19/10/15(火)02:59:42 ズババババ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/15(火)02:59:42 No.630731733
ズババババ
1 19/10/15(火)03:01:29 No.630731862
組むのが難しいやつ
2 19/10/15(火)03:02:24 No.630731937
なそ にん
3 19/10/15(火)03:03:36 No.630732022
気持ちがいい
4 19/10/15(火)03:09:58 No.630732520
普通に弾速ヤバくない?
5 19/10/15(火)03:16:33 No.630732936
実物揃えんの大変そうってかよく実機残ってるもんだ
6 19/10/15(火)03:19:13 No.630733095
やっぱ昔のはこえーよ!
7 19/10/15(火)03:36:22 No.630734083
ノーチラスだけ明らかに出過ぎてる…
8 19/10/15(火)03:48:49 No.630734723
この中だと一番強そうに見えるノーチラスが一番古いんだったか
9 19/10/15(火)03:51:48 No.630734877
古いやつの方が後々わかった危険性によるディチューンを解除されてて強いぞ
10 19/10/15(火)03:53:22 No.630734944
>普通に弾速ヤバくない? 大丈夫もっとヤバイのがあるから
11 19/10/15(火)04:59:49 No.630737476
ガトリングハデスというのがやばいときいた
12 19/10/15(火)05:02:03 No.630737537
単純計算で普通の2倍の速度で連射できるギミックだからな
13 19/10/15(火)05:07:32 No.630737707
コバルトブラスターというかカートリッジシステムは これまでのゼロツーシステムのパーツが使えないの嫌で買わなかったな 最終シリーズだし畳むつもりだったのかもしれんけど
14 19/10/15(火)05:19:26 No.630738043
ポセイドンの連射力もそうだけどガルバーンよりも弾道がめっちゃ安定してる…
15 19/10/15(火)05:22:51 No.630738135
>ガトリングハデスというのがやばいときいた ハデスはパワーがない スパビーのギャラクシーフォートレスが近年になって改造方法発見されて超連射出来るようになった
16 19/10/15(火)05:25:47 No.630738213
https://youtu.be/z_g6-artEDQ
17 19/10/15(火)05:27:55 No.630738256
ノーチラス楽しそうだな…
18 19/10/15(火)05:28:06 No.630738263
https://youtu.be/EW94AMMYWLA
19 19/10/15(火)05:32:06 No.630738365
趣味だねえ
20 19/10/15(火)05:32:34 No.630738376
オランジーナでダメだった
21 19/10/15(火)05:35:36 No.630738460
ガトリングガンかよ
22 19/10/15(火)05:36:17 No.630738483
ビーダマンってまだやってるんだ…
23 19/10/15(火)05:36:45 No.630738495
>オランジーナでダメだった ビーダマン改造界ではマガジンに一番向いてるペットボトル=オランジーナなの常識なんだ
24 19/10/15(火)05:38:07 No.630738531
オランジーナのボトルは形状かあのつぶつぶのおかげか詰まらずにスムーズにビー玉が流れ込むからな
25 19/10/15(火)05:46:19 No.630738760
https://youtu.be/6LShGe5jXMs いつもの200点射ビーダマン置いとくね
26 19/10/15(火)06:02:35 No.630739230
>いつもの200点射ビーダマン置いとくね ビーダマンってなんだっけ…
27 19/10/15(火)06:09:55 No.630739456
>いつもの200点射ビーダマン置いとくね リロードに五分かかりそう
28 19/10/15(火)06:15:46 No.630739657
>https://youtu.be/6LShGe5jXMs >いつもの200点射ビーダマン置いとくね つよい
29 19/10/15(火)06:31:24 No.630740138
>いつもの200点射ビーダマン置いとくね 反動でビーダマンパーツが何かしら外れてるのが無理な改造感あっていい
30 19/10/15(火)06:44:41 No.630740605
ビーダマンってこういうゲームだったんだな もっとゲートボール的なものだと思ってた
31 19/10/15(火)06:56:09 No.630741134
バトルビーダマン末期の電動のやつの実物初めて見た
32 19/10/15(火)07:27:24 No.630742706
>https://youtu.be/6LShGe5jXMs >いつもの200点射ビーダマン置いとくね クソ改造おじさんだろうなと思ったらクソ改造おじさんだった