ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/13(日)23:03:30 No.630393247
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/13(日)23:04:07 No.630393475
変な骨被ってドヤってるおじさん(お兄さん)
2 19/10/13(日)23:05:39 No.630394073
じゃあ…裏切り者!!
3 19/10/13(日)23:06:11 No.630394268
それで顔隠したつもりは無理でしょ
4 19/10/13(日)23:06:20 No.630394335
ジューダスってあそこで思いつくのはすごい
5 19/10/13(日)23:06:36 No.630394428
ジューダスと名付けるカイルのセンスよ いやあの世界にユダはいないはずだけどさ
6 19/10/13(日)23:07:08 No.630394634
実際面割れてるの昔の仲間くらいしかもういないし
7 19/10/13(日)23:07:48 No.630394881
159cm48kgのおじさん
8 19/10/13(日)23:08:53 No.630395339
カタログでも一発でわかるくらい目立つ仮面おじさん
9 19/10/13(日)23:08:54 No.630395351
プレイヤーからもおそらく初登場時点で正体がばれている叔父さん
10 19/10/13(日)23:08:59 No.630395372
>159cm48kgのおじさん 女の子かよ…
11 19/10/13(日)23:09:51 No.630395678
>プレイヤーからもおそらく初登場時点で正体がばれている叔父さん 発売前のファミ通か何かで出た当時からリオンだってバレバレだったな…
12 19/10/13(日)23:10:59 No.630396183
黒髪で剣技使いで素直じゃなさそうな雰囲気 細身小柄の男ってもう彼しか思いつかんじゃないですか…
13 19/10/13(日)23:12:28 No.630396811
甥っ子可愛いしてるおじさん レイズではちょっとエンジョイしすぎでは?
14 19/10/13(日)23:15:15 No.630397888
もうちょい他に被るの何かあったでしょ
15 19/10/13(日)23:15:55 No.630398146
>発売前のファミ通か何かで出た当時からリオンだってバレバレだったな… ひどすぎる…
16 19/10/13(日)23:17:22 No.630398713
名前をリオンってつけた奴は絶対にいる
17 19/10/13(日)23:17:41 No.630398830
聴き比べると声が少年寄りから青年寄りになっていた…気がする
18 19/10/13(日)23:18:30 No.630399145
正体バレするシーンもカイルくらいしか驚いてなかったような記憶
19 19/10/13(日)23:18:32 No.630399157
エンジョイ勢すぎる…
20 19/10/13(日)23:18:37 No.630399188
>>発売前のファミ通か何かで出た当時からリオンだってバレバレだったな… >ひどすぎる… だから何周もしないと割れない強度の仮面にしておくね
21 19/10/13(日)23:19:40 No.630399572
フィリアとかにはバレてなかったっけ?
22 19/10/13(日)23:19:53 No.630399662
それ顔隠すために被ってたの!?
23 19/10/13(日)23:19:56 No.630399684
そういや逆にリオンじゃないって思ってたプレイヤーはいんのか もちろんTOD経験者限定で
24 19/10/13(日)23:20:19 No.630399811
闇の炎に抱かれて消えろ! を甥と同じような声の人に継承された
25 19/10/13(日)23:20:48 No.630399993
月閃光!月閃光!月閃光!月閃光!
26 19/10/13(日)23:20:59 No.630400054
リオンじゃないとしたらリオンのクローンかコピーかな?とは思った
27 19/10/13(日)23:21:28 No.630400281
闇の炎に抱かれて消えろ!は秀逸すぎる
28 19/10/13(日)23:21:51 No.630400449
あまりにリオン過ぎてミスリードを疑ったプレイヤーならいそう
29 19/10/13(日)23:21:52 No.630400450
>聴き比べると声が少年寄りから青年寄りになっていた…気がする リメイクが高すぎる
30 19/10/13(日)23:22:02 No.630400505
かっこいいポーズ決めてないで戦闘にもどって!
31 19/10/13(日)23:22:27 No.630400666
>そういや逆にリオンじゃないって思ってたプレイヤーはいんのか >もちろんTOD経験者限定で ゾンビにされた挙げ句しっかり死んだからな 蘇る訳ないからクローンとかだと
32 19/10/13(日)23:24:27 No.630401549
そういやゾンビリオン存在抹消されたよなD2でもリメイクでも リオンはあそこまでやるからリオンの悲劇性が立つと思うんだが
33 19/10/13(日)23:24:37 No.630401630
後の中二病キャラに多大な影響を与えたキャラ
34 19/10/13(日)23:25:38 No.630402027
最近おじさんのスレをよく見かけるな
35 19/10/13(日)23:25:38 No.630402030
>そういやゾンビリオン存在抹消されたよなD2でもリメイクでも >リオンはあそこまでやるからリオンの悲劇性が立つと思うんだが 死体すら残らないのが良いのに 綺麗なまま死ねるとかスタッフわかってねーなってなるわ
36 19/10/13(日)23:26:01 No.630402187
小説版D2だとゾンビにも言及してた気がする
37 19/10/13(日)23:26:24 No.630402339
あのような手駒にされる前に別の時代へ連れてこられたならまあそうなるか でもよく反抗したまま出奔できたな …だから神への裏切り者か今気づいた
38 19/10/13(日)23:27:31 No.630402718
まあ人気だから再登場だろうなと当時から思ってたし実際そうだと思う
39 19/10/13(日)23:27:41 No.630402769
>闇の炎に抱かれて消えろ! >を甥と同じような声の人に継承された 甥の彼女もいたく感銘を受けたらしく最近ノリノリで披露された 多分発祥が自分だとは知られていない
40 19/10/13(日)23:28:25 No.630402975
1位リオン2位おじさんの人気投票はすごかった 人気ありすぎる…
41 19/10/13(日)23:28:36 No.630403043
マリアンの事吹っ切れたんだよね
42 19/10/13(日)23:29:18 No.630403269
顔が見えるけど正体が隠れる仮面描いてって発注をされたいのまたの気持ち
43 19/10/13(日)23:29:25 No.630403312
昔は技に同じ名前つけるくらい気持ち悪かったのにね
44 19/10/13(日)23:29:30 No.630403338
塵も残さずお掃除する技いいよね…
45 19/10/13(日)23:29:53 No.630403452
一応あのゾンビリオンが持ってるシャルティエは本物なんだよな 思えば旧作でシャルティエに触れる事なくゾンビリオン倒したら終わりなのは勿体ないな
46 19/10/13(日)23:30:14 No.630403553
>マリアンの事吹っ切れたんだよね でもクイズで変な答え選ぶとプルプルする
47 19/10/13(日)23:30:31 No.630403649
甥っ子と甥っ子の友達とつるんでるのが一番幸せだからな…
48 19/10/13(日)23:30:38 No.630403688
>妙な仮面と黒い服と芝居かかったセリフ >を甥と同じような声の人に継承された
49 19/10/13(日)23:31:24 No.630403936
まれい声の蘭子が闇の炎に抱かれて消えろするのはズルい
50 19/10/13(日)23:31:26 No.630403950
何一つ隠れてない仮面って…
51 19/10/13(日)23:32:10 No.630404195
>>マリアンの事吹っ切れたんだよね >でもクイズで変な答え選ぶとプルプルする どこかで穏やかに暮らしてると祈って胸の奥にしまったんだろうなぁ 再会してももう甘えるわけにはいかんし こっちはカタギじゃないし幸せにしてあげることは出来んだろうし
52 19/10/13(日)23:32:21 No.630404253
何が面白いって格好良い台詞を言い終わる前に敵に攻撃されて馬鹿な!って死ぬまでがセットになってるところだ
53 19/10/13(日)23:32:36 No.630404330
今プレセアとお面作ってるから後にしてくれ!
54 19/10/13(日)23:32:41 No.630404361
ザレイズのスキットでのマリアンさん呼びよ…
55 19/10/13(日)23:32:44 No.630404377
リアルタイムでPS版リオンからジューダスの変遷って体験してないけど 自分が行ったことが罪だと自覚してるとかスタンやカイルたちへの好意をはっきり認めてるのって当時のファンからすれば結構衝撃だったのかなと思う 自分は逆に後からPS版触れてほんとに分かり合うとかそんな感じしない結末だったんだなってなったけど
56 19/10/13(日)23:32:52 No.630404429
闇の炎に抱かれて馬鹿な!
57 19/10/13(日)23:33:00 No.630404462
なんで1人だけ秘奥義の後に決めポーズするの…
58 19/10/13(日)23:33:01 No.630404467
なんでセリフの終わりまで無敵時間をくれないの…
59 19/10/13(日)23:33:13 No.630404519
闇の炎に抱かれて馬鹿なッ!
60 19/10/13(日)23:33:13 No.630404521
魔人闇は本当に気持ち悪いよとしか言いようがない 魔人滅殺闇はまだ誤魔化しを覚えてる
61 19/10/13(日)23:33:31 No.630404615
当てて反撃確定みたいな
62 19/10/13(日)23:33:34 No.630404636
一応フィリアくらいしか昔の知り合いに会ってないんだっけ
63 19/10/13(日)23:33:54 No.630404753
もう二度と会うことも馬鹿なっ!
64 19/10/13(日)23:34:05 No.630404821
僕には…無理だ…
65 19/10/13(日)23:34:05 No.630404824
ザレイズでプレセアと仮面作りして良い感じに出来たから通信して来た甥に自慢おじさん
66 19/10/13(日)23:34:14 No.630404864
>一応あのゾンビリオンが持ってるシャルティエは本物なんだよな >思えば旧作でシャルティエに触れる事なくゾンビリオン倒したら終わりなのは勿体ないな 『やあ、僕、 シャルティエ! 』 『坊ちゃんの魔の手 から 僕を救ってくれてありがとう。 一生、ついていくよ』
67 19/10/13(日)23:34:15 No.630404869
ウッドロウとフィリアは察して黙ってるっぽかった
68 19/10/13(日)23:34:44 No.630405011
カイルは甥っつーか肉体年齢あまり変わらない弟みたいなもんだろうな
69 19/10/13(日)23:34:54 No.630405086
1歳違いの甥っ子を愛でるおじさんいいよね…
70 19/10/13(日)23:34:56 No.630405099
何が酷いって隙もそうだけど耐久面も紙なのが余計にねね…
71 19/10/13(日)23:35:07 No.630405155
考える 考える
72 19/10/13(日)23:35:26 No.630405261
レイズのおじさんはロニのぶんまでカイル可愛がってた感ある
73 19/10/13(日)23:35:43 No.630405379
耐久リアラ以下だったよね
74 19/10/13(日)23:36:01 No.630405469
実姉と親友の子供とか絶対可愛がるに決まってるよね
75 19/10/13(日)23:36:05 No.630405484
レイズでスタン一行に正体もう察されてて 何か言えない理由があるんだろうから聞かないでおこうと気遣われおじさん
76 19/10/13(日)23:36:14 No.630405530
剣と盾用途の逆手持ち短剣ってバトルスタイルが好き
77 19/10/13(日)23:36:19 No.630405551
まぁおじさんが若い女の子より体力ないのは現実でもそうだし…
78 19/10/13(日)23:36:22 No.630405571
>一応フィリアくらいしか昔の知り合いに会ってないんだっけ 川´_ゝ`)「なに、気にすることはない」
79 19/10/13(日)23:36:41 No.630405661
貴様に見切れる筋も馬鹿な!
80 19/10/13(日)23:36:45 No.630405685
おじさん女の子みたいなもんだし…
81 19/10/13(日)23:36:56 No.630405733
なんか改めてみるとこのおじさん仮面外したら当時より幼そうだな 表情はおじさんだけど
82 19/10/13(日)23:37:08 No.630405789
ロニがカイルに激甘だからおじさんが厳しくするポジションにいる ウッドロウの時もロニのせいでお前はスタンとルーティの息子って見られてるだけだぞってしっかり言ってくれる
83 19/10/13(日)23:37:10 No.630405796
PS2版だと称号バグ使ったら並耐久になるから一番称号バグの恩恵あるって言われていた
84 19/10/13(日)23:37:18 No.630405835
>剣と盾用途の逆手持ち短剣ってバトルスタイルが好き 一応リオンとは違うアピールだろうにリメDに逆輸入されたと聞いた
85 19/10/13(日)23:37:18 No.630405838
好き嫌いばかりしてると強い子になれないからな…
86 19/10/13(日)23:37:58 No.630406059
女湯入ってても気付かれないくらいだからなおじさん
87 19/10/13(日)23:38:01 No.630406076
>おじさん女の子みたいなもんだし… いのまた絵だとほんとに美少女に見える…
88 19/10/13(日)23:38:07 No.630406108
ピーマンとにんじんは避けてくれ あぁ…量はそのくらいで良い
89 19/10/13(日)23:38:12 No.630406132
正直お前そんなキャラだったっけと思った
90 19/10/13(日)23:38:37 No.630406264
リオンの頃は乗り物酔いしてたよね?
91 19/10/13(日)23:38:52 No.630406340
おじさんはまぁ背負ってたもの全部なくなったからね
92 19/10/13(日)23:38:54 No.630406354
それに…お前たちに出会えた…いい…
93 19/10/13(日)23:39:01 No.630406402
>剣と盾用途の逆手持ち短剣ってバトルスタイルが好き マインゴーシュやミセリコルデと メインウェポンではなく 防御や受け流しに使いそうな短剣がラインナップされていて芸が細かいわ
94 19/10/13(日)23:39:03 No.630406411
>正直お前そんなキャラだったっけと思った 人間いっぺんでも死んだら性格も変わるだろ と思ってたらリメDでD2寄りの性格にされてしまった…
95 19/10/13(日)23:39:47 No.630406669
リメDのあのリフトだけは本当無いよ!何だよあれ!無理があるって!
96 19/10/13(日)23:39:48 No.630406675
雪合戦でキレるスキット大好き
97 19/10/13(日)23:40:01 No.630406760
>>正直お前そんなキャラだったっけと思った >人間いっぺんでも死んだら性格も変わるだろ >と思ってたらリメDでD2寄りの性格にされてしまった… と思ったら更に移植版D2でそのリオンを否定するおじさん
98 19/10/13(日)23:40:11 No.630406838
顔は見えるけど16のまんまなのでバレない しかし34歳のリオンって想像できんな…チビオヤジになるのかな…
99 19/10/13(日)23:40:23 No.630406895
>正直お前そんなキャラだったっけと思った PS版ともリメDとも結構違うよね まあ一回死んでるしエルレインに連れ回されて悪夢見せられたりしてるからなんだろうけど
100 19/10/13(日)23:40:37 No.630406982
おじさんはリオンじゃないし...ジューダスだし...
101 19/10/13(日)23:40:40 No.630406998
>リメDのあのリフトだけは本当無いよ!何だよあれ!無理があるって! リオンを美化しようとして無理があり過ぎる あのまま裏切り者として堂々と死ぬのがよかったのに
102 19/10/13(日)23:40:47 No.630407041
>雪合戦でキレるスキット大好き ボフッ ボフッ ドガッ
103 19/10/13(日)23:40:48 No.630407044
お手玉するなら必須のおじさん ロニは命中率低くてよく落とす
104 19/10/13(日)23:41:04 No.630407130
おじさんは生まれがひどすぎる上に 唯一信頼できる人は人質にされる上に その人質の事を真剣に愛してたのにその人には「母親の愛情に飢えてるのね…」とか同情しかされてなかったとか 生前いいところなさすぎるマンだからな
105 19/10/13(日)23:41:36 No.630407330
だからこうしていっぱい活躍を盛る
106 19/10/13(日)23:41:41 No.630407353
リフトはあれだけど声優さんの演技がいいんすよ…
107 19/10/13(日)23:41:54 No.630407425
だからティルナノーグで幸せになろうねぇ
108 19/10/13(日)23:41:56 No.630407436
>雪合戦でキレるスキット大好き 俺の周りは何故か石入れてのはリアラってのが共通認識だった…
109 19/10/13(日)23:42:07 No.630407513
美少女だこれ! su3368786.jpg
110 19/10/13(日)23:42:13 No.630407541
>しかし34歳のリオンって想像できんな…チビオヤジになるのかな クラトスみたいに美形のままほとんど若い頃と変わってないイメージ
111 19/10/13(日)23:42:38 No.630407679
>雪合戦でキレるスキット大好き su3368787.jpg 鉄板ネタになっとる
112 19/10/13(日)23:43:11 No.630407848
仮面砕くために周回した「」は多い
113 19/10/13(日)23:43:19 No.630407892
酔っ払って泣いてたスキットがあった気がする
114 19/10/13(日)23:43:26 No.630407932
ヒューゴがミクトランに乗っ取られたのって何時頃だっけ? 時期によっては実質ミクトランがリオンの父親って事に…
115 19/10/13(日)23:43:38 No.630408006
リメDはゾンビリオンないんだよね
116 19/10/13(日)23:43:45 No.630408044
リメイクで追加された何度生まれ変わっても同じ道を~はジューダスの描写参考にしてんだろうなと思った ジューダスもスタンたちには悪いとは思ってたみたいだけどそれはそれとしてマリアンを守った選択が悪かったとは思ってないみたいだし
117 19/10/13(日)23:44:07 No.630408172
>酔っ払って泣いてたスキットがあった気がする カイルが見た夢の話だね
118 19/10/13(日)23:44:07 No.630408173
>ヒューゴがミクトランに乗っ取られたのって何時頃だっけ? >時期によっては実質ミクトランがリオンの父親って事に… もう生まれてた頃だった気がする
119 19/10/13(日)23:44:28 No.630408281
おじさんの細腰が俺を狂わせる
120 19/10/13(日)23:44:50 No.630408396
>>リメDのあのリフトだけは本当無いよ!何だよあれ!無理があるって! >リオンを美化しようとして無理があり過ぎる >あのまま裏切り者として堂々と死ぬのがよかったのに なんかクソ強いくせに中身はただの小物で相手がアイテム使うだけで一々イライラしてけおりだすバルバトスを真剣勝負の場でアイテム使うことを嫌う漢キャラにしようとしてたり元の良さ殺してるわ
121 19/10/13(日)23:44:58 No.630408441
リオン関連もそうだがマリーさんのイベントとかリメDの改悪ポイントは多い
122 19/10/13(日)23:45:04 No.630408490
cv緑川光は美少女 みんな知ってるね
123 19/10/13(日)23:45:24 No.630408602
女の子みたいな腰 su3368800.jpg
124 19/10/13(日)23:45:35 No.630408662
リメイクでリオン生存させるかどうかは論議の末リオンは死んでこそって事で落ち着いたけど 正直あんな扱いする位なら生き残らせても良かったと思った
125 19/10/13(日)23:45:59 No.630408793
アイドルに浄破滅焼闇教えるおじさん
126 19/10/13(日)23:46:08 No.630408839
言うて現実のTMのおっさんが50であんな感じだし リオンも30代になってもこんな感じだよ
127 19/10/13(日)23:46:19 No.630408906
プレイヤーは正体知ってて良かったみたいだけど露骨すぎてミスリードかと思った
128 19/10/13(日)23:46:46 No.630409055
>>ヒューゴがミクトランに乗っ取られたのって何時頃だっけ? >>時期によっては実質ミクトランがリオンの父親って事に… >もう生まれてた頃だった気がする 多分リオン生まれてすぐ後ぐらいかな
129 19/10/13(日)23:47:05 No.630409169
どこ基準にしても矛盾が出る設定 いっそもう1作作れ
130 19/10/13(日)23:47:14 No.630409203
>リオン関連もそうだがマリーさんのイベントとかリメDの改悪ポイントは多い イレーヌさんやバルックさんとかも酷かった 特にイレーヌさんとか何故かお高く止まった貴族扱いでパーティキャラや助けて来たフィッツガルドの人にも邪険にされるし
131 19/10/13(日)23:48:05 No.630409508
某アイドルとほぼ同じスリーサイズのおじさん!
132 19/10/13(日)23:48:05 No.630409514
そもそもD2のシナリオを他所に丸投げしてその後あの馬場主導でリメD作った訳だからなぁ…
133 19/10/13(日)23:48:09 No.630409549
しんでこそっていうけどリオンまだ16だぞ 人生まだ長いんだからリメイクで生き残らせるぐらいやってもいいと思う
134 19/10/13(日)23:48:10 No.630409555
その点ミクトランってすげえよな 元から何も変わってねえもん
135 19/10/13(日)23:48:18 No.630409611
まあぶっちゃけプレイヤーにとっての興味のキモはおじさんの正体というよりなんでリオンが生きてんのって部分な気もする
136 19/10/13(日)23:48:39 No.630409732
>しんでこそっていうけどリオンまだ16だぞ >人生まだ長いんだからリメイクで生き残らせるぐらいやってもいいと思う 昔の漫画版だと生きて飛行龍乗って助けに来る
137 19/10/13(日)23:48:57 No.630409826
つまりよぉ… リオン生存ルートとおじさんルートの2つあればいいんじゃ?
138 19/10/13(日)23:49:11 No.630409913
は?バルバトスさんは俺たちの英雄だろ…
139 19/10/13(日)23:49:33 No.630410040
仮にスタンとフィリアや村の幼馴染みと結ばれてたらリオンとしての繋がりはもっと薄くなってたしな
140 19/10/13(日)23:49:45 No.630410109
>その点ミクトランってすげえよな >元から何も変わってねえもん 声が変わったし…
141 19/10/13(日)23:49:48 No.630410129
デスティニーの漫画版が出来いいと聞いたけど手出してみようかな テイルズの漫画版読んだことない
142 19/10/13(日)23:50:04 No.630410218
リメDのDC版はなんだったんだ
143 19/10/13(日)23:50:16 No.630410280
は?バルバトス様でしょ? あんたまさか…
144 19/10/13(日)23:50:40 No.630410405
専用BGMのタイトルがな…
145 19/10/13(日)23:50:47 No.630410444
>声が変わったし… 新しいバージョンだと置鮎から堀川になってたのか…
146 19/10/13(日)23:50:50 No.630410464
ミクトランは声が王子になったのとネタが増えたぐらいかな
147 19/10/13(日)23:50:52 No.630410468
レイズのバルバトスは上手いことやったなって思ったよ カイルくんが危険!先輩の俺が行くぞ!待ってろカイルくぅん!!
148 19/10/13(日)23:51:36 No.630410705
むしろヒューゴが昔のまま内海さんで割とこんな感じだったっけって違和感あった
149 19/10/13(日)23:51:41 No.630410725
>リメDのDC版はなんだったんだ ウッドロウロイヤルブレイド事件とカオスでジャストガードすると何故か通常ガードより披ダメが増えるのだけ覚えてる
150 19/10/13(日)23:51:43 No.630410739
最近だとおじさんが自然体だから高めで坊っちゃんはイキってるから低めが多いね オリDが一番声が高い
151 19/10/13(日)23:51:51 No.630410792
舞台に上がる気がない役者は帰れ!
152 19/10/13(日)23:52:08 No.630410888
色々言われたけど戦闘システム1本で後々まで評価されるD2
153 19/10/13(日)23:52:24 No.630410984
>最近だとおじさんが自然体だから高めで坊っちゃんはイキってるから低めが多いね >オリDが一番声が高い あの頃はまだ若手だったしね Wのすぐ後くらいでしょ
154 19/10/13(日)23:52:32 No.630411031
>カイルくんが危険!先輩の俺が行くぞ!待ってろカイルくぅん!! そのセリフ一行からしてもうギャグキャラじゃねぇか!
155 19/10/13(日)23:52:40 No.630411075
>は?バルバトスさんは俺たちの英雄だろ… 救世軍バルバトス派来たな…
156 19/10/13(日)23:52:45 No.630411102
これよくみたら骨だったんだ…なんか変なマスクとしか捉えてなかった…
157 19/10/13(日)23:53:03 No.630411191
>しんでこそっていうけどリオンまだ16だぞ >人生まだ長いんだからリメイクで生き残らせるぐらいやってもいいと思う オリDだと相当にヒューゴの狗としてやらかしてたっぽいからなあ リメは生きてもいいんじゃとなるが
158 19/10/13(日)23:53:08 No.630411212
>新しいバージョンだと置鮎から堀川になってたのか… 正確にはドラマCDからだった気がする
159 19/10/13(日)23:53:09 No.630411222
D2はエンディングがいい いろいろ言いたいことがあるのはわかるけどあれだけで全部よかったなぁ…よかった!ってなる
160 19/10/13(日)23:53:12 No.630411239
救世軍バルバトス派来たな…
161 19/10/13(日)23:53:15 No.630411256
あのハンモックまでどうやって登ったんだろ
162 19/10/13(日)23:53:57 No.630411505
やることないから自宅で不貞寝おじさん
163 19/10/13(日)23:54:17 No.630411630
昔はディレクターズカット多かったよね 今の方が外付けDLCで終わるからありがたいっちゃあありがたいわ
164 19/10/13(日)23:54:18 No.630411636
>>しんでこそっていうけどリオンまだ16だぞ >>人生まだ長いんだからリメイクで生き残らせるぐらいやってもいいと思う >オリDだと相当にヒューゴの狗としてやらかしてたっぽいからなあ >リメは生きてもいいんじゃとなるが リメでも前日譚とかでヒューゴの命で自分に二刀流の型を教えてくれたセインガルドの将軍暗殺してた気がする
165 19/10/13(日)23:55:04 No.630411859
古いテイルズって今だと遊ぶ手段少ないよね
166 19/10/13(日)23:55:07 No.630411878
>リメでも前日譚とかでヒューゴの命で自分に二刀流の型を教えてくれたセインガルドの将軍暗殺してた気がする それはオリDのドラマCDだけよ というか年齢的にフィンレイ殺害はありえなかったはず
167 19/10/13(日)23:55:14 No.630411915
>そのセリフ一行からしてもうギャグキャラじゃねぇか! エルレインに付いたイキりバルバトスを知ってると レイズの天地戦争時代から来たバルバトスのムーブは真面目なのに笑えるのだ… 自分に臆せず向かって来たカイルを気に入ってメッチャ先輩面してる…
168 19/10/13(日)23:56:28 No.630412317
>昔はディレクターズカット多かったよね >今の方が外付けDLCで終わるからありがたいっちゃあありがたいわ DCもなんだかんだ追加要素とバグ修正多かったからなあ 斜め上の追加とかやっつけ調整で不具合増えてるとかもあったけど
169 19/10/13(日)23:57:13 No.630412539
まあ最初の裏切り者だから報いが過剰なとこはある これで死ぬならクラトスやアルヴィンやアニスは何回死なないといけないんだ
170 19/10/13(日)23:57:58 No.630412778
レイズって今から始めてもおじさん関連のシナリオ全部見れる?
171 19/10/13(日)23:58:05 No.630412806
アニスは許し許される日が来ると良いわね
172 19/10/13(日)23:58:16 No.630412855
拗らせる前は英雄の一人と言っても差し支えなかったかもしれないからなバルバトス まあ当時から問題行動は多くて結果追いやられたっぽいけど
173 19/10/13(日)23:58:54 No.630413055
リオンは一人の為に戻れない所まで行ったからこその悲哀のキャラって側面もあるから手心加えるのもなあって
174 19/10/13(日)23:59:06 No.630413116
>古いテイルズって今だと遊ぶ手段少ないよね PS2はまだ全然入手手段あるだろ!?
175 19/10/13(日)23:59:16 No.630413165
>レイズって今から始めてもおじさん関連のシナリオ全部見れる? ジューダス加入シナリオは一昨年のハロウィンだからいつでも復刻できると思う
176 19/10/13(日)23:59:17 No.630413167
ソーディアンバルバトス作られてもおかしくないもんな…
177 19/10/13(日)23:59:26 No.630413212
D2はおじさん周りのシナリオに限っては良いと思うの
178 19/10/13(日)23:59:49 No.630413340
>まあ最初の裏切り者だから報いが過剰なとこはある >これで死ぬならクラトスやアルヴィンやアニスは何回死なないといけないんだ クラトスアニスアルヴィンは同列に並べるのは無理がある アニスはまあリオンと同じようなケースだけどクラトスは元々敵方で裏切って仲間に入った奴だ アルヴィンは知らんあいつは死んでも文句言えん
179 19/10/14(月)00:00:18 No.630413532
>レイズって今から始めてもおじさん関連のシナリオ全部見れる? 復刻チケットがあるからだいたい見れるはず メイン級じゃないけど登場シナリオのエルレインシナリオとかは見れないと思うけどそのうち復刻が来るんじゃないかな
180 19/10/14(月)00:00:20 No.630413542
>レイズって今から始めてもおじさん関連のシナリオ全部見れる? 復刻チケで加入イベントはやれる エルレイン加入イベントでも主役やってたけど これはメインストーリーの先行イベだから後々メインで展開する筈
181 19/10/14(月)00:00:40 No.630413682
>ジューダス加入シナリオは一昨年のハロウィンだからいつでも復刻できると思う お手軽復刻なのか ありがとう始めてみる