19/10/13(日)22:57:20 多分バ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/13(日)22:57:20 No.630390670
多分バンダイも予想外のヒット
1 19/10/13(日)22:59:11 No.630391385
評判見て買いに走ったらどこにもねえ
2 19/10/13(日)23:01:09 No.630392213
>評判見て買いに走ったらどこにもねえ 上野の淀は沢山あったよ!
3 19/10/13(日)23:01:38 No.630392431
なんか評判いいらしいと聞いて買ってしまった 明日組む
4 19/10/13(日)23:02:03 No.630392633
地元はオメガモン8に対してウォグレ1だった 開店一時間くらい
5 19/10/13(日)23:02:40 No.630392901
欲しいけどお金ない!まあこの売れ行きなら再販してくれるだろう…
6 19/10/13(日)23:03:00 No.630393046
黒いの出たら買う!
7 19/10/13(日)23:08:35 No.630395197
>欲しいけどお金ない!まあこの売れ行きなら再販してくれるだろう… デジモン世代でそんな資産状況ってもっと違う心配した方がいいと思う
8 19/10/13(日)23:09:58 No.630395728
ウォーグレイモンのデザインってやっぱすげえ完成されてるんだなってなる
9 19/10/13(日)23:12:15 No.630396716
>黒いの出たら買う! 買わないと出ないよ!
10 19/10/13(日)23:12:48 No.630396946
そこは2体並べるとこだろ!
11 19/10/13(日)23:13:23 No.630397197
弱点もあるにはある 上半身盛りすぎて下半身が耐えられない
12 19/10/13(日)23:13:53 No.630397394
ブレイブシールドの解釈もかっこいいし片手ドラモンクローも生えるなあ
13 19/10/13(日)23:14:07 No.630397491
ワンフェスで売ってるような超アレンジのウォーグレイモンがパチ組で手にはいるって書くと欲しくなるな…安いし
14 19/10/13(日)23:15:05 No.630397835
実は昔からオメガモンより人気あった?
15 19/10/13(日)23:15:55 No.630398149
TVの最終形態はあくまでウォーグレイモンだしな…
16 19/10/13(日)23:16:24 No.630398352
ぶっちゃけデザイン的にはオメガモン元々そんなに…
17 19/10/13(日)23:16:29 No.630398375
su3368697.jpg 買った「」はちゃんとアンケート答えろよな!
18 19/10/13(日)23:17:30 No.630398761
人気なのはオメガモンじゃなくてぼくらのウォーゲームなんじゃないかな… と言うか今商品展開やってる側が未だに映画一本に囚われすぎてる気がする
19 19/10/13(日)23:17:41 No.630398826
>実は昔からオメガモンより人気あった? オメガモンは実質再販な上に流用元のキットがそんなに出来良くないので…
20 19/10/13(日)23:18:26 No.630399118
次はカイゼルグレイモンが出るんですよね?
21 19/10/13(日)23:18:36 No.630399178
オメガモン単体だったらゼヴォの方がキャラ立ってるしな…
22 19/10/13(日)23:18:58 No.630399348
いいやメタルガルルモンを出してもらう 売れないと思う…
23 19/10/13(日)23:20:30 No.630399898
最近のデジモンって公式の自業自得とはいえ 何やっても文句ばっかり言われる感じだから 結構好評なのは久々な気がする
24 19/10/13(日)23:20:37 No.630399935
だがメタルガルルモンXならどうかな?
25 19/10/13(日)23:20:57 No.630400042
デュークモンが出てくれればそれで…
26 19/10/13(日)23:21:17 No.630400202
無理してでも人型外してメタルガルル出して可能性広げてほしい
27 19/10/13(日)23:21:32 No.630400305
デジモンの立体化を買い支える層が続々出てきてお前らどこに隠れてたんだ…
28 19/10/13(日)23:21:56 No.630400471
プラモ映えするアレンジってだけあって見た目めっちゃ良いよなぁ そりゃヒットもする
29 19/10/13(日)23:22:09 No.630400553
来年はアルフォースのフィギュアとオメガモンXのフィギュアも出るわで 長年欲しかったものが公式でお出しされてありがたい… ベヒーモス付きベルゼブモンは諦めるしかないお値段&置き場クラッシャーだったが!
30 19/10/13(日)23:22:26 No.630400660
なんで発売してから盛り上がってるんだろう…30MMもそうだが
31 19/10/13(日)23:23:19 No.630401051
30MMもそうだけど出来がよかったら評判が広がって売れるんだなって
32 19/10/13(日)23:23:48 No.630401273
>なんで発売してから盛り上がってるんだろう…30MMもそうだが SNSとかYouTubeでやべー出来と知った層が多いから?
33 19/10/13(日)23:24:31 No.630401582
>デジモンの立体化を買い支える層が続々出てきてお前らどこに隠れてたんだ… 出来が良いしプラモだから安いからな
34 19/10/13(日)23:24:52 No.630401735
オメガモンはあの翼みたいなマントがあんまり好きじゃない…
35 19/10/13(日)23:25:03 No.630401815
su3368720.jpg
36 19/10/13(日)23:25:10 No.630401856
マグナモン出して
37 19/10/13(日)23:25:33 No.630401997
勇気の紋章が思いのほか埋めるのめんどそうだった
38 19/10/13(日)23:25:55 No.630402135
立体は出るまで出来の良し悪しなんか分からんだろ
39 19/10/13(日)23:26:21 No.630402312
今回エッジがすごいね グサグサ刺さる
40 19/10/13(日)23:26:24 No.630402327
>su3368720.jpg 結局方向性が謎のままのオメガモンが出たのか…顔とかちょっと変わってはいるけど
41 19/10/13(日)23:26:24 No.630402331
二足歩行のメタガルは確かに欲しい
42 19/10/13(日)23:26:43 No.630402455
>su3368720.jpg このシリーズってデジモンに限らなかったのか figure-riseの中で更に細分化されてんの?
43 19/10/13(日)23:26:54 No.630402519
>最近のデジモンって公式の自業自得とはいえ >何やっても文句ばっかり言われる感じだから >結構好評なのは久々な気がする このアレンジにどうこう言うのは流石に今更だし 純粋に予想より出来が良かったことに話題が集中してる気がする
44 19/10/13(日)23:27:00 No.630402553
フィギュアライズはドラゴンボールも良いのでぜひ作ってみて欲しい
45 19/10/13(日)23:27:02 No.630402573
デジモン以外が来るのか…
46 19/10/13(日)23:27:09 No.630402611
>su3368720.jpg ついでにオメガモンも見直してくれてもよかったのですが
47 19/10/13(日)23:27:32 No.630402724
オメガモンの方は顔以外リブートとの違いわかんね
48 19/10/13(日)23:27:33 No.630402730
オメガモンは前のキットにランナー1枚追加したver.1.5みたいなものだけどウォーグレイモンは0から本気で作り上げた感すごい
49 19/10/13(日)23:28:26 No.630402984
>このシリーズってデジモンに限らなかったのか >figure-riseの中で更に細分化されてんの? >■原作リスペクトの元、キャラクターの魅力を“増幅”させたAMPLIFIEDシリーズ第1弾! だってさ
50 19/10/13(日)23:28:28 No.630402994
>オメガモンの方は顔以外リブートとの違いわかんね 関節以外全部違う
51 19/10/13(日)23:28:39 No.630403056
>オメガモンの方は顔以外リブートとの違いわかんね 造形が変わってるのは顔と腰くらいだよ あと胸の色分けが増えてる
52 19/10/13(日)23:28:39 No.630403057
オメガが割高なんじゃなくてウォーグレが安過ぎるんだな
53 19/10/13(日)23:29:15 No.630403258
>>オメガモンの方は顔以外リブートとの違いわかんね >造形が変わってるのは顔と腰くらいだよ >あと胸の色分けが増えてる トゲ類も全部違うよ
54 19/10/13(日)23:29:50 No.630403437
公式絵師に謎って言われる前のオメガモンそんなにアレなのか…
55 19/10/13(日)23:29:52 No.630403442
su3368732.jpg ついさっき組み終わった 色分けと銀の発色が良くて素組でも見栄え良いから凄いねこのキット
56 19/10/13(日)23:30:05 No.630403510
Dリアルも中古で高かったりDアーツのオメガモンも投げ売りされた後に5万以上のプレ値になった事あるから デジモン関係は発見・評価されるまで時間かかるイメージがある
57 19/10/13(日)23:30:25 No.630403608
オメガはいかにもプラモ!って感じの肩がな…
58 19/10/13(日)23:30:27 No.630403623
>公式絵師に謎って言われる前のオメガモンそんなにアレなのか… 中途半端にメカメカしい 本気で中途半端に
59 19/10/13(日)23:30:27 No.630403624
カオスモン出して
60 19/10/13(日)23:30:46 No.630403730
目もレイヤーインジェクションで色分けして欲しいというのは贅沢か
61 19/10/13(日)23:31:03 No.630403813
オメガモンは顔が新規になったお陰でかなりかっこよく見える 前のがなんというか似てなさ過ぎた
62 19/10/13(日)23:31:07 No.630403833
しばらくこの二体のバリエーションで引っ張れるな…
63 19/10/13(日)23:31:10 No.630403855
>su3368732.jpg >ついさっき組み終わった >色分けと銀の発色が良くて素組でも見栄え良いから凄いねこのキット 黄色アーマー部分を塗装するだけで十分すぎる…
64 19/10/13(日)23:31:18 No.630403900
普段パチ組のみだけどスミ入れぐらい頑張ってみようかな…
65 19/10/13(日)23:31:20 No.630403917
アルファモンとかスレ画みたいなアレンジめっちゃ似合いそう…
66 19/10/13(日)23:31:59 No.630404137
オメガモンの方が強いだろうけどウォーグレイモンの方がかっこいいとは思います
67 19/10/13(日)23:32:02 No.630404154
デュークモンとアルファモンが欲しいわ!
68 19/10/13(日)23:32:13 No.630404207
>>■原作リスペクトの元、キャラクターの魅力を“増幅”させたAMPLIFIEDシリーズ第1弾! 出来はいいけど魅力の増幅とは何か違う気がする
69 19/10/13(日)23:32:57 No.630404447
ファイターじゃないほうのインペリアルドラモンが欲しい あとムゲンドラモンとか
70 19/10/13(日)23:32:59 No.630404459
爪の肉抜きがエグい 皆見えないように写真にしてるが
71 19/10/13(日)23:33:16 No.630404536
デジモン以外もやるならライダーとかSICみたいなアレンジで展開したりして
72 19/10/13(日)23:33:22 No.630404568
消費者にはメタルビルドっぽいのが求められてるのかな
73 19/10/13(日)23:33:33 No.630404633
>出来はいいけど魅力の増幅とは何か違う気がする まぁアレンジ上等なシリーズくらいに受け取ればいいんじゃない
74 19/10/13(日)23:34:13 No.630404863
しかし大体メカメカしいアレンジになるな…
75 19/10/13(日)23:34:36 No.630404972
バリバリにアレンジしたセントガルゴモンとか見てみたい
76 19/10/13(日)23:34:47 No.630405039
中華アレンジって感じ MBとか受けてるし
77 19/10/13(日)23:34:54 No.630405080
この手のアレンジが似合いそうとなるとライズグレイモンとかいい線行きそう
78 19/10/13(日)23:35:03 No.630405134
>出来はいいけど魅力の増幅とは何か違う気がする オメガモンはどこら辺がそのポイントなんだろうと公式を見に行ったら腰の穴だった …そこかよ!?
79 19/10/13(日)23:35:12 No.630405185
爪の肉抜きどうしようかな… パテだと重くなるから使えないしプラ板切って貼るのはこの数だと結構大変だし
80 19/10/13(日)23:35:21 No.630405231
逆にディティール減らして原作よりにする人もいるだろう多分
81 19/10/13(日)23:35:35 No.630405322
ガンプラ的なメカメカしさと マッスルビルド的なムキムキさ これらを両立したデザインの作品とは…?
82 19/10/13(日)23:35:50 No.630405418
>しかし大体メカメカしいアレンジになるな… プラモデルだとそっちの方がやりやすいからね その上でメカっぽさ全然ない意外な作品のチョイスとかしてきそうだけど
83 19/10/13(日)23:36:16 No.630405538
>普段パチ組のみだけどスミ入れぐらい頑張ってみようかな… ウォーグレイモンならツヤ消しだけでも充分な気はする オメガならスミ入れはしたい
84 19/10/13(日)23:36:19 No.630405553
ガチャガチャのフィギュアは影入れまくってなべけんイラスト風にしてた人もいたな
85 19/10/13(日)23:36:26 No.630405590
パイルドラモンとかこういうので出したらめっちゃかっこよさそう
86 19/10/13(日)23:36:35 No.630405633
ムキムキしたドラグナーでも出せば
87 19/10/13(日)23:36:40 No.630405658
>オメガモンはどこら辺がそのポイントなんだろうと公式を見に行ったら腰の穴だった >…そこかよ!? 腕でかいからあそこに何かつけても可動の妨げにしかならんよね…
88 19/10/13(日)23:36:50 No.630405705
手を入れなくてもかっこいいけどブレイブシールド重すぎて倒れるのだけは気になったので 足にナマリ仕込むことになったでござる
89 19/10/13(日)23:36:58 No.630405750
>これらを両立したデザインの作品とは…? 人造人間16号の出番では
90 19/10/13(日)23:37:18 No.630405837
激ヤバ即ゲットみたいな煽りばっか見るから焦って買いに行ったら余裕でまだ積んであったよ このボリュームで3000円はお得感凄いね
91 19/10/13(日)23:37:26 No.630405878
スレイプモンとか出して欲しいけどマイナーかなぁ
92 19/10/13(日)23:37:40 No.630405955
またロックマンとかメダロット出そう
93 19/10/13(日)23:38:01 No.630406074
前もあったよねオメガモンのプラモ
94 19/10/13(日)23:38:07 No.630406110
肩がぎっちぎちだけどみんなどうしてるのこれ
95 19/10/13(日)23:38:41 No.630406284
>ファイターじゃないほうのインペリアルドラモンが欲しい >あとムゲンドラモンとか ファイターでも欲しいぞ アレンジするなら化けるかもしれんし
96 19/10/13(日)23:38:53 No.630406343
なんだかんだデジモンの作品人気凄いんだから 売れたならあまり冒険せず続けてデジモン出してほしいなと思う
97 19/10/13(日)23:39:06 No.630406428
リブートの時はやる気なかったのに
98 19/10/13(日)23:39:21 No.630406520
>前もあったよねオメガモンのプラモ プラモ的には新規に置き換わってる部分多いけど一応はそこの流用だよ
99 19/10/13(日)23:39:37 No.630406607
あえてX抗体組アレンジしてみて欲しいな
100 19/10/13(日)23:39:53 No.630406710
今のバンダイならエグザモンとか出すかもしれん
101 19/10/13(日)23:40:01 No.630406758
アルファデューク出して止まる予感がする…
102 19/10/13(日)23:40:05 No.630406789
ヴリトラモン似合うと思うんすよ
103 19/10/13(日)23:40:17 No.630406864
>リブートの時はやる気なかったのに 今回はデジモン単品のやつじゃなくて新規のブランドだからな… そりゃやる気が違う
104 19/10/13(日)23:40:24 No.630406903
これは映画も期待できるな…
105 19/10/13(日)23:40:30 No.630406945
冒険するなっていうけどこのままデジモン続けること自体が冒険だよねぶっちゃけ
106 19/10/13(日)23:40:44 No.630407025
>肩がぎっちぎちだけどみんなどうしてるのこれ ニッパーで球体のとこをちょっと削ってる これしないと捻じり切れる事もあるのできついなって時は入れる前にやっとこう
107 19/10/13(日)23:41:04 No.630407134
>アルファデューク出して止まる予感がする… そこまででしてくれたら御の字な感じは正直ある
108 19/10/13(日)23:41:15 No.630407201
>またロックマンとかメダロット出そう コトブキヤの領分では…
109 19/10/13(日)23:41:18 No.630407218
>前もあったよねオメガモンのプラモ 今回のはそれにランナー1枚追加したものだよ 顔全部と胸と腰の外装とトゲや角が新しくなって前のと比べてちゃんとオメガモンになってる
110 19/10/13(日)23:41:36 No.630407326
冒険どころかいつもオメガウォーグレときてデュークで止まるのが呪いレベルなんですけど…
111 19/10/13(日)23:42:02 No.630407482
超いい出来だけど肩の可動がちょっと狭い気はする とゆうかウォーグレイモンって劇中どんな動きしてたかな…
112 19/10/13(日)23:42:43 No.630407706
えっ新オメガって関節前と同じなの…?
113 19/10/13(日)23:42:47 No.630407726
>冒険どころかいつもオメガウォーグレときてデュークで止まるのが呪いレベルなんですけど… アルファモンも出たし… なんだかんだでエンジェウーモンやメタルガルルモンも結構出るし… 地味だけどガチャポンも続いてるし…
114 19/10/13(日)23:43:05 No.630407821
首の可動もうちょっと頑張って欲しかった グレートトルネードさせたい
115 19/10/13(日)23:43:12 No.630407853
以前よりもガンガンプレバンで新作出してくるからその点では希望は持てる ほんの少しだけど
116 19/10/13(日)23:43:33 No.630407972
超進化魂出てるの知らない人多そうだな!
117 19/10/13(日)23:43:44 No.630408043
伝説の十闘士揃えたい
118 19/10/13(日)23:44:03 No.630408142
むしろなんで今になって再始動したのかわからん ありがたいし買ったけど
119 19/10/13(日)23:44:04 No.630408148
>超いい出来だけど肩の可動がちょっと狭い気はする >とゆうかウォーグレイモンって劇中どんな動きしてたかな… 超電磁スピンとか元気玉とか…
120 19/10/13(日)23:44:12 No.630408195
ガシャポンは続いてるのか…? UIのオメガXは一応控えてるが
121 19/10/13(日)23:44:16 No.630408218
単純なカラバリならプレバンで出せそう 紋章モールド削る気遣いは期待しないでおく
122 19/10/13(日)23:44:31 No.630408287
腕上げてガイアフォース放るバンクしか思い出せねえ
123 19/10/13(日)23:44:32 No.630408294
>超進化魂出てるの知らない人多そうだな! アトラーカブテリだけ買ったよ
124 19/10/13(日)23:44:36 No.630408323
テイマーズ当たりの世代までのデジモンに人気は集中してる感じあるからデュークで打ち止めはまあ仕方ない気もする
125 19/10/13(日)23:44:43 No.630408364
>超進化魂出てるの知らない人多そうだな! あれも最後に出たの1年くらい前じゃなかったっけ
126 19/10/13(日)23:44:52 No.630408402
>とゆうかウォーグレイモンって劇中どんな動きしてたかな… バンザイしてガイアフォースと…あとは…えーと…
127 19/10/13(日)23:44:58 No.630408440
>超進化魂出てるの知らない人多そうだな! アトラーカブテリモンまで出たのは担当だかバンダイの執念を感じたよ ディアボロモンとかラインナップも面白かった
128 19/10/13(日)23:45:06 No.630408496
超進化魂はパルモンとゴマモン出してからきて
129 19/10/13(日)23:45:22 No.630408595
カブテリモンは狂ってたね…
130 19/10/13(日)23:45:27 No.630408621
ムゲンドラモン倒した時も見返すと全然動いてねえ…
131 19/10/13(日)23:45:32 No.630408650
セイバーズ組に救済を……
132 19/10/13(日)23:45:33 No.630408652
アニメでやってた範囲は比較的知名度高いから特に無印関係は割と定期的に色々出るよね
133 19/10/13(日)23:45:44 No.630408717
bust結構好きだったのに新作が全然出ません
134 19/10/13(日)23:45:52 No.630408765
>UIのオメガXは一応控えてるが マントの丈短い…短くない? https://p-bandai.jp/item/item-1000136624
135 19/10/13(日)23:46:00 No.630408797
ドラモンキラー格好良いだろ!
136 19/10/13(日)23:46:00 No.630408799
でもよぉ 20年前のアニメだぜ?
137 19/10/13(日)23:46:05 No.630408823
昔の写真あさったら頓挫したリブートのやつあった su3368796.jpg su3368799.jpg
138 19/10/13(日)23:46:12 No.630408866
ブレイブトルネードとガイアウォースとウォーゲームのちっちゃいガイアウォースのポーズとムゲンドラモン倒した後のポーズ取れればいいよ
139 19/10/13(日)23:46:13 No.630408870
クロウォもそろそろ10年くらい経つから拾ってくれないかな 当時売れてないから無理か
140 19/10/13(日)23:46:26 No.630408947
SDガンダムでナイトとか基本的なとこしか商品出ないみたいなのに近い
141 19/10/13(日)23:46:28 No.630408953
最近はガンプラとかも中華受け重視されるし外国人気あるというか日本よりそっちの方が本命みたいなデジモンが選ばれたんだろうか
142 19/10/13(日)23:46:31 No.630408964
デジモン全体が死にそうで死なないけど活発になる程ではないって感じで細々やってる印象が強い
143 19/10/13(日)23:46:34 No.630408981
来週はゲームも出るし久しぶりにデジモン熱が盛り上がる
144 19/10/13(日)23:46:42 No.630409030
>超進化魂出てるの知らない人多そうだな! あとピヨパルゴマモンだけだから頑張って…
145 19/10/13(日)23:46:49 No.630409073
>あれも最後に出たの1年くらい前じゃなかったっけ 担当いなくなった途端カラバリのブラックウォーグレ出したから察してくれ
146 19/10/13(日)23:46:54 No.630409104
>でもよぉ >20年前のアニメだぜ? アプモン最近やったばっかじゃん!!!
147 19/10/13(日)23:47:02 No.630409146
デジモンワールドは初代から買い続けてるけどそれくらいでしか最新デジモンに触れる機会無いな…
148 19/10/13(日)23:47:06 No.630409170
>昔の写真あさったら頓挫したリブートのやつあった >su3368796.jpg >su3368799.jpg そりゃ方向性が謎って言われるよねすぎる…
149 19/10/13(日)23:47:42 No.630409371
デザインアレンジするなら足を出来るだけでかくして接地性を頑張ってほしい
150 19/10/13(日)23:47:49 No.630409415
武器&追加パーツになるオウリュウモンまで出せたら完璧だったけど 来年こそ何か出るといいなぁ翼つきアルファ
151 19/10/13(日)23:47:54 No.630409433
>でもよぉ >20年前のアニメだぜ? 実際好きだったけどその認識のまま止まってる層に売れてるんじゃねえかな… 最近の評判にも左右されなくてある意味いいところではある
152 19/10/13(日)23:47:59 No.630409460
オメガも結構カッコ良くなってるな
153 19/10/13(日)23:48:05 No.630409507
>>とゆうかウォーグレイモンって劇中どんな動きしてたかな… >バンザイしてガイアフォースと…あとは…えーと… ブレイブトルネードにボスに強いドラモンキラーにウォーゲームだけでもカッコイイアクションしてたろ!
154 19/10/13(日)23:48:12 No.630409571
>昔の写真あさったら頓挫したリブートのやつあった >su3368796.jpg >su3368799.jpg 魔装機神だコレ
155 19/10/13(日)23:48:23 No.630409641
クロスウォーズにアプモンに劇場版も新作控えてるのに 何故かみんな昔のアニメばかり話題に出してなかったもののように言う…
156 19/10/13(日)23:48:25 No.630409659
そろそろデジモンストーリーの新作がほしい
157 19/10/13(日)23:48:48 No.630409788
>何故かみんな昔のアニメばかり話題に出してなかったもののように言う… 映画の感想は…?
158 19/10/13(日)23:49:06 No.630409875
初代に囚われてる人は多いからな…
159 19/10/13(日)23:49:15 No.630409936
>そろそろデジモンストーリーの新作がほしい サヴァイブが絶賛延期中だからまだまだ先になる
160 19/10/13(日)23:49:20 No.630409972
ゲームも新作出てるけどあんまり話題になってるとこ見ないな
161 19/10/13(日)23:49:31 No.630410031
ゲームもリデコとかサイスルとか面白いのは出てるよ ネクオダは…うん…
162 19/10/13(日)23:49:32 No.630410037
サイスルのアニメとか今でもやって欲しいと思ってるよ俺
163 19/10/13(日)23:49:34 No.630410047
作ってる方も初代神格化しすぎてる気はする
164 19/10/13(日)23:50:01 No.630410196
>ネクオダは…うん… PS4版はいいだろう!
165 19/10/13(日)23:50:10 No.630410245
クロスウォーズはさすがに最近じゃないだろ!
166 19/10/13(日)23:50:11 No.630410249
>初代に囚われてる人は多いからな… 囚われるほどの熱があるならまだいいんだけどね
167 19/10/13(日)23:50:12 No.630410262
作ってるほうは神格化っていうか売れるのが初代だけって学習しただけだろう
168 19/10/13(日)23:50:27 No.630410337
なんだよこのアレンジ余計な線増やしやがって普通の出せよみたいに発売前は叩かれてるの見かけた いやかっこよければいいじゃないかって思う そしてこれはすごくかっこいいんだ
169 19/10/13(日)23:50:48 No.630410452
個人的にはセイバーズとか大好きなんだけど登場するデジモンよりもマサルダイモンが一番好きだから困る
170 19/10/13(日)23:50:56 No.630410493
テイマーズでもまた掘り返すのは厳しいのかなぁ
171 19/10/13(日)23:51:05 No.630410542
育成ギアのナイツ魔王X抗体推しが嬉しいかって言うとかなり微妙だぞ
172 19/10/13(日)23:51:14 No.630410589
一応Dアーツでもインペリアルドラモン出てたのに忘れられがち
173 19/10/13(日)23:51:26 No.630410644
>なんだよこのアレンジ余計な線増やしやがって普通の出せよみたいに発売前は叩かれてるの見かけた >いやかっこよければいいじゃないかって思う そもそもウォーグレイモンの立体化自体がもう結構あってその中でアレンジ一つあってもそれはそれでって感じだし これで立体化がめったにないような奴だったら俺もそういってたかもしれないが
174 19/10/13(日)23:51:35 No.630410699
オメガモンは割と当時から異色のデザインって感じなんだけど ウォーグレイモンのデザインはマジで完成度高い
175 19/10/13(日)23:51:39 No.630410718
>ゲームも新作出てるけどあんまり話題になってるとこ見ないな サイスルは外人がなんで日本以外で出さねえんだって署名始めて実際出したら結構売れた
176 19/10/13(日)23:51:51 No.630410787
フロンティアは敵役の方が売れそう
177 19/10/13(日)23:51:54 No.630410803
不遇な扱いみたいないいようされるけどグッズ展開は割と恵まれてるよネデジモン
178 19/10/13(日)23:51:54 No.630410804
>>何故かみんな昔のアニメばかり話題に出してなかったもののように言う… >映画の感想は…? ごめんねミミ!ごめんなさぁい!
179 19/10/13(日)23:52:23 No.630410983
>作ってるほうは神格化っていうか売れるのが初代とロイヤルナイツとエンジェウーモンだけって学習しただけだろう
180 19/10/13(日)23:52:24 No.630410989
デジモンってGAIJINにも人気あったのか…
181 19/10/13(日)23:52:29 No.630411020
クロスウォーズはなぜかダークナイトモンのX抗体が出てきたよ
182 19/10/13(日)23:52:31 No.630411024
オメガモンは人気だけど昔からデザイン褒めてる人はそんなに居なかった
183 19/10/13(日)23:52:38 No.630411067
>ウォーグレイモンのデザインはマジで完成度高い でもやっぱ素の後姿はふんどしが気になりすぎる…
184 19/10/13(日)23:52:51 No.630411135
>サイスルは外人がなんで日本以外で出さねえんだって署名始めて実際出したら結構売れた ミリオン行ってるから結構じゃなく大ヒットだ
185 19/10/13(日)23:52:57 No.630411163
サイスルはここでもけっこうスレ立ってたしここ以外でも評判良かったし ハカメモはちょっとダメだったが…内容はすごく良かったのにな
186 19/10/13(日)23:53:12 No.630411236
>デジモンってGAIJINにも人気あったのか… 当時は一応世界中で流行ったからね そのおかげで今でも新作やると放送権が全世界に売れる
187 19/10/13(日)23:53:13 No.630411244
アニメの話すると追いバタフライやら話題になった後にパルモンが謝りだしてミミちゃんが沈黙しだすからな…
188 19/10/13(日)23:53:13 No.630411249
>ミリオン行ってるから結構じゃなく大ヒットだ すげぇな!?
189 19/10/13(日)23:54:07 No.630411566
>でもやっぱ素の後姿はふんどしが気になりすぎる… 竜人型とはいえ尻尾なくなったからしり丸出しに
190 19/10/13(日)23:54:08 No.630411572
そもそも当時ですら外国限定玩具とかあったからね 限定というか日本で発売中止というか…
191 19/10/13(日)23:54:17 No.630411627
クロスウォーズはそこそこ楽しめたけどアプモンは後半が悪い意味でホモホモしくて置いてけぼりで 劇場版は…まあ…その…
192 19/10/13(日)23:54:39 No.630411739
対戦は置いとけばほんといいデジモンのRPGしてるからなサイスル…
193 19/10/13(日)23:54:45 No.630411768
派生だとブリッツグレイモンが好き
194 19/10/13(日)23:54:46 No.630411770
>そもそも当時ですら外国限定玩具とかあったからね >限定というか日本で発売中止というか… 発売中止になったのはセイバーズくらいでは
195 19/10/13(日)23:54:48 No.630411780
アプモンのアプリゲー出てたり韓国では人気ありそうだね
196 19/10/13(日)23:55:04 No.630411860
オメガの人気はメタガルとウォーグレありきの物であって単品で成立するものではないから
197 19/10/13(日)23:55:15 No.630411921
スサノオモン出しましょうよ!
198 19/10/13(日)23:55:22 No.630411963
サイスルは単純にお話がよく出来てる
199 19/10/13(日)23:55:33 No.630412022
サイスルはメディアビジョンがいい会社だと再認識できるゲーム