No.630748357

>最近は外れないと思ってたらシャザムの菅田将暉は酷かった プロモーションだから仕方ねえんだ

306 19/10/15(火)08:32:31 No.630748406

>なんていうかアルセウス感すごいよな美輪明宏 さぁ裁きの時が来た…とか言ってる時のあっこれヤベェって感じ凄い

307 19/10/15(火)08:32:48 No.630748435

>大御所声優は演技力も必要だから舞台もやって演技力磨けよみたいな事よく言ってる気がする 今のジャイアンに君劇団やりなよってアドバイスして 高校生の時に苦労して劇団旗揚げしたら えっお前本気でやったのウケるって言った関智一

308 19/10/15(火)08:32:49 No.630748437

子役から声優もやって舞台もって人は当然上手い

309 19/10/15(火)08:32:52 No.630748443

>>マイティソーの3作目?だかに出てた岩みたいな見た目の奴は酷かった覚えがある >あれ字幕に切り替えると判るけど元からあんな感じなんだ >ある意味忠実な演技よ 金谷ヒデユキいいよね… https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E8%B0%B7%E3%83%92%E3%83%87%E3%83%A6%E3%82%AD

310 19/10/15(火)08:33:12 No.630748473

唐沢寿明と所ジョージの黄金コンビいいよね… なんでキンハ3で使われなかったんだっけ…

311 19/10/15(火)08:33:15 No.630748478

(スパロボのオファーめっちゃノリノリで受けて全力でアンチスパイラルやる上川隆也)

312 19/10/15(火)08:33:15 No.630748483

>最近もきんに君がゼロワンの吹き替えうまかったからな 声貼って聞き取れてなんぼな芸風だからねきんに君

313 19/10/15(火)08:33:21 No.630748492

>最近は外れないと思ってたらシャザムの菅田将暉は酷かった 配給から無茶振りされたから知ってる人呼ぶしかなかったから仕方ない

314 19/10/15(火)08:33:31 No.630748509

>私はアキトの目…アキトの耳… 上川隆也「昔ナデシコでラピスラズリやってましたよね!!!!!!!!!」

315 19/10/15(火)08:33:32 No.630748510

シュワちゃんはもう吹き替えで野太い声のイメージついてるけど本人の声はそうでもないよね

316 19/10/15(火)08:33:59 No.630748551

プロメアが10億いったのを見て 声優と俳優とで本当に集客に差が出るんだ…と実感した あれ本職だけでやってたらそこまでいかんかったと思う

317 19/10/15(火)08:34:12 No.630748570

>今のジャイアンに君劇団やりなよってアドバイスして >高校生の時に苦労して劇団旗揚げしたら >えっお前本気でやったのウケるって言った関智一 本当に演技以外どうしようもねぇおっさんだな…

318 19/10/15(火)08:34:18 No.630748579

遊戯王5D'sの主役声優だったのにマネージャーがアニメ関係の仕事の取り方分からないとかで燻ってる遊星の中の人…

319 19/10/15(火)08:34:23 No.630748585

>>最近もきんに君がゼロワンの吹き替えうまかったからな >声貼って聞き取れてなんぼな芸風だからねきんに君 あんまり言いたくないけど あれきんに君は息の演技の部分だけで セリフ演技は声優さんやってたっぽいよ 本人の動画見る限り

320 19/10/15(火)08:34:26 No.630748590

>なんていうかアルセウス感すごいよな美輪明宏 あの人は大物っぽい声質だけで食えるもんなあ

321 19/10/15(火)08:34:29 No.630748593

>シュワちゃんはもう吹き替えで野太い声のイメージついてるけど本人の声はそうでもないよね だからこそ玄田哲章本人に会ってずっと私の声をやってくれ!って言ったのかもね

322 19/10/15(火)08:34:32 No.630748598

今年だとバンブルビーの吹き替えも芸能人使ってたけど2人とも良かったよ

323 19/10/15(火)08:34:34 No.630748600

>金谷ヒデユキいいよね… >https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E8%B0%B7%E3%83%92%E3%83%87%E3%83%A6%E3%82%AD ボキャ天出身の人だったんだ… てか知ってる芸人さんだったけど声優になってたの知らなかった

324 19/10/15(火)08:35:02 No.630748642

>(スパロボのオファーめっちゃノリノリで受けて全力でアンチスパイラルやる上川隆也) 打ち上げにも参加する上川

325 19/10/15(火)08:35:13 No.630748652

>プロメアが10億いったのを見て >声優と俳優とで本当に集客に差が出るんだ…と実感した >あれ本職だけでやってたらそこまでいかんかったと思う 劇団☆新感線ファンなんだろうかな

326 19/10/15(火)08:35:19 No.630748661

ゴジラKOMのおっさんが合って無さ過ぎて酷かった 年齢考えろと

327 19/10/15(火)08:35:20 No.630748664

市道真央はマネージャーがアホみたいに優秀でアニメの仕事いっぱい取ってきたと聞いた

328 19/10/15(火)08:35:23 No.630748670

金谷ヒデユキはボキャブラ芸人だった頃を知ってる人の方が少ない

329 19/10/15(火)08:35:32 No.630748686

シュワちゃん元から発音とかでコンプレックス感じてたみたいだからね…

330 19/10/15(火)08:35:41 No.630748702

>遊戯王5D'sの主役声優だったのにマネージャーがアニメ関係の仕事の取り方分からないとかで燻ってる遊星の中の人… 吉本に騙されてるだけよ!

331 19/10/15(火)08:35:49 No.630748716

金谷ヒデユキってアニメでは見ないけど洋画や海外ドラマや海外アニメでたまに見るな

332 19/10/15(火)08:36:06 No.630748741

>市道真央はマネージャーがアホみたいに優秀でアニメの仕事いっぱい取ってきたと聞いた 過労死するぞってくらい出てんなこの人

333 19/10/15(火)08:36:09 No.630748748

>金谷ヒデユキはボキャブラ芸人だった頃を知ってる人の方が少ない 地獄のスナフキンいいよね 面白いより上手いが先行してなかなか点数伸びなかったけど

334 19/10/15(火)08:36:10 No.630748751

ジャックスパロウとか字幕版見ると思ったよりずっと声低いよね

335 19/10/15(火)08:36:24 No.630748777

DAIGOはすべてをDAIGOに染め上げるからな… DAIGOを求めてないなら起用すべきじゃないと思うんだ

336 19/10/15(火)08:36:27 No.630748784

せんだみつおも高確率で吹き替えに混じってるな

337 19/10/15(火)08:36:36 No.630748794

>>今のジャイアンに君劇団やりなよってアドバイスして >>高校生の時に苦労して劇団旗揚げしたら >>えっお前本気でやったのウケるって言った関智一 >本当に演技以外どうしようもねぇおっさんだな… でも今期は今期で職場に私情挟みたくない真綾と職場でも雑談とかしたい鈴村の間に座って場の空気感を保つような気配りはしてるし…

338 19/10/15(火)08:36:39 No.630748797

>打ち上げにも参加する上川 関係者捕まえては早口でしゃべるおじさんになってそうで…

339 19/10/15(火)08:36:41 No.630748804

稲田徹は定期的に戦隊俳優を声優界にオルグしてくれるからありがたい

340 19/10/15(火)08:36:44 No.630748809

戦コレのよしつぐちゃんの中の人は声優でいいんだろうか?

341 19/10/15(火)08:37:02 No.630748839

遊星の人アニメ出て…

342 19/10/15(火)08:37:12 No.630748850

>DAIGOを求めてないなら起用すべきじゃないと思うんだ 姉「わかりましたマンガにDAIGOそのものを出します」

343 19/10/15(火)08:37:16 No.630748861

>ゴジラKOMのおっさんが合って無さ過ぎて酷かった 年齢考えろと 演技そのものは上手かったけど倍以上の年齢差を演じるのはキツかったよ

344 19/10/15(火)08:37:18 No.630748863

>>>最近もきんに君がゼロワンの吹き替えうまかったからな >>声貼って聞き取れてなんぼな芸風だからねきんに君 >あんまり言いたくないけど >あれきんに君は息の演技の部分だけで >セリフ演技は声優さんやってたっぽいよ >本人の動画見る限り ゼロワン公式ブログできんに君がボイスもやってるって書かれてたろ!?

345 19/10/15(火)08:37:27 No.630748878

>市道真央はマネージャーがアホみたいに優秀でアニメの仕事いっぱい取ってきたと聞いた イエローキャブって元々声優仕事なんて取ってなくて M・A・Oさんだけが所属してるイエローキャブNEXTもその為に作られたけど なのにあんなに仕事取ってこれるのすごいよマネージャー…

346 19/10/15(火)08:37:29 No.630748883

>今のジャイアンに君劇団やりなよってアドバイスして >高校生の時に苦労して劇団旗揚げしたら >えっお前本気でやったのウケるって言った関智一 ジャイアンが舞台やりたくて関に出してくださいって言ったら 自分で劇団作ってみたらどうだってアドバイスして実際に作ったら えっお前本気でやったのウケるって言ったんじゃなかったっけ? どのみちろくでもねえな!

347 19/10/15(火)08:37:31 No.630748887

>市道真央はマネージャーがアホみたいに優秀でアニメの仕事いっぱい取ってきたと聞いた なのに久しぶりのアクションでもキレキレの演技を披露する市道真央

348 19/10/15(火)08:37:36 No.630748890

天気の子の本田翼はPVでボロクソ言われてたけど実際見たらあの場面はわざとおどけてる感じ出してただけで他はちゃんとしてたように聞こえたな 監督本人が声やったのからどれだけかけ離れてたのかは分からんが

349 19/10/15(火)08:38:00 No.630748924

>劇団☆新感線ファンなんだろうかな 今でもチケット取るの難しい劇団だからなあそこ… 深夜バカボンいいよね

350 19/10/15(火)08:38:01 No.630748925

>ジャックスパロウとか字幕版見ると思ったよりずっと声低いよね 話題変わっちゃうけどなっち語全開で字幕だと疲れちゃうパイレーツ

351 19/10/15(火)08:38:01 No.630748926

GJ部のアイドル勢は好き嫌い分かれそう

352 19/10/15(火)08:38:07 No.630748934

ジャイアンの劇団も結果的には売れっ子になって 汚い関に感謝してるって言ってたから多分いいんだ

353 19/10/15(火)08:38:07 No.630748936

そんなに声優やってないけどオリラジ藤森の声通りよくて好き

354 19/10/15(火)08:38:17 No.630748949

>稲田徹は定期的に戦隊俳優を声優界にオルグしてくれるからありがたい 顔文字さん取っ捕まえてきたり業界への貢献度が凄い

355 19/10/15(火)08:38:42 No.630748995

天気の子の本田翼全然気にならなかったな…

356 19/10/15(火)08:38:43 No.630748999

>ジャイアンの劇団も結果的には売れっ子になって >汚い関に感謝してるって言ってたから多分いいんだ VRAINSの草薙さんの演技好き

357 19/10/15(火)08:38:44 No.630749000

そういや新海誠って自分で全部読んで仮音源みたいなの声優に渡すんだっけ… そこまでやるなら自分も出ちゃえばいいのに

358 19/10/15(火)08:38:56 No.630749013

生瀬勝久が結構いろいろやってるよね

359 19/10/15(火)08:39:01 No.630749026

>>市道真央はマネージャーがアホみたいに優秀でアニメの仕事いっぱい取ってきたと聞いた >過労死するぞってくらい出てんなこの人 いいですよねグラビアアイドル事務所なのに戦隊で声優に絡むのが好きなMaoさんのためにマネージャーが頑張って新規開拓したの

360 19/10/15(火)08:39:03 No.630749028

>今でもチケット取るの難しい劇団だからなあそこ… >深夜バカボンいいよね 大阪の当日券出てるけどS席しかない…

361 19/10/15(火)08:39:05 No.630749035

>遊星の人アニメ出て… マネージャーに声優やりたいって言ったらどうやって声の仕事取ってくるのかわからんって言われたのはその人だっけ

362 19/10/15(火)08:39:08 [ほしのこえ] No.630749039

>そこまでやるなら自分も出ちゃえばいいのに ほしのこえ

363 19/10/15(火)08:39:16 No.630749053

>シュワちゃんはもう吹き替えで野太い声のイメージついてるけど本人の声はそうでもないよね ジャッキーも本人の声は逆に低いよね たまに字幕で見ると違和感がすげえ…

364 19/10/15(火)08:39:29 No.630749076

>話題変わっちゃうけどなっち語全開で字幕だと疲れちゃうパイレーツ まああの映画に関しては海賊の俗っぽさが出てて良かった……んじゃないかな?

365 19/10/15(火)08:39:36 No.630749089

>でも今期は今期で職場に私情挟みたくない真綾と職場でも雑談とかしたい鈴村の間に座って場の空気感を保つような気配りはしてるし… 青野武の見舞いにもちょくちょく顔出ししてそれが縁で他の大御所とも仲良くなったりそこらへん本当にすごい セクハラが捕まるか捕まらないかいくのが致命的なだけでそれ以外がほぼ完璧

366 19/10/15(火)08:39:37 No.630749090

>戦コレのよしつぐちゃんの中の人は声優でいいんだろうか? 今シャニマスやってますけど

367 19/10/15(火)08:39:43 No.630749103

天気の子とハローワールドで本当に本職じゃないの?ってなるオッサン達

368 19/10/15(火)08:39:43 No.630749105

>菅田将暉 銀魂でやってなかったっけ…

369 19/10/15(火)08:39:55 No.630749126

1分くらい芸能人と声優がセックスしたけど床上手でよかったってやつかと

370 19/10/15(火)08:39:56 No.630749127

>ジャイアンが舞台やりたくて関に出してくださいって言ったら >自分で劇団作ってみたらどうだってアドバイスして実際に作ったら >えっお前本気でやったのウケるって言ったんじゃなかったっけ? >どのみちろくでもねえな! ああそれなら関さん別におかしくはないな…

371 19/10/15(火)08:40:09 No.630749154

MAOってイエローキャブなの?あそこって紆余曲折あって 今は何処かの会社の子会社でほぼ小池と佐藤の個人事務所

372 19/10/15(火)08:40:13 No.630749160

>いいですよねグラビアアイドル事務所なのに戦隊で声優に絡むのが好きなMaoさんのためにマネージャーが頑張って新規開拓したの マネージャーも有能すぎる…

373 19/10/15(火)08:40:24 No.630749176

>GJ部のアイドル勢は好き嫌い分かれそう 凄かったね一人朝ドラ女優になったの

374 19/10/15(火)08:40:28 No.630749182

>ゼロワン公式ブログできんに君がボイスもやってるって書かれてたろ!? うんだから本人が言ってたよ 「ふっ!」とか「はっ!」とかボイス入れたって

375 19/10/15(火)08:40:29 No.630749184

最近酷かったのはthis is usの高橋一生かな やっぱり評判悪かったのかBSでやった2では別の声優さんになってた

376 19/10/15(火)08:40:32 No.630749189

昔テリーやってた橋本さとしも気づくとドラマ出てる時ある

377 19/10/15(火)08:40:33 No.630749194

空の青さはエンドロール見るまで芸能人とは気が付かなかったよみんなうまかったと思う

378 19/10/15(火)08:40:43 No.630749214

>>稲田徹は定期的に戦隊俳優を声優界にオルグしてくれるからありがたい >顔文字さん取っ捕まえてきたり業界への貢献度が凄い 顔文字は取ってねぇよ! デカピンクだよ!

379 19/10/15(火)08:40:46 No.630749223

(生放送で酸素カプセルに入って放送終了まで爆睡する汚い関)

380 19/10/15(火)08:40:58 No.630749242

>そういや新海誠って自分で全部読んで仮音源みたいなの声優に渡すんだっけ… >そこまでやるなら自分も出ちゃえばいいのに 何よりその仮音源が結構上手いからめっちゃやべえ!ってなるらしいね声優陣

381 19/10/15(火)08:41:01 No.630749257

モンクの声は吹き替えの角野卓造にそっくりだと聞いた

382 19/10/15(火)08:41:21 No.630749293

>まああの映画に関しては海賊の俗っぽさが出てて良かった……んじゃないかな? 腐った卵~♪ おわかり? は見飽きるよぉ

383 19/10/15(火)08:41:31 No.630749307

天気の子の本田翼は頭空っぽなのがあってたのと最初の広告部分だけ酷すぎる…

384 19/10/15(火)08:41:41 No.630749325

>セガールはもう吹き替えで野太い声のイメージついてるけど本人の声はそうでもないよね

385 19/10/15(火)08:41:41 No.630749326

>>でも今期は今期で職場に私情挟みたくない真綾と職場でも雑談とかしたい鈴村の間に座って場の空気感を保つような気配りはしてるし… >青野武の見舞いにもちょくちょく顔出ししてそれが縁で他の大御所とも仲良くなったりそこらへん本当にすごい >セクハラが捕まるか捕まらないかいくのが致命的なだけでそれ以外がほぼ完璧 後輩の面倒見はいいんだよね劇団使って演技力鍛える場とか用意してるし 元カノとのセクハラ合戦が凄かった

386 19/10/15(火)08:41:48 No.630749334

個人的には声質さえ良ければ演技が下手でも許せる 芸能人だけじゃなくて新人声優でもそうだけど

387 19/10/15(火)08:41:54 No.630749343

>青野武の見舞いにもちょくちょく顔出ししてそれが縁で他の大御所とも仲良くなったりそこらへん本当にすごい >セクハラが捕まるか捕まらないかいくのが致命的なだけでそれ以外がほぼ完璧 スケベで女関係だけはとことんダメ人間な人ってどこでもいるな…

388 19/10/15(火)08:42:02 No.630749360

お笑いは声優としてもいけるが持論だった そこに宮川大輔がやってきた

389 19/10/15(火)08:42:17 No.630749385

>天気の子の本田翼は頭空っぽなのがあってたのと最初の広告部分だけ酷すぎる… 前評判で酷い酷い言われてたけど行ってみたらこれ本人じゃん!滅茶苦茶合ってるじゃん!ってなるなった

390 19/10/15(火)08:42:20 No.630749388

天気の子は啓治くんかと思ったら小栗旬でびっくりした

391 19/10/15(火)08:42:39 No.630749412

>戦コレのよしつぐちゃんの中の人は声優でいいんだろうか? 元々顔出しやってたけどアニメにも出ててそっちに移った感じかな 事務所もヒラタオフィスだから小松未可子と同じ感じよ

392 19/10/15(火)08:42:50 No.630749430

>凄かったね一人朝ドラ女優になったの 誰だっけ?見てましたよGJ部ってゴールデン番組で投げかけた人って

393 19/10/15(火)08:42:51 No.630749433

関智は落語に出てくる男そのものなので落語家になったのはさもありなんだった

394 19/10/15(火)08:43:05 No.630749449

>スケベで女関係だけはとことんダメ人間な人ってどこでもいるな… いいよね結婚したらとことん堕ちそうになったから別れた石井マークと榎本温子

395 19/10/15(火)08:43:14 No.630749461

>お笑いは声優としてもいけるが持論だった >そこに宮川大輔がやってきた コナンだっけ? 上手いとは言わんが絶望的に下手でもないなんとも言えない感じ

396 19/10/15(火)08:43:21 No.630749475

>(生放送で酸素カプセルに入って放送終了まで爆睡する汚い関) 多忙だからな… 最近は同人活動もしてるし https://twitter.com/seki0908/status/1164123595049558017?s=19

397 19/10/15(火)08:43:41 No.630749512

松本まりかは死語に近いマルチタレントの道いってるというか 声優としてやってるのがFFとファフナーで息長いコンテンツなせい

398 19/10/15(火)08:43:42 No.630749513

>お笑いは声優としてもいけるが持論だった >そこに宮川大輔がやってきた タートルズよかっただろ!?

399 19/10/15(火)08:43:44 No.630749517

本業声優だけだと声質が足りないとこあるよね

400 19/10/15(火)08:43:44 No.630749518

>天気の子は啓治くんかと思ったら小栗旬でびっくりした 小栗旬は顔の割に渋い声してるからな

401 19/10/15(火)08:43:52 No.630749529

むしろ最近けいじくん聞いてて辛い 普通に喋ってるのはあってるけど特に叫び声

402 19/10/15(火)08:44:00 No.630749537

>最近は同人活動もしてるし ワンフェスで原型師してたのもだいぶ長いけど同人もやるのか

403 19/10/15(火)08:44:08 No.630749549

>>凄かったね一人朝ドラ女優になったの >誰だっけ?見てましたよGJ部ってゴールデン番組で投げかけた人って ジャニーズの人

404 19/10/15(火)08:44:21 No.630749570

>>菅田将暉 >銀魂でやってなかったっけ… やってたよ 実写で新八をな >青野武の見舞いにもちょくちょく顔出ししてそれが縁で他の大御所とも仲良くなったりそこらへん本当にすごい >セクハラが捕まるか捕まらないかいくのが致命的なだけでそれ以外がほぼ完璧 Vガンの現場でも意気消沈してる新八の傍らで 新八のマネージャーと仲良くなって 青二の仕切りで基本青二の声優しか居ないスラムダンクの現場にも行ってた

405 19/10/15(火)08:44:37 No.630749592

>ジャニーズの人 宮田くんはさぁ…

406 19/10/15(火)08:44:40 No.630749594

>むしろ最近けいじくん聞いてて辛い >普通に喋ってるのはあってるけど特に叫び声 アニメ超大作2期でオイゲン復帰したはいいけど 「避けろ!」で流石にうn?ってなったな…

407 19/10/15(火)08:44:50 No.630749613

演技に対してはガチだから自分の芝居に疑問を抱いて一時期鬱になってたりしたしな関さん…ホントなんで性に関してだけはアレなんだ

408 19/10/15(火)08:44:52 No.630749616

>むしろ最近けいじくん聞いてて辛い 病気と加齢は仕方ない ジョージもFGO大丈夫なのかな

409 19/10/15(火)08:45:23 No.630749665

(遅刻した大御所俳優にキレてアニメの仕事が減る小野坂雅也)

410 19/10/15(火)08:45:32 No.630749676

芸能人よりよっぽどひでぇよと思ってたアイドル売り若手女性声優が一年くらいすると格段に良くなってたりするし 結局はちゃんとした指導やフィードバックを受けながら継続して仕事できるかどうかなんだろうなあ

411 19/10/15(火)08:45:38 No.630749686

結局今井麻美が汚い関を許したのか許してないのか知らない

412 19/10/15(火)08:45:41 No.630749690

仲間由紀恵のナデシコって経歴から消されてるんだっけ まあそりゃそうか

413 19/10/15(火)08:45:44 No.630749698

>>むしろ最近けいじくん聞いてて辛い >>普通に喋ってるのはあってるけど特に叫び声 >アニメ超大作2期でオイゲン復帰したはいいけど >「避けろ!」で流石にうn?ってなったな… アイアンマンは良かったのに…

414 19/10/15(火)08:45:57 No.630749716

>ジョージもFGO大丈夫なのかな 戦闘キャラにならなければ声ほとんど出ないFGOよりHFの終盤が心配だな…

415 19/10/15(火)08:46:02 No.630749726

>(遅刻した大御所俳優にキレてアニメの仕事が減る小野坂雅也) 礼儀よりも優先して真面目な人だからな…

416 19/10/15(火)08:46:08 No.630749737

>関智は落語に出てくる男そのものなので落語家になったのはさもありなんだった fateの時に辻谷耕史に見込まれて以来困ったらこの仕事みたいに振られたりと仕事上手だからな 立川流を収めてたから落語アニメの仕事をぽんと取ってきたり

417 19/10/15(火)08:46:28 No.630749768

ブラックパンサーのチィチャラの妹がなんかやだった

418 19/10/15(火)08:46:34 No.630749775

>結局はちゃんとした指導やフィードバックを受けながら継続して仕事できるかどうかなんだろうなあ アベンジャーズも10年やったらさすがにヨネクラさんかなり上達した

419 19/10/15(火)08:46:36 No.630749780

>結局今井麻美が汚い関を許したのか許してないのか知らない 未だに今井さん本人がネタにしてイジるぐらいには許してる

420 19/10/15(火)08:46:56 No.630749804

>結局今井麻美が汚い関を許したのか許してないのか知らない シュタゲで何度も共演してるし動画番組でも共演してるよ 許す許さぬは本人の心の問題

421 19/10/15(火)08:47:15 No.630749832

>仲間由紀恵のナデシコって経歴から消されてるんだっけ >まあそりゃそうか そうなんだ…キャラ的には合ってて悪くなかったと思うんだけどな

422 19/10/15(火)08:47:17 No.630749834

>石井マークと榎本温子 石井マークってそんなに下半身だらしないの?まぁ声優は下半身だらしない人多いからな下野紘とか

423 19/10/15(火)08:47:19 No.630749838

蟲師のギンコとかUNGOの新十郎とか好き

424 19/10/15(火)08:47:40 No.630749868

関智は杉田が事務所潰れた時に声かけて付き人にしてあげたり面倒見も悪くないよね

425 19/10/15(火)08:47:47 No.630749882

天気の子の本田翼は予告が悪いんだけど芸能人は声優下手であってほしい人たちに目をつけられたからな…

426 19/10/15(火)08:47:51 No.630749888

>>結局はちゃんとした指導やフィードバックを受けながら継続して仕事できるかどうかなんだろうなあ >アベンジャーズも10年やったらさすがにヨネクラさんかなり上達した ファルコンもだけど米倉涼子はドラマの合間縫って声優演技のレッスン何年も受けたからな…

427 19/10/15(火)08:47:53 No.630749892

佐藤亜美菜はいつのまにか声優になってて驚いたよしかもアイマスに出てる

428 19/10/15(火)08:48:01 No.630749898

山路さんって声優俳優どっちがメインなんだっけ?

429 19/10/15(火)08:48:03 No.630749903

仲間由紀恵はナデシコよりロックマンの歌の方が黒歴史では

430 19/10/15(火)08:48:08 No.630749916

>仲間由紀恵のナデシコって経歴から消されてるんだっけ 消されてないけど誰にガセつかまされたんだ ロックマンの曲とかも全部のってる

431 19/10/15(火)08:48:18 No.630749928

>>石井マークと榎本温子 >石井マークってそんなに下半身だらしないの?まぁ声優は下半身だらしない人多いからな下野紘とか 違うよ 相思相愛すぎて駄目だった

432 19/10/15(火)08:48:18 No.630749929

>高校生の時に苦労して劇団旗揚げしたら >えっお前本気でやったのウケるって言った関智一 他人に話やすいように口ではこういうけどかわいがるんだよ

433 19/10/15(火)08:48:19 No.630749932

>そんなに声優やってないけどオリラジ藤森の声通りよくて好き モンスターホテルいいよね

434 19/10/15(火)08:48:29 No.630749938

>石井マークってそんなに下半身だらしないの?まぁ声優は下半身だらしない人多いからな下野紘とか だらしないんじゃないんだ 声優になる前からあっちゃんのファンすぎて 声優になったら猛烈アタックして射止めたんだ そして止めるものがなくなったので溺れまくった

435 19/10/15(火)08:48:38 No.630749951

>山路さんって声優俳優どっちがメインなんだっけ? 俳優

436 19/10/15(火)08:48:39 No.630749953

>石井マークってそんなに下半身だらしないの?まぁ声優は下半身だらしない人多いからな下野紘とか かこつけて失礼なこと言ってんなよ 改行しないほど焦ってまで

437 19/10/15(火)08:48:47 No.630749969

>石井マークってそんなに下半身だらしないの?まぁ声優は下半身だらしない人多いからな下野紘とか だらしないというか大ファンである榎本と結婚できたもんだから大歓喜の上にセックス三昧で このまま一緒にいるとお互いダメになるから別れましょうって榎本の方から…

438 19/10/15(火)08:48:54 No.630749976

>本業声優だけだと声質が足りないとこあるよね 声優事務所のボイサンとか聞くとかなり多様な声質の人いるけど 売れてるのはまあ似た系統な感じの人が多いな…

439 19/10/15(火)08:48:55 No.630749979

>金谷ヒデユキはボキャブラ芸人だった頃を知ってる人の方が少ない 幹てつやも関ジャニの番組出たけどボギャブラ芸人だって知られてなかったな… 矢沢永吉のモノマネしてた

440 19/10/15(火)08:49:10 No.630749999

>石井マークってそんなに下半身だらしないの?まぁ声優は下半身だらしない人多いからな下野紘とか 榎本温子にベタボレしすぎてる 事務所辞めて売り出しのチャンスをふいにしてまで結婚したけど嫁さんに甘えまくって このままだとこの人は駄目になると判断した嫁さんから離婚を切り出された

441 19/10/15(火)08:49:14 No.630750008

>>高校生の時に苦労して劇団旗揚げしたら >>えっお前本気でやったのウケるって言った関智一 >他人に話やすいように口ではこういうけどかわいがるんだよ 結局新ジャイアンの劇団サポートしまくってたもんな…

442 19/10/15(火)08:49:31 No.630750027

>佐藤亜美菜はいつのまにか声優になってて驚いたよしかもアイマスに出てる そしていつの間にか人妻だ!

443 19/10/15(火)08:49:34 No.630750034

遊戯王シリーズのレギュラーや準レギュラーになると長期だから最初酷くてもどんどん上手くなるよね…

444 19/10/15(火)08:49:39 No.630750039

>山路さんって声優俳優どっちがメインなんだっけ? 役者だからそこに違いはねぇだろ!くらいの世代 お手軽にナレーションしておぜぜ入ってほくほくしてそうなおじいちゃんよね

445 19/10/15(火)08:49:41 No.630750046

マークくん自分の妻にだけ性欲全開だったので不貞したわけではないんだ

446 19/10/15(火)08:49:42 No.630750049

ボトムズのキリコの声の人はもともと芸人だったな

447 19/10/15(火)08:49:48 No.630750057

>関智は杉田が事務所潰れた時に声かけて付き人にしてあげたり面倒見も悪くないよね こういう人情や兄貴肌で仕事もってきてた最後の世代くらいにいる男だからな

448 19/10/15(火)08:49:53 No.630750062

>天気の子の本田翼は予告が悪いんだけど芸能人は声優下手であってほしい人たちに目をつけられたからな… あれとどっかのニュースサイトでのインタビューに遠回しに皮肉みたいに書かれてた合わせ技あったからむしろ期待してた人の落胆が大きかったような…

449 19/10/15(火)08:49:58 No.630750069

>稲田徹は定期的に戦隊俳優を声優界にオルグしてくれるからありがたい 特撮はアテレコするし自然と演技指導兼勧誘に

450 19/10/15(火)08:50:10 No.630750088

>佐藤亜美菜はいつのまにか声優になってて驚いたよしかもアイマスに出てる プリキュアにも一年出てたよ 番組終了前日に入籍発表した

451 19/10/15(火)08:50:38 No.630750132

>山路さんって声優俳優どっちがメインなんだっけ? 俳優が声の仕事やってるだけだな もうそろそろジェイソンステイサムの専属やって20年超える?

452 19/10/15(火)08:50:56 No.630750156

独裁者はもう少しアニメ出てもええよ

453 19/10/15(火)08:51:04 No.630750169

>遊戯王シリーズのレギュラーや準レギュラーになると長期だから最初酷くてもどんどん上手くなるよね… 風間くんめっちゃ上手くなってる!

454 19/10/15(火)08:51:11 No.630750179

ケンコバも遊戯王の映画に出てたな…なんか落ち込んでたけど

455 19/10/15(火)08:51:16 No.630750191

山路さんは声も見た目もダンディですげえなってなる

456 19/10/15(火)08:51:19 No.630750198

>遊戯王シリーズのレギュラーや準レギュラーになると長期だから最初酷くてもどんどん上手くなるよね… 悲鳴が最初から上手かった宮下さん…

457 19/10/15(火)08:51:32 No.630750212

実は諏訪部も本来はナレーションメインでやりたい人

458 19/10/15(火)08:51:35 No.630750216

芸人・俳優吹き替えでめちゃくちゃ良かったって人があれば聞きたい

459 19/10/15(火)08:51:46 No.630750243

KENNも元は歌手か

460 19/10/15(火)08:51:46 No.630750244

>ボトムズのキリコの声の人はもともと芸人だったな 今や音響監督なんだけど キリコ役で呼ばれた時に今の技術で演技したら 「もっと当時に合わせて そこまで上手くなかったでしょ」と言われた

461 19/10/15(火)08:51:57 No.630750260

>芸人・俳優吹き替えでめちゃくちゃ良かったって人があれば聞きたい ピエールの瀧

462 19/10/15(火)08:52:11 No.630750291

>「もっと当時に合わせて そこまで上手くなかったでしょ」 ひでえ

463 19/10/15(火)08:52:13 No.630750294

佐藤亜美菜はナレーション仕事多いからたまにCM見てると声聞けて嬉しい 前は銀だこのCMしてた

464 19/10/15(火)08:52:17 No.630750301

>芸人・俳優吹き替えでめちゃくちゃ良かったって人があれば聞きたい 宮迫とピエール瀧 さっさと禊ぎ済ませて復帰してほしいぐらいには上手い

465 19/10/15(火)08:52:19 No.630750305

仲間さんジョバンニの島出てたときにアニメで声やるのナデシコ以来!って現場でも言われて報じられててあれ!?それ触れるのタブーじゃ…ってなった

466 19/10/15(火)08:52:29 No.630750327

キリコはもうメンタリストのイメージだよ

467 19/10/15(火)08:52:29 No.630750330

ウメコを声優に誘ったのは稲田徹だっけ 特撮畑からはいい人材来るよね

468 19/10/15(火)08:52:47 No.630750349

>KENNも元は歌手か テニミュ出てたしな確か

469 19/10/15(火)08:52:55 No.630750367

>ウメコを声優に誘ったのは稲田徹だっけ >特撮畑からはいい人材来るよね 猿顔の一般市民の声好きよ

470 19/10/15(火)08:53:01 No.630750376

>芸人・俳優吹き替えでめちゃくちゃ良かったって人があれば聞きたい 所ジョージ

471 19/10/15(火)08:53:01 No.630750378

二次元アイドルものの声優なんかも最初の頃はびっくりするほど歌が下手だけど続けてるうちに良くなるな 継続は力でありだからこそ継続してない異ジャンルにひょっこり顔を出すのは往々にして事故りがちなのだろう

472 19/10/15(火)08:53:04 No.630750384

>マークくん自分の妻にだけ性欲全開だったので不貞したわけではないんだ 榎本温子と結婚することだけが人生の目的だったからしょうがないよね… 仕事もろくにせずヤリすぎてたから色々心配されて離婚されただけで

473 19/10/15(火)08:53:06 No.630750388

BSの旅番組はときどきよく知ってる声優がナレーションしてていいよね よく見かけるのは森川智之とかレアなのだと福山潤とか

474 19/10/15(火)08:53:07 No.630750389

>ひでえ それこそこのスレでも言われてる「感情を表に出さない無口キャラ」だからキリコ…

475 19/10/15(火)08:53:18 No.630750412

>仲間さんジョバンニの島出てたときにアニメで声やるのナデシコ以来!って現場でも言われて報じられててあれ!?それ触れるのタブーじゃ…ってなった タブーではねぇよ! 三年前ぐらいにインタビュー記事でもナデシコの話は触れてた 仮面ライダークウガのオダギリジョーと同じでファンが勝手に黒歴史化したと噂広まっちゃったパターンだ

476 19/10/15(火)08:53:22 No.630750416

>芸人・俳優吹き替えでめちゃくちゃ良かったって人があれば聞きたい 羽賀

477 19/10/15(火)08:53:35 No.630750435

プロメア見たあとにエンドロールでたまげた 上手いもんだね

478 19/10/15(火)08:53:39 No.630750442

>>ウメコを声優に誘ったのは稲田徹だっけ >>特撮畑からはいい人材来るよね >猿顔の一般市民の声好きよ リュウとケンいいよね…

479 19/10/15(火)08:53:39 No.630750443

>仲間由紀恵のナデシコって経歴から消されてるんだっけ 一貫してずっと載ってる上に本人も言及してるのになぜか消されて触れるのもタブーって扱いにされてるんだよなネットだと

480 19/10/15(火)08:53:54 No.630750464

クスリ関係やってる芸能人は声優も上手い…?

481 19/10/15(火)08:53:54 No.630750465

たしかにアニメ本編の声とゲームとかでの声なんか違うんだよなキリコ

482 19/10/15(火)08:54:16 No.630750505

>BSの旅番組はときどきよく知ってる声優がナレーションしてていいよね >よく見かけるのは森川智之とかレアなのだと福山潤とか BSじゃないけど満点青空レストランで毎週ナイチチさんの声聞けるのって 実はすごいことなのかもしれない

483 19/10/15(火)08:54:23 No.630750515

石井くんすごい可哀想だけどソースあるん?

484 19/10/15(火)08:54:29 No.630750521

>仲間さんジョバンニの島出てたときにアニメで声やるのナデシコ以来!って現場でも言われて報じられててあれ!?それ触れるのタブーじゃ…ってなった 女優として仕事しっかりして触れられる機会が無かっただけなのに勝手にタブーだっていじってただけだからね

485 19/10/15(火)08:54:35 No.630750532

>クスリ関係やってる芸能人は声優も上手い…? 俺キルミーベイベーのあぎりさん好きだったよ…

486 19/10/15(火)08:54:37 No.630750534

>クスリ関係やってる芸能人は声優も上手い…? 蠍座の女の人って声優やったことあったっけ…

487 19/10/15(火)08:54:40 No.630750537

イワンコフも今の岩田より前のほうが好きだったな… ふんどしバー経営で捕まったのが残念すぎる

488 19/10/15(火)08:55:03 No.630750567

>二次元アイドルものの声優なんかも最初の頃はびっくりするほど歌が下手だけど続けてるうちに良くなるな >継続は力でありだからこそ継続してない異ジャンルにひょっこり顔を出すのは往々にして事故りがちなのだろう アイドルってそういうものなんだよ 下手な人が頑張るのをみんな見たいの 最初から上手いのなんて歌手でもやってりゃいい

489 19/10/15(火)08:55:12 No.630750574

仲間由紀恵はロックマンの曲についても恋のダウンロードのCD出たときに初の単独シングルで~って言われたときにいやこれ初じゃないですよ負けない愛だって~を出してますからって訂正してたくらいなのに

490 19/10/15(火)08:55:16 No.630750579

>石井くんすごい可哀想だけどソースあるん? 離婚時の記事だけどセックスとは書かれてない

491 19/10/15(火)08:55:25 No.630750592

榎本あっちゃんとマークくんは今でもよく一緒に食事する仲だから喧嘩別れの離婚じゃないからいいんだ 今でも現場一緒らしいし

492 19/10/15(火)08:55:29 No.630750598

そして今日からマクドナルドの新商品のCMで宮野と寺島が声をやる

493 19/10/15(火)08:55:29 No.630750599

>イワンコフも今の岩田より前のほうが好きだったな… >ふんどしバー経営で捕まったのが残念すぎる 中身と役が同調しすぎていたからな

494 19/10/15(火)08:55:29 No.630750600

イワさんは本職の人じゃないとできないスゴあじがあったからな

495 19/10/15(火)08:55:33 No.630750607

ガリアンのジョジョ役の人はスパロボで久々に声当ててたけど流石にきつそうだった まあ声変わりはどうにもならんか

496 19/10/15(火)08:55:40 No.630750619

>たしかにアニメ本編の声とゲームとかでの声なんか違うんだよなキリコ アニメの時は機械的で棒読みだからなあ ゲーム版は大体OVAのキリコのように硬質な感じは無くなってるから

497 19/10/15(火)08:55:44 No.630750626

>榎本あっちゃんとマークくんは今でもよく一緒に食事する仲だから喧嘩別れの離婚じゃないからいいんだ >今でも現場一緒らしいし いいよね仲良しなブログ

498 19/10/15(火)08:55:53 No.630750643

>松本まりかは死語に近いマルチタレントの道いってるというか 今じゃソフトバンク女優だぞ

499 19/10/15(火)08:56:08 No.630750661

メインキャラなのにずっと棒だったワンピース映画のフィルムゴールドは酷かったけどもうちょっとどうにかならなかったのかな

500 19/10/15(火)08:56:25 No.630750696

ラピスは単純に台詞少ないしキャラ自体を簡潔にわかりやすく説明しにくいから表に出しても話題に繋がりにくくない?

501 19/10/15(火)08:56:30 No.630750704

>BSじゃないけど満点青空レストランで毎週ナイチチさんの声聞けるのって >実はすごいことなのかもしれない なんか最近やけにCMでのナレ増えた気がする

502 19/10/15(火)08:56:35 No.630750710

>>「もっと当時に合わせて そこまで上手くなかったでしょ」 >ひでえ 誰だったか忘れたけど昔の作品が復活してオリジナルキャストでやると どうやっても違いでて文句言われるからやりたくねーよ!って言ってる人いたな…

503 19/10/15(火)08:56:38 No.630750716

なぜか俺もナデシコは黒歴史で本人に触れるとキレられるみたいなイメージを抱いてた

504 19/10/15(火)08:56:45 No.630750729

スパロボはたまに声優引退した人も連れてくるけどボルテスⅤの主役とか本当に今一般人なんです!?って演技力で驚く

505 19/10/15(火)08:56:46 No.630750731

ゲスト声優やった俳優とかタレントの中で一番大御所だったのって誰だろう? 渡哲也?

506 19/10/15(火)08:56:55 No.630750743

逆に超久しぶりにゴッドマーズ出たのに 当時と全く変わらないタケルできる水島裕さんはなんなの…

507 19/10/15(火)08:56:57 No.630750746

でも最近はすっかり歌がヘタクソ声優居なくなってちょっと寂しいな… 無理やりキャラソン歌わされてる感ある声聞くの好きだったよ

508 19/10/15(火)08:57:20 No.630750778

>なぜか俺もナデシコは黒歴史で本人に触れるとキレられるみたいなイメージを抱いてた 仲間由紀恵はナデシコのBlu-ray買ってるのに…

509 19/10/15(火)08:57:24 No.630750783

>ふんどしバー経営で捕まったのが残念すぎる 股間にタトゥーいれたってブログのせたらチンコ消せてなかったってんで捕まったんじゃ

510 19/10/15(火)08:57:28 No.630750791

>ゲスト声優やった俳優とかタレントの中で一番大御所だったのって誰だろう? >渡哲也? ギャラの額が当時で3ケタくらい違う石原裕次郎

511 19/10/15(火)08:57:42 No.630750810

そういえばスパロボでラピスってあんまみないな…

512 19/10/15(火)08:57:50 No.630750821

>今じゃソフトバンク女優だぞ それと同時に写真週刊誌の表紙で淫靡な格好してるからタレントと言っておる!

513 19/10/15(火)08:57:57 No.630750834

>なぜか俺もナデシコは黒歴史で本人に触れるとキレられるみたいなイメージを抱いてた それは20年ぐらい前のネットの 「俳優は声優活動あったことを黒歴史にする!僕たち面白ネット民はそんなタブーほじくり返してやるぜー!」 って時代に植え付けられたんだと思うよ

514 19/10/15(火)08:58:11 No.630750853

>>ゲスト声優やった俳優とかタレントの中で一番大御所だったのって誰だろう? >>渡哲也? >ギャラの額が当時で3ケタくらい違う石原裕次郎 なにで出てたんだっけ石原裕次郎…

515 19/10/15(火)08:58:12 No.630750857

仲間由紀恵はむしろ他に深夜アニメのヒロインやってた方が触れて欲しくないのでは?

516 19/10/15(火)08:58:14 No.630750860

>ゲスト声優やった俳優とかタレントの中で一番大御所だったのって誰だろう? >渡哲也? 菅原文太かな

517 19/10/15(火)08:58:23 No.630750870

>そういえばスパロボでラピスってあんまみないな… 出番どうだせと

518 19/10/15(火)08:58:26 No.630750876

>そういえばスパロボでラピスってあんまみないな… 基本芸能人キャストは代役になる …んだけど最近は宮迫とか高畑淳子とか呼んでくれるようになった

519 19/10/15(火)08:58:37 No.630750892

スポーツ選手は役者じゃないし芸人みたいに喋りなれてるわけでもないから仕方ないと言えば仕方ないんだけど何で使ったんだってなる アニメどころかテレビCMですら基本的に棒だし

520 19/10/15(火)08:58:50 No.630750909

アイドルって上手い下手に関わらず活動を追っかけて成長をリアルタイムで楽しむもんだから…

521 19/10/15(火)08:58:54 No.630750917

すごかったねキムタク 後半になればなるほど演技力上がるの

522 19/10/15(火)08:58:54 No.630750918

>それと同時に写真週刊誌の表紙で淫靡な格好してるからタレントと言っておる! …えっ?マジで?今日帰ったら調べるわ…

523 19/10/15(火)08:59:03 No.630750934

スパロボ出すにしてもあの台詞しかないのにどうキャラを活かせと…

524 19/10/15(火)08:59:07 No.630750940

菅原文太引っ張ってきたこともあるのかサムライジャックは今でもアメリカのキッズのヒーローという

525 19/10/15(火)08:59:17 No.630750955

見に行ったら本当にナデシコもロックマンも普通に載せてて駄目だった

526 19/10/15(火)08:59:22 No.630750965

中村悠一がキャリア序盤でやったサモンナイト3の天使の優男役を 久々声入れしたら当時の音声持ち出されて悶絶してたな

527 19/10/15(火)08:59:37 No.630750983

ここまでモンスターズインクなし

528 19/10/15(火)08:59:40 No.630750985

>後半になればなるほど演技力上がるの 普段キムタクはキムタクという役を求められてるから リミッターを外せばかなりいけるのだ

529 19/10/15(火)09:00:05 No.630751023

アニメオタクだから声優として来た仕事をずっと続けたいからと悪いこと全部しない!と公言する極楽とんぼ加藤いいよね…

530 19/10/15(火)09:00:16 No.630751044

>中村悠一がキャリア序盤でやったサモンナイト3の天使の優男役を >久々声入れしたら当時の音声持ち出されて悶絶してたな サモンナイト3って杉田も出てるんだよねロボット兵士役で

531 19/10/15(火)09:00:21 No.630751052

仲間由紀恵は当時も仕方ないけどラピスラズリやってる時間よりそれについてのインタビューの時間のが多いですねって話してたからな

532 19/10/15(火)09:00:24 No.630751057

堺雅人が売れる前にこち亀とかに出てたけど声張る時にドラマでよく聞いたあの声になっててさすがだった

533 19/10/15(火)09:00:34 No.630751073

>中村悠一がキャリア序盤でやったサモンナイト3の天使の優男役を >久々声入れしたら当時の音声持ち出されて悶絶してたな デビューもデビューだししょうがないところはある そういえば杉田もデビュー当初にサモンナイトに出演ていたな

534 19/10/15(火)09:00:38 No.630751080

>ここまでモンスターズインクなし 爆問田中の話してたろ!?

535 19/10/15(火)09:00:41 No.630751083

>アニメオタクだから声優として来た仕事をずっと続けたいからと悪いこと全部しない!と公言する極楽とんぼ加藤いいよね… これだけ真摯なのに声がドブ声なんだから神様は残酷すぎる…

536 19/10/15(火)09:00:46 No.630751089

とにかく他人の下積み時代黒歴史にしたがるという 全体が中学生みたいな時代があったんだよ 主に匿名掲示板界隈で

537 19/10/15(火)09:00:48 No.630751094

>>後半になればなるほど演技力上がるの >普段キムタクはキムタクという役を求められてるから >リミッターを外せばかなりいけるのだ ひどい

538 19/10/15(火)09:00:50 No.630751097

>>>ゲスト声優やった俳優とかタレントの中で一番大御所だったのって誰だろう? >>>渡哲也? >>ギャラの額が当時で3ケタくらい違う石原裕次郎 >なにで出てたんだっけ石原裕次郎… 映画の我が青春のアルカディアのファントム役

539 19/10/15(火)09:01:03 No.630751120

>アニメオタクだから声優として来た仕事をずっと続けたいからと悪いこと全部しない!と公言する極楽とんぼ加藤いいよね… (おぎやはぎがまどマギにハマったと聞いて現場でいいよね…してくる加藤)

540 19/10/15(火)09:01:06 No.630751128

>仲間由紀恵は当時も仕方ないけどラピスラズリやってる時間よりそれについてのインタビューの時間のが多いですねって話してたからな いちいち返しが面白いな山田

541 19/10/15(火)09:01:07 No.630751130

ゲームだけどマイコーは大御所でいいのかな!

542 19/10/15(火)09:01:14 No.630751139

今年のコナンの犯人役の人は上手かった

543 19/10/15(火)09:01:21 No.630751149

>普段キムタクはキムタクという役を求められてるから >リミッターを外せばかなりいけるのだ 前半キムタクだったけど後半八神でびっくりしたよ…

544 19/10/15(火)09:01:35 [????] No.630751169

ダイナソー竜崎だった頃のお前はもっと謙虚だったぞ!

545 19/10/15(火)09:01:38 No.630751179

>ここまでモンスターズインクなし おめースレ読めないならレスすんなよ

546 19/10/15(火)09:01:39 No.630751180

>アニメオタクだから声優として来た仕事をずっと続けたいからと悪いこと全部しない!と公言する極楽とんぼ加藤いいよね… (ロンブー淳がラブライブ見始めたと聞いて電話する狂犬加藤)

547 19/10/15(火)09:01:40 No.630751181

>ひどい 池田秀一がシャアっぽい演技ばかり求められるようなもんだな…

548 19/10/15(火)09:01:41 No.630751185

>ゲームだけどマイコーは大御所でいいのかな! 海外で一番大御所なのはこの人だな

549 19/10/15(火)09:01:54 No.630751206

>(おぎやはぎがまどマギにハマったと聞いて現場でいいよね…してくる加藤) 極楽加藤まどマギみるんだ…

550 19/10/15(火)09:02:07 No.630751226

>>アニメオタクだから声優として来た仕事をずっと続けたいからと悪いこと全部しない!と公言する極楽とんぼ加藤いいよね… >これだけ真摯なのに声がドブ声なんだから神様は残酷すぎる… でもアライグマの声好きだよ

551 19/10/15(火)09:02:17 No.630751239

>(おぎやはぎがまどマギにハマったと聞いて現場でいいよね…してくる加藤) ※おぎやはぎはラジオの営業トークでした

552 19/10/15(火)09:02:22 No.630751246

>池田秀一がシャアっぽい演技ばかり求められるようなもんだな… 俺がちゃんと台本読めるうちにシャアの仕事もってこいよな! が笑えないジョークすぎて…

553 19/10/15(火)09:02:26 No.630751251

>爆問田中の話してたろ!? 俺はアイスエイジの太田も好きだぜ

554 19/10/15(火)09:02:31 No.630751262

>サモンナイト3って杉田も出てるんだよねロボット兵士役で 杉田のキャリアのはじまりの事務所自体がバンプレスト母体だったはずなので スパロボαの主役勢とか初期の所属の人ほぼ出てなかったかな

555 19/10/15(火)09:02:33 No.630751264

>これだけ真摯なのに声がドブ声なんだから神様は残酷すぎる… 個性的な声ってのはそれはそれで声優として適性あるし…

556 19/10/15(火)09:02:42 No.630751278

>スパロボはたまに声優引退した人も連れてくるけどボルテスⅤの主役とか本当に今一般人なんです!?って演技力で驚く まあ収録したのもう20年くらい前で言っても45くらいで確かカラオケ講師か何かやってたから発声は保ってたからだな

557 19/10/15(火)09:02:46 No.630751285

>池田秀一がシャアっぽい演技ばかり求められるようなもんだな… でもあの人のシャアっぽくない演技って私も仲間に入れてくださーい!しか知らんぞ

558 19/10/15(火)09:02:57 No.630751300

>>>後半になればなるほど演技力上がるの >>普段キムタクはキムタクという役を求められてるから >>リミッターを外せばかなりいけるのだ >ひどい 無限の住人実写版も脱キムタクしてていいぞ! 結局ヒットせず以降のキムタク演技したドラマや映画が大ヒットしてまた脱キムタクできなかったけど…

559 19/10/15(火)09:03:19 No.630751338

>俺がちゃんと台本読めるうちにシャアの仕事もってこいよな! >が笑えないジョークすぎて… みんな爺さんだから仕方ないわな オリジンのシャアをやりきれただけよかったのか

560 19/10/15(火)09:03:22 No.630751348

>まあ収録したのもう20年くらい前で言っても45くらいで確かカラオケ講師か何かやってたから発声は保ってたからだな カラオケ講師はトッドギネスの人じゃなかったか

561 19/10/15(火)09:03:24 No.630751353

>池田秀一がシャアっぽい演技ばかり求められるようなもんだな… だってぶっちゃけシャアあんま上手くないからシャアっぽいのを求める場合でしか使われないんでしょ

562 19/10/15(火)09:03:35 No.630751375

>(ロンブー淳がラブライブ見始めたと聞いて電話する狂犬加藤) ラブライブまで抑えてたんか加藤

563 19/10/15(火)09:03:46 No.630751387

>でもあの人のシャアっぽくない演技って私も仲間に入れてくださーい!しか知らんぞ けいじじゃない方のアイアンマンはシャアじゃないけど池田秀一だこれってなるいい吹き替え

564 19/10/15(火)09:03:53 No.630751399

>カラオケ講師はトッドギネスの人じゃなかったか あーそっちだすまん

565 19/10/15(火)09:04:02 No.630751415

杉田はサモナイ1作目から出てる そういや田村ゆかりもあの辺がスタートだったか

566 19/10/15(火)09:04:20 No.630751441

P5のハゲの酔っ払い演技がシャアから脱却できてた

567 19/10/15(火)09:04:27 No.630751453

>>(おぎやはぎがまどマギにハマったと聞いて現場でいいよね…してくる加藤) >極楽加藤まどマギみるんだ… というかエヴァンゲリオン放送時にアニメ好きになって今も若手芸人が加藤さんにアニメ薦められたとかそのアニメいいよね…言われたとバラされてる

568 19/10/15(火)09:04:31 No.630751458

>でもあの人のシャアっぽくない演技って私も仲間に入れてくださーい!しか知らんぞ デビューのダイターンの悪役の時点でゲス笑い習得してるから割と深いぞ

569 19/10/15(火)09:04:33 No.630751462

キムタクを起用する場合はまあキムタクを求められるし期待される訳だから大変だよね…

570 19/10/15(火)09:04:53 No.630751494

>杉田はサモナイ1作目から出てる >そういや田村ゆかりもあの辺がスタートだったか 俺田村ゆかりの声初めて聞いたの多分メモオフなんだけど サモンナイトとどっちが先だろうか

571 19/10/15(火)09:04:57 No.630751502

今は1クールしかないから成長性まで見られないのはちょっと可愛そうだとは思う 昔は序盤と終盤で別人みたいになる人いたよね

572 19/10/15(火)09:05:08 No.630751512

だからこうしてチョマテヨと言いながらカツラを追いかけさせる

573 19/10/15(火)09:05:26 No.630751531

加藤はゲームやって「この主演の女優さんかわいいな!」ってアプローチして今の嫁だしな

574 19/10/15(火)09:06:00 No.630751568

>今は1クールしかないから成長性まで見られないのはちょっと可愛そうだとは思う >昔は序盤と終盤で別人みたいになる人いたよね 昔の富野アニメなんてスパルタ養成所だからぐんぐん上手くなる

575 19/10/15(火)09:06:03 No.630751578

>今は1クールしかないから成長性まで見られないのはちょっと可愛そうだとは思う >昔は序盤と終盤で別人みたいになる人いたよね 別人みたいになるのは製品としてみた場合どっちがいいかわからんな

576 19/10/15(火)09:06:07 No.630751586

>加藤はゲームやって「この主演の女優さんかわいいな!」ってアプローチして今の嫁だしな そこからずっと嫁一筋なのは誇ってええよ加藤

577 19/10/15(火)09:06:09 No.630751587

>※おぎやはぎはラジオの営業トークでした 営業トークでしたはまどマギハマった時にあまりにもアニメ関係のメールばかり来たからキレて言ったってラジオで話してたろ! まぁそのせいでまどマギ以降アニメ見なくなったけど

578 19/10/15(火)09:06:13 No.630751596

スパロボOG2回目のアニメ化の時だっけ杉田がレギュラーだから椅子に座れてゲストの大御所方が立ちっぱなしで収録したプレッシャーのせいで今より禿げそうになったの

579 19/10/15(火)09:06:34 No.630751634

うまいんだが黒歴史になるカンフーパンダ

580 19/10/15(火)09:06:39 No.630751641

>昔の富野アニメなんてスパルタ養成所だからぐんぐん上手くなる そうでもないぞ 坂口大助なんかもすげーうまくなったのもうちょいしてからだし

581 19/10/15(火)09:06:46 No.630751653

逆に歌ヘタ声優もめっきり減り申した 大沢事務所の独壇場だったのに種田氏くらいからみんなうまい

582 19/10/15(火)09:07:01 No.630751671

>加藤はゲームやって「この主演の女優さんかわいいな!」ってアプローチして今の嫁だしな 鈴木爆発!

583 19/10/15(火)09:07:05 No.630751676

>>※おぎやはぎはラジオの営業トークでした >営業トークでしたはまどマギハマった時にあまりにもアニメ関係のメールばかり来たからキレて言ったってラジオで話してたろ! >まぁそのせいでまどマギ以降アニメ見なくなったけど 酷かったね嫁さんが夜のためにコスプレ衣装注文しようとしてたの

584 19/10/15(火)09:07:46 No.630751730

ダンスはともかく歌は必須スキルみたいな所あるからなあ今は キャラソンとか当たり前のように出るし

585 19/10/15(火)09:07:51 No.630751740

すごかったね00年代のキャラソンの玉石混交ぶり

586 19/10/15(火)09:07:55 No.630751744

>逆に歌ヘタ声優もめっきり減り申した 同じ声優同じコストかけて売るのに 歌ヘタだったら回収する手段が一つ減っちゃうからなあ よっぽどのイケメンとかでもない限り歌ヘタは最初の時点で弾かれる

587 19/10/15(火)09:08:01 No.630751755

>酷かったね嫁さんが夜のためにコスプレ衣装注文しようとしてたの (今でも悠木碧と親交のある嫁)

588 19/10/15(火)09:08:07 No.630751758

>実は諏訪部も本来はナレーションメインでやりたい人 拘束時間に対して実入りが滅茶苦茶いいからな… 番組担当になれば仕事も切れないし

589 19/10/15(火)09:08:19 No.630751774

池田秀一はフルフロンタルでシャアっぽいけどシャアじゃない演技が凄かったよ 確かにシャアっぽいけどシャアじゃないの

590 19/10/15(火)09:08:20 No.630751776

>>池田秀一がシャアっぽい演技ばかり求められるようなもんだな… >俺がちゃんと台本読めるうちにシャアの仕事もってこいよな! が笑えないジョークすぎて… 郷里さんが重度の糖尿患って台本も読めずほぼ目が見えなくなってて辛いことになってしまったからな…

591 19/10/15(火)09:08:22 No.630751780

>(今でも悠木碧と親交のあるざわわの弟)

592 19/10/15(火)09:08:23 No.630751783

>すごかったね00年代のキャラソンの玉石混交ぶり 90年代も凄いぞ!

593 19/10/15(火)09:08:30 No.630751790

今ってナレよりソシャゲの方がおいしいんじゃないの

594 19/10/15(火)09:08:50 No.630751819

>拘束時間に対して実入りが滅茶苦茶いいからな… >番組担当になれば仕事も切れないし 神谷浩史が人気出たらナレーション仕事できなくて 収入減ったわ!!バカ!!ってキレてたな

595 19/10/15(火)09:09:00 No.630751831

>別人みたいになるのは製品としてみた場合どっちがいいかわからんな まあ長く続く奴は演技に限らず変化しちゃうからな… 漫画とかも長期連載だと初期とは別物になってるし リアルタイムでおってると気にならないけど後から追う人は気になるかもしれんな…

596 19/10/15(火)09:09:12 No.630751842

>今ってナレよりソシャゲの方がおいしいんじゃないの メインでイベント出て稼ぎでもしなきゃあんなの二束三文だよ

597 19/10/15(火)09:09:22 No.630751855

>今ってナレよりソシャゲの方がおいしいんじゃないの ナレーションは時間単位 アニメ・ゲームは収録回数で計算なので…

598 19/10/15(火)09:09:32 No.630751871

>メインでイベント出て稼ぎでもしなきゃあんなの二束三文だよ いくらくらいなの?

599 19/10/15(火)09:09:43 No.630751887

青二正所属はまじで食いっぱぐれないと聞くしな…

600 19/10/15(火)09:09:47 No.630751897

>今ってナレよりソシャゲの方がおいしいんじゃないの 余程の規模じゃないと儲からんでしょあれ

601 19/10/15(火)09:09:59 No.630751912

>今ってナレよりソシャゲの方がおいしいんじゃないの ゲームは文字単位 アニメは一律 ナレは拘束時間だっけ

602 19/10/15(火)09:09:59 No.630751913

>90年代も凄いぞ! 他も色々やってたけど キングレコードの元気な時代

603 19/10/15(火)09:10:03 No.630751916

>>メインでイベント出て稼ぎでもしなきゃあんなの二束三文だよ >いくらくらいなの? アニメ一話で一万円とかもある セリフ量関係なしに

604 19/10/15(火)09:10:12 No.630751927

ソシャゲは若い子の為の受け皿みたいなもんでないの

605 19/10/15(火)09:10:14 No.630751929

何年も歌ってる人が変わらずアレな感じなのを聞くと変に安心する ああ変わらないものもあるんだなって…

606 19/10/15(火)09:10:24 No.630751940

PPGの小堺一機もよかった

607 19/10/15(火)09:10:33 No.630751961

ナレーションで稼ぐ声優と言えば中井和哉

608 19/10/15(火)09:10:39 No.630751969

今度のちびまる子ちゃんで10周連続ゲスト声優祭りやるんだけど最初がBBクイーンズでその次がアナウンサーでさらに次がももクロだった…ももクロか~

609 19/10/15(火)09:10:48 No.630751983

>今ってナレよりソシャゲの方がおいしいんじゃないの ナレーションは料金形態が違うから狂ったように稼げる 永井一郎も5本くらい抱えてて死ぬまで手放さなかったしな

610 19/10/15(火)09:10:56 No.630751991

>青二正所属はまじで食いっぱぐれないと聞くしな… 小野坂雅也と鹿野がラジオで「アニメほとんど出てないけど企業PR動画のナレーションとかお店のアナウンスとかできちんと生活できてるからな!」と二人して話してたな

611 19/10/15(火)09:11:07 No.630752009

>アニメ一話で一万円とかもある >セリフ量関係なしに いやアニメじゃなくてゲームの話だけど

612 19/10/15(火)09:11:10 No.630752015

新劇Zで飛田展男を挑発するおハゲとキッチリ調整してハゲをぐぬぬさせる飛田展男いいよね…

613 19/10/15(火)09:11:33 No.630752035

>青二正所属はまじで食いっぱぐれないと聞くしな… 鮮魚コーナーの音声とかとにかく声に関連した仕事をガンガン入れられるらしいな…

614 19/10/15(火)09:11:38 No.630752044

ソシャゲは1年前に1回収録したあのキャラ人気出ちゃって新しいカード出すんでもう1回お願いします!ってのが大変とか何とか

615 19/10/15(火)09:11:48 No.630752051

声質は良いのに声の魅せ方がわかってなさそうな演技が好きなんだけど最近は新人声優も最初から上手い人が多いので芸能人に求めるしかない

616 19/10/15(火)09:11:56 No.630752059

>青二正所属はまじで食いっぱぐれないと聞くしな… ゼノブレ2やったら無双で聞いたことある青二っぽい声したモブがいっぱい出てきた…

617 19/10/15(火)09:11:56 No.630752060

>同じ声優同じコストかけて売るのに >歌ヘタだったら回収する手段が一つ減っちゃうからなあ >よっぽどのイケメンとかでもない限り歌ヘタは最初の時点で弾かれる お前今世に出てる声優の歌が上手いのばかりだと思ってんのか? 上手いかどうかじゃない売れたらいいんだ

618 19/10/15(火)09:12:06 No.630752073

>いやアニメじゃなくてゲームの話だけど ゲームもピンキリだけど一日拘束で2万とかザラだよ キャリア年数によって加算されていくけどそもそもソシャゲゲーム会社は金使いたくないから基本一日で終わらせる

619 19/10/15(火)09:12:09 No.630752078

雲の上ってわけじゃないんたけど声優ひいては役者業界はマジに別世界だな…

620 19/10/15(火)09:12:35 No.630752112

>お前今世に出てる声優の歌が上手いのばかりだと思ってんのか? お前ほんとに20年くらい前のCD聞いてそれ言えんの?

621 19/10/15(火)09:12:40 No.630752116

>お前今世に出てる声優の歌が上手いのばかりだと思ってんのか? >上手いかどうかじゃない売れたらいいんだ 90年代00年代はスゴいぞ

622 19/10/15(火)09:12:41 No.630752119

ワンピースはとにかく青二声優使うよね…

623 19/10/15(火)09:12:54 No.630752132

ナレーションとエロゲは拘束時間に対して単価高いから人気だったと聞く 今はエロゲ仕事は母数減ったから微妙だろうけど

624 19/10/15(火)09:12:56 No.630752134

>俺田村ゆかりの声初めて聞いたの多分メモオフなんだけど >サモンナイトとどっちが先だろうか 俺はマール王国だったかな…

625 19/10/15(火)09:13:04 No.630752144

青二はセット割が効くからな…

626 19/10/15(火)09:13:09 No.630752150

>ワンピースはとにかく青二声優使うよね… というか東映と青二が仲良い

627 19/10/15(火)09:13:16 No.630752157

今は声優も歌手としてのボイトレ必須だから下地が全然違うよ

628 19/10/15(火)09:13:32 No.630752180

>>俺田村ゆかりの声初めて聞いたの多分メモオフなんだけど >>サモンナイトとどっちが先だろうか >俺はマール王国だったかな… 俺はときメモ2だな…

629 19/10/15(火)09:13:32 No.630752181

>ワンピースはとにかく青二声優使うよね… あの辺は全部抑えてんでしょ? 鬼太郎もドラゴンボール声優スライドしてるし

630 19/10/15(火)09:13:38 No.630752187

海獣の子供はあんまりいいと思わなかったな 駿ならこれでいいって言いそうだったけど

631 19/10/15(火)09:13:51 No.630752198

>ナレーションとエロゲは拘束時間に対して単価高いから人気だったと聞く >今はエロゲ仕事は母数減ったから微妙だろうけど 相場分かんなかったから高めに設定したら明夫が釣れたとかだっけ

632 19/10/15(火)09:13:54 No.630752202

>神谷浩史が人気出たらナレーション仕事できなくて >収入減ったわ!!バカ!!ってキレてたな 本当かどうか分からないけど新しい地図の3人もテレビの仕事減ったけど CMいっぱいやってるから当時より収入増えたって話きいたな…

633 19/10/15(火)09:14:01 No.630752212

声優事務所もスクール経営で夢見る声優志望から金毟る方向に行ってるからな…

634 19/10/15(火)09:14:10 No.630752235

>>>俺田村ゆかりの声初めて聞いたの多分メモオフなんだけど >>>サモンナイトとどっちが先だろうか >>俺はマール王国だったかな… >俺はときメモ2だな… 俺は魔人学園…

635 19/10/15(火)09:14:12 No.630752236

>新劇Zで飛田展男を挑発するおハゲとキッチリ調整してハゲをぐぬぬさせる飛田展男いいよね… オーディション出て普通にもぎとったからというか 毎度毎度禿は声優との話がバチバチすぎる…

636 19/10/15(火)09:14:20 No.630752246

>お前ほんとに20年くらい前のCD聞いてそれ言えんの? ZAZEL!

637 19/10/15(火)09:14:43 No.630752276

>ゲームもピンキリだけど一日拘束で2万とかザラだよ その仕事フリーの若手無名声優が同人ゲー受けたときとかじゃなくて?

638 19/10/15(火)09:14:47 No.630752279

「」の傷が疼きそうなゲームの記憶がどんどんでてくる

639 19/10/15(火)09:14:51 No.630752284

>ナレーションで稼ぐ声優と言えば立木文彦

640 19/10/15(火)09:14:54 No.630752287

>相場分かんなかったから高めに設定したら明夫が釣れたとかだっけ いいですよねやけにどこかで聞いた事のある男性ボイスだらけのエロゲ

641 19/10/15(火)09:15:00 No.630752296

>>今ってナレよりソシャゲの方がおいしいんじゃないの >ナレーションは料金形態が違うから狂ったように稼げる >永井一郎も5本くらい抱えてて死ぬまで手放さなかったしな 青二で現在一番稼いでるのがナレ仕事中心の真地勇志なんだとか

642 19/10/15(火)09:15:05 No.630752305

ゲームの仕事のギャラはワード単位 文字数が多いと増える ソシャゲはあんまりセリフ長くないし多くない

643 19/10/15(火)09:15:17 No.630752324

おもちゃの収録ボイスもお金いっぱい貰えるからヘボットのスゴスゴインダー役オーディションに大御所声優来すぎてたかはし智秋が緊張しまくったとはインタビューに書いてたな…

644 19/10/15(火)09:15:20 No.630752328

じゃあ聞くけどゲスト声優で一番下手くそだったのって誰よ 自分はコナンの映画サッカー選手だと思うけど

645 19/10/15(火)09:15:31 No.630752337

>>ナレーションで稼ぐ声優と言えば立木文彦 ダイスケ!!あれを見ろ!!

646 19/10/15(火)09:15:43 No.630752358

>おもちゃの収録ボイスもお金いっぱい貰えるからヘボットのスゴスゴインダー役オーディションに大御所声優来すぎてたかはし智秋が緊張しまくったとはインタビューに書いてたな… 声優に大人気だったらしいなあのアニメ

647 19/10/15(火)09:15:49 No.630752362

そろそろ「」もカビラのナレーションも許せるようになってきた頃だな…

648 19/10/15(火)09:15:50 No.630752363

割と声優の収入減った話はリップサービスな事が多いぞ

649 19/10/15(火)09:16:02 No.630752376

>>ゲームもピンキリだけど一日拘束で2万とかザラだよ >その仕事フリーの若手無名声優が同人ゲー受けたときとかじゃなくて? 肉村さんのラジオでの発言

650 19/10/15(火)09:16:10 No.630752383

>オーディション出て普通にもぎとったからというか >毎度毎度禿は声優との話がバチバチすぎる… もうプロレスだよねあんなの でもフォウの件で相当マジトーンの話したのは想定外だったはずだけど

651 19/10/15(火)09:16:13 No.630752388

>青二正所属はまじで食いっぱぐれないと聞くしな… 食いっぱぐれないんじゃない 食いっぱぐれるのは正所属できないし 食いっぱぐれたら外される

652 19/10/15(火)09:16:29 No.630752420

>割と声優の収入減った話はリップサービスな事が多いぞ 本気で食えてない声優は話題にも登らなくなるからな… 白石…

653 19/10/15(火)09:16:53 No.630752462

青二は一年仕事なければサヨナラなんだっけ?

654 19/10/15(火)09:17:11 No.630752487

>>>ゲームもピンキリだけど一日拘束で2万とかザラだよ >>その仕事フリーの若手無名声優が同人ゲー受けたときとかじゃなくて? >肉村さんのラジオでの発言 なのでソシャゲやアニメよりもイベントとかラジオとかネット番組のほうが儲かる!って杉田と盛り上がってたな

655 19/10/15(火)09:17:19 No.630752503

>じゃあ聞くけどゲスト声優で一番下手くそだったのって誰よ >自分はコナンの映画サッカー選手だと思うけど コナンの映画見てないけどドラゴンボール神と神にに出てた柔道選手に勝てる? 1つの台詞で空気を支配する逸材

656 19/10/15(火)09:17:43 No.630752533

>>じゃあ聞くけどゲスト声優で一番下手くそだったのって誰よ >>自分はコナンの映画サッカー選手だと思うけど >コナンの映画見てないけどドラゴンボール神と神にに出てた柔道選手に勝てる? >1つの台詞で空気を支配する逸材 どんだけヤバいの…

657 19/10/15(火)09:17:52 No.630752543

>本気で食えてない声優は話題にも登らなくなるからな… >白石… 食えてるらしいじゃん と思ったけど稔じゃなくてマーベットさんの方かな

658 19/10/15(火)09:18:03 No.630752563

>>割と声優の収入減った話はリップサービスな事が多いぞ >本気で食えてない声優は話題にも登らなくなるからな… >白石… 白石稔は今ネット番組とかイベント司会が本業だから…

659 19/10/15(火)09:18:09 No.630752568

恐ろしくてまとめ動画しか見てないスーパーナチュラル

660 19/10/15(火)09:18:24 No.630752586

>肉村さんのラジオでの発言 肉村クラスでその額はねーわ なんか特殊な契約だろ

661 19/10/15(火)09:18:34 No.630752597

>アベンジャーズも10年やったらさすがにヨネクラさんかなり上達した 逆に発声が命のアメリカブロードウェイで仕事してたのに なんでこんな演技なんだ…とビックリしたよヨネクラさん 今は本当に上達した

662 19/10/15(火)09:18:43 No.630752606

なんでソシャゲの単価安いってことにそんなにしたくないの

663 19/10/15(火)09:18:45 No.630752610

>じゃあ聞くけどゲスト声優で一番下手くそだったのって誰よ 烈火の炎の作者

664 19/10/15(火)09:18:57 No.630752636

>ナレーションで稼ぐ声優と言えば立木文彦 本業そっちだろマダオは

665 19/10/15(火)09:19:16 No.630752668

>なんでソシャゲの単価安いってことにそんなにしたくないの ほんとに安いの?

666 19/10/15(火)09:19:19 No.630752672

>肉村クラスでその額はねーわ >なんか特殊な契約だろ 業界の人かな?

667 19/10/15(火)09:19:25 No.630752683

>じゃあ聞くけどゲスト声優で一番下手くそだったのって誰よ おかわり

668 19/10/15(火)09:19:26 No.630752686

マダオはナレーション気に入られすぎて とうとうハイローの映画顔出し出演したからな

669 19/10/15(火)09:19:26 No.630752687

>そろそろ「」もカビラのナレーションも許せるようになってきた頃だな… 一生涯許されるわけない

670 19/10/15(火)09:19:29 No.630752693

としあきの声をずっと聞いていたい

671 19/10/15(火)09:19:33 No.630752700

>すごかったね00年代のキャラソンの玉石混交ぶり 初めて野中藍の歌聞いたときは腰抜かすぐらいびっくりしたよ…

672 19/10/15(火)09:19:43 No.630752709

声優がどんな単価で働いてるのかよくは知らないけど 前に見た番組では神谷明さんがパチンコが一番稼げるって言ってたな

673 19/10/15(火)09:20:11 No.630752743

>ほんとに安いの? 素人目に見ても二言三言しかない仕事で金取れると思うか?

674 19/10/15(火)09:20:14 No.630752750

ヤットは普段の喋りからして向いてなさそうだったけど想像通りのものが来た

675 19/10/15(火)09:20:17 No.630752752

>じゃあ聞くけどゲスト声優で一番下手くそだったのって誰よ >烈火の炎の作者 グラップラー刃牙の作者

676 19/10/15(火)09:20:18 No.630752755

>>肉村さんのラジオでの発言 >肉村クラスでその額はねーわ >なんか特殊な契約だろ 特殊な契約…?

677 19/10/15(火)09:20:25 No.630752769

>前に見た番組では神谷明さんがパチンコが一番稼げるって言ってたな パチンコはイベントとかも滅茶苦茶稼げるみたいだからな 一回で数十万とか

678 19/10/15(火)09:20:27 No.630752772

>白石稔は今ネット番組とかイベント司会が本業だから… 白石の事務所には白石さんみたいに司会出来て女性の方居ますかって問い合わせきて うちイベンター会社じゃなくて白石が特殊なんですごめんなさいって言ってたとかいうエピソード好き

679 19/10/15(火)09:20:31 No.630752779

そもそも昔は歌NGな声優多かったよね 特に男性

680 19/10/15(火)09:20:34 No.630752782

>烈火の炎の作者 収録見学しに行っただけなのにモブの声当てることになってたんだっけ

681 19/10/15(火)09:20:45 No.630752797

カビラは呼ばれてクライアントの要望通りのカビラなりの仕事しただけなのに…ってなる

682 19/10/15(火)09:21:11 No.630752838

>素人目に見ても二言三言しかない仕事で金取れると思うか? 売れてりゃ取れますよ 使う事に価値があるんだから ていうか一日拘束じゃなかったのか

683 19/10/15(火)09:21:15 No.630752840

>本業そっちだろマダオは 歌手です!

684 19/10/15(火)09:21:23 No.630752855

>今ってナレよりソシャゲの方がおいしいんじゃないの >いやアニメじゃなくてゲームの話だけど >その仕事フリーの若手無名声優が同人ゲー受けたときとかじゃなくて? >肉村クラスでその額はねーわ >なんか特殊な契約だろ なんでこんなに必死なんだ

685 19/10/15(火)09:21:31 No.630752869

>うちイベンター会社じゃなくて白石が特殊なんですごめんなさいって言ってたとかいうエピソード好き ハルヒらきすたの時に妙なウケ方して 顔出し仕事さんざんやったのが功を奏するからわからんもんだ

686 19/10/15(火)09:21:33 No.630752877

刃牙のovaに佐竹雅昭と刃牙のモデルになった平直行出てたな…

687 19/10/15(火)09:21:48 No.630752898

>>前に見た番組では神谷明さんがパチンコが一番稼げるって言ってたな >パチンコはイベントとかも滅茶苦茶稼げるみたいだからな >一回で数十万とか もうそれも昔の話です…

688 19/10/15(火)09:21:57 No.630752901

>そもそも昔は歌NGな声優多かったよね >特に男性 ネオロマライブではもっぱら朗読劇にだけ参加する石田彰

689 19/10/15(火)09:22:00 No.630752902

>なんでこんなに必死なんだ 必死じゃなくて普通に疑問に思ってる事を聞いてるだけなんだが それで必死だなんだ言い出して攻撃してくる方が必死じゃね

690 19/10/15(火)09:22:16 No.630752926

>売れてりゃ取れますよ >使う事に価値があるんだから 声優はキャリアや知名度じゃなくてギャラは一律って知らない人来たな…

691 19/10/15(火)09:22:29 No.630752943

>必死じゃなくて普通に疑問に思ってる事を聞いてるだけなんだが >それで必死だなんだ言い出して攻撃してくる方が必死じゃね 必死すぎてウケる

692 19/10/15(火)09:22:32 No.630752949

>そもそも昔は歌NGな声優多かったよね >特に男性 歌NGで有名な石田彰が吹替で歌ってるの聞けてなんか得した気分だった

693 19/10/15(火)09:22:34 No.630752951

>売れてりゃ取れますよ >使う事に価値があるんだから >ていうか一日拘束じゃなかったのか どれぐらいお金取れるの?

694 19/10/15(火)09:22:43 No.630752959

>もうそれも昔の話です… 今はパチンコ業界も景気悪いのか… 儲かってないアピールが揶揄られてたのも過去の話か…

695 19/10/15(火)09:22:46 No.630752965

むしろ一回の収録がクソ安いから声優がいまだに花盛りなわけだからな

696 19/10/15(火)09:23:04 No.630752990

しずかちゃんの前の人は歌出すときこれじゃ厳しいからって 歌のレッスン受けさせられたけど無料で受けられてラッキーって本で言ってたな… そんで今の声優は初めから歌の上手さが求められるから大変だとも言ってた

697 19/10/15(火)09:23:10 No.630752998

いいよねらんまオールスターズで歌う山口勝平…

698 19/10/15(火)09:23:10 No.630752999

>刃牙のovaに佐竹雅昭と刃牙のモデルになった平直行出てたな… アンドレアス・リーガンを橋本真也がやってたな…

699 19/10/15(火)09:23:30 No.630753028

>売れてりゃ取れますよ >使う事に価値があるんだから >ていうか一日拘束じゃなかったのか 売れてるんじゃなくてアニメ・ゲームはキャリア年数で給料変動だよ ナレーションは例外なのでキャリア関係なく時間単位で稼げる

700 19/10/15(火)09:23:34 No.630753037

>声優はキャリアや知名度じゃなくてギャラは一律って知らない人来たな… それアニメでだからアニメは儲からないって話じゃなかったっけ

701 19/10/15(火)09:23:46 No.630753060

>必死じゃなくて普通に疑問に思ってる事を聞いてるだけなんだが >それで必死だなんだ言い出して攻撃してくる方が必死じゃね >なんでこんなに必死なんだ

702 19/10/15(火)09:23:59 No.630753082

>ハルヒらきすたの時に妙なウケ方して >顔出し仕事さんざんやったのが功を奏するからわからんもんだ 来る仕事拒まずしてたらこうなっちまったと言うけど 機転きくしアドリブ出来るから天職だったね

703 19/10/15(火)09:24:04 No.630753091

>それアニメでだからアニメは儲からないって話じゃなかったっけ 全然 ゲームもそうだよ

704 19/10/15(火)09:24:31 No.630753125

>売れてるんじゃなくてアニメ・ゲームはキャリア年数で給料変動だよ ゲームもキャリアで変わるのか 大御所をゲームで見かける事多いけど割と奮発してたんだな

705 19/10/15(火)09:24:47 No.630753145

真地勇志の声聞いたこと無い人なんてテレビ見ない人だけだもんな そんぐらい声聞くし

706 19/10/15(火)09:24:57 No.630753162

>それアニメでだからアニメは儲からないって話じゃなかったっけ ゲームとアニメは基本+芸歴からの加算分だよ

707 19/10/15(火)09:25:26 No.630753200

>真地勇志の声聞いたこと無い人なんてテレビ見ない人だけだもんな >そんぐらい声聞くし 自分はウルトラマンティガで初めて聞いたな…

708 19/10/15(火)09:25:45 No.630753217

>歌NGで有名な石田彰が吹替で歌ってるの聞けてなんか得した気分だった そういうレアな場面に遭遇するパターン結構あるから 声優ファンの人達は吹替え映画にも興味持ってほしくはある 逆に吹替えだけが好きで洋画BDばっか買ってるような人も稀にいるけど

709 19/10/15(火)09:25:46 No.630753218

>ゲームもキャリアで変わるのか >大御所をゲームで見かける事多いけど割と奮発してたんだな 奮発も何も一日で取り終えれば一回分収録のお金で済むから

710 19/10/15(火)09:25:46 No.630753219

>真地勇志の声聞いたこと無い人なんてテレビ見ない人だけだもんな めちゃイケのナレーションの人もナレーションはボロい仕事だって言ってたな

711 19/10/15(火)09:25:49 No.630753222

>ゲームもキャリアで変わるのか >大御所をゲームで見かける事多いけど割と奮発してたんだな あやかしびとで先生の出番が少ないのは井上和彦のギャラが高いせいだぞ

712 19/10/15(火)09:25:53 No.630753229

いつ頃からゲームもカルテル入ったの? 昔は青天井でウハウハみたいな話しだったけど

713 19/10/15(火)09:26:14 No.630753254

>奮発も何も一日で取り終えれば一回分収録のお金で済むから ワード契約じゃないん?

714 19/10/15(火)09:26:24 No.630753266

>歌NGで有名な石田彰が吹替で歌ってるの聞けてなんか得した気分だった いいよねスペースチャンネル5の2

715 19/10/15(火)09:26:26 No.630753272

>いつ頃からゲームもカルテル入ったの? カルテル…?

716 19/10/15(火)09:26:41 No.630753303

>それで必死だなんだ言い出して攻撃してくる方が必死じゃね すぐ攻撃的になるのは損するだけだからやめたほうがいいぞ

717 19/10/15(火)09:26:49 No.630753310

>いつ頃からゲームもカルテル入ったの? カルテル…?

718 19/10/15(火)09:26:51 No.630753314

天気の子の本田翼はダメだったと思うけど終盤はなんか癖になってた 俺が本田翼の声が好きなだけだコレ

719 19/10/15(火)09:27:14 No.630753346

本田翼はかわいいからな…

720 19/10/15(火)09:27:27 No.630753361

>ワード契約じゃないん? もう自分で声優事務所に電話して聞けばいいのでは…?

721 19/10/15(火)09:27:58 No.630753405

アホが逆張り頑張ってるいい例

722 19/10/15(火)09:28:05 No.630753416

>今はパチンコ業界も景気悪いのか… >儲かってないアピールが揶揄られてたのも過去の話か… 出玉規制イベント規制でもうかなり締め上げられてる 毎年やってた新台お披露目イベントも出せる台が少なくて中止になるレベル

723 19/10/15(火)09:28:10 No.630753424

>>歌NGで有名な石田彰が吹替で歌ってるの聞けてなんか得した気分だった >いいよねスペースチャンネル5の2 マイコーまで出てきてマジでお得だよな あれはマイコーの声優出演作でもあるのか

724 19/10/15(火)09:28:59 No.630753485

>じゃあ聞くけどゲスト声優で一番下手くそだったのって誰よ >自分はコナンの映画サッカー選手だと思うけど 近藤マッチか宇宙兄弟で出てきた現役宇宙飛行士 どっちも本人役だしセーフか

725 19/10/15(火)09:29:01 No.630753487

>逆に吹替えだけが好きで洋画BDばっか買ってるような人も稀にいるけど 外画系の声優好きで吹き替えメインで追ってる人はいるな 吹き替え出演ってなかなか情報出ないんだけど最近は役者がヒで宣伝したりしてくれるようになって いい時代になったなぁと思う

726 19/10/15(火)09:29:22 No.630753517

逆に歌が異常に上手いゲーム会社の社員とかもいる

727 19/10/15(火)09:29:40 No.630753539

>逆に歌が異常に上手いゲーム会社の社員とかもいる 声優もやってる…

728 19/10/15(火)09:29:56 No.630753558

>天気の子の本田翼はダメだったと思うけど終盤はなんか癖になってた >俺が本田翼の声が好きなだけだコレ あれ聞いてからファントミのくまちー聞いたら 「もっと頑張れや本田翼」って思った

729 19/10/15(火)09:29:57 No.630753559

洋ドラの神経質なホモは三上哲にやらせとけば間違いないからな

730 19/10/15(火)09:30:01 No.630753568

>>今はパチンコ業界も景気悪いのか… >>儲かってないアピールが揶揄られてたのも過去の話か… >出玉規制イベント規制でもうかなり締め上げられてる >毎年やってた新台お披露目イベントも出せる台が少なくて中止になるレベル フィールズなんか遊戯業に見切りつけて版権買いあさってエンタメに舵きりしたしな

731 19/10/15(火)09:30:05 No.630753571

27時間テレビのサザエさんで本人役で出る司会好き

732 19/10/15(火)09:30:14 No.630753586

京極夏彦が鬼太郎に出てたという事実

733 19/10/15(火)09:30:23 No.630753606

ご~~~~っついタイガーバズーカじゃあ!!

734 19/10/15(火)09:30:29 No.630753613

「」話だから話半分で聞いていいのよ ここで知ったことを他で風評するとバカ見るぐらいの感覚でレス見りゃいいんだ

735 19/10/15(火)09:32:00 No.630753730

>京極夏彦が鬼太郎に出てたという事実 キャラデザも脚本も書いたぞ

736 19/10/15(火)09:32:28 No.630753771

>キャラデザも脚本も書いたぞ あの話は京極堂はしゃいでるのも照れてるのもわかってふふふってなる

737 19/10/15(火)09:32:31 No.630753774

>出玉規制イベント規制でもうかなり締め上げられてる タレントのパチンコ営業ってもう禁止になってるんだっけ?

738 19/10/15(火)09:32:59 No.630753821

格闘ゲームは舞台俳優多いよね…餓狼のジョーの声が生瀬勝久なの驚いたよ

739 19/10/15(火)09:33:33 No.630753875

……ねぇこれナレーションがボロい仕事なんじゃなくてテレビ業界基準だと声優のギャラが少なすぎるだけなんじゃ

740 19/10/15(火)09:33:40 No.630753886

格ゲーはCAPCOMやSNKが大阪に本社あったから 地元の劇団の俳優に声頼むことが多かったのだ

741 19/10/15(火)09:33:59 No.630753906

>……ねぇこれナレーションがボロい仕事なんじゃなくてテレビ業界基準だと声優のギャラが少なすぎるだけなんじゃ 左様

742 19/10/15(火)09:34:06 No.630753916

>>逆に吹替えだけが好きで洋画BDばっか買ってるような人も稀にいるけど >外画系の声優好きで吹き替えメインで追ってる人はいるな 友人に浪川好きで吹替えばっか買い集めてる人いるわ アニメやゲームにはてんで興味なくてほんと吹替えオンリー

743 19/10/15(火)09:34:13 No.630753925

>27時間テレビのサザエさんで本人役で出る司会好き さんまは馴染んでる感あってよかった 紳助はうん

744 19/10/15(火)09:34:14 No.630753926

>あの話は京極堂はしゃいでるのも照れてるのもわかってふふふってなる 自分がモデルのキャラを!自分が声を当てて!鬼太郎チーム相手に無双!

745 19/10/15(火)09:34:22 No.630753933

>>……ねぇこれナレーションがボロい仕事なんじゃなくてテレビ業界基準だと声優のギャラが少なすぎるだけなんじゃ >左様 だから神谷明が怒った…干された…

746 19/10/15(火)09:35:23 No.630754021

俺はアテナと言ったら今でも珠緒なんだ

747 19/10/15(火)09:35:44 No.630754053

元々食えない俳優の副業の稼ぎだったからその相場で良かったんだけどね… 今は専業になったからいびつになっちゃった

748 19/10/15(火)09:37:23 No.630754178

なので事務所は若手とかをイベントに出して稼いでるんだ こっちは出演すると結構なお金稼げるので

749 19/10/15(火)09:37:25 No.630754180

正直お歌よりも朗読会とかの方が聞きたいんだよな俺 CDじゃなくて名前で読み聞かせしてくれるやつ 海外の声優は朗読会よくやるみたいで羨ましい

750 19/10/15(火)09:37:35 No.630754207

>……ねぇこれナレーションがボロい仕事なんじゃなくてテレビ業界基準だと声優のギャラが少なすぎるだけなんじゃ 売れてる作品はいいけど テレビで流すのに提供のCM流せるだけの視聴率取れるか その作品独自で採算取れる売り方でもないと コナンドラえもんクレしんとか毎年映画で稼いで局の経営に影響与えてるレベルの凄いよ

751 19/10/15(火)09:37:41 No.630754214

>元々食えない俳優の副業の稼ぎだったからその相場で良かったんだけどね… >今は専業になったからいびつになっちゃった いまはどうなのか分からないけど新人はレギュラー1,2本じゃ本業で食っていけないっておかしな話だよな…

752 19/10/15(火)09:38:12 No.630754256

一時期カーナビで声優が声入れてたことあったけど今はもう全然ないのかな

753 19/10/15(火)09:38:16 No.630754264

>タレントのパチンコ営業ってもう禁止になってるんだっけ? 地域によるんだろうけど地元では来店系は全くやらなくなったな

754 19/10/15(火)09:38:24 No.630754271

今の若手声優とかほぼ毎週末顔出しイベントなのではって人いるもんな…安いから回数で補ってるんだろうけど

755 19/10/15(火)09:38:41 No.630754297

>正直お歌よりも朗読会とかの方が聞きたいんだよな俺 調べると今は朗読ブーム起きてるぐらいには声優の朗読会やってるよ

756 19/10/15(火)09:39:34 No.630754372

今は文豪がちょっとしたブームだし名作の朗読もかなり増えた

757 19/10/15(火)09:39:52 No.630754393

>正直お歌よりもASMRとかの方が聞きたいんだよな俺

758 19/10/15(火)09:39:55 No.630754402

>>元々食えない俳優の副業の稼ぎだったからその相場で良かったんだけどね… >>今は専業になったからいびつになっちゃった >いまはどうなのか分からないけど新人はレギュラー1,2本じゃ本業で食っていけないっておかしな話だよな… いいよね 新人声優に一番必要なのは演技力でもルックスでもなく 実家の資産力って

759 19/10/15(火)09:40:14 No.630754430

パチンコ営業といえばみやむーの印象が強い

760 19/10/15(火)09:41:06 No.630754506

>みやむーといえばシコれないAVの印象が強い

761 19/10/15(火)09:41:08 No.630754509

>パチンコ営業といえばみやむーの印象が強い 駄目な時は桜の稲垣さんなの笑う奴

762 19/10/15(火)09:41:19 No.630754534

>正直お歌よりも朗読会とかの方が聞きたいんだよな俺 割とそういうイベントは有るぞ

763 19/10/15(火)09:41:41 No.630754569

サキちゃんはサキちゃんでかわいいからな

764 19/10/15(火)09:42:22 No.630754633

> 新人声優であるジュニアランクは30分アニメ1話につき15,000円。 >ベテラン声優に当たるAランクは45,000円になっています。 子供向けレギュラー番組でもAランクでカツカツだな

765 19/10/15(火)09:42:28 No.630754646

新人時代は格安価格に設定されて仕事も受けやすいように保護されてるからそこで一発当てれば芋づる式に売れっ子街道にいける その数年で当たりが引けなかったらいくら巧くても消えていく……

766 19/10/15(火)09:43:02 No.630754701

本当に声優がそれだけで食えるようになるような賃金形態にしたら今のアニメも声優も数は半分以下になっちまうだろうな

767 19/10/15(火)09:43:42 No.630754768

司会とナレーション多くて 浅野真澄はそういう奴だよって思えるキャラなの素敵

768 19/10/15(火)09:44:17 No.630754818

>本当に声優がそれだけで食えるようになるような賃金形態にしたら今のアニメも声優も数は半分以下になっちまうだろうな その前にメーターの賃金をですね

769 19/10/15(火)09:44:22 No.630754829

>本当に声優がそれだけで食えるようになるような賃金形態にしたら今のアニメも声優も数は半分以下になっちまうだろうな それくらいで丁度良いくらい今溢れかえってねえかな…

770 19/10/15(火)09:44:41 No.630754858

キムタクあんな上手かったんだってなる

771 19/10/15(火)09:45:13 No.630754901

>今は文豪がちょっとしたブームだし名作の朗読もかなり増えた https://audiobook.jp/product/234601 こういう朗読好きよ

772 19/10/15(火)09:45:32 No.630754946

ほんとはこんなにいらないけど業界の相当な人数が死ぬから 作り続ける構図はアニメも生産業も同じすぎる…

773 19/10/15(火)09:45:33 No.630754953

ベテランってどのあたりからなんだろ 藤原啓治や小内力也の50代の中堅あたりかね

774 19/10/15(火)09:45:48 No.630754978

本業はコミケのアニメーター本にして稼げるようになればワンチャンある

775 19/10/15(火)09:46:24 No.630755053

アメザリの声高い方はアレ才能だよね

776 19/10/15(火)09:47:12 No.630755138

アメザリはソシャゲの生放送の司会業が本業だろ?

777 19/10/15(火)09:47:21 No.630755154

50~60代だとベテランって感じだけどそれこそ芸歴によるので年齢だと難しいよね

↑Top