虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/15(火)00:30:21 突然出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/15(火)00:30:21 No.630706633

突然出てきた印象のある錬金術だけど気が付くとシリーズの半分以上が錬金術絡みだった

1 19/10/15(火)00:31:42 No.630707059

うーん見事に面倒なやつらだ

2 19/10/15(火)00:32:33 No.630707276

錬金術はやばいが錬金術以外もやばい…

3 19/10/15(火)00:33:09 No.630707446

ヒトの世を思い行動したものたち

4 19/10/15(火)00:34:24 No.630707823

金子のおっさんがオカルト絡み掘り下げる関係で錬金術出しやすいよう設定してたって言ってた気がする

5 19/10/15(火)00:34:44 No.630707925

書き込みをした人によって削除されました

6 19/10/15(火)00:36:03 No.630708318

>金子のおっさんがオカルト絡み掘り下げる関係で錬金術出しやすいよう設定してたって言ってた気がする 錬金術というかそれが与する異端技術は最初からあったからね

7 19/10/15(火)00:37:21 No.630708685

みんな個性的で面倒なやつら

8 19/10/15(火)00:39:23 No.630709297

あの世界は世界に簡単に影響及ぼす力ありすぎる

9 19/10/15(火)00:40:53 No.630709694

こいつらみんな味方入りしないかな!と思ってたがついぞ実現はしなかった

10 19/10/15(火)00:40:54 No.630709698

錬金術って名前の通り金を造るためのものだった筈だから アヌンナキが地球に来た理由も神話通り金の採掘であってそれが原因で錬金術が生まれたのだと思ってた 全然関係なかった

11 19/10/15(火)00:42:23 No.630710108

>こいつらみんな味方入りしないかな!と思ってたがついぞ実現はしなかった 戦力ありすぎるって!

12 19/10/15(火)00:43:34 No.630710376

>こいつらみんな味方入りしないかな!と思ってたがついぞ実現はしなかった XDでならその内揃うんじゃない?

13 19/10/15(火)00:44:04 No.630710521

劇中の錬金術は神のごとく完全の頂点を希求するものとして使われてるね

14 19/10/15(火)00:47:45 No.630711545

歴代ボスすべて神というか完全性に振り回されてたんだなぁ

15 19/10/15(火)00:48:46 No.630711819

>劇中の錬金術は神のごとく完全の頂点を希求するものとして使われてるね そりゃフィーネも錬金術作るわけである

16 19/10/15(火)00:50:25 No.630712263

こいつらみんなフィーネが作ったシンフォギアで倒せたんだからやっぱフィーネはすごいよ

17 19/10/15(火)00:50:48 No.630712358

全員技術者

18 19/10/15(火)00:53:14 No.630712917

錬金術の基礎作るだけ作って放っておいたのはなんだろう 火力不足察したとかかな

19 19/10/15(火)00:53:49 No.630713073

全知全能の唯一神を作ろうとしたもの あの御方に並びたかったもの 英雄を目指したもの 奇跡を殺さんとしたもの 神を見返したかったもの

20 19/10/15(火)00:54:43 No.630713279

>錬金術の基礎作るだけ作って放っておいたのはなんだろう >火力不足察したとかかな 使い勝手の悪さじゃないか

21 19/10/15(火)00:56:18 No.630713678

完全聖遺物駆使してどっかんのが素直にいけそうだしね…

22 19/10/15(火)00:56:41 No.630713774

大体数百年超えて生きてるのに例外のやばいやつがいる

23 19/10/15(火)00:57:19 No.630713938

起動できれば完全聖遺物便利すぎるからな…

24 19/10/15(火)00:58:49 No.630714295

フィーネが居なくなったらフィーネがいろんな時代に残した異端技術知識の断片から こねこねして時間かけて独自に発展した錬金術か 直近で遺したシンフォギアとかのフォニックゲイン活用したものか あとは完全聖遺物とかしか残ってないからってだけではあるんだよな…

25 19/10/15(火)00:59:29 No.630714436

歌で世界を救う為に逆算して世界観作った感じだよね

26 19/10/15(火)00:59:31 No.630714448

錬金術は出来る幅は広いけどちょっと回りくどいし 仮に月を分解するにしてもけっこうなラグが生じそうだ

27 19/10/15(火)01:00:25 No.630714663

ただあの世界には他にも忍術だの化成だのがいるしソシャゲの方だと更に魑魅魍魎だらけなんだよな…

28 19/10/15(火)01:01:38 No.630714902

ギア程度の戦力なら多分100万人に一人くらいいると思う その気になれば世界ぶち壊せるやつもきっともっといる

29 19/10/15(火)01:02:14 No.630715047

歌と錬金術は近似性あるからな…

30 19/10/15(火)01:02:54 No.630715175

忍術は割と研鑽した体術の向こうにある技術ぽい感じはあるけど 化生の類はまぁ…色々居るんだろうアヌンナキの気まぐれで作られたいろんなものの生き残りとか含めて

31 19/10/15(火)01:04:21 No.630715467

仙人とかも多分いるでしょ 仙道極めて体を美少女にしたジジイとか

32 19/10/15(火)01:04:21 No.630715469

関係してない敵がジジイしかいない

33 19/10/15(火)01:05:44 No.630715777

圧倒的法力で敵を殴り倒すお坊さんとか…

34 19/10/15(火)01:06:09 No.630715877

聖遺物なしで力失ってあそこまで戦えたアダムはすごい すごいけどフィーネに敵わなかったのもわかる

35 19/10/15(火)01:06:21 No.630715917

神そのものなシェムハと先史文明期から生きてる・転生してるアダムとフィーネはわかる 数百年で神に並ぶほどの力を身に付けたキャロルちゃんとほんの数十年の知能で他と張り合える博士がヤバイ

36 19/10/15(火)01:07:24 No.630716147

アヌンナキが「スペック最高値ぶちこもうぜ!…いやこれつまんねぇわ廃棄」しただけのことはあるよ

37 19/10/15(火)01:07:25 No.630716150

杉田はどうやれば味方になったんだ 大人しく研究者してくれれば充分英雄なのに…

38 19/10/15(火)01:08:23 No.630716362

番外で西洋化生とかと戦ってる世界だからな…

39 19/10/15(火)01:08:54 No.630716486

本領には遠く及ばない弱体化状態にしたって神って分解できるんだぁ…ってなった まぁ神っても神のごとき圧倒的力の宇宙人ってだけだし出来るか

40 19/10/15(火)01:09:22 No.630716617

味方に収まるようなやつらじゃないからこれだけ厄介だったとも言える

41 19/10/15(火)01:11:32 No.630717099

フィーネ・杉田・キャロルそしてシェムハも何らかの形で助けてくれたのにバーカ滅びろ人類!しただけのアダム

42 19/10/15(火)01:14:20 No.630717673

博士はあのキャラだから博士だしアダムはあのキャラだからこそアダムだと思う

43 19/10/15(火)01:15:32 No.630717944

アダムはファーストアヴェンジャーだから…

44 19/10/15(火)01:16:01 No.630718058

エジプトの王様が呪いで客船を汚染するとかやるからな

45 19/10/15(火)01:17:47 No.630718431

でも博士はナスターシャ教授が誘わなかったらここに顔を連ねてないと思います

46 19/10/15(火)01:18:52 No.630718649

世界考えるとギアは大分可愛らしい性能ではあるけど ただの女の子が身に纏って鍛えりゃ化け物とある程度は戦闘できるってだけで十分破格だよね

47 19/10/15(火)01:20:39 No.630719033

汎用性の高さはすごいんだけどな錬金術

48 19/10/15(火)01:22:42 No.630719438

アカシックレコードに合流しないという形でアダムはアダムでおいしい立ち位置作ったと思う

49 19/10/15(火)01:23:53 No.630719681

今の所シェムハ以外は味方になった

50 19/10/15(火)01:25:13 No.630719934

想い出の焼却って燃費悪いよね… まぁ錬金術師が長く生きれば生きるほど使える力も増えていくけども

51 19/10/15(火)01:25:18 No.630719950

二課の信頼が高すぎて笑うけどフィーネの貢献はやっぱとてつもなく大きいよ

52 19/10/15(火)01:25:38 No.630720019

シェムハも実質ひびみく見守り隊だし…

53 19/10/15(火)01:26:26 No.630720164

綺麗なアダムは味方にするには強すぎるし色々知ってるから便利枠でもあるのが扱いにくすぎる…

54 19/10/15(火)01:28:35 No.630720538

神代から生きてたやつだから味方なら味方で便利すぎるんだよなアダム

55 19/10/15(火)01:28:53 No.630720595

シンフォギア自体がだいぶ最近の兵装なのもヤバい…

↑Top