虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/13(日)23:15:12 No.630397872

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/10/13(日)23:16:34 No.630398400

    あーーかわいい

    2 19/10/13(日)23:16:40 No.630398444

    ナデナデシテー

    3 19/10/13(日)23:19:57 No.630399690

    人との共生が上手くいけば良いのにね

    4 19/10/13(日)23:22:45 No.630400814

    意外とカラスって飼える?

    5 19/10/13(日)23:28:10 No.630402913

    >意外とカラスって飼える? めちゃ賢いしなつくよ

    6 19/10/13(日)23:30:19 No.630403579

    カラスって明らかに生存には関係ない遊んでるとしか思えない動きしてる時あるよな しかも人間から見えるところで堂々と

    7 19/10/13(日)23:30:51 No.630403751

    >意外とカラスって飼える? 好き勝手なところに飛び乗ってくるし、目の前をバタバタと飛ぶし、突然バサバサと飛び降りてくる。体重800グラムにもなる鳥を支える羽ばたきは強烈だ。500mlのペットボトルより重いものを浮かせる「風」というものが想像できるだろうか? 舞い降りた瞬間、周囲にあるものは全て吹っ飛ぶ。ハガキ、写真、書類、請求書…… 身近にある紙モノは案外多いが、これが全て吹っ飛ぶ。 そして、カラスはいたずら好きである。彼らは気になるものは全て、つつく。とにかく、つつく。そしてぶっ壊す。それから、持って行って隠す。 うっかり携帯を置き忘れて外出し、帰って来たらカタログ写真みたいにバラバラに分解されていたこともあったという。外出する前にケージに閉じ込めたはずだったそうだが、なんの、カラスが執拗につつきまわせば、ケージの留め金を外すくらい朝飯前なのである。なお、これは「やり方を知っている」のではない。カラスは絶望的にしつこいので、執拗につつき回していればそのうち留め金は外れ、結び目も解ける、という理由である。

    8 19/10/13(日)23:31:04 No.630403818

    あいつ

    9 19/10/13(日)23:31:15 No.630403887

    あいつ…

    10 19/10/13(日)23:31:45 No.630404054

    コンラート・ローレンツのソロモンの指環を読め

    11 19/10/13(日)23:32:58 No.630404453

    これしたら光るもの持ってきてくれるよ

    12 19/10/13(日)23:33:06 No.630404491

    ハシボソいいよね

    13 19/10/13(日)23:33:31 No.630404619

    蛇口ひねったりクルミ落として車に割らせたり、かしこい行動するのはハシボソガラス だがそのワザは継承されず、またどこかの変なカラスが発明するのを待つしかない

    14 19/10/13(日)23:34:19 No.630404882

    >コンラート・ローレンツのソロモンの指環を読め ありがとう 耳に虫を詰めてあげるね

    15 19/10/13(日)23:35:11 No.630405179

    >そして最後に、飼っていたカラスが死んでしまった場合。カラスロスは大変重症であるらしい。それはそうだろう。手のかかるヤンチャないたずらっ子、そのくせ何かあるとすぐ逃げてくるヘタレ、そして「ねえねえ頭かいて」と甘えてくる子が、突然いなくなるのだ。 これすごいわかるな…

    16 19/10/13(日)23:38:52 No.630406338

    ペットカラスの動画見ると普通に可愛いんだよなあ

    17 19/10/13(日)23:39:07 No.630406438

    >意外とカラスって飼える? 昔賃貸で隣の住人が飼ってたけど周りへの被害がとても大きいから飼うなら気をつけようね

    18 19/10/13(日)23:42:01 No.630407481

    野鳥って飼ったらお上から怒られない?

    19 19/10/13(日)23:44:07 No.630408169

    >野鳥って飼ったらお上から怒られない? 怒られるだからこうして保護という名目を使う

    20 19/10/13(日)23:49:18 No.630409960

    うちの近所のカラスはクルミ割をほとんどの奴がやってるわ

    21 19/10/13(日)23:55:36 No.630412036

    ちゃんと保護のなんちゃらをすると家にいさせてもいいとかなんとか

    22 19/10/13(日)23:58:43 No.630413009

    カラスは一時期国内の法にひっかからない輸入物が出回ってたな

    23 19/10/13(日)23:59:03 No.630413103

    わざわざゴミ漁るのも遊び半分というか 嗜好性の問題なんじゃないかと思ったりする

    24 19/10/14(月)00:00:06 No.630413451

    ドラッグストアからポテチ盗んで車に轢かせてるのが大船にいる

    25 19/10/14(月)00:00:56 No.630413780

    昔カラスを飼うという中二病シチュに憧れて頑張ってみたけどあいつら重い… あと臭い

    26 19/10/14(月)00:01:21 No.630413936

    お前3歳児の頭脳だぞ マジクソ大変だよ

    27 19/10/14(月)00:02:40 No.630414396

    昔2匹で枝加えて突っつきあってるの見たな

    28 19/10/14(月)00:02:56 No.630414479

    巣を撤去したら一年くらい親に恨まれて付き纏われて怖かった

    29 19/10/14(月)00:03:01 No.630414510

    >ペットカラスの動画見ると普通に可愛いんだよなあ 可愛いけど普通に一部屋カラス専用にする覚悟いるなあれ

    30 19/10/14(月)00:05:12 No.630415362

    昨日の台風の時、暴風雨ほどではないけど結構な風の中道路標識の上で三羽ほどぴょんぴょん跳ねてたけどあれ遊んでたのかな

    31 19/10/14(月)00:09:19 No.630416712

    ゴミ散乱させなきゃなあ… 特に資源ゴミの袋なんてお前食うところないだろ 遊んでるだけじゃねってなる

    32 19/10/14(月)00:09:47 No.630416854

    >コンラート・ローレンツのソロモンの指環を読め wikipedia見てたらソロモンの指環→ローレンツ→ヤリイカ→松本元でつながっててほへーってなった

    33 19/10/14(月)00:10:18 No.630417015

    >ゴミ散乱させなきゃなあ… >特に資源ゴミの袋なんてお前食うところないだろ >遊んでるだけじゃねってなる 毎朝カラスに挨拶するとやめるって「」が言ってた

    34 19/10/14(月)00:12:57 No.630417819

    近所の公園にあるくるみの木は周辺道路にめっちゃ潰れたくるみの実の残骸が転がっていて吹く