虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)22:03:02 矢避け... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)22:03:02 No.630367326

矢避け? 判った矢は使わない

1 19/10/13(日)22:04:08 No.630367796

エミヤはどう思う?

2 19/10/13(日)22:04:14 No.630367837

アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケン

3 19/10/13(日)22:04:52 No.630368102

アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケン!アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンじゃないか!

4 19/10/13(日)22:05:20 No.630368327

アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンは実際強力 どこが当たっても斬れる

5 19/10/13(日)22:06:28 No.630368844

飛び道具全部落とすとかじゃないんだね

6 19/10/13(日)22:06:51 No.630369020

プロテクションフロムミサイルなら飛び道具全般無効にするんだがなぁ

7 19/10/13(日)22:07:26 No.630369265

まあ加護さんも(何この短剣…スリケン?何?)って戸惑うんだろう

8 19/10/13(日)22:07:31 No.630369307

しっかり命中させたのは才能と練習による固定値である

9 19/10/13(日)22:09:02 No.630369962

知の神だったかがゴブスレさんの活躍見たい!こいつ当て馬にしよう!しただけだから…

10 19/10/13(日)22:09:27 No.630370124

鍋とかマンホールの蓋とかもダメかな

11 19/10/13(日)22:09:35 No.630370171

たぶん直剣を真っ直ぐ飛ばしたら止められる

12 19/10/13(日)22:10:22 No.630370438

細かく設定しとかないから…

13 19/10/13(日)22:10:42 No.630370574

なんならちょっと重めの投石でもいけるのでは…?

14 19/10/13(日)22:11:14 No.630370785

イヤーッ!! グワーッ

15 19/10/13(日)22:11:19 No.630370822

ゴブスレ卓恒例の他所の卓でポシャったシナリオの再利用だからな…

16 19/10/13(日)22:11:38 No.630370959

>細かく設定しとかないから… むしろ詠唱内容まで細かく設定してしまったせいだ…

17 19/10/13(日)22:12:14 No.630371203

見た目が青っぽい槍使いだったら何となく矢避け発動してたろうに…

18 19/10/13(日)22:12:24 No.630371277

投げ槍とかもいけそう

19 19/10/13(日)22:12:41 No.630371395

判定厳しくない?

20 19/10/13(日)22:12:53 No.630371479

>知の神だったかがゴブスレさんの活躍見たい!こいつ当て馬にしよう!しただけだから… あの二人そんなこと考えないと思うよ

21 19/10/13(日)22:12:55 No.630371493

屁理屈こねてGM納得させた

22 19/10/13(日)22:13:02 No.630371542

スレ画を見るだけでも投石めいたものは通るのでそこは距離取って警戒してたのか

23 19/10/13(日)22:13:13 No.630371606

冷静になって考えたらこのパーティ矢以外の飛び道具多いな…

24 19/10/13(日)22:13:24 No.630371686

翻訳上で抜け落ちてるから日本語版ルルブを字面通り読むと可能だけど 原語版では通らないし普通はGMも通さないみたいなネタだ

25 19/10/13(日)22:13:43 No.630371790

胎界主のシルフの指輪は飛来物なら全部認定するから飛んで接近してきた人間すら反らしたけど 落下物はダメとかだったな

26 19/10/13(日)22:13:45 No.630371808

矢避けは矢とか銃みたいな機器で発射するのに対応 探検は投擲だから対象外 ゴブスレさんの場合ダイス判定もないから安心

27 19/10/13(日)22:13:58 No.630371911

投げゴブリンなら行けた

28 19/10/13(日)22:14:24 No.630372111

ゲーム世界で矢属性とか設定してるの?

29 19/10/13(日)22:14:38 No.630372220

和マンチはこういう事する

30 19/10/13(日)22:14:38 No.630372221

まあ投石がOKだから投擲全般OKだよね

31 19/10/13(日)22:14:40 No.630372249

固定値あるシステムでよかったね クトゥルフみたいな%ロールだったらどうなるんだろうね

32 19/10/13(日)22:14:52 No.630372327

>細かく設定しとかないから… 細かく設定したから防げなかった 飛んでくる武器は全て防ぐとか雑に設定しておけば…

33 19/10/13(日)22:14:58 No.630372371

>むしろ詠唱内容まで細かく設定してしまったせいだ… 細かく定義しなかったら多分飛び道具全般に拡大解釈してくれるよねこの手の魔法

34 19/10/13(日)22:15:12 No.630372468

>知の神だったかがゴブスレさんの活躍見たい!こいつ当て馬にしよう!しただけだから… いや大分違う こいつは全然違う冒険者の当て馬中ボスだったけど賽子の出目が悪くて冒険者全滅して 担当した神様が拗ねて布団に籠もってる隙に別の神様が目をつけてどでかいイベントはじめたから 元の神様がどうしよう…そうだ勇者とこいつぶつけよう!ってやっただけ

35 19/10/13(日)22:15:36 No.630372636

いや矢避けなら物理飛び道具全部無効だろ! そんな屁理屈通るか

36 19/10/13(日)22:15:55 No.630372783

確かプロテクションミサイルは農場襲撃でしっかり使われてた筈だから プロテクションアローのこっちを使ったのはコイツの失態なのは間違いない

37 19/10/13(日)22:16:20 No.630372977

矢避けなんですから対象は矢だけですよね?これは短剣です

38 19/10/13(日)22:16:25 No.630373012

死ぬほど練習したので投擲は確定成功ですは流石に屁理屈過ぎないかといつも思う

39 19/10/13(日)22:16:28 No.630373034

鏃も矢柄もないから当たりますね投擲します 投擲は練習してるので当たりますね当たります はい腕がアーティファクト毎斬れて落ちましたアーティファクト破壊します

40 19/10/13(日)22:16:29 No.630373046

鉱人のセリフからして石弾も効くしこのダークエルフが迂闊だっただけと考えられる

41 19/10/13(日)22:16:34 No.630373079

>いや矢避けなら物理飛び道具全部無効だろ! >そんな屁理屈通るか いえルール的に通ります

42 19/10/13(日)22:16:36 No.630373096

矢避けとは何かと問われて詠唱内容を全て公開したGMが悪いよ

43 19/10/13(日)22:16:41 No.630373146

>いや矢避けなら物理飛び道具全部無効だろ! >そんな屁理屈通るか ルールブックにそんなこと書いてない 全部無効が通らないんだ

44 19/10/13(日)22:16:51 No.630373216

>いや矢避けなら物理飛び道具全部無効だろ! >そんな屁理屈通るか 呪文ががっつり矢を指定しちゃってるし…

45 19/10/13(日)22:16:52 No.630373218

>いや矢避けなら物理飛び道具全部無効だろ! >そんな屁理屈通るか 2行目で1行目を否定してるの初めて見た

46 19/10/13(日)22:17:01 No.630373288

まあ和マンチっていうか 俺はこれこれこういう攻撃じゃ死なないぜーって奴をトンチでくぐり抜けるのは元来ファンタジーのお約束だからな

47 19/10/13(日)22:17:01 No.630373291

アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンは手持ち武器だからな…

48 19/10/13(日)22:17:02 No.630373297

あほくせー漫画だなあ

49 19/10/13(日)22:17:03 No.630373310

ゴブスレTRPGでしっかり設定されてて 矢と弾(ストーンブラスト、銃弾含む)は防げない設定だった

50 19/10/13(日)22:17:08 No.630373335

>いや矢避けなら物理飛び道具全部無効だろ! >そんな屁理屈通るか "矢"避けですので通ります

51 19/10/13(日)22:17:08 No.630373343

>死ぬほど練習したので投擲は確定成功ですは流石に屁理屈過ぎないかといつも思う 固定値足りてれば絶対成功って概念のあるシステムは割と多い

52 19/10/13(日)22:17:14 No.630373378

いや呪文名はとにかく効果テキストのとおりにしなきゃ参加者が困るし…

53 19/10/13(日)22:17:14 No.630373379

ゲームなら次のパッチで修正くるやつだ

54 19/10/13(日)22:17:15 No.630373387

そんなインド神話じゃないんだから

55 19/10/13(日)22:17:38 No.630373525

矢避けの加護を使ってる本人は何に効いて何に効かないか知らなかったのか…

56 19/10/13(日)22:17:38 No.630373532

落とされたのが腕だった辺り微妙に加護の手に収まる部分が発動しかけて引っ張っていたのかもしれない

57 19/10/13(日)22:17:40 No.630373549

まあぶっちゃけこの矢避けはすげえ力持ったアイテムの1オプションにすぎないから…

58 19/10/13(日)22:17:45 No.630373596

>そんな屁理屈通るか 矢除けと言った時点で他に通ると思う方が屁理屈であろう

59 19/10/13(日)22:17:46 No.630373600

TRPGあるあるネタ

60 19/10/13(日)22:18:09 No.630373750

手斧も通るのか クソゲー

61 19/10/13(日)22:18:11 No.630373763

矢除けで遠距離武器全部無効でーす!の方がよっぽど屁理屈だよ!

62 19/10/13(日)22:18:13 No.630373773

「」のマンチキンエミュが迫真すぎる…

63 19/10/13(日)22:18:18 No.630373811

今回だけだからね!

64 19/10/13(日)22:18:33 No.630373893

そういやTRPGが元か…こうして絵にされると余計突っ込みたくなるな…

65 19/10/13(日)22:18:39 No.630373938

マスターソードが効かないわけないじゃん!

66 19/10/13(日)22:18:42 No.630373957

条件付きの無敵をかいくぐるのは神話からの定番だからな…

67 19/10/13(日)22:18:42 No.630373960

Q.矢避けとはどういった呪文ですか? A.矢じりは通さず矢がらは止まるといった感じですね Q.ではスリケンは? A.通ります

68 19/10/13(日)22:18:45 No.630373985

物理全般まで拡大させたら鎖鎌とかどう評価されるんだろう

69 19/10/13(日)22:18:53 No.630374037

盛り上がるから今回だけ許すけど! じかいはやめてね!やくそくだよ!

70 19/10/13(日)22:18:53 No.630374039

GM! こいつダイス振らないんだけど! 基礎値が達成値クリアしてるとかむちゃくちゃ言ってる!

71 19/10/13(日)22:19:00 No.630374084

>死ぬほど練習したので投擲は確定成功ですは流石に屁理屈過ぎないかといつも思う 投擲に関しては練習の成果だけじゃなく昔から得意だった才能ってのもあるんで

72 19/10/13(日)22:19:00 No.630374088

>矢と弾(ストーンブラスト、銃弾含む)は防げない設定だった 弾も判定外なのは思ったより厳しいな!?

73 19/10/13(日)22:19:02 No.630374104

>Q.ではスリケンは? >A.通ります けおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!11!1!

74 19/10/13(日)22:19:14 No.630374193

>俺はこれこれこういう攻撃じゃ死なないぜーって奴をトンチでくぐり抜けるのは元来ファンタジーのお約束だからな 昼でも夜でも外でも家でも死なず人にも獣にも乾いた武器にも湿った武器にも殺されない奴を殺せ!

75 19/10/13(日)22:19:19 No.630374224

ソードバリア張らないからこうなる

76 19/10/13(日)22:19:23 No.630374247

スリケンは喧嘩になるな…

77 19/10/13(日)22:19:28 No.630374286

>矢避けの加護を使ってる本人は何に効いて何に効かないか知らなかったのか… 投擲の届かない距離を維持してた 邪悪なアフリカ投げナイフめいたスリケンは射程に補正がかかるので届いちゃった

78 19/10/13(日)22:19:32 No.630374319

逆に言えば魔法の矢とかは止まるんだろうな

79 19/10/13(日)22:19:41 No.630374378

手裏剣!剣だな!

80 19/10/13(日)22:19:45 No.630374406

ゴブスレTRPGでも矢避けは銃と矢その他射出武器から射出されたあらゆるものを弾いてくれるんだけど 投げナイフは近接武器扱いだから弾けないってルールが有る

81 19/10/13(日)22:19:46 No.630374412

>逆に言えば魔法の矢とかは止まるんだろうな クソ強いな…

82 19/10/13(日)22:19:49 No.630374437

GMゥ!

83 19/10/13(日)22:19:51 No.630374458

>いや矢避けなら物理飛び道具全部無効だろ! >そんな屁理屈通るか じゃ投石機の岩をこれで防ぎます!

84 19/10/13(日)22:20:04 No.630374558

GM次から来なくなるよ

85 19/10/13(日)22:20:08 No.630374585

こういう穴のほうが大きい耐性は今までよく無事だったなってなる

86 19/10/13(日)22:20:14 No.630374619

>矢と弾(ストーンブラスト、銃弾含む)は防げない設定だった >防げない設定 逆じゃね…?

87 19/10/13(日)22:20:14 No.630374621

ごめん

88 19/10/13(日)22:20:30 No.630374734

ここのGM次は何やらかすんだろうって和マンチ大好きだから…

89 19/10/13(日)22:20:30 No.630374736

>昼でも夜でも外でも家でも死なず人にも獣にも乾いた武器にも湿った武器にも殺されない奴を殺せ! フン縛って高いところから落とす!

90 19/10/13(日)22:20:36 No.630374768

そっかあじゃあ〇〇なら対象外ですよね! は神々もやってることだからな…

91 19/10/13(日)22:20:39 No.630374796

>胎界主のシルフの指輪は飛来物なら全部認定するから飛んで接近してきた人間すら反らしたけど >落下物はダメとかだったな それは重力の精霊かなんかの方だから 管轄が違いますって理屈だったね

92 19/10/13(日)22:20:53 No.630374901

公務員かよ

93 19/10/13(日)22:20:54 No.630374904

>昼でも夜でも外でも家でも死なず人にも獣にも乾いた武器にも湿った武器にも殺されない奴を殺せ! これどうやって潜り抜けたんだっけ…

94 19/10/13(日)22:20:56 No.630374932

>基礎値が達成値クリアしてるとかむちゃくちゃ言ってる! こいつら基礎値高すぎ問題はともかくステータスが達成値クリアしてるから振る必要ないこと自体は割とあるじゃn!

95 19/10/13(日)22:20:58 No.630374942

>こういう穴のほうが大きい耐性は今までよく無事だったなってなる 耐性抜かれて何故…何が…とか言っちゃうあたりかなり滑稽

96 19/10/13(日)22:21:03 No.630374978

>基礎値が達成値クリアしてるとかむちゃくちゃ言ってる! そこでファンブルか否かだけでも振れと言えるかどうかもルルブ次第なのかな

97 19/10/13(日)22:21:07 No.630375004

>GM次から来なくなるよ これはGMがちゃんとルールブック通りにやっただけだろう 判定については誰もゴネてないぞ

98 19/10/13(日)22:21:08 No.630375009

>昼でも夜でも外でも家でも死なず人にも獣にも乾いた武器にも湿った武器にも殺されない奴を殺せ! 夕方に家の玄関でライオンマンが素手で引きちぎる!

99 19/10/13(日)22:21:14 No.630375053

なんだったっけなそれ 泡で殺すんだっけ

100 19/10/13(日)22:21:22 No.630375113

>>死ぬほど練習したので投擲は確定成功ですは流石に屁理屈過ぎないかといつも思う >投擲に関しては練習の成果だけじゃなく昔から得意だった才能ってのもあるんで スレ画がTRPG世界だから固定値って説明でそういうもんだと納得したけど才能とか言い出したら弘法も筆の誤りって諺もあるからな…

101 19/10/13(日)22:21:30 No.630375167

>>昼でも夜でも外でも家でも死なず人にも獣にも乾いた武器にも湿った武器にも殺されない奴を殺せ! >これどうやって潜り抜けたんだっけ… 夕方に玄関で半人半獣が関節技で殺した

102 19/10/13(日)22:21:31 No.630375178

まぁあくまで主体は近接のためのナイフですよってあれだけ念入りに説明されてたからな 邪悪なアフリカ製投げナイフ

103 19/10/13(日)22:21:38 No.630375237

まあどのみち超勇者にもロックオンされてるからこいつの未来は今死ぬか先で死ぬかくらいしか差がない

104 19/10/13(日)22:21:51 No.630375344

ゴブスレさんはファンブルしたくない代わりにクリティカルも要らないって一切冒険したくない人だからな…

105 19/10/13(日)22:22:04 No.630375440

玄関は中やろ…

106 19/10/13(日)22:22:09 No.630375483

飛ぶ斬撃!

107 19/10/13(日)22:22:23 No.630375592

ハルヒさん来たらその時点でそのお話終わるからな…

108 19/10/13(日)22:22:31 No.630375642

本編だとゴブリンの人間の盾を状態異常魔法で突破してたけど ゴブスレTRPGの裁定だと範囲攻撃魔法は「範囲内の誰に当たるか自由に指定できる」ってルールなんで あの中にファイアボールどーんでもゴブリン壊滅させて人質だけ無事に残るんだよな…

109 19/10/13(日)22:22:39 No.630375701

>それは重力の精霊かなんかの方だから >管轄が違いますって理屈だったね お役所しごと…

110 19/10/13(日)22:22:39 No.630375703

>こういう穴のほうが大きい耐性は今までよく無事だったなってなる 今までも何もイベント用重要アイテムの機能なんでこの時初めて実戦で使った

111 19/10/13(日)22:22:42 No.630375736

>鉱人のセリフからして石弾も効くしこのダークエルフが迂闊だっただけと考えられる TRPGの設定だとストーンブラストも防げる ただそれを知ってなかったかもしれないし 仮に知ってても万が一通るかもしれんしな

112 19/10/13(日)22:22:43 No.630375738

一休さんになってきた

113 19/10/13(日)22:23:02 No.630375900

>そっかあじゃあ〇〇なら対象外ですよね! >は神々もやってることだからな… 神々側からして血液を浄水します!にこの一回だけだかんな!してるからな…

114 19/10/13(日)22:23:09 No.630375963

ゴブスレ世界で2大関わると損するキャラ二人に関係してる可哀想なNPC

115 19/10/13(日)22:23:12 No.630375981

ゴブスレさんは生まれる世界を間違えてると思う N◎VAでやれ

116 19/10/13(日)22:23:19 No.630376050

弾滑りにしとけば勝てたのに

117 19/10/13(日)22:23:24 No.630376088

ああ逆だった矢と弾と設定されてる物は防げるだった

118 19/10/13(日)22:23:29 No.630376118

>ゴブスレTRPGの裁定だと範囲攻撃魔法は「範囲内の誰に当たるか自由に指定できる」ってルールなんで >あの中にファイアボールどーんでもゴブリン壊滅させて人質だけ無事に残るんだよな… 漫画にすると絵的に困るな…

119 19/10/13(日)22:23:38 No.630376176

>条件付きの無敵をかいくぐるのは神話からの定番だからな… 木・岩・武器・乾いた物・湿った物・ヴァジュラのいずれによっても傷つかず 昼も夜も自分を殺すことができないって条件を勝ち取ったら 夕方か明け方に毒で殺された!

120 19/10/13(日)22:23:54 No.630376291

弓や銃など発射装置から撃たれたなら為朝の矢だろうがゴルゴの銃弾だろうが防ぐ ただし魔法と素手で投げられたものは防げないという 強力ながら一長一短な魔法ではある

121 19/10/13(日)22:23:59 No.630376328

加護(飛び道具)と加護(弓)だと取るポイントが段違いだからな

122 19/10/13(日)22:24:19 No.630376469

成る程…

123 19/10/13(日)22:24:30 No.630376549

>弾滑りにしとけば勝てたのに 格闘技やんけ

124 19/10/13(日)22:24:35 No.630376584

敏捷力判定する飛び道具なら反らせるけど 筋力判定する飛び道具なら反らせない、とかそういう解釈された感じ

125 19/10/13(日)22:24:40 No.630376609

保険の特約じみてきた

126 19/10/13(日)22:24:43 No.630376627

分かりやすい神話の条件付き無敵はアキレス健以外無敵とか背中以外無敵だよね

127 19/10/13(日)22:24:59 No.630376727

スリケン避けのジツを使わなかったのが悪い

128 19/10/13(日)22:25:09 No.630376819

指輪物語でも「男の戦士にはけして殺されない加護」持ちが男装した女戦士とホビットに倒されてたな

129 19/10/13(日)22:25:21 No.630376899

雨だから火薬が使えないけど 晴れてたら適当に火薬ポイポイして 火矢射掛けられて爆散とかになりそう

130 19/10/13(日)22:25:21 No.630376905

これは剣だと教えられたので剣です よし通れ!

131 19/10/13(日)22:25:28 No.630376944

「」ヒラニヤカシプ好き過ぎ問題

132 19/10/13(日)22:25:35 No.630376995

てか同一巻でnpcから勧められた武器だしgmも折り込み済みだろう三叉リザルブーメランは

133 19/10/13(日)22:25:35 No.630376996

投擲武器なのに近接扱いされるとかマンチコンボの起点にされそう

134 19/10/13(日)22:25:37 No.630377012

>木・岩・武器・乾いた物・湿った物・ヴァジュラのいずれによっても傷つかず >昼も夜も自分を殺すことができないって条件を勝ち取ったら >夕方か明け方に毒で殺された! 毒って粉末なら乾いてるし液体なら湿ってるんじゃ…

135 19/10/13(日)22:25:39 No.630377027

ブリッジを怠ったダーク・エルフが手落ちよ

136 19/10/13(日)22:25:41 No.630377039

この世界の矢避けはオートガードだからそれ以外の飛び道具の防御に集中できるので防御判定ボーナスつけてくだち

137 19/10/13(日)22:25:42 No.630377050

エルフ同士なら弓に対処出来るだけでめちゃくちゃ有利だったんだろうな…

138 19/10/13(日)22:25:44 No.630377058

アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンってこんな形状だったんだ

139 19/10/13(日)22:26:00 No.630377174

やはり使い慣れない能力を過信するものではないな

140 19/10/13(日)22:26:01 No.630377188

おらっヤドリギを喰らえ!

141 19/10/13(日)22:26:15 No.630377298

>手裏剣!剣だな! スリケンは?

142 19/10/13(日)22:26:16 No.630377306

>敏捷力判定する飛び道具なら反らせるけど >筋力判定する飛び道具なら反らせない、とかそういう解釈された感じ まあそう言ってくれれば納得できるかな…

143 19/10/13(日)22:26:24 No.630377371

プロテクションフロムノーマルミサイルなら矢だろうと弾だろうと短剣だろうと魔法じゃない飛び道具は全部防げるんだけどね…

144 19/10/13(日)22:26:36 No.630377450

>>木・岩・武器・乾いた物・湿った物・ヴァジュラのいずれによっても傷つかず >>昼も夜も自分を殺すことができないって条件を勝ち取ったら >>夕方か明け方に毒で殺された! >毒って粉末なら乾いてるし液体なら湿ってるんじゃ… 傷はつかないだろ?

145 19/10/13(日)22:26:41 No.630377486

言っちゃあれだけど何々には殺されない加護とかお話的には破られる未来が見えてるからな…

146 19/10/13(日)22:26:47 No.630377532

この世界の神はさあ 神殺しはいないの?

147 19/10/13(日)22:26:54 No.630377563

インド神話の敵みたいな死に方だな

148 19/10/13(日)22:26:59 No.630377604

>毒って粉末なら乾いてるし液体なら湿ってるんじゃ… 毒ガスだったとか?

149 19/10/13(日)22:27:07 No.630377652

>傷はつかないだろ? あーなるほど

150 19/10/13(日)22:27:08 No.630377671

なのでこうしてミサイルプロテクション

151 19/10/13(日)22:27:19 No.630377755

契約書の穴をつく的な攻略は王道だからな…

152 19/10/13(日)22:27:29 No.630377835

>毒って粉末なら乾いてるし液体なら湿ってるんじゃ… 傷は付かないだろうけど毒が聞かないとは言われてないからな

153 19/10/13(日)22:27:30 No.630377849

>言っちゃあれだけど何々には殺されない加護とかお話的には破られる未来が見えてるからな… なんだっけ昼には死なず夜にも死なず… なんにせよ破るための条件付けだよな…

154 19/10/13(日)22:27:34 No.630377879

クーフーリンは犬を食べちゃいけないってゲッシュともてなしは必ず受けなきゃいけないってゲッシュの合わせ技で死んだんだっけ

155 19/10/13(日)22:27:35 No.630377882

>毒って粉末なら乾いてるし液体なら湿ってるんじゃ… 海の泡に毒を配合したものを飲まされて死んだ 多分当時の人にとって泡は触れると割れて消えるものだから乾いてもいないし湿ってもいない判定なんだったんだと思う

156 19/10/13(日)22:27:42 No.630377928

サリン

157 19/10/13(日)22:27:42 No.630377933

>神殺しはいないの? あの世界文字通りの意味で神々の箱庭なので無理です 例え出来ても多分プロレスです

158 19/10/13(日)22:27:49 No.630377978

ヤドリギの矢で殺された的な奴か

159 19/10/13(日)22:27:50 No.630377986

ダメージ形式が矢だと刺し攻撃だけどアフリカ投げナイフだと斬撃になるからとかの理由もあるのかな? 投石も打撃だから通るとか

160 19/10/13(日)22:27:50 No.630377987

TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…?

161 19/10/13(日)22:27:52 No.630378001

>神殺しはいないの? キャラシートがPLを殺しますか? おかしいと思いませんか?あなた

162 19/10/13(日)22:27:52 No.630378003

>言っちゃあれだけど何々には殺されない加護とかお話的には破られる未来が見えてるからな… こいつ…無敵か!?って思わせてから弱点探すのって楽しいからな…

163 19/10/13(日)22:28:00 No.630378061

人間の男には殺されないアングマールの魔王いいよね

164 19/10/13(日)22:28:04 No.630378106

>この世界の神はさあ >神殺しはいないの? 神という名のGMとプレイヤーなので 所詮盤上のプレイヤーキャラクターじゃ文字通り次元が違う

165 19/10/13(日)22:28:13 No.630378162

>玄関は中やろ… 家と外の境界だよここでいう玄関は

166 19/10/13(日)22:28:23 No.630378235

書き込みをした人によって削除されました

167 19/10/13(日)22:28:24 No.630378238

>この世界の神はさあ >神殺しはいないの? 神になった者も居れば神と戦ったものも居るには居るらしいが 殺した人間はかつての勇者枠に一人居る可能性があるくらいだな

168 19/10/13(日)22:28:33 No.630378303

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? したら嫌われるよ!

169 19/10/13(日)22:28:37 No.630378324

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? むしろ昔からの困ったプレイヤーネタの迷惑かけるからやめろよを全部やるのがゴブスレさんだ

170 19/10/13(日)22:28:47 No.630378406

バグ取りじゃないんだからさぁ

171 19/10/13(日)22:29:00 No.630378505

>神殺しはいないの? ドラクエの勇者に俺らを殺せって言ってるようなもんだぜ

172 19/10/13(日)22:29:01 No.630378507

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? 究極的には卓の空気を読むゲームだからそう言うこともある

173 19/10/13(日)22:29:04 No.630378536

飛来物全部防げる設定にすると今度は極端に強くなるからなー 吹雪とかも氷の飛来物だから防げちゃうし プロテクションはなんでも防げるけど達成値っつーかようは術者の実力との押し合いになるから 完全でも無いし

174 19/10/13(日)22:29:10 No.630378578

>ヤドリギの矢で殺された的な奴か 私は彼を害さないという宣言をあらゆる生物にさせて無敵になったはずがヤドリギだけは生まれたばかりで宣言できずそれで作った矢で殺された だっけか?

175 19/10/13(日)22:29:11 No.630378591

イヤーワンの女の学者はGM側に行ったんじゃなかったっけ?

176 19/10/13(日)22:29:12 No.630378602

昔の制限だから今だと使える手段増えてるかもしれんね

177 19/10/13(日)22:29:14 No.630378615

投石や投げナイフ使うやつはそんなに少ないんだろうか

178 19/10/13(日)22:29:17 No.630378639

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? 普通はそんなことないようなルールになってる ルールがガバガバだと頓智合戦になる

179 19/10/13(日)22:29:21 No.630378672

告白した相手を常に見つめたいから顔の数を4つに増やした 女神はどうしたら良いか悩んで相手の頭上に浮かぶ事にした そうしたら真上に顔を生やして来たから観念して妻になった

180 19/10/13(日)22:29:23 No.630378688

>この世界の神はさあ >神殺しはいないの? 神は認知されてるけど大地を支える亀みたいな認識なので 気にくわないからって殺すとかちょっと待てよ!?される

181 19/10/13(日)22:29:26 No.630378716

>むしろ昔からの困ったプレイヤーネタの迷惑かけるからやめろよを全部やるのがゴブスレさんだ さあ君は洞窟の前にいるどうする? 煙でいぶします 水を引いて流し込みます 爆破します

182 19/10/13(日)22:29:33 No.630378771

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? 普通はルール通りに遊ぶものなんだけどたまにルールに書いてないからできるよね?っていうプレイヤーがいるんだ

183 19/10/13(日)22:29:35 No.630378794

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? 所詮人と人とのお遊びなので許されるぐらい仲良くなればこういう遊びもたまにはできるんじゃない?

184 19/10/13(日)22:29:36 No.630378803

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? 皆で楽しめるならそれでもOKだよ 空気読まずに一人で騒いでたら友達をなくすだけだよ

185 19/10/13(日)22:29:39 No.630378831

作者はサイボーグの出てくるTRPGでロケットパンチで直接接触が条件の能力使えないか考えてたし この手の抜け道考えるの好きそう

186 19/10/13(日)22:29:40 No.630378832

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? GMとPLによるけど、ルルブにない状況をその時にGMが「これでいく」と裁定したら 少なくともそのセッション中はそのルールで統一するのが普通

187 19/10/13(日)22:29:43 No.630378857

版権的にヤバいやつを連れてくれればたぶん殺せるよ! 例えばBEMがBEMじゃなくなって鈴木土下座衛門案件として…

188 19/10/13(日)22:29:54 No.630378919

忍殺のほうでもスリケンと銃弾はカラテがこもってるかどうかで別属性で判定かかる扱いだったな

189 19/10/13(日)22:29:55 No.630378924

>イヤーワンの女の学者はGM側に行ったんじゃなかったっけ? 世界の外側には行ったね

190 19/10/13(日)22:30:01 No.630378966

このダークエルフもギリギリの薄氷を踏んだ上で 何度かクリティカルのダイスロール出して奇跡起こしてきたんですよ 考えた作戦全部力と技と知恵で封殺されたんだけど

191 19/10/13(日)22:30:13 No.630379064

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? 一般的にはこんなトンチ合戦するようなのは迷惑プレイヤーとして扱われる そういう困ったプレイヤーによる被害話を全部網羅してるゴブスレさんというメタネタが元だからね

192 19/10/13(日)22:30:14 No.630379069

書ける文字数に制限あるしルールの不備ってだけだ

193 19/10/13(日)22:30:14 No.630379074

AA版だと白金級冒険者と言う首輪が作られた理由として 破壊神を破壊した男の存在が言及されてたけど その辺が小説版に形を変えて残っているなら神殺しが居た可能性はある

194 19/10/13(日)22:30:16 No.630379082

>むしろ昔からの困ったプレイヤーネタの迷惑かけるからやめろよを全部やるのがゴブスレさんだ つまんねー漫画だなおい

195 19/10/13(日)22:30:24 No.630379142

クソGM相手には固定値とトンチが効く!

196 19/10/13(日)22:30:28 No.630379167

>分かりやすい神話の条件付き無敵はアキレス健以外無敵とか背中以外無敵だよね アキレウスは弱点ってだけですぐに死ぬわけじゃないので アキレス腱撃たれた後に散々暴れまわってから死んだという

197 19/10/13(日)22:30:32 No.630379193

メタ的にはTRPGを運用やプレイしている人たち 作中的には世界の法則的なものだから そいつら殺したらあの世界自体が存在意義無くして崩壊するしかねえ…

198 19/10/13(日)22:30:34 No.630379205

>つまんねー漫画だなおい ゲームじゃないからな

199 19/10/13(日)22:30:34 No.630379207

>投石や投げナイフ使うやつはそんなに少ないんだろうか 安全マージン取ってるつもりだった

200 19/10/13(日)22:30:40 No.630379258

>人間の男には殺されないアングマールの魔王いいよね (ナズグルと化した人間の男にボコられるアングマールの魔王)

201 19/10/13(日)22:30:45 No.630379300

ただ好き勝手できるからいいよね!したらGMも好き勝手やって殺すね…するだけだからある意味バランスは取れてるよ

202 19/10/13(日)22:30:49 No.630379338

兄貴の矢避けはナイフも弾くのに

203 19/10/13(日)22:30:57 No.630379404

>私は彼を害さないという宣言をあらゆる生物にさせて無敵になったはずがヤドリギだけは生まれたばかりで宣言できずそれで作った矢で殺された >だっけか? こいつみんなに愛されてて絶対傷つかないから試してみようぜ! いろんなもん投げつけてやれ! の流れからそのヤドリギを直接ブン投げられて頭に当たって死んだんじゃなかったっけ もううろ覚えだなぁ

204 19/10/13(日)22:31:00 No.630379421

作者も実際にTRPGでゴブスレさんみたいなことしたいときは仲良い人と事前に了解とってからやろうね!って散々言ってるから…

205 19/10/13(日)22:31:03 No.630379439

プレイヤーの方から逆にゲームの肉付けというかGMの進行とかをサポートすることもできんのかな

206 19/10/13(日)22:31:26 No.630379624

指輪物語にもいたよね 3部で女騎士に殺されたやつ

207 19/10/13(日)22:31:29 No.630379651

>(ナズグルと化した人間の男にボコられるアングマールの魔王) タリオンさんはちょっと強すぎる…

208 19/10/13(日)22:31:34 No.630379680

ロクにゲームを成立させない脇役(現実でプレイヤーが真似したら怒られるのでやめよう) の話だからなあ…

209 19/10/13(日)22:31:42 No.630379740

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? 戦局を打開するためプレイヤーが考えた一休さん的なやつ(あまり良いことではない)のあるあるを小説にしたような話なので… 日本語のルールでは矢避けと書いてあるから矢以外なら避けれない!! (言語では飛び道具からの防護という名前で投擲も避ける)みたいなのがたぶん元ネタ

210 19/10/13(日)22:31:45 No.630379755

広い解釈もできるだろうし穴もつけるみたいな

211 19/10/13(日)22:31:46 No.630379762

>その辺が小説版に形を変えて残っているなら神殺しが居た可能性はある NPC:破壊神 を倒しただけでしょ

212 19/10/13(日)22:31:49 No.630379785

ダイスの出目が悪くてクリア出来そうに無いときはGMがまぁそれでいいよしてくれる事もある

213 19/10/13(日)22:31:57 No.630379837

そういやゴブスレのランサーは持ってないの矢除け いやどうも神代の超すごい加護のようだけど

214 19/10/13(日)22:32:11 No.630379942

こいつの場合はスキルの説明をよく読んでなかっただけだがな ちょうど手元に邪悪なスリケンもあったし

215 19/10/13(日)22:32:14 No.630379959

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? ルナルサーガ・リプレイで武器は無効という相手出したらじゃあ殴るわというのはあった

216 19/10/13(日)22:32:33 No.630380111

そもそもPCとして生まれ落ちたのに英雄も目指さず延々ゴブリンセッションしかやらないPLだからな…

217 19/10/13(日)22:32:34 No.630380118

PCには殺せないって加護を落下ダメージでどうにかするしな…

218 19/10/13(日)22:32:36 No.630380137

GMも基本的に別にプレイヤーを殺したいだけで死んでほしくないから

219 19/10/13(日)22:32:36 No.630380139

>>むしろ昔からの困ったプレイヤーネタの迷惑かけるからやめろよを全部やるのがゴブスレさんだ >つまんねー漫画だなおい 皆が普通に冒険してる世界で困ったちゃん枠のゴブリンキチガイ男による異端の物語だからな ハッキリ言って作中世界でもゴブスレの方がおかしいことやってるんだ

220 19/10/13(日)22:32:45 No.630380200

Fateの矢避けの加護だって13kmやみたいな攻撃には無効だからな

221 19/10/13(日)22:32:46 No.630380210

>TRPGってそんなトンチ合戦みたいな遊びなの…? 逆にこれこそが抜け道であるとGMが裁定したならよくやった!ボスはしんだ!するのがTRPGだよ

222 19/10/13(日)22:32:53 No.630380254

ルールに普通に通るって明記されてるレベルの話だからコレ

223 19/10/13(日)22:32:58 No.630380292

この世界のルールめんどくさいからなあ

224 19/10/13(日)22:33:15 No.630380398

>GMも基本的に別にプレイヤーを殺したいだけで うん >死んでほしくないから うn?

225 19/10/13(日)22:33:26 No.630380475

>プレイヤーの方から逆にゲームの肉付けというかGMの進行とかをサポートすることもできんのかな そういうプレイヤーから提案ってのも全然ありだよ それこそ卓にはプレイヤーの立場として参加してるけどGMから裏情報渡されて物語の進行を助けるサブGMみたいな役職を最初から用意しても良い

226 19/10/13(日)22:33:31 No.630380517

>そういやゴブスレのランサーは持ってないの矢除け もってればあの巨乳のねーちゃんが使わなくて自分自身で術かけてる気がするし持ってないんじゃね

227 19/10/13(日)22:33:33 No.630380530

>プレイヤーの方から逆にゲームの肉付けというかGMの進行とかをサポートすることもできんのかな 出来る出来る、GMフレンドリーなPLがいると卓が綺麗に進行する GMが忘れてたり気づかなかったガバ設定に「それはおそらくこういうことなんだよ」って何となく納得いく理由付けてくれたり「まぁそこらへんはセッション終わった後に話そうぜ、このままだとセッション時間内に終わらないよ」って進めてくれる

228 19/10/13(日)22:33:37 No.630380560

>そういやゴブスレのランサーは持ってないの矢除け 矢除けの加護自体は普通にある呪文 この加護の宿ったアイテムが珍しい

229 19/10/13(日)22:33:43 No.630380592

この世界の神様大体性根が腐ってるからな…

230 19/10/13(日)22:33:44 No.630380602

トンチ合戦やってんじゃねえんだぞって話だけど 役割と相手が相手だから何とか許されている 世界の主役みたいなやつがゴネてるわけじゃないから

231 19/10/13(日)22:33:51 No.630380664

PLとGMは敵みたいな文化があった時代はひどかったけど 今はこういうとんち合戦は盛り上がるならOKくらいで済んでていいよね…

232 19/10/13(日)22:33:53 No.630380677

TRPG的に考えるならセッションの準備段階で邪悪なスリケンが武器屋に入荷してたのもGMの仕込みと考えることもできる

233 19/10/13(日)22:33:53 No.630380679

>プレイヤーの方から逆にゲームの肉付けというかGMの進行とかをサポートすることもできんのかな 一般的なTRPGなら普通にある 色んな状況から生まれるアイデアは勿論出て来るからこれどう?行っていい?って聞いて判定して貰ったり

234 19/10/13(日)22:34:00 No.630380727

>そういやゴブスレのランサーは持ってないの矢除け >いやどうも神代の超すごい加護のようだけど 本人は持ってないけどおっぱい魔女が使えるとかだった気がする

235 19/10/13(日)22:34:01 No.630380732

>そういやゴブスレのランサーは持ってないの矢除け >いやどうも神代の超すごい加護のようだけど 強いけど強い止まりの一般人だからな 一応相方のメイジがディフレクトミサイルは使える コレが飛び道具全部弾くかは分からん

236 19/10/13(日)22:34:08 No.630380781

この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? 作者の自己投影だから?

237 19/10/13(日)22:34:16 No.630380839

人の生き死にで喜び悲しんで楽しむ神はクソだ… いや…俺も…俺らも…?

238 19/10/13(日)22:34:36 No.630380985

書いてることしか効果が無い

239 19/10/13(日)22:34:42 No.630381037

>>その辺が小説版に形を変えて残っているなら神殺しが居た可能性はある >NPC:破壊神 >を倒しただけでしょ この世界の神様にはGM相当の上位神とシステム相当の下位神がいるからな…

240 19/10/13(日)22:34:47 No.630381068

>プレイヤーの方から逆にゲームの肉付けというかGMの進行とかをサポートすることもできんのかな むしろ自分の想定してなかった部分でのPL側からの提案はGMからしたらありがたかったりする 勿論内容によってはNG出したりする事もあるけど

241 19/10/13(日)22:34:50 No.630381097

ゴブ洞に入りすらせず燻り殺すみたいな そもそも物語として成立させることを放棄するようなトンチならともかく ちゃんとストーリーが盛り上がった先に抜け道的な解釈で逆転するような流れなら大変よろしいと思う

242 19/10/13(日)22:34:53 No.630381121

血は汚れです 浄化すると綺麗な水になります 生きているゴブリンの血を浄化します!死ねぇ!

243 19/10/13(日)22:35:19 No.630381342

>この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? お前読んでないだろ

244 19/10/13(日)22:35:27 No.630381405

>血は汚れです >浄化すると綺麗な水になります >生きているゴブリンの血を浄化します!死ねぇ! 今回は許すけど次は許さんかんな

245 19/10/13(日)22:35:28 No.630381414

>この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? ゲームをモチーフにしてるだけで別にゲームではないから

246 19/10/13(日)22:35:31 No.630381429

たぶんこのシナリオが終わって邪神の使いさんがルルブ読んで「ちょっと待ってよこの矢除けってあれじゃん飛び道具全回避じゃん!」って抗議したと思うよ でマスターが「今回のミッションはよしとしとこうか」って言って「クソ卓二度とこねー!!」って吐き捨てるよ

247 19/10/13(日)22:35:33 No.630381441

>この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? >作者の自己投影だから? まず現実とお話をごっちゃにするのはやめた方がいいんじゃないかな

248 19/10/13(日)22:35:34 No.630381451

>この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? ゲームじゃなくてルールとか気にする意味の無い過酷な世界の人物だからとしか言えない

249 19/10/13(日)22:35:40 No.630381501

>この世界の神様大体性根が腐ってるからな… 別に人間を苦しめたり殺したいわけじゃないんだ 神々は世界とそこに生きる人間「も」愛してるのであって 人間自体が特別枠にあるわけじゃないんだ

250 19/10/13(日)22:35:42 No.630381513

この世界の神様はこのレベルのトンチなら『そうきたかー』って苦笑する程度で済ませてくれるからな むしろ最近はそのトンチが見たくてゴブリンがらみの案件ひねり出してる感すらある

251 19/10/13(日)22:35:42 No.630381519

>血は汚れです >浄化すると綺麗な水になります >生きているゴブリンの血を浄化します!死ねぇ! 今回は許すけど次やったら奇跡剥奪ね

252 19/10/13(日)22:35:45 No.630381534

>この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? ゲームじゃないからな 失敗したら死ぬなら頓智も巡らせるでしょ

253 19/10/13(日)22:35:51 No.630381583

>この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? >作者の自己投影だから? GMもPLもオフでエロセッションを平然とこなす奴らだから

254 19/10/13(日)22:35:52 No.630381587

>この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? >作者の自己投影だから? げーむじゃないから

255 19/10/13(日)22:36:00 No.630381628

俺が口でどうにか裁定ひっくり返そうとしたら袋叩きにされたのになんで称賛されてんのこいつ過ぎる…

256 19/10/13(日)22:36:01 No.630381634

このボスそもそも耐久なさすぎて弱すぎなのでは… やはりゴブリンの方が厄介…

257 19/10/13(日)22:36:04 No.630381655

殺したいが死んでほしいわけではない

258 19/10/13(日)22:36:19 No.630381772

>この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? GMこと神は辺境でゴブリン殺してるような木っ端プレイヤーが何しようと気にしない 仲間こと他のプレイヤーは変なことやってないで普通の冒険しようよと言ってくることもある

259 19/10/13(日)22:36:21 No.630381781

貴様さては勇者だな!

260 19/10/13(日)22:36:25 No.630381810

>この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? >作者の自己投影だから? この世界のメインストーリーやラスボス的案件にまで無理やり関わってこないから 分をわきまえてる形になるからまあユニークな脇役だねで済ませてくれる

261 19/10/13(日)22:36:29 No.630381847

>むしろ最近はそのトンチが見たくてゴブリンがらみの案件ひねり出してる感すらある もう絶対にこいつにダイス振らせてやるみたいな仕掛け用意してそっちが目的になってるよね…

262 19/10/13(日)22:36:31 No.630381864

まぁこの場の場合槍とかぶん投げられてもアウトだったし たまたまアフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケン型ナイフを たまたま投擲スキルがめちゃ高いスカウトが持ってて たまたまアフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケン型ナイフに投擲適性でレンジ+5ついてたようなもんだ

263 19/10/13(日)22:36:39 No.630381917

>俺が口でどうにか裁定ひっくり返そうとしたら袋叩きにされたのになんで称賛されてんのこいつ過ぎる… そりゃお前が空気も読めないウザいやつだからだろ

264 19/10/13(日)22:36:41 No.630381942

>ゴブ洞に入りすらせず燻り殺すみたいな >そもそも物語として成立させることを放棄するようなトンチならともかく >ちゃんとストーリーが盛り上がった先に抜け道的な解釈で逆転するような流れなら大変よろしいと思う プログラム外の機転を利かせられるってやっぱり魅力的だからね そればっかりだとダメよってだけなだけで

265 19/10/13(日)22:36:46 No.630381981

>指輪物語でも「男の戦士にはけして殺されない加護」持ちが男装した女戦士とホビットに倒されてたな あれ正確にはman=人類には殺されないとかいうドチートを「私はman=男じゃありませーん」で突破するっつーとんでもない口プロの結果だったりする

266 19/10/13(日)22:36:50 No.630382008

というかゴブスレさんのマンチ行為賞賛されることあんまりなくない…?

267 19/10/13(日)22:36:58 No.630382055

>このボスそもそも耐久なさすぎて弱すぎなのでは… >やはりゴブリンの方が厄介… ギミックありきのボスより数でひたすら押してくる雑魚の方がしんどかったりするよね…

268 19/10/13(日)22:37:03 No.630382086

>この手のプレイヤーってGMからも他のプレイヤーからもめちゃくちゃ嫌われるのになんでこいつは好かれてる扱いなの? >作者の自己投影だから? ひょっとしてこれをリプレイ漫画だと思い込んでるの?

269 19/10/13(日)22:37:09 No.630382123

逆説的に今まで矢でしか攻撃されたことないのかこいつ…

270 19/10/13(日)22:37:10 No.630382129

作画の人が書いてるFGO漫画のランサーとゴブスレのランサー服が違うだけの同じ人だよね

271 19/10/13(日)22:37:20 No.630382195

>TRPG的に考えるならセッションの準備段階で邪悪なスリケンが武器屋に入荷してたのもGMの仕込みと考えることもできる 商人(GM)から提示されてお勧めされてる時点で多分スルーされたら逆にGMが頭抱える案件

272 19/10/13(日)22:37:23 No.630382223

実際こんな真似やりまくったら嫌われてもしょうがねーからなって作者が言ったと上にも書いてあんだろ

273 19/10/13(日)22:37:24 No.630382228

>この世界の神様大体性根が腐ってるからな… いや別に腐ってはない ただPCもNPCも同様に愛してるしまず冒険ありきって言う価値観してるだけ この世界の住人もそれは知ってるし同調してるので別に敵対はしていない

274 19/10/13(日)22:37:24 No.630382229

既に出てるが別にこれはルールの隙間通したって話じゃないよ トンチですらなくむしろ正攻法

275 19/10/13(日)22:37:29 No.630382261

>GMもPLもオフでエロセッションを平然とこなす奴らだから 強すぎる…

276 19/10/13(日)22:37:36 No.630382301

fated to be defeated by no manのmanが人じゃなくて男を指していたから女には殺されます並みにひどいと思う

277 19/10/13(日)22:37:43 No.630382352

リアルだったらそりゃ洞窟とか極力入りたくない

278 19/10/13(日)22:37:47 No.630382371

>俺が口でどうにか裁定ひっくり返そうとしたら袋叩きにされたのになんで称賛されてんのこいつ過ぎる… ゲームモチーフの世界と本当のゲームをプレイしているのは別なんですよ

279 19/10/13(日)22:37:51 No.630382402

面白いかどうか重要だしダイスが決めたことには従うのがTRPGだ まぁたまにとんでもないことになって卓が冷え込むこともあるんやけどなブヘヘ

280 19/10/13(日)22:38:11 No.630382574

>俺が口でどうにか裁定ひっくり返そうとしたら袋叩きにされたのになんで称賛されてんのこいつ過ぎる… そんな事も分からない程度のオツムから出て来る理屈なんて袋叩きだよそりゃ

281 19/10/13(日)22:38:16 No.630382607

ぶっちゃけGMもPLも楽しめりゃそれでいいんだ 袋叩きにされたってことはなんかよっぽど変なことやろうとしたんだろ

282 19/10/13(日)22:38:19 No.630382632

リアルよりにすると魔法使いはなぜ甲冑を着ないのかとかそういう話になる

283 19/10/13(日)22:38:24 No.630382666

自己投影って ゴブスレに自己投影するやつってどんなやつだ…

284 19/10/13(日)22:38:24 No.630382667

>というかゴブスレさんのマンチ行為賞賛されることあんまりなくない…? (にこり)

285 19/10/13(日)22:38:29 No.630382710

>俺が口でどうにか裁定ひっくり返そうとしたら袋叩きにされたのになんで称賛されてんのこいつ過ぎる… 袋叩きにされるレベルの理論構築だったのかどうなのか

286 19/10/13(日)22:38:33 No.630382738

というかゴブスレさん普通に仲間からそういうのやめろや!って言われてるし…

287 19/10/13(日)22:38:45 No.630382825

>面白いかどうか重要だしダイスが決めたことには従うのがTRPGだ >まぁたまにとんでもないことになって卓が冷え込むこともあるんやけどなブヘヘ ラスボス前座的な奴に主力が一撃で死んだりとかな!

288 19/10/13(日)22:38:47 No.630382845

というかちゃんとルルブに「射出装置を介する攻撃は無効」って載ってたはず だから邪悪なスリケンは合法

289 19/10/13(日)22:38:48 No.630382851

>俺が口でどうにか裁定ひっくり返そうとしたら袋叩きにされたのになんで称賛されてんのこいつ過ぎる… TRPGはコミュニケーション的な遊び部分もあるんだから 空気読めない勇者プレイしたい困ったちゃんがGM困らせちゃダメだよ!

290 19/10/13(日)22:39:01 No.630382962

>逆説的に今まで矢でしか攻撃されたことないのかこいつ… スリケンなんて神代にはなかったし

291 19/10/13(日)22:39:06 No.630382998

>商人(GM)から提示されてお勧めされてる時点で多分スルーされたら逆にGMが頭抱える案件 金は持ってるから買い物させやすくていいよねゴブスレさん 高いものはスクロールくらいしか買ってくれないけど

292 19/10/13(日)22:39:10 No.630383028

>俺が口でどうにか裁定ひっくり返そうとしたら袋叩きにされたのになんで称賛されてんのこいつ過ぎる… 参考までにどういう裁定をどうひっくり返そうとしたのか言ってみてよ 多分袋叩きにあうけど

293 19/10/13(日)22:39:12 No.630383047

メガテンも銃と弓矢と投具が別耐性になってるのがちょくちょくあったなあ

294 19/10/13(日)22:39:16 No.630383081

>俺が口でどうにか裁定ひっくり返そうとしたら袋叩きにされたのになんで称賛されてんのこいつ過ぎる… シーンに結果が適用されてるってことはそもそもGMが許して裁定が通った後ってことだ GMの決めたことに後からグダグダ文句つけてひっくり返そうとする時点でうんこだようんこ

295 19/10/13(日)22:39:32 No.630383222

やっぱ強えぜ!リザルブーメラン!

296 19/10/13(日)22:39:36 No.630383266

卓で機転と称してPCが思いつかないであろう口プロを通そうとする行為は 「外なる覚知神による悪しき知識」として作中ではかなり悪いものとして扱われてるよ

297 19/10/13(日)22:39:38 No.630383285

つまり投石も投げナイフも魔法も効くのか…

298 19/10/13(日)22:39:42 No.630383312

ルルブに矢避けの加護は矢を防ぐって書いてあったんならこれは口プロレスではなく妥当な処理じゃないの

299 19/10/13(日)22:39:43 No.630383329

和風なキャラはいたけど 普通のスリケンはあるのかな…

300 19/10/13(日)22:39:44 No.630383343

言っとくけどゴブスレさんみたいなことやったらもう次から呼んでくれなくなっても文句言えねーからな! TRPGって参加者全員が力合わせてお話盛り上げる遊びなんだぞ!

301 19/10/13(日)22:39:51 No.630383441

シナリオもゴブリンだけじゃ限界だから通用しない強ボス出すね…するけど 和マンチ+ほっときゃ英雄になれる資質もある周りのPTが何とかしてくれちゃうからな…

302 19/10/13(日)22:40:05 No.630383575

少なくとも最も自己投影をしてるのは 俺のプレイは屁理屈扱いされたのにってなってる人か?

303 19/10/13(日)22:40:10 No.630383630

この一撃で決めるぜぇ!ってなんかテンション上がってロールしながらダイス振ったらファンブルして死んだ 俺は部屋の隅で落ち込んだ

304 19/10/13(日)22:40:12 No.630383651

>袋叩きにされたってことはなんかよっぽど変なことやろうとしたんだろ してねえよ!? 俺のハイランダークロマクマネキンのがそこのフェイトよりそのヒロイン幸せにできるよね?ってやったようなだけだよ!

305 19/10/13(日)22:40:17 No.630383685

>逆説的に今まで矢でしか攻撃されたことないのかこいつ… 追い詰められてぶっつけ本番でコレ使ってるんで そもそも矢避けついてる事態初めて知ったし コイツ自体が強いのかっていうとまぁまぁくらいだから…… 単純な強さだけでいうなら間違い無くオーガのが強い

306 19/10/13(日)22:40:19 No.630383696

>ラスボス前座的な奴に主力が一撃で死んだりとかな! ち…ちが…私はここまで来た冒険者を殺すつもりじゃ…!

307 19/10/13(日)22:40:21 No.630383713

>つまり投石も投げナイフも魔法も効くのか… 投石はわからん 投げナイフと魔法は効く

308 19/10/13(日)22:40:25 No.630383742

凄く硫酸瓶や火炎瓶が役立ちそうな世界だな…

309 19/10/13(日)22:40:26 No.630383746

>というかゴブスレさんのマンチ行為賞賛されることあんまりなくない…? ゲシッ

310 19/10/13(日)22:40:32 No.630383788

変な手裏剣で一発勝負するよりみんなで石投げまくればよくね? 試行回数増やせるし

311 19/10/13(日)22:40:32 No.630383789

呪物使っての矢避けの効果はこれがぶっつけ本番だったし イケニエ集めないとそもそも発動すらしねーからなコレ ダークエルフも色々と辛い立場だった、哀れ

312 19/10/13(日)22:40:37 No.630383825

>卓で機転と称してPCが思いつかないであろう口プロを通そうとする行為は >「外なる覚知神による悪しき知識」として作中ではかなり悪いものとして扱われてるよ おっと市民その高位はどこで知ったのですか?

313 19/10/13(日)22:40:47 No.630383910

>作画の人が書いてるFGO漫画のランサーとゴブスレのランサー服が違うだけの同じ人だよね そりゃまあ原作的にデザインは完全に同じだからな…

314 19/10/13(日)22:40:58 No.630383994

>つまり投石も投げナイフも魔法も効くのか… これに関しては本当にそれだけの話なんだ…

315 19/10/13(日)22:41:01 No.630384021

>この一撃で決めるぜぇ!ってなんかテンション上がってロールしながらダイス振ったらファンブルして死んだ >俺は部屋の隅で落ち込んだ よくあるよくある

316 19/10/13(日)22:41:10 No.630384088

これ何の魔法使おうとしたの?ティルトウェイト?

317 19/10/13(日)22:41:14 No.630384127

ゴブスレのモチーフとしては間違いなく ゲームの本筋に一切行かず延々とスライムだけ狩ってるプレイスタイルの狂人とかもあると思う 当人が満足してるのならまあ…で遠巻きに見ている他ないってやつ

318 19/10/13(日)22:41:15 No.630384136

>この一撃で決めるぜぇ!ってなんかテンション上がってロールしながらダイス振ったらファンブルして死んだ >俺は部屋の隅で落ち込んだ そういう流れだったときにそういうことになるともうなんていうかね 同情する

319 19/10/13(日)22:41:19 No.630384165

>凄く硫酸瓶や火炎瓶が役立ちそうな世界だな… 持ち歩けねえよ! 少なくとも大量には!

320 19/10/13(日)22:41:21 No.630384177

>変な手裏剣で一発勝負するよりみんなで石投げまくればよくね? >試行回数増やせるし 確定で当たるレベルの固定値持ちが投げたスリケンだから問題ない

321 19/10/13(日)22:41:23 No.630384193

>ラスボス前座的な奴に主力が一撃で死んだりとかな! GMの声が上擦って焦りを隠せなくなるのいいよね よくない

322 19/10/13(日)22:41:23 No.630384196

まあ投石じゃダメージないし剣投げたとしても普通に防がれるしで邪悪なナイフがあってラッキーだったんですがね

323 19/10/13(日)22:41:29 No.630384235

>この一撃で決めるぜぇ!ってなんかテンション上がってロールしながらダイス振ったらファンブルして死んだ >俺は部屋の隅で落ち込んだ ロール結果みてからロールプレイしろよな!

324 19/10/13(日)22:41:54 No.630384439

覚知神は卓のPL知識となろうのチート現代知識のダブルミーニングかな? ちゃんと努力して得た知識じゃないと使えませんよっていう

325 19/10/13(日)22:41:58 No.630384476

>俺のハイランダークロマクマネキンのがそこのフェイトよりそのヒロイン幸せにできるよね?ってやったようなだけだよ! N◎VAでそれやるのって一番のマナー違反じゃねえか!

326 19/10/13(日)22:41:59 No.630384478

しかしTRPGは狭そうで案外広いもの… こういったクソマンチネタを奨励したりギャグにしたりするシステムも少なからずある エロ含めた迷惑行為が大体ルール化されてたりGMを金で買収するルールがあったり

327 19/10/13(日)22:42:02 No.630384508

>この一撃で決めるぜぇ!ってなんかテンション上がってロールしながらダイス振ったらファンブルして死んだ >神は部屋の隅で落ち込んだ

328 19/10/13(日)22:42:05 No.630384537

>俺のハイランダークロマクマネキンのがそこのフェイトよりそのヒロイン幸せにできるよね?ってやったようなだけだよ! クロマクらしく裏からちょっとプラチナム郵便受けに投げ込む程度にしとけや! ヒロイン抱くのはPC1に譲っとけ!

329 19/10/13(日)22:42:05 No.630384542

>TRPGって参加者全員が力合わせてお話盛り上げる遊びなんだぞ! ゴブスレさんの場合逆にゴブスレRPをPL全員で達成しようとしてる良卓…って事になるのかこれ

330 19/10/13(日)22:42:11 No.630384589

>俺のハイランダークロマクマネキンのがそこのフェイトよりそのヒロイン幸せにできるよね?ってやったようなだけだよ! ハイランのクロマクってだけでも厄案件なのにマネキンも追加してどの口がほざきやがる

331 19/10/13(日)22:42:12 No.630384603

事前にキーアイテム提示した上でプレイヤーがそれに乗っかってくれたとかGMからしたら嬉しい案件だと思う

332 19/10/13(日)22:42:22 No.630384692

ゴブスレさんは割と街の時点でGM言いくるめられる程度に準備の描写多いからな…

333 19/10/13(日)22:42:32 No.630384749

アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンはレギュラー装備入り?

334 19/10/13(日)22:42:32 No.630384751

そりゃ裁定が出たあとにひっくり返そうとしたら口とか関係なしに地雷ムギャオーじゃん…

335 19/10/13(日)22:42:47 No.630384867

むしろこの場合は矢避けの加護があるので遠距離攻撃は全部無効ですってなる方が拡大解釈だろう

336 19/10/13(日)22:42:53 No.630384911

>俺のハイランダークロマクマネキンのがそこのフェイトよりそのヒロイン幸せにできるよね?ってやったようなだけだよ! さてはそれやって止められたか制裁でもくらったな?

337 19/10/13(日)22:42:57 No.630384947

俺は神とアスラにも人と獣にも昼と夜にも家の中と外にも地上でも空中でもそしてどんな武器にも殺されない体だ!

338 19/10/13(日)22:43:03 No.630384983

ゴブスレさんもサイコロ振りたがらないだけで振ることはあるし

339 19/10/13(日)22:43:05 No.630385022

鎧を着てたら防げた

340 19/10/13(日)22:43:05 No.630385024

>ゴブスレさんの場合ダイス判定もないから安心 これさあゲームとしておかしいんだけど なにいってんの命中判定しないとか

341 19/10/13(日)22:43:16 No.630385092

>むしろこの場合は矢避けの加護があるので遠距離攻撃は全部無効ですってなる方が拡大解釈だろう つよすぎるしなそれだと…

342 19/10/13(日)22:43:30 No.630385184

>アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンはレギュラー装備入り? ゴブリン相手にこんな破壊力いらんとかで使ってなかったような どうだったか思い出せないもしかしたら描写ないだけで持ち歩いてるかも

343 19/10/13(日)22:43:38 No.630385243

ヒラニヤカシプの話もうこのスレだけで十回くらい出てるぞ!!

344 19/10/13(日)22:43:39 No.630385256

ゴブスレさんが一番ずるいのめっちゃ練習したから絶対外しませんって命中判定スキップするとこだよなって…

345 19/10/13(日)22:43:44 No.630385295

邪悪なスリケンなら矢では無いから何も問題無い 形状がちょっとアメリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンすぎるのが問題かもしれない…

346 19/10/13(日)22:43:49 No.630385319

しかし矢避け使っといて本当に矢しか防げないのは練度低いな

347 19/10/13(日)22:43:56 No.630385363

>ゴブスレさんもサイコロ振りたがらないだけで振ることはあるし そして振るとだいたい悪い目が出る

348 19/10/13(日)22:43:59 No.630385396

>俺は神とアスラにも人と獣にも昼と夜にも家の中と外にも地上でも空中でもそしてどんな武器にも殺されない体だ! 夕暮れに玄関で半人半獣に関節技を使って殺されるのひどいよね

349 19/10/13(日)22:44:08 No.630385467

>アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンはレギュラー装備入り? 鞘まで貰ってるし初見で振り回してみたり 注意事項まで聞いてるから ゴブスレさんから見ると一目で気に入ってた新顔だと思う

350 19/10/13(日)22:44:10 No.630385482

>アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンはレギュラー装備入り? 小説だと今後使われた描写はない

351 19/10/13(日)22:44:10 No.630385487

>ゲームの本筋に一切行かず延々とスライムだけ狩ってるプレイスタイルの狂人とかもあると思う >当人が満足してるのならまあ…で遠巻きに見ている他ないってやつ 世界観的にはゴブリン潰し続けてるのは間違いなく貢献である!って言われてもそりゃ こわ…近寄らんとこ…ってなるしかないよね…

352 19/10/13(日)22:44:13 No.630385511

>俺は神とアスラにも人と獣にも昼と夜にも家の中と外にも地上でも空中でもそしてどんな武器にも殺されない体だ! 何のネタかわからんが石抱えさせて溺死させればいいのか?

353 19/10/13(日)22:44:14 No.630385518

>俺のハイランダークロマクマネキンのがそこのフェイトよりそのヒロイン幸せにできるよね?ってやったようなだけだよ! お前のキャラ名字が天津だったりしない?

354 19/10/13(日)22:44:28 No.630385600

イヤーワンのゴブスレさんの出目酷いよね

355 19/10/13(日)22:44:33 No.630385639

元ネタの元ネタであるケルトの古代戦争では矢はあんまなくて 飛び道具は主に手投げ短槍とかくるくる投石器とかだけど 元ネタの人は飛び道具全般に応用効く感じだけど まぁこの世界のルルブ作った人が矢除けって言うからには対象矢とか一部のだけだよね! って決めたんならそれは仕方ない

356 19/10/13(日)22:44:36 No.630385656

このゴブスレ世界ではなぞなぞに勝てばいいのか

357 19/10/13(日)22:44:38 No.630385670

>>ゴブスレさんもサイコロ振りたがらないだけで振ることはあるし >そして振るとだいたい悪い目が出る ゴブリンチャンピオンにぶっ飛ばされたときはクリティカル出して生き延びたらしいよ

358 19/10/13(日)22:44:49 No.630385755

でたダイスの目で一喜一憂してロールするのが面白いといえば面白いが 振りたくねぇー…ダイス振りたくねぇー…ってなることがあるのはあるよ

359 19/10/13(日)22:44:51 No.630385767

>ゴブスレさんが一番ずるいのめっちゃ練習したから絶対外しませんって命中判定スキップするとこだよなって… 投げると必中って神話の凄い武器か凄い英雄が持つ技能だと思う

360 19/10/13(日)22:44:52 No.630385776

>イヤーワンのゴブスレさんの出目酷いよね ホフゴブリンなんでいきてるの…

361 19/10/13(日)22:44:52 No.630385777

>ゴブスレさんが一番ずるいのめっちゃ練習したから絶対外しませんって命中判定スキップするとこだよなって… この練度の数字差だと判定不要で必中ですってのはまあ あるにはあるし

362 19/10/13(日)22:44:54 No.630385797

>イヤーワンのゴブスレさんの出目酷いよね 散々失敗した結果が今のひたすら準備するスタイルだからな…

363 19/10/13(日)22:44:55 No.630385802

>俺は神とアスラにも人と獣にも昼と夜にも家の中と外にも地上でも空中でもそしてどんな武器にも殺されない体だ! 半人半獣のライオンマンに変身して夕方に玄関で俺の膝の上で首を絞めて殺すね

364 19/10/13(日)22:45:19 No.630385965

矢以外も遠距離全部ききませーんはやっててつまんねーからな…

365 19/10/13(日)22:45:20 No.630385966

スレ画はまだゴブスレさんがそこまで習熟してない新武器のアフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンだったから首落とされずに済んだまである

366 19/10/13(日)22:45:26 No.630386007

卓ゲーって要するに卓に参加してる全員が笑って終われたならそれで大団円って遊びだかんな! GMとプレイヤーのガチじゃないかんな!!

367 19/10/13(日)22:45:34 No.630386060

粉塵爆発が起きたのはクリティカルが出たから?

368 19/10/13(日)22:45:35 No.630386067

そのライオンの話このスレで何回も聞いたぞ! そんなにすごい話なのか

369 19/10/13(日)22:45:50 No.630386159

明け方の海辺で泡で殺すのとはまた別の人か そんなんばっかか神話

370 19/10/13(日)22:46:09 No.630386296

>むしろこの場合は矢避けの加護があるので遠距離攻撃は全部無効ですってなる方が拡大解釈だろう この辺はシステムによっては明確に対象武器種別が設定されてたりすると まさにスレ画の通りに通せたりするよね

371 19/10/13(日)22:46:12 No.630386315

ダイスだのなんだのって何? 作者がそういう展開って決めてるんじゃないの?

372 19/10/13(日)22:46:22 No.630386376

気のせいかもしれないけどポンポン邪悪な例が出てきてない?

373 19/10/13(日)22:46:23 No.630386381

魔法なら奇跡のホーリースマイトとか 真言のライトニング、突風、吹雪も普通に効くよ 何度も言ってるがコレに関しちゃ普通にルール通りで別に変な行動ではない

374 19/10/13(日)22:46:24 No.630386395

>何のネタかわからんが石抱えさせて溺死させればいいのか? 元々クソ強い種族の羅刹がブラフマーからその加護貰ったからそんなこと不可能だよ だから最高神の人柱が獣人に転生して玄関で黄昏時に絞め殺した

375 19/10/13(日)22:46:28 No.630386420

>卓ゲーって要するに卓に参加してる全員が笑って終われたならそれで大団円って遊びだかんな! >GMとプレイヤーのガチじゃないかんな!! うるせぇ俺はこの必殺の一撃でトドメを刺したいんだ!!(ファンブル)

376 19/10/13(日)22:46:31 No.630386437

神話の戦いも大概トンチ合戦なところあるし

377 19/10/13(日)22:46:40 No.630386497

>そんなにすごい話なのか 割と有名な神話だからなぁ ただしほとんどの「」がうろ覚え

378 19/10/13(日)22:46:54 No.630386583

ゴブスレは神話…?

379 19/10/13(日)22:46:59 No.630386614

>ダイスだのなんだのって何? >作者がそういう展開って決めてるんじゃないの? そういうゲーム判定がモチーフってだけで 作者が決めてる展開だよ

380 19/10/13(日)22:47:01 No.630386627

>矢以外も遠距離全部ききませーんはやっててつまんねーからな… 弓とか攻撃魔法使う後衛はほとんどやることなくなって見てるだけになるしな…

381 19/10/13(日)22:47:04 No.630386648

>うるせぇ俺はこの必殺の一撃でトドメを刺したいんだ!!(ファンブル) ばかやろうどうすんだここでおまえばかやろうまじばかやろう

382 19/10/13(日)22:47:04 No.630386650

>俺のハイランダークロマクマネキンのがそこのフェイトよりそのヒロイン幸せにできるよね?ってやったようなだけだよ! 完全に恋愛カマセなセリフすぎてわらうんだけど

383 19/10/13(日)22:47:33 No.630386844

最近のゴブスレさんはそんなに変なことしないよね スクロールで海と繋げて溺死はドラえもんかおめーってなったけどあの辺以降は割と真っ当

384 19/10/13(日)22:47:34 No.630386853

ダイス振って死にかけたのはゴブリンロード戦の回避判定と ゴブリンチャンピオンにぶん殴られた時と オーガにぶん殴られた時と…… あとなんかあるかな

385 19/10/13(日)22:47:47 No.630386928

逆を言うとファンブルしない行動って存在しなくないか 乱数なんてゲームの都合でしかないし

386 19/10/13(日)22:47:49 No.630386942

>作者がそういう展開って決めてるんじゃないの? TRPGのいわゆる脳内リプレイっていうのが一番近いか?

387 19/10/13(日)22:47:54 No.630386972

>矢以外も遠距離全部ききませーんはやっててつまんねーからな… 小学生のごっこ遊びでバリアからバリア貫通経由してバリア貫通無効バリアとか延々やり続けるのを思い浮かべた

388 19/10/13(日)22:47:54 No.630386973

指輪物語で人間の男には殺されない!って言ってる奴が兜脱いで私は女よ!ってのあったよね

389 19/10/13(日)22:48:00 No.630387011

ファンブルしたしもう駄目そうだから逆にカッコよく退場する準備に入るね…する事はある

390 19/10/13(日)22:48:03 No.630387025

ハイランクロマクマネキンはマネキンがカリスマじゃないだけまだ邪悪じゃないような気もする …いや邪悪だなうn

391 19/10/13(日)22:48:08 No.630387060

世界一有名な劇で女の股から生まれた奴には殺されない奴が帝王切開で生まれた奴に殺されてるし 条件付きの無敵が頓智で裏を書かれるのは王道中の王道だよね

392 19/10/13(日)22:48:17 No.630387122

自スキルの確認せずプレイしてたのが悪い

393 19/10/13(日)22:48:27 No.630387181

>>俺は神とアスラにも人と獣にも昼と夜にも家の中と外にも地上でも空中でもそしてどんな武器にも殺されない体だ! >半人半獣のライオンマンに変身して夕方に玄関で俺の膝の上で首を絞めて殺すね ヴィシュヌくんはさぁ……

394 19/10/13(日)22:48:30 No.630387197

>>矢以外も遠距離全部ききませーんはやっててつまんねーからな… >弓とか攻撃魔法使う後衛はほとんどやることなくなって見てるだけになるしな… なぜ無効や反射持ちに備えて複数属性を用意していなかったんですか?近接攻撃扱いの長射程攻撃を用意しておかないのは怠慢では?

395 19/10/13(日)22:48:38 No.630387269

ヒンズーはとんち好き過ぎる・・・

396 19/10/13(日)22:48:47 No.630387343

近年の例だとなんでも反射する防御が 攻撃を当てた瞬間パンチを引くことにより突破されたことも

397 19/10/13(日)22:48:52 No.630387380

>明け方の海辺で泡で殺すのとはまた別の人か >そんなんばっかか神話 海の泡で殺されたのはヴリトラさん

398 19/10/13(日)22:48:52 No.630387384

PT組んでる時は味方もサイコロ降るし自分もサイコロ降る戦術使うね大体

399 19/10/13(日)22:48:55 No.630387405

苦行したら悪魔にでも誰にでもとんでもない加護授けるブラフマーってクソなのでは

400 19/10/13(日)22:48:57 No.630387418

ある程度のリアルアイディアは判定無しで通すしなぁ その紙は裏に何か書いてありますか?とかこれ縦読みじゃないかな!?とか あまりにプレイヤー知識頼りで進めるのはダメだけど

401 19/10/13(日)22:49:00 No.630387438

なぁにTRPGベテランが楽しくロールプレイしようとして最初の冒険でファンブル引きまくって死ぬのもあるさ …かわいそうに

402 19/10/13(日)22:49:05 No.630387479

まずどういうハンドアウトにぶつけたんだそのハイランクロマクマネキン

403 19/10/13(日)22:49:07 No.630387500

女の股から生まれたものには倒されない!→俺は帝王切開で生まれたわ死ね!も大概

404 19/10/13(日)22:49:10 No.630387519

固定値は裏切らない 固定値は裏切らないんだ

405 19/10/13(日)22:49:10 No.630387520

>指輪物語で人間の男には殺されない!って言ってる奴が兜脱いで私は女よ!ってのあったよね 本当にたまたまそこにいたホビットの男がめちゃくちゃたまたまアングマールの魔王憎しで鍛え上げた剣持ってたってのが運命力高くて好き

406 19/10/13(日)22:49:17 No.630387559

>指輪物語で人間の男には殺されない!って言ってる奴が兜脱いで私は女よ!ってのあったよね その話ももう散々出たわ!

407 19/10/13(日)22:49:19 No.630387570

そりゃ物語は作者がそう決めた展開だろうな…それ以外の何かって夢小説とかか

408 19/10/13(日)22:49:25 No.630387599

スクロールウォーターカッターは今でも正直無理あると思う 座標どうやって特定したおめーとか 正確に使う訓練どうやったとか ファンブルしたら即死しそうなヤバい行動ですよねとか色々思う

409 19/10/13(日)22:49:26 No.630387608

>最近のゴブスレさんはそんなに変なことしないよね >スクロールで海と繋げて溺死はドラえもんかおめーってなったけどあの辺以降は割と真っ当 ぶっちゃけ牧場襲撃までの話で変わり者が折り合い方見つけたって流れだからな ある意味どんどん普通にはなっていく 変わらない部分もある

410 19/10/13(日)22:49:30 No.630387632

ハイランダー 天上人 クロマク ヤクザボス マネキン 愛人、娼婦 こんなやつ絶対についてったら破滅するじゃん

411 19/10/13(日)22:49:35 No.630387661

>指輪物語で人間の男には殺されない!って言ってる奴が兜脱いで私は女よ!ってのあったよね バカめかかったなトランスジェンダーだ! みたいな話にできそうだな…

412 19/10/13(日)22:49:43 No.630387733

RPGでたまにあるよね判定ぼんやりしてんの…

413 19/10/13(日)22:49:47 No.630387759

武器が効かないなら ならこの固いチーズを喰らえ!

414 19/10/13(日)22:49:49 No.630387778

英語だとMissileだろうから邦訳する際の誤訳みたいなもんだよね

415 19/10/13(日)22:49:54 No.630387815

>そこでファンブルか否かだけでも振れと言えるかどうかもルルブ次第なのかな GM次第

416 19/10/13(日)22:50:08 No.630387898

>RPGでたまにあるよね判定ぼんやりしてんの… 攻撃をかわすことがあるぞ!

417 19/10/13(日)22:50:13 No.630387931

まぁ投擲警戒してないのはどうなの気はするけど 深く考えない

418 19/10/13(日)22:50:20 No.630387971

>攻撃を当てた瞬間パンチを引くことにより突破されたことも 十七条拳法かよ

419 19/10/13(日)22:50:25 No.630388004

これ準備段階で邪悪なスリケンあるよってチラッチラッしてるのがいいよね 多分GMとPLでハイタッチしてると思う

420 19/10/13(日)22:50:25 No.630388005

リアルアイディアロールはキャラ設定や世界観ガン無視みたいになるのがな 神視点での発想というか

421 19/10/13(日)22:50:27 No.630388016

無敵破りは部位的な弱点を突くパターン(ジークフリートの背中の葉っぱ跡やアキレウスの踵)と 仕様の隙を突くパターン(夜明けの波打ち際の泡武器とかライオン人間が素手でとか)があるからなぁ… 地面に接してる限り無敵の巨人を持ち上げつつ殺したヘラクレスの逸話もあるし

422 19/10/13(日)22:50:29 No.630388029

ヘラクレスは武器が効かない獅子を素手で絞め殺して 大地に足がついてる限り不死身の巨人を持ち上げて絞め殺した

423 19/10/13(日)22:50:30 No.630388041

>苦行したら悪魔にでも誰にでもとんでもない加護授けるブラフマーってクソなのでは 勝てば官軍で相手をいくらでも悪魔だなんだと言えるので

424 19/10/13(日)22:50:40 No.630388100

この手の話題で必ず繰り返し話題になる魔王ヒラニヤカシプとアングマールの魔王

425 19/10/13(日)22:50:47 No.630388152

ガチモンの不老不死だけど超すごい毒を食らって文字通り死ぬほど苦しんで死にたくても死ねないから不老不死を返上たのって誰だっけ

426 19/10/13(日)22:50:49 No.630388164

>近年の例だとなんでも反射する防御が >攻撃を当てた瞬間パンチを引くことにより突破されたことも 木原神拳は木原神拳という元ネタを忘れた上で 卓でアドリブでぶっこまれたら頭の悪さが面白すぎて採用するかもしれん

427 19/10/13(日)22:50:57 No.630388224

苦行してブラフマーさんに加護貰った奴が神も無視できないくらいに大暴れするところまで大体テンプレみたいな所あるよねインド神話

428 19/10/13(日)22:51:11 No.630388320

>みたいな話にできそうだな… ああ現代だとそういう突発方法もあるのか…

429 19/10/13(日)22:51:19 No.630388367

>ガチモンの不老不死だけど超すごい毒を食らって文字通り死ぬほど苦しんで死にたくても死ねないから不老不死を返上たのって誰だっけ ケイローン

430 19/10/13(日)22:51:23 No.630388388

人間のエネミーに特効攻撃 がエルフに刺さって オークには刺さらない こんなことが許されますかアナタ!

431 19/10/13(日)22:51:24 No.630388396

ケルトのビッチこと女王メイヴはあらゆる武器で殺されない加護をもってて調子乗ってたら硬いチーズで頭を割られて死んだし こういう加護なんかは穴を突かれるのが基本

432 19/10/13(日)22:51:26 No.630388410

神と魔族にも人と獣にも 昼と夜にも家の中と外にも 地上でも空中でもそしてどんな武器にも殺されない体なので無敵!

433 19/10/13(日)22:51:27 No.630388417

>完全に恋愛カマセなセリフすぎてわらうんだけど 相手なんか下町で貧乏暮らしのフェイトだし… >まずどういうハンドアウトにぶつけたんだそのハイランクロマクマネキン PC5だよ文句あるか!

434 19/10/13(日)22:51:36 No.630388474

邪悪なスリケン投げる前に石ぶつける魔法使おうとしてるし マジで矢しか防げないんだろうな・・・

435 19/10/13(日)22:51:48 No.630388540

この世界のダークエルフは皆悪人なの?

436 19/10/13(日)22:51:50 No.630388551

太陽の力を込めた刀で首を斬られると死ぬ鬼が 自分で首を切断して逃げるのはアリかよと思った

437 19/10/13(日)22:51:52 No.630388567

>これ準備段階で邪悪なスリケンあるよってチラッチラッしてるのがいいよね 準備はしてましたよってGMにちゃんと確認取ってる感じはある

438 19/10/13(日)22:52:00 No.630388624

>これ準備段階で邪悪なスリケンあるよってチラッチラッしてるのがいいよね >多分GMとPLでハイタッチしてると思う イベント用に用意してたアイテム使ってくれると嬉しいよね

439 19/10/13(日)22:52:06 No.630388667

>苦行してブラフマーさんに加護貰った奴が神も無視できないくらいに大暴れするところまで大体テンプレみたいな所あるよねインド神話 だから秩序維持神(ヴィシュヌ)が転生して尻ぬぐいして物語が終わる

440 19/10/13(日)22:52:22 No.630388767

>ガチモンの不老不死だけど超すごい毒を食らって文字通り死ぬほど苦しんで死にたくても死ねないから不老不死を返上たのって誰だっけ ギリシャ神話のケイローン

441 19/10/13(日)22:52:26 No.630388794

ああでも過去にエタったダイカタナの前身の何とかって物語は 本当にダイス振って物語の展開決めてたんだっけ? プロになってからは流石にそんなことしてなさそうだが

442 19/10/13(日)22:52:27 No.630388804

矢じり丁寧に受け止めてるアホだから毒塗ってたり爆発物括りつけてても死んでるよね…

443 19/10/13(日)22:52:36 No.630388866

>RPGでたまにあるよね判定ぼんやりしてんの… ゲーム毎に仕様が違うとか普通だしな 魔法耐性50%って書いてあったら軽減なのか回避なのか…

444 19/10/13(日)22:52:43 No.630388915

>ガチモンの不老不死だけど超すごい毒を食らって文字通り死ぬほど苦しんで死にたくても死ねないから不老不死を返上たのって誰だっけ ヘラクレスの師匠のケンタウロスの人

445 19/10/13(日)22:52:45 No.630388935

歯車が美味いことかみあったら本当に商い遊びになるからなー そのぶんアレなのと当たった時のダメージもでかいけど

446 19/10/13(日)22:52:55 No.630388993

>PC5だよ文句あるか! アウトすぎる

447 19/10/13(日)22:52:58 No.630389009

>この世界のダークエルフは皆悪人なの? 悪いことをする奴も多くいるって感じだったかな あんまり世間様の印象はよくないけど 普通の奴もいるといえばいるくらいか

448 19/10/13(日)22:53:02 No.630389032

ダメージ+50%って書いてあるのに 回復魔法の効果も上がったり

449 19/10/13(日)22:53:12 No.630389088

>ケルトのビッチこと女王メイヴはあらゆる武器で殺されない加護をもってて調子乗ってたら硬いチーズで頭を割られて死んだし >こういう加護なんかは穴を突かれるのが基本 午前中は無敵!夜に斬るね…

450 19/10/13(日)22:53:17 No.630389121

なんかまさしくセッションをGMとプレイヤーのガチバトルだと思ってるやつあったよね 東方のキャラとか孤独のグルメのキャラのパクリが出てくるやつ

451 19/10/13(日)22:53:19 No.630389135

>太陽の力を込めた刀で首を斬られると死ぬ鬼が >自分で首を切断して逃げるのはアリかよと思った 漫画じゃねーか! あれは最初から普通に首切っただけじゃ死なないと明記してるし(お堂の鬼戦)

452 19/10/13(日)22:53:21 No.630389154

>本当にダイス振って物語の展開決めてたんだっけ? >プロになってからは流石にそんなことしてなさそうだが プロとしての作品ではしてないはずだけど 対魔忍原作あんこスレとかいうトンチキなことしてるよあやつ

453 19/10/13(日)22:53:37 No.630389263

「俺は敵意ある攻撃では死なん魔術で守られてるぞ!」 「…塔の上から落とせばいいのでは?」 「あ」 した悪魔の塔攻略クエストいいよね……

454 19/10/13(日)22:53:39 No.630389278

>>近年の例だとなんでも反射する防御が >>攻撃を当てた瞬間パンチを引くことにより突破されたことも >木原神拳は木原神拳という元ネタを忘れた上で >卓でアドリブでぶっこまれたら頭の悪さが面白すぎて採用するかもしれん あれ特殊スキルなきゃ絶対にできないかと思われたら 研究者でも戦闘者でもない杉谷って諜報員がぶっつけ本番での脱臼する反動ありなら 一撃くらい入れられたんだよな…完全に無反動で連打できるのが木原ってだけみたい

455 19/10/13(日)22:53:41 No.630389288

>PC5だよ文句あるか! お前もう全部分かった上でサンシタやってない?

456 19/10/13(日)22:53:48 No.630389330

>太陽の力を込めた刀で首を斬られると死ぬ鬼が >自分で首を切断して逃げるのはアリかよと思った 太陽の波紋が頭に到達する前に頭を切り離してもOKだからアリ

457 19/10/13(日)22:53:50 No.630389334

>なんかまさしくセッションをGMとプレイヤーのガチバトルだと思ってるやつあったよね >東方のキャラとか孤独のグルメのキャラのパクリが出てくるやつ その話はよせ

458 19/10/13(日)22:53:52 No.630389341

手中に収まるってご丁寧に条件指定してるから 爆発物や毒を矢に付けたらどうあがいても死ぬなこいつ!?

459 19/10/13(日)22:53:58 No.630389374

>こんなことが許されますかアナタ! TRPGにおける人類は大抵PCとして利用できる種族だ

460 19/10/13(日)22:53:59 No.630389378

たまに無敵だけどギャグみたいな弱点つける時あるよね神話

461 19/10/13(日)22:54:16 No.630389486

>イベント用に用意してたアイテム使ってくれると嬉しいよね まぁ力押しでもいけるけどってところに意図を理解して使ってくれるといっぱいしゅき…ってなる

462 19/10/13(日)22:54:18 No.630389494

やかましい GMの判断は絶対だ

463 19/10/13(日)22:54:25 No.630389554

NOVAのクラス調べてわかったがつまり そんな貧乏暮らしの探偵PCなんかよりも俺のほうがヒロイン幸せにできるんですけおおお!!! なんていう金持ちPCってことだろ? これはフルボッコにされて当然じゃないですか

464 19/10/13(日)22:54:27 No.630389568

ナラシンハはルールの穴をつきすぎる

465 19/10/13(日)22:54:33 No.630389602

和マンチ和マンチ

466 19/10/13(日)22:54:33 No.630389608

>この手の話題で必ず繰り返し話題になる魔王ヒラニヤカシプとアングマールの魔王 名前出されるとわからん…逸話で説明してくれ

467 19/10/13(日)22:54:34 No.630389614

>PC5だよ文句あるか! 始めっからPC1やれよとしか

468 19/10/13(日)22:54:37 No.630389630

>>まずどういうハンドアウトにぶつけたんだそのハイランクロマクマネキン >PC5だよ文句あるか! うnPC5をちゃんと選んだのは偉いぞ!

469 19/10/13(日)22:54:39 No.630389647

>たまに無敵だけどギャグみたいな弱点つける時あるよね神話 アキレス腱の逸話からしてこんな感じだと思う

470 19/10/13(日)22:54:41 No.630389660

>午前中は能力3倍!正面から打ち破るね…

471 19/10/13(日)22:54:41 No.630389663

この手の言葉遊びって 翻訳する際にうまく当てはまる言葉がなかったから発生した問題がほとんどだよね

472 19/10/13(日)22:54:42 No.630389667

ポリティカル・コレクトネスの観点からオークを人間に含めろとかなったら吹く

473 19/10/13(日)22:55:12 No.630389831

実際のTRPGでも矢避けは投げナイフを無効化するのか聞いたりするものなんだろうか

474 19/10/13(日)22:55:14 No.630389848

>NOVAのクラス調べてわかったがつまり >そんな貧乏暮らしの探偵PCなんかよりも俺のほうがヒロイン幸せにできるんですけおおお!!! >なんていう金持ちPCってことだろ? もう逆に負けるためにいるとしか思えないレベルだよね これ勝ったら逆にブーイング起こるわ

475 19/10/13(日)22:55:15 No.630389849

木原神拳は能力の仕様知ってる開発者本人かつ精密動作性カンストマンって条件じゃないと無理だったし…

476 19/10/13(日)22:55:20 No.630389877

>ダメージ+50%って書いてあるのに >回復魔法の効果も上がったり 回復をマイナスのダメージで計算して1.5倍にしたらそうなるよな…

477 19/10/13(日)22:55:20 No.630389878

命奪刺葉拳!

478 19/10/13(日)22:55:43 No.630390030

せっせと用意した仕掛けを使ってくれるときほど嬉しいものはない

479 19/10/13(日)22:55:54 No.630390104

命奪刺葉拳!

480 19/10/13(日)22:56:00 No.630390139

>アキレス腱の逸話からしてこんな感じだと思う アキレス腱撃たれた後も割とタフすぎる…

481 19/10/13(日)22:56:03 No.630390162

>逸話で説明してくれ >魔王ヒラニヤカシプ >>俺は神とアスラにも人と獣にも昼と夜にも家の中と外にも地上でも空中でもそしてどんな武器にも殺されない体だ! >半人半獣のライオンマンに変身して夕方に玄関で俺の膝の上で首を絞めて殺すね >アングマールの魔王 >>指輪物語でも「男の戦士にはけして殺されない加護」持ちが男装した女戦士とホビットに倒されてたな >あれ正確にはman=人類には殺されないとかいうドチートを「私はman=男じゃありませーん」で突破するっつーとんでもない口プロの結果

482 19/10/13(日)22:56:05 No.630390180

神話も変な条件つけて無敵ですってやるから抜け道を探られるんで最初から全部無敵ですってすればいいのに

483 19/10/13(日)22:56:11 No.630390209

>この世界のダークエルフは皆悪人なの? ダークエルフにもごく少数祈る側の人物がいる 逆にヒューム他諸々に祈らぬ側な人物もいるな 今回の悪チャック氏とかが一例

484 19/10/13(日)22:56:11 No.630390215

>この世界のダークエルフは皆悪人なの? クソがつくほど傲慢なだけなので祈る者所属もいる でも本当にクソがつくほど傲慢なのですごく稀

485 19/10/13(日)22:56:14 No.630390229

LGBTを能力攻略ギミックとして組み込むのは結構面白いしかなり予測できない上に わかりやすい智略だとは思うんだが その…かなり上手くやらないと別の意味で場外での問題になりそうで…

486 19/10/13(日)22:56:14 No.630390232

女の股から生まれた者に殺されない奴もなぜか飛んできたキツツキが激突したら死ぬんだろうな…

487 19/10/13(日)22:56:19 No.630390267

>>午前中は能力3倍!正面から打ち破るね… 時間稼いだだけで打ち破ってないよ!

488 19/10/13(日)22:56:25 No.630390303

コンピューターゲームのバグもこんな感じで生まれることが多々

489 19/10/13(日)22:56:26 No.630390308

>実際のTRPGでも矢避けは投げナイフを無効化するのか聞いたりするものなんだろうか 最近のだとルール参照するだけで済むとは思う

490 19/10/13(日)22:56:28 No.630390321

全力でシナリオ展開とかフリに乗っかってくれるプレイヤーってありがたいよね…

491 19/10/13(日)22:56:28 No.630390323

とんち展開自体は少年漫画でも割とある王道だよね

492 19/10/13(日)22:56:33 No.630390350

>ポリティカル・コレクトネスの観点からオークを人間に含めろとかなったら吹く シャドウランでオークは人間じゃないとか言ったら種族差別主義者として吊るし上げられるのを思い出した

493 19/10/13(日)22:56:40 No.630390392

事前にスリケンを渡しつつ矢避けボスを用意するのは完全にプロレス…

494 19/10/13(日)22:56:53 No.630390476

>なんならちょっと重めの投石でもいけるのでは…? だから石礫使おうとしてたんでは?

495 19/10/13(日)22:57:09 No.630390588

>これ準備段階で邪悪なスリケンあるよってチラッチラッしてるのがいいよね >多分GMとPLでハイタッチしてると思う アイテムだけでなくお祭り中には投擲スキルアピール用のミニゲームも用意してるし もう完全にこのラストに向けて準備してる感じある

496 19/10/13(日)22:57:26 No.630390713

全員が楽しめたならそれでいいんだ 逆に言えば一人が割り喰う形になるのはうn

497 19/10/13(日)22:57:38 No.630390785

下手したらGMを殺せそうだな LGBT攻略法

498 19/10/13(日)22:57:52 No.630390877

>実際のTRPGでも矢避けは投げナイフを無効化するのか聞いたりするものなんだろうか 聞いたりする あまりにもあんまりな解答が時々出てくるがGMとPCが納得したならそれでいいのだ

499 19/10/13(日)22:57:55 No.630390898

>とんち展開自体は少年漫画でも割とある王道だよね 神話からしてそういうネタがいっぱいあるから創作の王道ってことだな まぁ神話はトンチよりトンチキな展開の方が多いんだが

500 19/10/13(日)22:58:04 No.630390952

GMと喧嘩しちゃ駄目だよ!

501 19/10/13(日)22:58:04 No.630390954

全然関係ないんだけどNOVAものはなぜかNOVAのクラスが当然通じるものと思ってつかう節がある

502 19/10/13(日)22:58:13 No.630391017

俺はゲイにしか殺されない加護を貰った 既婚者である貴様には殺されん!

503 19/10/13(日)22:58:19 No.630391054

指輪物語というか中つ国世界の話だと逆に失敗例として 「史上最大の狼と戦うまでは死なない」って運命を持った猟犬を相手取ったサウロンが 自ら史上最大の狼に変身して打ち破ろうとしたけど普通に負けたことがある

504 19/10/13(日)22:58:25 No.630391087

プロテクションフロムミサイルより矢避けの方がコスト低そうだし仕方が無いよね

505 19/10/13(日)22:58:27 No.630391103

矢避けってそれるイメージあったから HFの映画でバリアみたいに吹き飛ばしてて割と驚いた

506 19/10/13(日)22:58:31 No.630391137

Dまでしかやってないんだけど クロマクがPCやるのってそもそも非推奨だった気がするんだけどAXは違うの?

507 19/10/13(日)22:58:38 No.630391178

>既婚者である貴様には殺されん! 同性カップルパートナー制度

508 19/10/13(日)22:58:46 No.630391224

>俺はゲイにしか殺されない加護を貰った >既婚者である貴様には殺されん! カシムに殺されちゃう

509 19/10/13(日)22:58:46 No.630391226

ロマサガ2のミサイルガードなら飛び道具全部防いでたしソードバリアだとノエルが手も足も出ないぐらいボコられてたな

510 19/10/13(日)22:58:49 No.630391253

プロテクション系列は深く考えるな プロテクションフロムノーマルウェポンとプロテクションフロムマジックウェポンがお前の脳を焼くぞ

511 19/10/13(日)22:58:50 No.630391257

原作最新刊あたりは序盤のセリフからラスボス用意しただろGMぅ!って流れ過ぎる

512 19/10/13(日)22:58:55 No.630391297

マンチは全員が楽しむって言う上では非推奨 世界観破壊するしルール確認でテンポも悪くなってGMの負担も増える やってる側は満足して楽しいんだけど

513 19/10/13(日)22:59:01 No.630391334

なんだっけ概念とかモラルも戦力の内に計算するから そういう政治力だの資金力だの思想力でも相手を殺すことが可能って世界観のTRPG カオスフレアだったかな

514 19/10/13(日)22:59:15 No.630391409

>指輪物語というか中つ国世界の話だと逆に失敗例として >「史上最大の狼と戦うまでは死なない」って運命を持った猟犬を相手取ったサウロンが >自ら史上最大の狼に変身して打ち破ろうとしたけど普通に負けたことがある サウロンはさあ…

515 19/10/13(日)22:59:17 No.630391420

>指輪物語というか中つ国世界の話だと逆に失敗例として >「史上最大の狼と戦うまでは死なない」って運命を持った猟犬を相手取ったサウロンが >自ら史上最大の狼に変身して打ち破ろうとしたけど普通に負けたことがある サウロンラスボスのくせによわくね!?

516 19/10/13(日)22:59:22 No.630391454

>指輪物語というか中つ国世界の話だと逆に失敗例として 「史上最大の狼と戦うまでは死なない」って運命を持った猟犬を相手取ったサウロンが >自ら史上最大の狼に変身して打ち破ろうとしたけど普通に負けたことがある あの魔王っぽいのこの手の逸話には事欠かないな!?

517 19/10/13(日)22:59:28 No.630391490

>ヘラクレスは武器が効かない獅子を素手で絞め殺して >大地に足がついてる限り不死身の巨人を持ち上げて絞め殺した 力こそパワー過ぎる…

518 19/10/13(日)22:59:31 No.630391514

>「史上最大の狼と戦うまでは死なない」って運命を持った猟犬を相手取ったサウロンが >自ら史上最大の狼に変身して打ち破ろうとしたけど普通に負けたことがある あっそっかぁ 死なないだけであって負けないわけじゃないもんな

519 19/10/13(日)22:59:41 No.630391578

これは破壊されない(追放や手札に戻すことはできる)

520 19/10/13(日)22:59:41 No.630391583

>実際のTRPGでも矢避けは投げナイフを無効化するのか聞いたりするものなんだろうか エンゼルギアの無印では敵のボス属性は通常武器の攻撃が利かずギアパイロットと完全機械化兵というクラスの持つスキルを載せないと攻撃が通らないと説明に書いているが、実は世界観説明のところの備考で機械化兵というクラスのスキルを使っても攻撃が通ると書かれていた

521 19/10/13(日)22:59:50 No.630391652

>シャドウランでオークは人間じゃないとか言ったら種族差別主義者として吊るし上げられるのを思い出した そら人類の区分に入るからな

522 19/10/13(日)22:59:56 No.630391704

運命補正抜きにぶちのめせばいいのか…

523 19/10/13(日)22:59:57 No.630391710

また冥王サウロンの間抜けなエピソードを覚えてしまった

524 19/10/13(日)23:00:07 No.630391783

>あっそっかぁ >死なないだけであって負けないわけじゃないもんな というか単に史上最大の狼が別にいただけなんだ…

525 19/10/13(日)23:00:08 No.630391791

>全力でシナリオ展開とかフリに乗っかってくれるプレイヤーってありがたいよね… GMもPLもみんなで楽しくってやってくれる人はマジでありがたい…

526 19/10/13(日)23:00:21 No.630391867

アングマールの魔王は魔王視点だと男も女もホビットもみーんな人類なんだよね

527 19/10/13(日)23:00:31 No.630391933

大きさを見誤ったのか!?

528 19/10/13(日)23:00:51 No.630392070

>>ヘラクレスは武器が効かない獅子を素手で絞め殺して >>大地に足がついてる限り不死身の巨人を持ち上げて絞め殺した >力こそパワー過ぎる… カニはなんか知らない間に踏み潰して殺した

529 19/10/13(日)23:00:56 No.630392102

>これは破壊されない(追放や手札に戻すことはできる) いいですよねカルドセプトのデコイ

530 19/10/13(日)23:00:56 No.630392108

ヘラクレス自体 神特攻の巨人を殺すために神が生んだ存在だったよね

531 19/10/13(日)23:01:00 No.630392152

>というか単に史上最大の狼が別にいただけなんだ… 余計にひどい サウロンお前…お前

532 19/10/13(日)23:01:04 No.630392179

基本的に力イズパワーだぞ

533 19/10/13(日)23:01:24 No.630392327

>というか単に史上最大の狼が別にいただけなんだ… なにもんだよ史上最大の狼…

534 19/10/13(日)23:01:30 No.630392378

その狼はその後にカルハロスという本物の史上最大の巨狼と相打ちになってるので サウロンのはズルだと判断された事になる

535 19/10/13(日)23:01:32 No.630392388

リアルマンってのはこれだから

536 19/10/13(日)23:01:39 No.630392436

>プロテクションフロムノーマルウェポンとプロテクションフロムマジックウェポンがお前の脳を焼くぞ その2つはいいだろ! どの武器にもマジックウェポンかどうかは書かれてるよ!

537 19/10/13(日)23:01:50 No.630392534

>>手裏剣!剣だな! >スリケンは? カラテだ よって通る

538 19/10/13(日)23:01:52 No.630392547

>カニはなんか知らない間に踏み潰して殺した そもそもカニは弱っちいカニなのに友(ヒュドラ)のためにヘラクレスに立ち向かってえらい!!っていう理由で星座にしたから

539 19/10/13(日)23:01:54 No.630392556

サウロンは普通に強いのに すぐそういうトンチキなミスをするなあ

↑Top