虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)22:27:59 コイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)22:27:59 No.630378052

コイン余ったからimgであんまり話題にならないけど実は布教したいラノベとか教えて

1 19/10/13(日)22:29:30 No.630378751

THE KING OF FANTASY 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ!

2 19/10/13(日)22:30:43 No.630379284

神々の山嶺!

3 19/10/13(日)22:31:40 No.630379726

>神々の山嶺! めっちゃ話題になる上に漫画じゃねーか!ピンとくるのなかったら買うけど!

4 19/10/13(日)22:32:22 No.630380026

>めっちゃ話題になる上に漫画じゃねーか!ピンとくるのなかったら買うけど! 原作は小説だよ!

5 19/10/13(日)22:32:51 No.630380242

対魔導学園35試験小隊 アニメでやったところ以降すごいシリアスでハードになるけどちゃんと話まとめて完結した貴重なラノベ

6 19/10/13(日)22:32:55 No.630380268

話題になる方だけどニャル子のアニメ化終わってから先を知らないから買っとくべきか悩む とりあえずドラマCDと濡れ場目当てに最終巻だけ買った

7 19/10/13(日)22:33:34 No.630380539

>原作は小説だよ! 夢枕獏なんだ知らなかった…

8 19/10/13(日)22:34:04 No.630380744

ねこのめ

9 19/10/13(日)22:34:42 No.630381032

>>神々の山嶺! >めっちゃ話題になる上に漫画じゃねーか!ピンとくるのなかったら買うけど! 原作は小説だが漫画も凄い面白いから気になるなら買って損はないぞ

10 19/10/13(日)22:34:43 No.630381048

りゅうおうのおしごとは徐々にロリを捨てて将棋界のハードな側面をやってくれるので新鮮で楽しい あと幼馴染が報われる

11 19/10/13(日)22:36:35 No.630381891

ひとつ海のパラスアテナ 児童文学感のある海洋冒険物

12 19/10/13(日)22:36:44 No.630381968

魔女の怪画集

13 19/10/13(日)22:37:27 No.630382246

食卓にビールを よく地球が危機になるマジなSFだぞ!

14 19/10/13(日)22:39:56 No.630383492

絶深海のソラリス クソ鬱展開とグロを畳み掛けたあげく2巻で止まって4年経った

15 19/10/13(日)22:40:43 No.630383875

>絶深海のソラリス >クソ鬱展開とグロを畳み掛けたあげく2巻で止まって4年経った やっぱ止まってたのか…

16 19/10/13(日)22:40:49 No.630383921

スレイヤーズの新刊が出るぞ!

17 19/10/13(日)22:41:06 No.630384051

最後にして最初のアイドル 表紙に可愛い女の子が写ってるからこれをラノベと言い張るよ俺は あと野崎まど劇場とか

18 19/10/13(日)22:41:08 No.630384069

疾走れ、撃て!

19 19/10/13(日)22:41:33 No.630384270

蜘蛛ですが何か?

20 19/10/13(日)22:41:39 No.630384309

今日は2巻打ち切りで悲しくなったラノベ紹介してもいいのか!?

21 19/10/13(日)22:41:51 No.630384403

>最後にして最初のアイドル >表紙に可愛い女の子が写ってるからこれをラノベと言い張るよ俺は >あと野崎まど劇場とか 良いアイドルだな ラブライブの二次創作だろ?

22 19/10/13(日)22:43:05 No.630385016

ラノベ部

23 19/10/13(日)22:43:49 No.630385321

>絶深海のソラリス >クソ鬱展開とグロを畳み掛けたあげく2巻で止まって4年経った >やっぱ止まってたのか… 作者が別シリーズ描いてるのでもう続き書く気ないんだと思う ラノベはこういうの頻繁にあるから怖い

24 19/10/13(日)22:44:30 No.630385623

ストレンジ・ボイス インテリぶる推理少女とハメたいせんせい どっちも中学生モノ

25 19/10/13(日)22:44:36 No.630385658

錆食いビスコ シナリオをちゃんと考えながら作っているのが分かって好き

26 19/10/13(日)22:44:47 No.630385748

>作者が別シリーズ描いてるのでもう続き書く気ないんだと思う >ラノベはこういうの頻繁にあるから怖い 残念…

27 19/10/13(日)22:45:00 No.630385835

>良いアイドルだな >ラブライブの二次創作だろ? ああ YAZAWAは凄いからな…

28 19/10/13(日)22:45:04 No.630385862

ぼくたちの青春は覇権を取れない ほんのちょっとアニメに詳しくなれるかもしれない

29 19/10/13(日)22:45:30 No.630386033

布教したいのは烙印の紋章 本当に面白い

30 19/10/13(日)22:45:34 No.630386052

>表紙に可愛い女の子が写ってるからこれをラノベと言い張るよ俺は ディスるつもりはさらさらないんだけど 可愛い女の子が写ってなくてもJAはラノベじゃない?

31 19/10/13(日)22:45:48 No.630386150

学園者!

32 19/10/13(日)22:46:05 No.630386257

みんな知らないと思うけど天気の子ってのヒットすると思うんだよな

33 19/10/13(日)22:46:12 No.630386311

オススメはしないけど創龍伝の新刊出るんだってね…

34 19/10/13(日)22:46:37 No.630386472

理想のヒモ生活 この主人公大変だな…ってなる

35 19/10/13(日)22:46:39 No.630386488

吸血鬼ハンターDの新刊

36 19/10/13(日)22:46:41 No.630386499

ポーパルバニー!

37 19/10/13(日)22:47:16 No.630386730

姉ちゃんは中二病 ワンパンマンみたいなタイプの俺TUEEE

38 19/10/13(日)22:47:27 No.630386793

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 わたしの幸せな結婚 あたりが最近のヒットかなあ

39 19/10/13(日)22:47:32 No.630386834

文体がくどすぎずそれなりに気ぶれる恋愛ものないかのう

40 19/10/13(日)22:47:34 No.630386857

影執事マルクシリーズが本当90~00年代の富士見ファンタジア黄金期って感じのラノベなのでいい歳こいたアラサーラノベ読みにおすすめ

41 19/10/13(日)22:49:12 No.630387537

電子書籍はじめようと思ってるんだがここって使いやすい?

42 19/10/13(日)22:49:30 No.630387628

龍盤七朝 DRAGONBUSTERという日本中探しても中々匹敵するものがない戦闘描写の中華ファンタジーを読もう 新刊が出なくて作者が秋山なこと以外完璧だ

43 19/10/13(日)22:49:45 No.630387752

円環少女 たまにスレが立つファンタジー対現代系のやつだが魔法超強い

44 19/10/13(日)22:50:09 No.630387909

>電子書籍はじめようと思ってるんだがここって使いやすい? キンドルよりは管理しやすい 使いやすいかと聞かれるとどうだろう

45 19/10/13(日)22:50:12 No.630387925

角川資本なので死ななそうなのがブックウォーカー もっと死ななそうだけどアプリのUIデザインがクソすぎて使いづらいのがアマゾンキンドル

46 19/10/13(日)22:50:15 No.630387945

今更手を出しにくい長編シリーズでも1巻は1巻だけで完結してることが多いので最近そういうのつまむの好き これ俺が生きてるうちに完結するのかな…という不安とも無縁で済む

47 19/10/13(日)22:50:16 No.630387957

>電子書籍はじめようと思ってるんだがここって使いやすい? 本棚の仕様が微妙だけどセール多いから使ってる人が多いと思う

48 19/10/13(日)22:50:26 No.630388010

>龍盤七朝 DRAGONBUSTERという日本中探しても中々匹敵するものがない戦闘描写の中華ファンタジーを読もう >新刊が出なくて作者が秋山なこと以外完璧だ 同一世界観のケルベロスもよろしく! >新刊が出なくて作者が古橋なこと以外完璧だ

49 19/10/13(日)22:50:34 No.630388068

>電子書籍はじめようと思ってるんだがここって使いやすい? 使いにくいけどここより使いやすいサイトはkinoppyやbookliveになってここらへんはセールが少ない なのでセールが多くてアプリが使いにくい中でも比較的マシなbookwalkerはありだと思う

50 19/10/13(日)22:50:35 No.630388079

すかすか アニメ化もしたけど途中までだし

51 19/10/13(日)22:51:11 No.630388324

>今更手を出しにくい長編シリーズでも1巻は1巻だけで完結してることが多いので最近そういうのつまむの好き >これ俺が生きてるうちに完結するのかな…という不安とも無縁で済む 講談社はアニメ化すると一巻無料化するよね 期間限定じゃないし

52 19/10/13(日)22:51:24 No.630388393

転生して田舎でスローライフをおくりたい 個人的に理想的ななろうのスローライフモノだよ 主人公の目が死んだ魚みたいだけど

53 19/10/13(日)22:51:26 No.630388413

美少年探偵団 1巻がきれいにまとまってるのでお勧め

54 19/10/13(日)22:51:28 No.630388422

比嘉智康作品が好きなんだけど毎回打ち切られる… 転醒のKAFKA使いとキミは一人じゃないじゃんは一冊完結だから読みやすくてオススメ

55 19/10/13(日)22:51:40 No.630388489

そうだ売国しよう 面白いのにタイトルで損してるなと思った

56 19/10/13(日)22:51:41 No.630388506

スマホとかのブラウザでも観れるから結こう有難い

57 19/10/13(日)22:51:43 No.630388513

角川直営だから死ぬことはないって安心感はあるな

58 19/10/13(日)22:52:01 No.630388640

>円環少女 >たまにスレが立つファンタジー対現代系のやつだが魔法超強い 面白いよねロリコン

59 19/10/13(日)22:52:28 No.630388806

ジャン2ndが半額もしてたから買ってみた

60 19/10/13(日)22:53:17 No.630389120

>今更手を出しにくい長編シリーズでも1巻は1巻だけで完結してることが多いので最近そういうのつまむの好き >これ俺が生きてるうちに完結するのかな…という不安とも無縁で済む 長期シリーズ化するだけあって当たり率高いし俺もそれよくやる とある魔術の~とか

61 19/10/13(日)22:53:27 No.630389195

>理想のヒモ生活 >この主人公大変だな…ってなる 配信で漫画版は読んでるけど全然ヒモじゃないよね メチャクチャ仕事してるよね

62 19/10/13(日)22:53:29 No.630389216

>そうだ売国しよう >面白いのにタイトルで損してるなと思った 嫌いなタイプの作品ではあったけれど それでも狙いは分かったしその実現もちゃんとできてたから たぶんこういうのが好きな人にはかなり合う作品だと思った

63 19/10/13(日)22:53:44 No.630389317

KindleはPC版が絶対テストしてないレベルの不出来さでかといってスレ画はPC版が消滅したしどちらにせよブラウザ依存なのはちょっぴりつらい

64 19/10/13(日)22:53:55 No.630389362

>作者が別シリーズ描いてるのでもう続き書く気ないんだと思う 消息不明かと思ったら生きてたのか…

65 19/10/13(日)22:54:01 No.630389390

漫画ラノベ強いみたいだし評判悪くなさそうだし使ってみるよ ロリコンは全巻持ってるけど電子で読み直すのもいいな

66 19/10/13(日)22:54:15 No.630389484

こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください

67 19/10/13(日)22:55:04 No.630389797

ここでスレが立つといえばBWだから居ついてる「」だとセールにすぐ気づけて便利

68 19/10/13(日)22:55:12 No.630389834

暴風ガールズファイト薦めたかったが電子化されてないか…

69 19/10/13(日)22:55:14 No.630389840

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください 月姫

70 19/10/13(日)22:55:31 No.630389946

マイナーで面白くて布教したいってんならビスコかなと思ったけど 既に書かれてたわ

71 19/10/13(日)22:55:44 No.630390036

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください origin! ジャンプのSFサバイバル?してるDr.stoneの作者のやつでちょうど10巻だ!

72 19/10/13(日)22:56:21 No.630390276

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください とんかつDJアゲ太郎

73 19/10/13(日)22:56:37 No.630390374

あしたまでだっけ?セール

74 19/10/13(日)22:56:40 No.630390397

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください SOUL CATCHER(S) 吹奏楽モノなので響けユーフォニアムとかハマったならこれもイケるはず

75 19/10/13(日)22:56:49 No.630390448

ラノベじゃないけどドグラ・マグラ読んでみたい

76 19/10/13(日)22:56:56 No.630390501

進撃の巨人全巻買ったらクレジットカード使えなくなっちゃった…

77 19/10/13(日)22:57:00 No.630390521

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください C.J.ボックスのジョー・ピケットシリーズはどうかな ボブリースワガーとかが好きならきっとハマると思う

78 19/10/13(日)22:57:05 No.630390568

それこそりゅうおうのおしごとものうりん放置して書かれてるしな…

79 19/10/13(日)22:57:22 No.630390680

猫耳猫もといこの世界がゲームだと俺だけが知っている クソゲーすぎて逆に精密すぎるゲームいいよねよくない

80 19/10/13(日)22:57:28 No.630390726

テオゴニア

81 19/10/13(日)22:57:34 No.630390759

>SOUL CATCHER(S) >吹奏楽モノなので響けユーフォニアムとかハマったならこれもイケるはず 刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな漫画

82 19/10/13(日)22:57:41 No.630390807

>マイナーで面白くて布教したいってんならビスコかなと思ったけど >既に書かれてたわ ビスコはむしろアニメ時間中にCM流してるから出版が大分推してるじゃろ

83 19/10/13(日)22:57:46 No.630390842

>ラノベじゃないけどドグラ・マグラ読んでみたい 買ってもいいし青空文庫にもあるしリードナウ!

84 19/10/13(日)22:58:08 No.630390985

>進撃の巨人全巻買ったらクレジットカード使えなくなっちゃった… コインを買ってからそのコインで本買えば10%つくのに 直接本買っちゃったんですか?

85 19/10/13(日)22:58:12 No.630391007

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください うちのクラスの女子がやばい 三巻しかないけどほうじ茶が合う

86 19/10/13(日)22:58:16 No.630391034

>進撃の巨人全巻買ったらクレジットカード使えなくなっちゃった… なにやってんの…

87 19/10/13(日)22:58:18 No.630391048

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください 覚悟のススメ

88 19/10/13(日)22:58:28 No.630391109

ここでもたまーに話題になるけど田中さん 地名とかひどすぎて好き

89 19/10/13(日)22:58:28 No.630391114

道士郎でござるは七巻だったか八巻で綺麗に終わってる

90 19/10/13(日)22:58:34 No.630391156

>マイナーで面白くて布教したいってんならビスコかなと思ったけど >既に書かれてたわ ここで語られてないだけでこのラノもとってるから人気作品だと思う

91 19/10/13(日)22:58:42 No.630391203

BW関係ないけど夢野久作は短編から入ったほうが良いと思う 合う合わんめちゃくちゃあるし

92 19/10/13(日)22:58:58 No.630391318

実力主義の教室って売れてるけど面白い?

93 19/10/13(日)22:59:05 No.630391351

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください やぶうち優の少女少年 いまや女装主人公ものも市民権得てるが当時こんなもんを小学生向け教育雑誌で連載してたのは慧眼にもほどがあった

94 19/10/13(日)22:59:10 No.630391373

猫耳猫はバグ描写がうまいのと伏線の貼り方が上手 こういうバグがあったという話を振ったあとにそのバグが出てくる

95 19/10/13(日)22:59:16 No.630391417

>猫耳猫もといこの世界がゲームだと俺だけが知っている なろうで読んでて幼馴染が別行動するあたりで疲れちゃったんだよな

96 19/10/13(日)22:59:18 No.630391427

魔王になったのでダンジョン造って人外娘とほのぼのする 合わない人は多いかもしれないけど俺は好き なんたってツンデレロリババアドラゴン娘が「メイン」ヒロインなんだ…こんなの反則じゃん 主人公もそいつにだけは素直になれないのがずるい

97 19/10/13(日)22:59:28 No.630391494

>origin! >ジャンプのSFサバイバル?してるDr.stoneの作者のやつでちょうど10巻だ! ORIGINいいよね…ガッツリSFしてて

98 19/10/13(日)22:59:30 No.630391506

ダディフェイス しょっぱなからインピオではじまる

99 19/10/13(日)22:59:41 No.630391575

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください D-LIVE!! 15冊あるけど

100 19/10/13(日)22:59:45 No.630391606

>コインを買ってからそのコインで本買えば10%つくのに >直接本買っちゃったんですか? どうしてもっと早く言ってくれなかったんですか…

101 19/10/13(日)22:59:47 No.630391630

>ダディフェイス >しょっぱなからインピオではじまる 完結してねえ!

102 19/10/13(日)22:59:53 No.630391673

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください 魔王

103 19/10/13(日)23:00:01 No.630391745

猫耳猫はなんだっけ漫画の作画が微妙で話題になってた気がする

104 19/10/13(日)23:00:11 No.630391812

人気が出たらシリーズ化したんだろうなという気配もないきっちり1巻完結のラノベでおススメを聞きたい ジャンル・年代は問わない

105 19/10/13(日)23:00:25 No.630391887

ドグラマグラはタダで読めるからな…

106 19/10/13(日)23:00:39 No.630391997

>人気が出たらシリーズ化したんだろうなという気配もないきっちり1巻完結のラノベでおススメを聞きたい 定番だけど紫色のクオリア

107 19/10/13(日)23:00:40 No.630391999

>人気が出たらシリーズ化したんだろうなという気配もないきっちり1巻完結のラノベでおススメを聞きたい >ジャンル・年代は問わない 紫色のクオリア ある日爆弾が落ちてきて

108 19/10/13(日)23:00:43 No.630392019

>実力主義の教室って売れてるけど面白い? アニメを適当な配信サイトで観てからで良いんじゃないかな それか作者のエロゲやればアレと同じ 漫画版とかは別ルート扱い?で主人公の性格別物だから参考にならない

109 19/10/13(日)23:00:55 No.630392096

西野 学内カースト最下位にして異能世界最強の少年 ごく普通のクラスカースト中位でフツメンの主人公が 実は世界最強のエージェントで その力で級友の可愛い女子委員長をヤクザから助けたりするよ ヒロインの姫が主人公にあこがれていて主人公のお願いなら仕事をおしてでも行動しちゃう感じで可愛いよ

110 19/10/13(日)23:00:58 No.630392134

二巻完結でいいならベティ・ザ・キッド

111 19/10/13(日)23:01:09 No.630392212

>紫色のクオリア なんで早々に被るの…

112 19/10/13(日)23:01:14 No.630392251

そもそもここで話題になってるラノベよく分からんなて… ネット発のやつかアニメ化作品とかか 弱キャラ友崎くん 賭博師は祈らない

113 19/10/13(日)23:01:15 No.630392261

聖なる騎士の暗黒道

114 19/10/13(日)23:01:18 No.630392287

紫色のクオリア…もう言われてる!

115 19/10/13(日)23:01:19 No.630392291

>こっちも5000円くらいコイン余ったから既刊10巻くらいもしくは完結してるおすすめ漫画があったら教えてください 惑星のさみだれとスピリットサークル

116 19/10/13(日)23:01:25 No.630392338

ひとつ火の粉の雪の中

117 19/10/13(日)23:01:29 No.630392372

だって一巻完結の名作って言ったらこれだし…

118 19/10/13(日)23:01:41 No.630392454

>人気が出たらシリーズ化したんだろうなという気配もないきっちり1巻完結のラノベでおススメを聞きたい 超有名作だけどAll You Need Is Killとか 短編連作だけどある日、爆弾が落ちてきてとか

119 19/10/13(日)23:01:41 No.630392456

なんでそんな被るのクオリア

120 19/10/13(日)23:01:43 No.630392472

題名は粗製乱造感あるけど異世界落語面白いよちゃんとしてるよ 最新刊でウェブ版ひっくり返す衝撃展開やったけど

121 19/10/13(日)23:02:00 No.630392606

10巻くらい…月刊少女野崎君だな!

122 19/10/13(日)23:02:15 No.630392712

一巻完結といったらって所はあるよね…

123 19/10/13(日)23:02:24 No.630392778

>買ってもいいし青空文庫にもあるしリードナウ! 青空文庫にあるの!?

124 19/10/13(日)23:02:26 No.630392798

>>紫色のクオリア >なんで早々に被るの… 昔からよくされる質問で昔から鉄板の解答だからな… 悪魔のミカタマダー?までがセット

125 19/10/13(日)23:02:29 No.630392815

漠然としてるけどトーン使わない画風でおすすめの漫画教えてほしい

126 19/10/13(日)23:02:32 No.630392844

友達の妹が俺にだけウザい

127 19/10/13(日)23:02:36 No.630392867

>人気が出たらシリーズ化したんだろうなという気配もないきっちり1巻完結のラノベでおススメを聞きたい >ジャンル・年代は問わない ぐらシャチってか中村恵里加の単巻完結もの

128 19/10/13(日)23:02:51 No.630392978

>人気が出たらシリーズ化したんだろうなという気配もないきっちり1巻完結のラノベでおススメを聞きたい 偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケ

129 19/10/13(日)23:02:54 No.630393000

秋田はキチガイ書くの上手だよね コルゴンとかウィリアムとか

130 19/10/13(日)23:02:56 No.630393019

>ORIGINいいよね…ガッツリSFしてて ちょっと物悲しい終わりだけどいいよね…

131 19/10/13(日)23:03:11 No.630393124

魔王さんちの勇者様 実は2巻以降もあるけどまあ1巻だけでいいよ

132 19/10/13(日)23:03:17 No.630393156

野崎くんアニメが好きだったから買ってみるよ あれ続編やってくれないかなあ

133 19/10/13(日)23:03:25 No.630393207

早期打ち切りラノベは数あれど 続編の下心の無い+単巻でありながら+オススメなんて早々無いからな…

134 19/10/13(日)23:03:33 No.630393261

>ぐらシャチってか中村恵里加の単巻完結もの ソウル・アンダーテイカー好きだったんだけど続かなかったなぁ

135 19/10/13(日)23:03:34 No.630393270

>実力主義の教室って売れてるけど面白い? スカした主人公嫌いなら合わないんじゃないか あと経験上8割方まともに完結させられないと思うわ

136 19/10/13(日)23:03:37 No.630393285

うえきの法則かな

137 19/10/13(日)23:03:46 No.630393339

偏差値10はあそこまで行くと逆に頭よくないとこんなん書けなくない?

138 19/10/13(日)23:04:05 No.630393468

アマプラで見てたけど青春豚野郎が面白かった ラノベも読むかなぁ

139 19/10/13(日)23:04:14 No.630393521

>人気が出たらシリーズ化したんだろうなという気配もないきっちり1巻完結のラノベでおススメを聞きたい 最近のだと 紫色のクオリア Hello Hello and Hello 6番線に春は来る。そして今日、君はいなくなる 宇宙人の村へようこそ 四之村農業高校探偵部は見た 妖姫のおとむらい 森の魔獣に花束を AURA魔竜院光牙最期の戦い オレの正気度が低すぎる ジョージジョースター スカートのなかの秘密 あたりだろうか

140 19/10/13(日)23:04:38 No.630393677

クオリアは漫画版まで傑作でこれは... あの人いつも安易なレイプでグチャグチャにするのに...

141 19/10/13(日)23:04:48 No.630393731

>漠然としてるけどトーン使わない画風でおすすめの漫画教えてほしい スターライトマナバーン

142 19/10/13(日)23:04:53 No.630393762

さ…最果てのパラディン… エタってる…

143 19/10/13(日)23:05:08 No.630393866

紫色のクオリアは既に読んでたというかこれが1巻完結ラノベにはまったきっかけなんだ済まない… ある日爆弾が落ちてきては時間SFかな?多分好みだからチェックしよう

144 19/10/13(日)23:05:08 No.630393871

単巻完結かと言われると微妙なんだけど野崎まどのアムリタ

145 19/10/13(日)23:05:13 No.630393907

魔技科のなんちゃら〜ってのが以前「」がエロいって言ってたな 半額になってて14巻完結

146 19/10/13(日)23:05:22 No.630393967

白山さんと黒い鞄 ヒロインが可愛いし厨二っぽい要素もほどほど

147 19/10/13(日)23:05:35 No.630394044

>スターライトマナバーン 単行本化してねえじゃねえか! しろよ!ウィザードもウィナールーザーもまとめて!!!

148 19/10/13(日)23:05:43 No.630394098

>偏差値10はあそこまで行くと逆に頭よくないとこんなん書けなくない? 実際作者の頭いいと思うよあれ めっちゃ現在の異世界転生への風刺的な内容だし

149 19/10/13(日)23:05:45 No.630394114

>>漠然としてるけどトーン使わない画風でおすすめの漫画教えてほしい >スターライトマナバーン 買えるもんなら買わせてくれよ!

150 19/10/13(日)23:05:59 No.630394206

あとデュエルファイター刃もついでにしてくれると嬉しい!

151 19/10/13(日)23:06:17 No.630394312

四コマ漫画でおすすめある? 個人的に好きなのは植田まさしです

152 19/10/13(日)23:06:17 No.630394316

>スターライトマナバーン ひどいや!

153 19/10/13(日)23:06:25 No.630394365

>あとデュエルファイター刃もついでにしてくれると嬉しい! 最終巻プレミアついてる…

154 19/10/13(日)23:06:38 No.630394438

あとは古い作品になるけど乙一は一巻完結が多くて外れ無しだよ

155 19/10/13(日)23:06:39 No.630394450

俺が好きなラノベは電書化してないからオススメできない…

156 19/10/13(日)23:06:49 No.630394517

>あとデュエルファイター刃もついでにしてくれると嬉しい! 同じ作者のぽすからも好きなんだ! わかってくれ!

157 19/10/13(日)23:06:58 No.630394567

この手のスレで妖姫のおとむらい挙げられてるの初めて見た 読んでるだけで腹減ってくるのいいよね…

158 19/10/13(日)23:07:06 No.630394619

>四コマ漫画でおすすめある? >個人的に好きなのは植田まさしです いしいひさいちとかどうよって思ったけど電子書籍だと出てないな…

159 19/10/13(日)23:07:10 No.630394643

>同じ作者のぽすからも好きなんだ! >わかってくれ! ドラゴンステーキは?

160 19/10/13(日)23:07:10 No.630394644

>偏差値10はあそこまで行くと逆に頭よくないとこんなん書けなくない? 異世界召喚ものへの安易なアンチテーゼで終わらせず 勉強をする意味とは何かというテーマを描いた名作だと思う

161 19/10/13(日)23:07:10 No.630394649

読後感いいよね偏差値10

162 19/10/13(日)23:07:14 No.630394688

やがて恋するヴィヴィ・レイン 完結してて作者は新作のプロペラオペラも出してるよ とある飛空士シリーズの人

163 19/10/13(日)23:07:20 No.630394719

>>あとデュエルファイター刃もついでにしてくれると嬉しい! >最終巻プレミアついてる… 国会図書館まで読みに行ってああこりゃ確かに買って手元に置いとかなくてもいいやって判断するわな…って気持ちになった

164 19/10/13(日)23:07:39 No.630394824

スナックバス江かったら結構面白かった

165 19/10/13(日)23:07:46 No.630394861

>ある日爆弾が落ちてきて 新装版も追加書下ろしがいい話だけど旧版もイラストかわいいんだよな

166 19/10/13(日)23:08:02 No.630394971

>スレ画はPC版が消滅したしどちらにせよブラウザ依存なのはちょっぴりつらい PC版使ってるよ 毎回読む本検索かけないといけないけど

167 19/10/13(日)23:08:15 No.630395066

>俺が好きなラノベは電書化してないからオススメできない… と思ったらいつの間にかされてたのでイスカリオテってラノベおすすめ

168 19/10/13(日)23:08:15 No.630395068

単巻完結かあと思って一覧漁ってるけど中々ないな…

169 19/10/13(日)23:08:42 No.630395240

「」って意外とラノベとか読むんだね…

170 19/10/13(日)23:08:43 No.630395245

小学生で複素数平面とかやるレベルで教育が発展しても 掛け算の七の段に挑む勇者の像が尊ばれているのいいよね

171 19/10/13(日)23:08:45 No.630395263

ラノベ版アバチュは未プレイ者にも結構好評 SFで五巻

172 19/10/13(日)23:08:49 No.630395301

ジョジョの小説シリーズは電子版出てたりしないかな

173 19/10/13(日)23:09:14 No.630395462

サザエさんが電子で欲しい…

174 19/10/13(日)23:09:25 No.630395527

>「」って意外とラノベとか読むんだね… 意外かな…? まああんまりラノベ単品のスレは立たんか

175 19/10/13(日)23:09:27 No.630395535

>やがて恋するヴィヴィ・レイン >完結してて作者は新作のプロペラオペラも出してるよ >とある飛空士シリーズの人 レヴィアタンの恋人完結させてから新しいのやって

176 19/10/13(日)23:09:53 No.630395689

>俺が好きなラノベは電書化してないからオススメできない… 実本持ってるから気にしなかったけど 十二国記って電書化してないんだな

177 19/10/13(日)23:10:02 No.630395757

偏差値10は番外編だけ副題の句読点しっかりしてるとか色々凝ってる

178 19/10/13(日)23:10:14 No.630395854

>「」って意外とラノベとか読むんだね… 今年から読み始めたけど普通の小説以上にこんなものが名作扱いされてるの!?ってのが多くて掘るのが結構難しい

179 19/10/13(日)23:10:15 No.630395860

1巻完結作品だと電撃のクリスタルコミュニケーションってのを布教してる 今読むと陳腐かもだけど葉鍵で青春過ごした層には刺さると思う

180 19/10/13(日)23:10:16 No.630395863

>まああんまりラノベ単品のスレは立たんか ここ数年はもっぱらWEB小説漁ってるからなぁ 昔はラノベスレも定時で立ってた気がする

181 19/10/13(日)23:10:21 No.630395897

珍しいやつならドラえもんの鉄人兵団のノベライズ

182 19/10/13(日)23:10:31 No.630395971

ダンゲロス 能力バトル者だけどカレーを辛くさせて相手を殺す能力とか相手のチンコもぐとかそういう出落ちみたいな能力で真剣に戦うところが好き

183 19/10/13(日)23:10:53 No.630396138

オーフェンはスレ時々たってる

184 19/10/13(日)23:11:02 No.630396194

>ジョジョの小説シリーズは電子版出てたりしないかな 確か出てるぞ 去年アニメ化作品関連作品半額セールかなんかでまよめて買った記憶がある

185 19/10/13(日)23:11:19 No.630396314

>ドラゴンステーキは? 存在を知らなかった! 読むわ

186 19/10/13(日)23:11:29 No.630396386

雨の日も神様と相撲を スパイラルの原作者が書いた小説だけど曇らせも無く爽やかに終わる良い作品

187 19/10/13(日)23:11:30 No.630396390

ラノベは漫画みたいに適当なコマ貼って布教とかできないからここで語りづらい感じがする

188 19/10/13(日)23:11:31 No.630396400

気ぶれる作品以外あんまりスレたたないよね りゅうおうのおしごととかたまにデートアライブとか

189 19/10/13(日)23:11:37 No.630396438

止まったシリーズは諦めろ…

190 19/10/13(日)23:11:40 No.630396468

>十二国記って電書化してないんだな 新刊は電子で良いかと思ったらそもそも既刊すら電子になってなかった

191 19/10/13(日)23:11:42 No.630396481

今ドラマ化が始まった大富豪同心が割引中だからお得だよ 金パワーと勘違いものでトラブルを解決していく 銀河お騒がせ中隊とかそんな感じの作品

192 19/10/13(日)23:11:44 No.630396497

パンツあたためますかはNHKへようこそが好きならおすすめしとく

193 19/10/13(日)23:11:51 No.630396548

さよならピアノソナタ 葉桜のきた夏 なんかも好きだな

194 19/10/13(日)23:11:58 No.630396601

>今年から読み始めたけど普通の小説以上にこんなものが名作扱いされてるの!?ってのが多くて掘るのが結構難しい その辺りは本当に自分に合うか合わないかが全てだから人気はあんまりあてにしないほうがいい 自分の好みから逆算して検索とかしてみたらどうか

195 19/10/13(日)23:12:01 No.630396626

東京皇帝!がをられも一緒に読んで!全部で25冊くらいだから!

196 19/10/13(日)23:12:08 No.630396670

>ダンゲロス うんこさえなければ…

197 19/10/13(日)23:12:10 No.630396675

>ラノベは漫画みたいに適当なコマ貼って布教とかできないからここで語りづらい感じがする 野崎まど劇場はずるいな…

198 19/10/13(日)23:12:26 No.630396791

ここで挙がるのも結局古い作品が多いからなぁ ビスコくらいか

199 19/10/13(日)23:12:51 No.630396965

>ラノベは漫画みたいに適当なコマ貼って布教とかできないからここで語りづらい感じがする というかコミカライズ化しても割と残念なことになる率が高いのが余計語りにくい…

200 19/10/13(日)23:13:03 No.630397048

>気ぶれる作品以外あんまりスレたたないよね >りゅうおうのおしごととかたまにデートアライブとか 布教したい場合のスレ立てとかしたことないからなあ そしてこういうスレだと文字だけだからタイトル的に敬遠される可能性高い

201 19/10/13(日)23:13:19 No.630397167

あまり延びないけどネトゲ嫁はそこそこの頻度で立つ

202 19/10/13(日)23:13:35 No.630397288

>ラノベは漫画みたいに適当なコマ貼って布教とかできないからここで語りづらい感じがする 丸読み10分があるからやろうと思えばいけるんだけど10分だしなあ

203 19/10/13(日)23:13:36 No.630397290

>今年から読み始めたけど普通の小説以上にこんなものが名作扱いされてるの!?ってのが多くて掘るのが結構難しい 時代の移り変わりもあるからな… スレイヤーズとか今すべての記憶を失って最初の3巻くらい読んだら多分クソだなこれって判断してしまう気がする

204 19/10/13(日)23:13:38 No.630397299

1巻というか上下巻だけど漫画原作者やってる人が書いたアメリカンゴッズはメガテンとか好きな「」には受けると思う

205 19/10/13(日)23:14:02 No.630397462

BWはラノベだけはたまにアホみたいに値段下げるよね 春頃にデートアライブ全巻70円とかやってた記憶が

206 19/10/13(日)23:14:25 No.630397585

ラノベは漫画でいう青年誌的な立ち位置のレーベル群のブランディングに苦慮してる感じがする

207 19/10/13(日)23:14:25 No.630397587

>自分の好みから逆算して検索とかしてみたらどうか アマゾンでこの作品を買った人は~をたどっていくとかそういう感じ?

208 19/10/13(日)23:14:28 No.630397608

今だとインパクトあるキテレツ設定はweb小説のイメージが強いけどラノベも同じくらいハチャメチャだからな… 一般以上に好みで読める読めないが決まってしまう

209 19/10/13(日)23:14:51 No.630397742

翼の還るところも最近読んだ中で面白かったよ 女子向けっぽい絵だけど

210 19/10/13(日)23:15:04 No.630397821

>ラノベは漫画でいう青年誌的な立ち位置のレーベル群のブランディングに苦慮してる感じがする タイガとか結局売れてんのかね

211 19/10/13(日)23:15:11 No.630397863

>ラノベは漫画でいう青年誌的な立ち位置のレーベル群のブランディングに苦慮してる感じがする ゴーリキーはヒットしてたじゃん

212 19/10/13(日)23:15:16 No.630397895

検索したらこの作品を買った人はこんなのも買ってます的なのはほしいね

213 19/10/13(日)23:15:35 No.630398002

一巻完結だとロリコンの作者のやつでロリのケツが拝める 楽園~戦略拠点32098~とかメガネっ子主人公のフリーダの世界とかもお勧めできるな

214 19/10/13(日)23:15:38 No.630398025

メディアワークス文庫あたりがラノベと一般の境界にいるって印象

215 19/10/13(日)23:15:46 No.630398072

アリスインカレイドスピアおすすめ 魂が観測できるファンタジー世界で哲学的ゾンビや人工無能が戦う話

216 19/10/13(日)23:15:51 No.630398108

>野崎まど劇場はずるいな… 将棋盤にボーリング球シュートをそのまま載せてくるの卑劣すぎる

217 19/10/13(日)23:15:59 No.630398191

>検索したらこの作品を買った人はこんなのも買ってます的なのはほしいね あるよ確か

218 19/10/13(日)23:16:05 No.630398232

先輩とぼく 入れ替わりTS系でギャグが笑えるぞ

219 19/10/13(日)23:16:09 No.630398259

>>ラノベは漫画でいう青年誌的な立ち位置のレーベル群のブランディングに苦慮してる感じがする >タイガとか結局売れてんのかね 今期アニメのバビロンはタイガ原作だろ

220 19/10/13(日)23:16:10 No.630398270

タイガは虚構推理の作者のやつは買ってる

221 19/10/13(日)23:16:21 No.630398334

関係ないけどこち亀とかかりあげとか紙だと保管管理が大変なやつも 電子だと手軽に集められるのでありがたい

222 19/10/13(日)23:16:57 No.630398559

>あるよ確か ごめんあったね下の方に

223 19/10/13(日)23:16:59 No.630398573

人気ラノベに限らず大体の連載作品は当時評価と纏め読み評価はズレるから 今から見返すと陳腐化してたり逆に当時は批判されてたけど上手く纏まってたり

224 19/10/13(日)23:17:00 No.630398580

>アリスインカレイドスピアおすすめ >魂が観測できるファンタジー世界で哲学的ゾンビや人工無能が戦う話 同じ世界観のWeb小説で幻想再帰のアリュージョニストというのももし読んでなければオススメ

225 19/10/13(日)23:17:26 No.630398742

銀月のソルトレージュ 作者は終末何してますかの人で挿絵はNEW GAMEの人 幼馴染がクソ可愛い

226 19/10/13(日)23:17:28 No.630398750

最近なろう作家にそのまま漫画原作やらせるパターン増えてるよね

227 19/10/13(日)23:17:44 No.630398848

>人気ラノベに限らず大体の連載作品は当時評価と纏め読み評価はズレるから >今から見返すと陳腐化してたり逆に当時は批判されてたけど上手く纏まってたり そもそも完結してないからまとめ読みが出来なかったり 甘ブリはいつになったら続きでるんです?

228 19/10/13(日)23:18:06 No.630398992

大人向けラノベレーベルは10年くらい前からぽこぽこ出たけど一時期日常の謎物と心がほっこりするお店物が異常に多かった

229 19/10/13(日)23:18:09 No.630399006

SFアリなら小川一水の短編集とか好きだな 老ヴォールとか青い星とかハイヒールとか

230 19/10/13(日)23:18:16 No.630399062

のうりんいつになったら完結するんだよ

231 19/10/13(日)23:18:24 No.630399108

アリスインカレイドスピアはネットで書籍版が全公開してなかったっけ?

232 19/10/13(日)23:18:25 No.630399112

気ぶれるというか恋愛ものは割と原作の方はなろうとかから文芸レーベルが拾ってるからな 上に出てるわたしの幸せな結婚とかコミカライズはガンガンオンラインという

233 19/10/13(日)23:18:30 No.630399146

ラノベの刊行放置はマジで数年単位がザラで辛い

234 19/10/13(日)23:18:48 No.630399270

ウィザーズ・ブレイン

235 19/10/13(日)23:18:53 No.630399313

SFなら第六大陸やふわふわの泉もいいなぁ

236 19/10/13(日)23:18:58 No.630399347

>SFアリなら小川一水の短編集とか好きだな 小川一水のラノベだと第六大陸と導きの星がめちゃシコでウケると思う

237 19/10/13(日)23:19:24 No.630399497

SFといえばハヤカワの百合推しってまだ続いてるの?

238 19/10/13(日)23:19:29 No.630399519

オーフェン第四部も新作扱いからもう旧作とみなしていい程年月経ってんな…

239 19/10/13(日)23:19:31 No.630399527

>ラノベの刊行放置はマジで数年単位がザラで辛い アニメ化したとか関係ないからな…

240 19/10/13(日)23:19:50 No.630399641

>人気ラノベに限らず大体の連載作品は当時評価と纏め読み評価はズレるから >今から見返すと陳腐化してたり逆に当時は批判されてたけど上手く纏まってたり あのISですら3巻くらいまでならリアルタイムだと大絶賛だったからな いや本当にリアルタイムで追ってた頃は凄く面白かったんですよ… 読み返すとうn…

241 19/10/13(日)23:19:50 No.630399642

出会ってひと突き!絶頂除霊!がおすすめ

242 19/10/13(日)23:19:54 No.630399668

>人気が出たらシリーズ化したんだろうなという気配もないきっちり1巻完結のラノベでおススメを聞きたい カスタムチャイルド

243 19/10/13(日)23:19:54 No.630399673

そういや導きの星ってアニメ化するんだっけ?

244 19/10/13(日)23:19:56 No.630399686

放置されるだけでもつらいがその間作者は別シリーズの新刊普通に 出してるとかやられると辛さ倍増

245 19/10/13(日)23:19:59 No.630399695

SFありなら異セカイ系とかどうよ なろうのランキング入り投稿作品が現実になる世界で ランキング入りをかけてバトルするんだけれど それには実は裏が… みたいな話

246 19/10/13(日)23:20:09 No.630399748

SF短編はこの前眼神って奴買ったんだけど何かSFっていうよりホラーって感じの話が続くなって…

247 19/10/13(日)23:20:15 No.630399783

何年も放置されてなぜかアニメ化されてアニメが終わってから最終巻が出たロスユニとかあったな…

248 19/10/13(日)23:20:19 No.630399809

ラノベでガチ目のホラーってあるかな 甲田学人作品は全部読んでる

249 19/10/13(日)23:20:20 No.630399821

2000年代エロゲのノリ&エロが苦手じゃないんなら きっちり終わってハーレムも全員仲良し共同生活まで仕上げてる魔技科の剣士と召喚魔王

250 19/10/13(日)23:20:32 No.630399904

小川一水はとりあえずヒロインの扱いが怖い

251 19/10/13(日)23:20:37 No.630399937

そういや日本年刊SFが今年で終わりらしいけど何があったの?

252 19/10/13(日)23:20:50 No.630400004

ISは三巻くらいでも同じ展開ばっかでしょーもなって感じでは

253 19/10/13(日)23:20:58 No.630400045

>ラノベでガチ目のホラーってあるかな スプラッタはホラーに入る?

254 19/10/13(日)23:21:01 No.630400073

最近メジャーどころばっか買ってるな… ゴブスレとかダンまちとか

255 19/10/13(日)23:21:02 No.630400078

>あのISですら3巻くらいまでならリアルタイムだと大絶賛だったからな ヒロインの話しかしてなかったぞ

256 19/10/13(日)23:21:14 No.630400177

逆にオーフェンとかは後半当時の中高生には難しかった

257 19/10/13(日)23:21:15 No.630400185

導きの星は途中まではめっちゃ受けそうな内容だけど 終盤の流れと説明やオチはあんまり好まれないように思う

258 19/10/13(日)23:21:26 No.630400275

>ラノベでガチ目のホラーってあるかな 後半は伝奇色強まるけどダークバイオレッツいいよ ビブリオ古書堂の人のデビュー作

259 19/10/13(日)23:21:38 No.630400358

境界線上のホライゾン全巻セット出たときに初買いしてめっちゃコイン余ったなぁ……

260 19/10/13(日)23:21:53 No.630400453

>逆にオーフェンとかは後半当時の中高生には難しかった 文体固いしね

261 19/10/13(日)23:22:04 No.630400516

>あのISですら3巻くらいまでならリアルタイムだと大絶賛だったからな >いや本当にリアルタイムで追ってた頃は凄く面白かったんですよ… >読み返すとうn… アニメ直前のイズルに対しての読者の評価は病気をおしてめっちゃ頑張ってる人格者扱いだったからな...

262 19/10/13(日)23:22:06 No.630400529

>終盤の流れと説明やオチはあんまり好まれないように思う 小川一水は昔は序盤最高で終盤がアレって感じだったけどずいぶん良くなったよね……

263 19/10/13(日)23:22:13 No.630400568

スワロウテイル人工少女販売処もいいよ 先に青空文庫でカレルチャペックのRURっていう短編を読むのおすすめ

264 19/10/13(日)23:22:14 No.630400571

有名所はアニメでいいんじゃねってのも多い 続きがなかなか出なかったりするし

265 19/10/13(日)23:22:25 No.630400655

買った作品の続刊を自動でチェック入りしてほしいんだけどそういう機能はないかな

266 19/10/13(日)23:22:25 No.630400656

ハルヒは今読み返しても面白かったわ

267 19/10/13(日)23:22:29 No.630400676

パンツあたためますか?がオススメ タイトル完全にアホだけど真面目すぎるほど真面目な息苦しさのある青春恋愛もの マジで主人公が内面倫理に律儀すぎる…

268 19/10/13(日)23:22:38 No.630400747

三秋縋は十代の頃に読んでたら影響受けてただろうな…と思いながら読んでる

269 19/10/13(日)23:22:50 No.630400845

神明解ろーどぐらす 序盤は可愛いヒロインたちとの青春日常ラブコメ 中盤は少しドロドロした恋愛もの 終盤はサイコホラーとして楽しめるぞ

270 19/10/13(日)23:22:53 No.630400869

俺の初買いはたしか講談社現代新書が8割引きで買えたときだと思う 150冊以上買うと15kキャッシュバックキャンペーンもやってたからあれで150冊以上買ったな

271 19/10/13(日)23:23:07 No.630400964

10年ニートがWeb版面白くて好きだったけど書籍版が主人公が高校生になってる上に ヒロイン増えてなんかこう…微妙って言われてたもんだから読もうか読むまいか…

272 19/10/13(日)23:23:12 No.630401006

>買った作品の続刊を自動でチェック入りしてほしいんだけどそういう機能はないかな お知らせで新刊通知する程度かな

273 19/10/13(日)23:23:21 No.630401062

俺ツインテールになりますは読みやすい文章と王道展開でオススメしたい一品だ ルビについてはそういうものだと思って欲しい

274 19/10/13(日)23:23:26 No.630401102

>神明解ろーどぐらす >序盤は可愛いヒロインたちとの青春日常ラブコメ >中盤は少しドロドロした恋愛もの >終盤はサイコホラーとして楽しめるぞ ハーレムエンドで終わる希少なラブコメラノベ

275 19/10/13(日)23:23:37 No.630401187

>小川一水は昔は序盤最高で終盤がアレって感じだったけどずいぶん良くなったよね…… あと小川一水は昔はわりと主人公に対して甘いというか正当化することが多かったけど 最近はそういうのもなくなって読みやすい

276 19/10/13(日)23:23:40 No.630401206

>俺の初買いはたしか講談社現代新書が8割引きで買えたときだと思う >150冊以上買うと15kキャッシュバックキャンペーンもやってたからあれで150冊以上買ったな なそ にん

277 19/10/13(日)23:23:51 No.630401300

BD特典小説落としたのに堂々と旅行行ってきたってツイッターに 書き込んだあたりから風向き変わっていったなイズル

278 19/10/13(日)23:23:54 No.630401324

>そういや日本年刊SFが今年で終わりらしいけど何があったの? まとめ終わったんじゃないかな

279 19/10/13(日)23:23:59 No.630401357

>スワロウテイル人工少女販売処もいいよ >先に青空文庫でカレルチャペックのRURっていう短編を読むのおすすめ 分かりました R.U.R.U.Rやります

280 19/10/13(日)23:24:07 No.630401414

>買った作品の続刊を自動でチェック入りしてほしいんだけどそういう機能はないかな 通知ならあった気がするが

281 19/10/13(日)23:24:14 No.630401461

BLOODLINK ロリとガチ恋愛する系

282 19/10/13(日)23:24:22 No.630401520

SF飯すすめとく 無重力回転寿司楽しいよ

283 19/10/13(日)23:24:32 No.630401590

>買った作品の続刊を自動でチェック入りしてほしいんだけどそういう機能はないかな マイページに未購入リストがあるよ ちなみに見限ったシリーズはチェック外すと表示されない

284 19/10/13(日)23:24:33 No.630401600

>>そういや日本年刊SFが今年で終わりらしいけど何があったの? >まとめ終わったんじゃないかな といってもあれその年に出た短編のアンソロだからまとめ終わることなんてSF業界が続く限りないんじゃ?

285 19/10/13(日)23:24:34 No.630401612

>小川一水は昔は序盤最高で終盤がアレって感じだったけどずいぶん良くなったよね…… 主人公陣営が読後感良く勝利したり目的達成するのを防ぐために全力を出してる所あった

286 19/10/13(日)23:24:58 No.630401769

自動でチェック入はしないけど予約開始とかの通知はなかったっけ 後は作者フォローしたらシリーズじゃなくても知らせてくれる位か

287 19/10/13(日)23:25:28 No.630401968

筺底のエルピスがオススメ 全員時間停止能力者ってやつなんだけどギミックの使い方がめちゃくちゃ巧みで凄い

288 19/10/13(日)23:25:43 No.630402057

逆に一度でも買うと延々と新刊通知が来るので困ってる

289 19/10/13(日)23:25:57 No.630402158

>BLOODLINK >ロリとガチ恋愛する系 作者サイトの外伝がいいんだよね… ほんと雰囲気だけならすごい綺麗だよね

290 19/10/13(日)23:26:22 No.630402319

>自動でチェック入はしないけど予約開始とかの通知はなかったっけ >後は作者フォローしたらシリーズじゃなくても知らせてくれる位か アレ結局毎日ページに行かないといけないのがちと辛い メール来たからと言ってちゃんと見る自信ないけど あと予約5倍とか狙ってたら予約期間設けてなかったりとか

291 19/10/13(日)23:26:23 No.630402324

俺ツイ作者のふぉーくーるあふたー巻数多くないしサッと読めるよ! 内容は…魔法少女モノです…

292 19/10/13(日)23:26:26 No.630402350

買って後悔した虚無みたいな小説お勧めして

293 19/10/13(日)23:26:47 No.630402473

>逆に一度でも買うと延々と新刊通知が来るので困ってる 最初の巻無料だからで貰っといても来るのはちと困るよね

294 19/10/13(日)23:26:50 No.630402493

持ってるシリーズの新刊予約開始は通知来るけど出版社やレーベルによっては予約開始超遅い 発売日前日に予約開始されても毎日毎日チェックしてねえよ…

↑Top