虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)20:48:10 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)20:48:10 No.630335312

自分の力で戦う主人公いいよね

1 19/10/13(日)20:49:42 No.630335868

半分以上借り物っていうか2つの神と敵対しなきゃいけないのに神のバックアップ貰ってるのがネックになる気がする

2 19/10/13(日)20:50:22 No.630336125

死ぬまではただの少年だからな

3 19/10/13(日)20:51:21 No.630336505

とりあえずグラジーの事情とルリアビィの存在における特異点はわかったけどバブさんはなんなんだバブさんは…

4 19/10/13(日)20:52:11 No.630336863

プロバハが空アルバハが星でいいの?

5 19/10/13(日)20:52:50 No.630337088

ここのグランくん雄っぽくて好き

6 19/10/13(日)20:52:53 No.630337112

ファーさんのとの決戦でビィくんが傷つけられたときに急に覚醒したのは絶対なんかバックアップ貰ったよね…

7 19/10/13(日)20:53:12 No.630337213

神様のバックアップなんかもらってたっけ?

8 19/10/13(日)20:54:01 No.630337532

命のリンク…

9 19/10/13(日)20:54:40 No.630337986

>神様のバックアップなんかもらってたっけ? バハ→ルリア→グラジーみたいな感じだと思う

10 19/10/13(日)20:54:50 No.630338071

もうすでに半分でも十分異常なスペックになってる様な…

11 19/10/13(日)20:55:04 No.630338149

2期のグラン君雄みが強くてキュンとなる ルリアになりたい

12 19/10/13(日)20:55:27 No.630338326

むしろ空側はビィ君に色々してる感じがする

13 19/10/13(日)20:55:52 No.630338505

スレ「」の望む流れじゃなさそうだ

14 19/10/13(日)20:56:28 No.630338685

ルリアと繋がっているけど一緒に食う気なのかな…

15 19/10/13(日)20:57:18 No.630338993

>スレ「」の望む流れじゃなさそうだ ほっとこうぜ 今はグラルリの話がしたいんだ俺は

16 19/10/13(日)20:57:47 No.630339171

天司武器の解放進めたら人外になっちゃうし十天の解放進めたらスーパーグランブルー人ゴッドになる

17 19/10/13(日)20:58:25 No.630339420

>ルリアと繋がっているけど一緒に食う気なのかな… 神としては食器になにか付属品がついたから有効活用してやろう程度の認識じゃねえの?

18 19/10/13(日)20:59:19 No.630339732

ゲーム的には召喚石の加護って仲間全員に効果があるけど設定的にはどうなんだろうか

19 19/10/13(日)20:59:47 No.630339889

空の神とはどう空1で会ってるけど結構分かり合えそうな感じだったよね

20 19/10/13(日)21:00:35 No.630340237

蘇生を2回もしたしなんかバックアップ貰ってるっぽいけど明確に何されてるかはわかんないから怖いんだよ生命のリンク!

21 19/10/13(日)21:01:54 No.630340757

クラス4とかex2とか才能の塊

22 19/10/13(日)21:02:00 No.630340802

>空の神とはどう空1で会ってるけど結構分かり合えそうな感じだったよね そりゃまぁガチガチに空側の血統だからな… 問題は一切姿を見せない星側

23 19/10/13(日)21:02:09 No.630340881

そういや幽世の人生命のリンクについて説明してなかったか

24 19/10/13(日)21:03:19 No.630341482

特異点今までの世界にも何人もいたっぽいし幽世の説明だと世界のルールからは外れてる人みたいな感じだろうけど >バブさんはなんなんだバブさんは

25 19/10/13(日)21:03:31 No.630341596

ゲーム的にほぼ常時最前線で戦ってる子だから設定が盛られても気にならんと言うかむしろもっと盛れ

26 19/10/13(日)21:03:59 No.630341827

バブさんは鍛えてるからな

27 19/10/13(日)21:05:20 No.630342370

素の時点で田舎ボーイが訓練されてる帝国兵に勝てるのはヤバい 絶対何か仕込まれてるよ

28 19/10/13(日)21:06:08 No.630342712

バブさんは不眠不休で2000年戦い抜けば特異点っぽくなれるという例かもしれん

29 19/10/13(日)21:06:29 No.630342876

そもそも親父からして星晶獣皆殺し命令を無視して形を得て苦しんでるやつだけを解放したり星の島に保管されてたルリア強奪してきたりあの男の系統に対してはもう諦めの境地だと思う

30 19/10/13(日)21:07:06 No.630343115

近所に住んでるあのババアがなんか仕込んでてもおかしくない

31 19/10/13(日)21:07:39 No.630343318

cv山ちゃんが特異点かもしれんって言わなかったらここまで考察で面倒くさい事はなかったんだよ!

32 19/10/13(日)21:07:43 No.630343352

そもそも神様は力取り戻したらどうしたいのか

33 19/10/13(日)21:08:01 No.630343509

なあなあ!ひょっとしてオイラ達の出会いも仕組まれてたんじゃねえのか?

34 19/10/13(日)21:08:26 No.630343691

そもそも主人公という時点で特別なのは当たり前なのだ

35 19/10/13(日)21:08:32 No.630343742

あの世界そこらのチンピラですら滅茶苦茶強かったりするからな… 少なくとも時おり規格外な奴が出てくる土壌ではあると思う

36 19/10/13(日)21:09:03 No.630343941

>そもそも神様は力取り戻したらどうしたいのか 今の歪んだ世界を自分主体でリバースデストラクションだ

37 19/10/13(日)21:09:21 No.630344166

>あの世界そこらのチンピラですら滅茶苦茶強かったりするからな… >少なくとも時おり規格外な奴が出てくる土壌ではあると思う ヤスは寿司屋になってる場合じゃないと思う

38 19/10/13(日)21:09:22 No.630344171

ルリアと出会ったのだけは完全に偶然っぽい

39 19/10/13(日)21:09:46 No.630344372

まぁ空の民ってそういう種族だから…

40 19/10/13(日)21:09:51 No.630344396

なんというか人間の上限がない世界だよねアレ… 才能による上下はあっても

41 19/10/13(日)21:10:00 No.630344456

あの島ライフコッドかなにかだよ

42 19/10/13(日)21:10:48 No.630344798

もしグランがルリアと会わなかったらってルリアの慟哭の答えがリペメモにあるのいいよね…

43 19/10/13(日)21:11:14 No.630345002

現状では神様の掌の上というか俺最新メインでファーさんの気持ちわかった!

44 19/10/13(日)21:11:20 No.630345056

っていうか生命のリンクってなんだ

45 19/10/13(日)21:11:45 No.630345227

二回目の蘇生シーンいいよね…

46 19/10/13(日)21:12:19 No.630345438

チート存在が二つもあるが狙ってくるのはチートどころか世界×2って…

47 19/10/13(日)21:12:25 No.630345474

星の民は最初から完璧だけどそれ以上成長も変化もない種族 空の民は未熟で最初はひ弱だけど進化による上限がない種族 ルシフェルはその空の民が進化しすぎて暴走しないように管理してた天司 それをぶっ殺したのが特異点バブさんだ

48 19/10/13(日)21:12:47 No.630345598

ヒドラがトラウマボーイ

49 19/10/13(日)21:13:27 No.630345855

リペメモでヒドラ出てきて漏らしたジータちゃんいいよね

50 19/10/13(日)21:13:35 No.630345888

>っていうか生命のリンクってなんだ まんまだよグランが死んだからルリアの命とつないでリンクさせた グランが死ねばルリアが死ぬしルリアが死ねばグランも死ぬ 物理的な距離が離れれば瀕死になるし下手すりゃそのまま死ぬ どうしてそんなこと出来るのかは知らない

51 19/10/13(日)21:14:12 No.630346116

su3368357.jpg

52 19/10/13(日)21:14:30 No.630346228

>星の民は最初から完璧だけどそれ以上成長も変化もない種族 >空の民は未熟で最初はひ弱だけど進化による上限がない種族 >ルシフェルはその空の民が進化しすぎて暴走しないように管理してた天司 >それをぶっ殺したのが特異点バブさんだ アギトみたいな話なのか…?

53 19/10/13(日)21:15:01 No.630346405

格ゲーのモーションが完全に田舎チンピラ流

54 19/10/13(日)21:15:03 No.630346420

su3368364.jpg 一行でわかる空の世界

55 19/10/13(日)21:16:07 No.630346901

ゴッドアルバコアのせいで星晶獣の原種がある可能性出たからな…

56 19/10/13(日)21:17:34 No.630347489

>ゴッドアルバコアのせいで星晶獣の原種がある可能性出たからな… 星晶獣がそもそも空のものを核に星の力で肉付けしたものって判明したしね

57 19/10/13(日)21:18:08 No.630347753

ただの海産物が強すぎる…

58 19/10/13(日)21:18:16 No.630347813

ビィ君とルリア会えたのも特異点のなんやかんやあってで運命なものだと思ってたけど完全に偶然な可能性もあるのか

59 19/10/13(日)21:18:54 No.630348056

カタリナさんの思いつきが特異点を生んだ

60 19/10/13(日)21:20:02 No.630348534

>アギトみたいな話なのか…? アギトはいちおう自分のとこの勢力は好きにさせるけどこっちは喰らい尽くしたい!があるから

61 19/10/13(日)21:20:49 No.630348810

初期はもっと設定ガバガバでゲーム開始から数ヶ月くらい星晶獣の欄にロゼッタの正体のローズクイーンだのバハムートの欄にベイビィバハムートだのの記述が居座ってた

62 19/10/13(日)21:21:06 No.630348913

キャタリナさんがルリアを連れ出すっていうのは思惑なんだけどグラビィと出会ったのは偶然

63 19/10/13(日)21:22:14 No.630349325

姉さんが連れ出してなくても収束して何処かのタイミングで引き合いそうな気がする

64 19/10/13(日)21:22:31 No.630349456

>キャタリナさんがルリアを連れ出すっていうのは思惑なんだけどグラビィと出会ったのは偶然 神でもキャタリナさんが小型騎空艇操縦へたくそなのは見抜けなかったか

65 19/10/13(日)21:22:32 No.630349465

実験台以前のルリア何してたんだろ

66 19/10/13(日)21:22:32 No.630349466

星晶獣と合一して深奥に至るアレは 別れた空と星の力を一つにしていると考えると凄そう と思ったけど星の民も使えるんだから そういうモノではないんだろうな

67 19/10/13(日)21:23:31 No.630349828

>とりあえずグラジーの事情とルリアビィの存在における特異点はわかったけどバブさんはなんなんだバブさんは… バブさんは多分途中から鍛えるの楽しくなっちゃったタイプ 負けてすぐまた赤い大地で特訓だ!ってメンタル嫌いじゃないわ!

68 19/10/13(日)21:23:58 No.630349987

元の世界の話になると神に勝った先史時代の人たちは一体何なんだすぎる…

69 19/10/13(日)21:24:59 No.630350501

バブさんは古戦場をひた走るプレイヤーみたいな感じだよな…

70 19/10/13(日)21:25:14 No.630350644

バブさんはめっちゃ凄い星の民だったけど鍛えまくって超強くなった結果特異点になった

71 19/10/13(日)21:25:19 No.630350676

su3368378.jpg 更によく分からないものをシューッ

72 19/10/13(日)21:25:27 No.630350735

>元の世界の話になると神に勝った先史時代の人たちは一体何なんだすぎる… 月の民じゃねえかな

73 19/10/13(日)21:25:30 No.630350768

>元の世界の話になると神に勝った先史時代の人たちは一体何なんだすぎる… 紫色の水飲んで紫色の粉吸い込んで戦ってたんだろう

74 19/10/13(日)21:25:55 No.630350948

アルバハがメカっぽいのを見るに…ロボミ達の文明製か?

75 19/10/13(日)21:26:11 No.630351075

創造神が被造物に反逆されてメンタル案件の末に 完全だけど成長しない星の世界と不完全だけど無限に成長する空の世界に分かれた でも二つに分かれた神は互いに自分が主導権を握った上で一つに戻りたいと思ってる その結果一度は星の民が空の民を征服したけどしばらく経つと成長した空の民に追い出された という長い前史がある それとは別に数万年くらい前にはゴジラみたいな怪獣が居たり月に別系統の機械系人類が居る

76 19/10/13(日)21:26:38 No.630351288

バブさんって2000年赤い地平で戦って刃にこびりついたうんこがヤバくなっただけじゃなかったんだ…

77 19/10/13(日)21:27:05 No.630351502

ロボミ系は月由来なんだろうか

78 19/10/13(日)21:27:30 No.630351700

ファーさんに不意打ちされなかったらベリアルに勝ってたし瀕死の重傷でも騎空士連合追い込んでたからな…

79 19/10/13(日)21:27:59 No.630351918

>>元の世界の話になると神に勝った先史時代の人たちは一体何なんだすぎる… >紫色の水飲んで紫色の粉吸い込んで戦ってたんだろう ステイ! スッテイィ!

80 19/10/13(日)21:28:04 No.630351934

>アルバハがメカっぽいのを見るに…ロボミ達の文明製か? 2つに引き裂いて(機能を模倣して2体作った)ならかなり合うね…

81 19/10/13(日)21:28:24 No.630352089

あの世界は昔から創造と分裂と再統合と破局のサイクルを繰り返してる説もあるしな

82 19/10/13(日)21:28:40 No.630352194

フライデーさんが月の民説 あると思います

83 19/10/13(日)21:29:00 No.630352351

始祖とか言ってるし幽世の連中が神に反逆した連中だろう その際に遺都シンジュクとか言い出しても驚かない

84 19/10/13(日)21:29:18 No.630352461

2000年も鍛えて夢はデカいぞ世界征服なのも真っ直ぐすぎる…

85 19/10/13(日)21:29:32 No.630352564

>その際に遺都シンジュクとか言い出しても驚かない 始まるドラッグオブドラグーン

86 19/10/13(日)21:29:54 No.630352685

星の民は昨日と変わらない今日を永遠に生きるような希薄な連中だけど ファーさんとかバブさんとかシルフ作ったやつみたいに 方向性が定まると全力疾走して死ぬか達成するまで努力する連中が出来上がるからな…

87 19/10/13(日)21:30:20 No.630352837

アトラスは新宿をなんだと思っているのかとホンキで思った世界樹の迷宮

88 19/10/13(日)21:30:39 No.630352941

>フライデーさんが月の民説 >あると思います キャタピラさん製造機が実在する可能性あってエビフライ入れたらあのメカにした可能性あるよね

89 19/10/13(日)21:30:57 No.630353050

赤き地平行ったら見覚えのあるなんかがあるとかは想定してる

90 19/10/13(日)21:31:45 No.630353408

バブさん早く再登場してくれーーー!!!

91 19/10/13(日)21:32:00 No.630353506

>元の世界の話になると神に勝った先史時代の人たちは一体何なんだすぎる… 古代人は古代人で壊獣みたいな脅威と戦っているし神無きころからそれなりに戦いは絶えなかったんだろうきっと

92 19/10/13(日)21:32:10 No.630353567

金といえば金星明けの明星! つまりフライデーはファーさんオリジンだったんだよ!

93 19/10/13(日)21:32:22 No.630353622

>始まるドラッグオブドラグーン オンだし遺都はSQだしDoDネタに噛ませるならニーアさんに絡めろよ!

94 19/10/13(日)21:32:23 No.630353629

統合はするけどビィ君が人格乗っ取ってハッピーエンド!これね!

95 19/10/13(日)21:33:44 No.630354170

> 統合はするけどビィ君が人格乗っ取ってハッピーエンド!これね! わりとアリだと思う

96 19/10/13(日)21:33:54 No.630354311

ファーさんは自分がうんちょを雛形に生まれた存在で 欠けた完全性を求めてルシフェルを作ったとか言われても 特に動揺してないのはあの系統のキャラには珍しいよね まあ世界を滅ぼしたいのであって自分のルーツなんかどうでもよかったのはあるだろうけど

97 19/10/13(日)21:33:58 No.630354327

>キャタピラさん製造機が実在する可能性あってエビフライ入れたらあのメカにした可能性あるよね 人間入れたらウルトラサイコマシンなのになんでそこにエビフライ突っ込んだんだろう

98 19/10/13(日)21:34:04 No.630354355

>統合はするけどビィ君が人格乗っ取ってハッピーエンド!これね! >統合はするけどルリアちゃんが人格乗っ取ってハッピーエンド!これね! オイラはルリア!

99 19/10/13(日)21:34:09 No.630354387

基本設定さえ押さえておけばライターの好き勝手書いていい雰囲気で世界はもうごった煮だよ

100 19/10/13(日)21:34:30 No.630354543

休暇を取らないなどあまりにも下らん…

101 19/10/13(日)21:34:51 No.630354688

「」の団にも一人くらいバブさんみたいな人いるでしょ ほっといたら一日中キャンペーンかパンデモオートしてそうな人とか 死ななければ後は時間内に殴り倒せば勝てるってダメカ回復積みまくってバハソロとかしてる人とか

102 19/10/13(日)21:35:48 No.630355101

仕事中にフルオート放置で巨女ソロずっとやってる「」ならいたな…

103 19/10/13(日)21:35:49 No.630355112

アニバイベント二回目くらいまではシナリオと設定とかを 統合的に管理されてなかった節があるよね まあ人員不足とかチーム構成の問題があったらしけど

104 19/10/13(日)21:35:51 No.630355132

>死ななければ後は時間内に殴り倒せば勝てるってダメカ回復積みまくってバハソロとかしてる人とか いる…

105 19/10/13(日)21:36:53 No.630355624

被造物に刃を向けられたのがショック過ぎて分裂した上に自分に逆らわない エゴの薄い人間一から作り直す星の神可愛くない?

106 19/10/13(日)21:37:48 No.630356023

2つに割れたけどその後プロバハはいっぱい分割された説ある

107 19/10/13(日)21:39:12 No.630356612

>エゴの薄い人間一から作り直す星の神可愛くない? もしバハのほうのバハと同一神格なら微妙なとこだな…

108 19/10/13(日)21:40:18 No.630357024

パンデモオートは赤き地平2000時間コースなのがかなりバブさんめいてると思う

109 19/10/13(日)21:40:27 No.630357080

なんというかプロバハ気軽に出てき過ぎる…

110 19/10/13(日)21:41:07 No.630357386

空と星のバハを合体させるとアルティメットさんになるのかね 歌詞が完全にラスボスだよアイツ

111 19/10/13(日)21:41:27 No.630357539

>ほっとこうぜ >今はグラルリの話がしたいんだ俺は 爛漫で純粋だけど心の仲ではグラン君に巻き込んで命を奪った負い目があるのいいよね… そんな不安を表に出さないけどいざとなったらそれを理由に突き放しちゃうのいいよね… ルリアじゃないといやだ!と幼稚な理由でいつも頼もしいグラン君が言っちゃうのいいよね… つまり俺は1期11話の気ぶり回が最高ってことが言いたいんだ

112 19/10/13(日)21:41:54 No.630357728

グランくんとルリアを分離させるならゾフィー兄さんにもう一個命を持ってきてもらわないとな…

113 19/10/13(日)21:42:32 No.630358214

煽り臭い本文にしては真面目な話だった

114 19/10/13(日)21:43:16 No.630358641

>歌詞が完全にラスボスだよアイツ 突然日本語がお上手になるのはまだメンタルが不安定だからか…

115 19/10/13(日)21:43:43 No.630358871

>煽り臭い本文にしては真面目な話だった まあID出るようなスレも臭いの除けば普通に語ってるの多いし

116 19/10/13(日)21:44:18 No.630359131

アルバハでるフェイトってあったっけ

117 19/10/13(日)21:44:20 No.630359149

<オイラァ!!!!

118 19/10/13(日)21:45:28 No.630359754

>アルバハでるフェイトってあったっけ 今大活躍中のゴリラ

119 19/10/13(日)21:45:44 No.630359862

>まあ世界を滅ぼしたいのであって自分のルーツなんかどうでもよかったのはあるだろうけど そもそもこの世界自体神にいいように使われてるクソだと思ってるから 自分が神の人形と言われてもやっぱりこの世界クソじゃんって裏付けになるだけだしな…

120 19/10/13(日)21:45:46 No.630359872

今んとこ必殺技と言えるのがきりもみ回転斬りだからいっその事これ肉付けしてスキン固定の奥義にしてほしい

↑Top