19/10/13(日)22:48:59 明日ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/13(日)22:48:59 No.630387433
明日どっかしら登山行きたいんだけど 東京近郊でまだ行けそうな山ないかな
1 19/10/13(日)22:50:28 No.630388021
馬の所
2 19/10/13(日)22:51:25 No.630388404
丹沢山とかいいんじゃない?
3 19/10/13(日)22:51:55 No.630388589
雨降らねえ?
4 19/10/13(日)22:52:26 No.630388792
カッパ持ってこうね
5 19/10/13(日)22:54:57 No.630389763
いやまだ水怖いわやめとき
6 19/10/13(日)22:56:51 No.630390463
足元グッチャグチャだし足滑らせたりとかあるかもだから一週間待て
7 19/10/13(日)23:02:17 No.630392726
待てねえ 俺がこの時をどれだけ待ったと思っとる
8 19/10/13(日)23:02:42 No.630392920
マヨネーズ持っていくといいよ
9 19/10/13(日)23:02:49 No.630392965
そう言い残して
10 19/10/13(日)23:03:32 No.630393256
奥多摩相当ヤバいみたいよ
11 19/10/13(日)23:04:17 No.630393542
嵐で腹をすかせた熊もいるよ
12 19/10/13(日)23:04:45 No.630393710
やめとけやめとけ!
13 19/10/13(日)23:07:04 No.630394607
>奥多摩相当ヤバいみたいよ あんな水の豊富な山域が今やばくねえはずがねえ… というか登山道も崩壊してるんじゃないの
14 19/10/13(日)23:08:40 No.630395233
小河内ダムが緊急放水してたくらいだし相当やばいと思うよ奥多摩
15 19/10/13(日)23:10:14 No.630395849
地面のぬかるみや土砂崩れあるかもしれないしあぶないかも
16 19/10/13(日)23:11:20 No.630396322
東京近郊だと陣馬山縦走なんかもぬかるみで歩けたもんじゃないと思う
17 19/10/13(日)23:12:33 No.630396846
やばいやばいと言われるほど行きたくなるよね
18 19/10/13(日)23:13:02 No.630397040
低山だったら大丈夫だろうたぶん
19 19/10/13(日)23:13:35 No.630397286
>やばいやばいと言われるほど行きたくなるよね 行きたきゃ行けばいいと思うよ 目立つ格好で死んでもすぐ発見できるようにしとけよ
20 19/10/13(日)23:14:06 No.630397482
明日行くなら高尾山くらいにしとけ 舗装されているルートで
21 19/10/13(日)23:16:30 No.630398383
昨日の時点で高尾山口駅が1M以上水浸かってたけどな
22 19/10/13(日)23:22:08 No.630400545
稲荷山ルートなら行けるみたいだな ていうか検索したら結構ひどかった高尾山