虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)22:07:01 暗めな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)22:07:01 No.630369088

暗めな主人公を支える健気な幼馴染ヒロイン

1 19/10/13(日)22:07:34 No.630369334

ない~ん

2 19/10/13(日)22:07:57 No.630369495

ねえこのED…

3 19/10/13(日)22:08:04 No.630369540

をNTRオジサン

4 19/10/13(日)22:09:00 No.630369946

前回が少年少女のカラッとした関係のチームだったから余計にそう思うのかも知れないけど今回は随分ウェットな人が多いですね…

5 19/10/13(日)22:09:07 No.630369999

こういうヒロインでいいんだよ! ヒロインだよね?

6 19/10/13(日)22:09:51 No.630370271

主人公のいい所をいっぱい知ってるのいいよね

7 19/10/13(日)22:10:02 No.630370335

おじさんだから応援したい

8 19/10/13(日)22:10:21 No.630370432

初手から重力

9 19/10/13(日)22:10:22 No.630370443

主人公をネトゲに送り出すヒロイン

10 19/10/13(日)22:11:30 No.630370905

>こういうヒロインでいいんだよ! >ヒロインだよね? まぁうるかちゃんとかもヒロインと言えばヒロインだし ヒロインでいいんじゃないすか

11 19/10/13(日)22:12:18 No.630371237

バイト先で駄目なガノタにからまれるシーンがおつらぁい そういう店だからしょうがないとはいえ

12 19/10/13(日)22:12:50 No.630371464

NTR本描かれるだろうなって空気はある

13 19/10/13(日)22:13:35 No.630371737

>バイト先で駄目なガノタにからまれるシーンがおつらぁい コンセプトカフェでの定番のやり取りじゃないの?

14 19/10/13(日)22:14:09 No.630371991

OPの序盤で全員バラバラな方向を向いてるのが象徴的でこれからが楽しみですよ

15 19/10/13(日)22:14:26 No.630372123

>そういう店だからしょうがないとはいえ 店員不足にもなるわあそこ

16 19/10/13(日)22:14:26 No.630372129

負けオーラの塊

17 19/10/13(日)22:15:00 No.630372396

今の所湿っぽいくらいで存在が薄くし 小さくてシコれないし存在感がない

18 19/10/13(日)22:15:10 No.630372464

主人公はこの子のこともっと見てあげなよ ELダイバーなんかただの電子情報のバグの集積でしょ

19 19/10/13(日)22:15:22 No.630372541

>コンセプトカフェでの定番のやり取りじゃないの? ガンダムシリーズ全般からネタ振りされるから覚える知識量がそれらの比じゃない

20 19/10/13(日)22:15:32 No.630372607

>OPの序盤で全員バラバラな方向を向いてるのが象徴的でこれからが楽しみですよ 偽ビルドダイバーズがいいチームになっていくの楽しみですよ俺は

21 19/10/13(日)22:16:08 No.630372887

流石にメニューに関係したネタしか振られないだろ…?

22 19/10/13(日)22:16:09 No.630372900

>主人公はこの子のこともっと見てあげなよ >ELダイバーなんかただの電子情報のバグの集積でしょ カツラギさんのレス

23 19/10/13(日)22:16:41 No.630373144

主人公が探してるのこの子じゃないのか

24 19/10/13(日)22:17:10 No.630373349

でも主人公のネットストーキングの背中押してるのもこの子だぜ

25 19/10/13(日)22:17:24 No.630373440

だったら店長があらかじめメジャーなの教えとくでしょ あきらかに聞かされてない反応だったし

26 19/10/13(日)22:17:32 No.630373479

前が電子生命体だったから 今回は実はこの娘だったパターンはあるかも

27 19/10/13(日)22:18:49 No.630374016

ガンプラの意思を読み取る不思議感覚はどう見てもエルダイバーのそれだろうしなぁ…

28 19/10/13(日)22:19:08 No.630374157

ガンプラアニメでガンダム詳しくないで何もなかったらつらい・・・

29 19/10/13(日)22:19:12 No.630374181

おじさんは応援してるからね

30 19/10/13(日)22:19:13 No.630374187

むしろ現時点の女性キャラの中で一番キャラ立ってるじゃん 重い

31 19/10/13(日)22:21:04 No.630374985

女の子の声で振り向いたらエールストライクだった!

32 19/10/13(日)22:21:47 [タオツー GNアーチャー] No.630375307

幼馴染ヒロイン用の機体を用意したよ!

33 19/10/13(日)22:22:04 No.630375441

またベアッガイ出すのかな

34 19/10/13(日)22:25:24 No.630376915

>NTR本描かれるだろうなって空気はある ちょうどいい親父もいるからな…

35 19/10/13(日)22:26:11 No.630377265

プラモになるかな?

36 19/10/13(日)22:26:15 No.630377301

やめろ本編でいい人として出てるキャラを竿役にするな

37 19/10/13(日)22:27:12 No.630377695

38 19/10/13(日)22:27:24 No.630377802

間を取り持ちてえ~

39 19/10/13(日)22:27:27 No.630377821

ウォドム娘ちゃんの中の人って判明してるの?

40 19/10/13(日)22:28:02 No.630378091

幼馴染だけどヒロト君のお父さんのことおじさんじゃなくて名前で呼んでたような…

41 19/10/13(日)22:28:17 [チャンプ] No.630378189

>やめろ本編でいい人として出てるキャラを竿役にするな リク君!

42 19/10/13(日)22:29:01 No.630378512

個人的には犬モブ娘がみたいであります!

43 19/10/13(日)22:30:08 No.630379013

おっぱいが足りねえな おっぱい枠はいないのかい?

44 19/10/13(日)22:30:41 No.630379268

ゼルトザームはこの子が乗るの?

45 19/10/13(日)22:31:05 No.630379455

>おっぱいが足りねえな >おっぱい枠はいないのかい? mayちゃんに期待だ

46 19/10/13(日)22:33:08 No.630380350

ウォド住どのはなんかウォーモンガーというか薩摩モンの気が…

47 19/10/13(日)22:33:43 No.630380599

こういう報われなさそうな健気系幼馴染みヒロインいいよね!

48 19/10/13(日)22:34:53 No.630381122

でもこれ以上曇らなそうだし…

49 19/10/13(日)22:35:10 No.630381267

ウォドムどのはリアルの本人はどうせ真っ平なんでしょう? もう騙されないよ

50 19/10/13(日)22:35:15 No.630381310

mayちゃんはなにを探してるのか明らかになるまでは腕の立つ仲間その1な立ち位置が続きそう

51 19/10/13(日)22:36:05 No.630381665

マギーさんの関係者だから異変調査とかそんなとこだろうか

52 19/10/13(日)22:36:08 No.630381676

1/1エールストライクってガンダムより小さい?

53 19/10/13(日)22:36:42 No.630381944

>ウォドムどのはリアルの本人はどうせ真っ平なんでしょう? もう騙されないよ アヤメ殿が「」クに与えた絶望は大きい

54 19/10/13(日)22:36:43 No.630381955

ビルドシリーズのクールビューティには気を付けろ

55 19/10/13(日)22:37:40 No.630382327

大食らいキャラだったり平らだったり…

56 19/10/13(日)22:37:48 No.630382385

ウォドム殿は変形して中からお兄さん出てきたりしないの?

57 19/10/13(日)22:37:54 No.630382427

めっちゃウエットでもいいよ どうせキッズは見てないんだ

58 19/10/13(日)22:38:02 No.630382483

わかりますわかります この後に自己中心的なワガママ女が出てきて泥棒猫されるんですね

59 19/10/13(日)22:38:13 No.630382587

騎士が今のところいいとこなしだが 売る気ないのか

60 19/10/13(日)22:38:23 No.630382661

>ビルドシリーズのクールビューティには気を付けろ 三度目の正直だといいね…大食いとか泥棒猫とか

61 19/10/13(日)22:39:03 No.630382980

リン子さんやギャン子並のムチムチが足りねぇ~!

62 19/10/13(日)22:39:05 No.630382986

アヤメさんも2年経ってリアルでも増量してるかもしれんし…

63 19/10/13(日)22:39:23 No.630383133

>マギーさんの関係者だから異変調査とかそんなとこだろうか ならリアルは男だな

64 19/10/13(日)22:39:31 No.630383215

マギーさんはあの運営役立たねえの知ってて言ってますよね?

65 19/10/13(日)22:39:39 No.630383293

わざわざちっちゃいウォドム作って蹴りに行く女なんてどうせ変人だよ!

66 19/10/13(日)22:39:47 No.630383373

>ならリアルは男だな リアルは女装子…ある!!

67 19/10/13(日)22:40:40 No.630383852

ネカマは意外といなかったなそういや ネナベはいたけど

68 19/10/13(日)22:40:45 No.630383892

騎士は主人公以上に話に必要だから(話の進め方的な意味で)

69 19/10/13(日)22:40:55 No.630383970

毎回主人公のジャンル変えてきてるから 次はコメディ色強い主人公も欲しいなって思った

70 19/10/13(日)22:41:38 No.630384300

ナイトジャスティスなのに衣装がアメリカンマッチョで違和感がある

71 19/10/13(日)22:42:58 No.630384955

EDでこれでもかと湿度を上げてく

72 19/10/13(日)22:44:14 No.630385519

気ぶりガンダム

73 19/10/13(日)22:44:36 No.630385657

>ナイトジャスティスなのに衣装がアメリカンマッチョで違和感がある 統一感のないふわふわした感じは狙ってる気がする

74 19/10/13(日)22:45:36 No.630386077

su3368593.gif 幼馴染が負け確だと誰がいった

75 19/10/13(日)22:46:00 No.630386223

元祖ビルドダイバーズは何やらかしたの…

76 19/10/13(日)22:47:17 No.630386731

湿度の高いセックスの誘いをしてほしい

77 19/10/13(日)22:48:16 No.630387110

ビルドダイバーズから何年後なんだっけ

78 19/10/13(日)22:48:25 No.630387176

26話なのかな?52話やってほしいけど

79 19/10/13(日)22:48:38 No.630387264

>ビルドダイバーズから何年後なんだっけ 2年後よ

80 19/10/13(日)22:48:49 No.630387362

主人公のガンダム見てると勇者シリーズ思い出す

81 19/10/13(日)22:51:35 No.630388464

渕上さんが自分のラジオで今もアフレコ中って言ってたから多分2クールかな

82 19/10/13(日)22:52:14 No.630388711

りっくんたちと同年代?

83 19/10/13(日)22:52:17 No.630388737

新人だけど演技うまい

84 19/10/13(日)22:52:38 No.630388884

mayちゃん早くデレて欲しいけどカップリング的には誰なんだろう

85 19/10/13(日)22:52:43 No.630388914

前作主人公のリクが今16歳 今作主人公のヒロトが今17歳 2期でも歳上なんだよね

86 19/10/13(日)22:53:21 No.630389151

スレ画の幼なじみも一緒にGBNするんでしょう!!? EDでプチッガイ作ってたしその延長で!!

87 19/10/13(日)22:53:43 No.630389306

リクは中3でちょうど受験じゃねえかな

88 19/10/13(日)22:54:48 No.630389715

復讐心じゃないけど なんとなくドモンさんっぽい暗さあるよね

89 19/10/13(日)22:54:58 No.630389770

負けヒロイン説が濃厚すぎてなんか画面に出て来るだけで辛い 共感性羞恥に似ている

90 19/10/13(日)22:55:02 No.630389791

ゼルトザームだけパイロットが不明ということはそういうことだ

91 19/10/13(日)22:55:15 No.630389851

合体システム作ったりランカーといい勝負したりあの世界の若いののレベルはどうなってんの?

92 19/10/13(日)22:55:26 No.630389924

>mayちゃん早くデレて欲しいけどカップリング的には誰なんだろう カザミはメスケモとなんかありそうだから 消去法でショタだろう

93 19/10/13(日)22:55:55 No.630390110

薄い本はどうせ店長竿役なんだろ

94 19/10/13(日)22:56:10 No.630390205

>合体システム作ったりランカーといい勝負したりあの世界の若いののレベルはどうなってんの? あの世界だと若い奴らのマストアイテムアンド娯楽だし…

95 19/10/13(日)22:56:26 No.630390312

この子が辛いのは多分負けヒロインになっても主人公満足してれば良いと思ってそうなところ

96 19/10/13(日)22:56:28 No.630390325

ジェネリックサラちゃんもう消えてそうだし…

97 19/10/13(日)22:57:19 No.630390660

>ジェネリックサラちゃんもう消えてそうだし… だからでくっ付いたら余計惨めで見ててつらいよ!

98 19/10/13(日)22:57:27 No.630390716

俺はヒロインレースだの勝った負けただので盛り上がりたいんじゃねえ こういう子に幸せになってほしいんだ

99 19/10/13(日)22:57:36 No.630390775

>ジェネリックサラちゃんもう消えてそうだし… あれかな…思考回路付きNPCの素材にされて消滅

100 19/10/13(日)22:57:53 No.630390887

この子がイブなら仮想世界の花が踏み潰されて泣くのはなかなか入れ込んでるな

101 19/10/13(日)22:58:00 No.630390929

>ネカマは意外といなかったなそういや >ネナベはいたけど どっちが発覚した時にダメージデカいかと言えばまあそりゃあネカマはネタ以外だとちょっとね

102 19/10/13(日)22:58:01 No.630390932

今作はログホラとかそっち系のよりネトゲっぽい雰囲気あるね

103 19/10/13(日)22:58:17 No.630391042

アバターが中の人と同じ容姿とは限らないのでウォドム子の中の人は前作キャラの誰かの可能性があるのでは

104 19/10/13(日)22:58:20 No.630391057

>リクは中3でちょうど受験じゃねえかな 14歳になってGBNで遊ぶのを許可されてそこから2年以上たってるはずだからとっくに高校生では…?

105 19/10/13(日)22:58:20 No.630391062

>この子がイブなら仮想世界の花が踏み潰されて泣くのはなかなか入れ込んでるな ガンダムよく知らないからこその入れ込みはあるかもね

106 19/10/13(日)22:58:58 No.630391314

サラちゃんもどきっていっぱいいて 多感な青少年に深い傷痕を残しまくってるのかな

107 19/10/13(日)22:59:06 No.630391353

>アバターが中の人と同じ容姿とは限らないのでウォドム子の中の人は前作キャラの誰かの可能性があるのでは アヤメさん…まだ盛るのを…

108 19/10/13(日)22:59:55 No.630391697

リアルに固着できなきゃバグだしな コーイチさんとシバさんが居ないと…

109 19/10/13(日)23:00:14 No.630391826

アヤメさんが乳を盛ったようにカザミは筋肉を盛った可能性

110 19/10/13(日)23:00:33 No.630391957

ログホラで思い出したけどヒロトくんてメガネみたいだね なんというかニュートラルというか淡々としてるというか

111 19/10/13(日)23:01:09 No.630392217

>リアルに固着できなきゃバグだしな >コーイチさんとシバさんが居ないと… やっぱり一期の人物の製作技術がおかしい…

112 19/10/13(日)23:01:41 No.630392463

イヴと中身一緒でも声が… いやでもネトゲだからなんでもありか…

↑Top