19/10/13(日)20:45:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/13(日)20:45:01 No.630334135
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/13(日)20:45:49 No.630334439
なんのシーンだろう スネオがなんか悪いことしたのはわかるが
2 19/10/13(日)20:45:57 No.630334476
吹っ飛んでるのスネ夫と誰だよ!?
3 19/10/13(日)20:46:18 No.630334623
ジャイアンいたかな…いたかも
4 19/10/13(日)20:46:42 No.630334771
書類償却マシーンみたいなやつ
5 19/10/13(日)20:46:42 No.630334773
スネ夫の秘密は永久に守られた!
6 19/10/13(日)20:47:03 No.630334900
スネ夫百点取ったやつだからジャイアンもいたな
7 19/10/13(日)20:47:08 No.630334932
スネ夫の秘密が永久に守られた感動的なシーンじゃんよく描けてる
8 19/10/13(日)20:47:19 No.630334984
とばされてるのスネ夫とスネママか
9 19/10/13(日)20:47:56 No.630335214
ママか プードルかと思った
10 19/10/13(日)20:48:05 No.630335278
ジャッ ドドォ
11 19/10/13(日)20:48:24 No.630335403
勢いでごまかされるけどドラちゃんなんでそんな道具持ってるのってなる
12 19/10/13(日)20:49:05 No.630335658
機密書類焼き捨て銃だっけ
13 19/10/13(日)20:49:06 No.630335663
地球破壊爆弾でスネ夫宅を爆破したんだっけ
14 19/10/13(日)20:49:10 No.630335681
うろ覚えだけどかなり合ってる気がする
15 19/10/13(日)20:49:10 No.630335684
紙類を処分する道具なのになぜ人を吹っ飛ばす威力が…
16 19/10/13(日)20:49:57 No.630335948
たぶんキノコ雲は出てなかったかな
17 19/10/13(日)20:50:08 No.630336041
スネ夫が裏山に埋めた百点の答案をママに見せようとしている所を機密書類焼き捨て銃で答案を抹消するドラえもんと喜ぶのびジャイの図
18 19/10/13(日)20:50:13 No.630336074
>紙類を処分する道具なのになぜ人を吹っ飛ばす威力が… 敵に奪われた書類を焼き捨てるための銃だから 敵も焼いちゃっていいや的な感じなんだろう
19 19/10/13(日)20:50:14 No.630336082
秘密書類やきすて銃(ひみつしょるいやきすてじゅう)は、「大ピンチ! スネ夫の答案」(てんとう虫コミックス第28巻に収録)に登場する。 スパイに盗まれた秘密書類を遠方から狙撃して処分するための銃。その威力はただ書類を焼却するだけでなく、周囲の人物や物を吹っ飛ばすほど強力。
20 19/10/13(日)20:50:22 No.630336126
普通の熱戦銃と何が違うんだろう
21 19/10/13(日)20:51:06 No.630336406
>たぶんキノコ雲は出てなかったかな 多分千年杉と合体して記憶してる
22 19/10/13(日)20:51:29 No.630336551
スネ夫が必死に隠そうとしてるのを告げ口するなんてそれでも友達か!ってキレるドラはなんかいい
23 19/10/13(日)20:51:53 No.630336734
>多分千年杉と合体して記憶してる 納得したと同時に爆笑した
24 19/10/13(日)20:52:10 No.630336857
>普通の熱戦銃と何が違うんだろう 熱線銃は一瞬のうちに鉄筋のビルを煙にしてしまう
25 19/10/13(日)20:52:22 No.630336920
>なんのシーンだろう >スネオがなんか悪いことしたのはわかるが このときは遠回しに自慢しようとしただけで悪いことはしてない
26 19/10/13(日)20:53:28 No.630337314
>>たぶんキノコ雲は出てなかったかな >多分千年杉と合体して記憶してる 元のコマ見ると「なるほど…」ってなるな… su3368326.jpg
27 19/10/13(日)20:53:30 No.630337327
新鉄人兵団でのび太がスーパーロボット欲しい!!!って言って地球破壊爆弾出してたけど画像も結構なスーパーロボットだと思う
28 19/10/13(日)20:59:34 No.630339830
前に見たけど元のシーンの再現完璧過ぎた
29 19/10/13(日)21:00:14 No.630340088
大体あってるじゃん!
30 19/10/13(日)21:00:35 No.630340234
ジャッ ド オ
31 19/10/13(日)21:01:16 No.630340490
スレ画の武器が近代的すぎる…
32 19/10/13(日)21:01:16 No.630340494
熱線銃とは別にまた似た形の実弾式ライフルもある やっぱりネズミとばくだんの回の冒頭でぶっ放した奴
33 19/10/13(日)21:01:28 No.630340591
なるほどきのこ雲ではなく大木…
34 19/10/13(日)21:01:56 No.630340770
>スパイに盗まれた秘密書類を遠方から狙撃して処分するための銃。その威力はただ書類を焼却するだけでなく、周囲の人物や物を吹っ飛ばすほど強力。 欠陥品では?
35 19/10/13(日)21:02:07 No.630340851
今見ても面白いってやっぱドラえもんスゲーわ
36 19/10/13(日)21:02:46 No.630341227
ドラのポーズ再現が甘い
37 19/10/13(日)21:03:26 No.630341553
読んだ事ある人は一瞬でわかるくらいにいい再現度
38 19/10/13(日)21:03:40 No.630341664
構図こんなんだっけと思ったけど元のコマ見たらほぼ合ってた
39 19/10/13(日)21:03:56 No.630341809
>暗号解読機(あんごうかいどくき)は、「大ピンチ! スネ夫の答案」(てんとう虫コミックス28巻に収録)に登場する。 >22世紀のFBIが開発し、使用している解読機。形はモバイル用の小型プリンターのようで、暗号の書かれた紙を上から入れるとどんな難解な暗号でもたちまち解読して答えを出してくれる。ただし、宿題は解読できない。 こんなのあったんだ…画像のコマは憶えてたのに
40 19/10/13(日)21:03:59 No.630341831
結構合っててダメだった
41 19/10/13(日)21:04:50 No.630342141
珍しくスネ夫のためにのびジャイドラが結託するから記憶にも残りやすい
42 19/10/13(日)21:05:22 No.630342394
いやーテストでひどい点取っちゃったなー! 隠し場所を暗号にしておこう!
43 19/10/13(日)21:06:15 No.630342778
いつ見ても元画像のドラえもんの職人感に耐えられない
44 19/10/13(日)21:07:15 No.630343170
War is over
45 19/10/13(日)21:07:50 No.630343429
>いつ見ても元画像のドラえもんの職人感に耐えられない 背中で語る男すぎる…
46 19/10/13(日)21:08:51 No.630343855
ドラえもんの持ってる銃だけやけにリアルでダメだった
47 19/10/13(日)21:09:10 No.630344038
su3368346.jpg なぜそんなものを
48 19/10/13(日)21:09:23 No.630344184
su3368345.jpg アニメでのシーン探したけどここの直前だよね…
49 19/10/13(日)21:12:25 No.630345487
スレ画だけ見てもハッピーエンドだということが分かるね! 骨川親子?まあうn
50 19/10/13(日)21:12:34 No.630345527
マンガ特有のこういうとこで終わるオチすき
51 19/10/13(日)21:12:58 No.630345673
>いやーテストでひどい点取っちゃったなー! >隠し場所を暗号にしておこう! 二人がお馬鹿過ぎて全然伝わらないのに笑う
52 19/10/13(日)21:13:22 No.630345823
ドラえもんとこち亀はオチのコマだけでも笑えそう
53 19/10/13(日)21:15:14 No.630346514
1コマだけ見ても面白いもんな…
54 19/10/13(日)21:20:12 No.630348593
爆発炎上する千年杉 吹っ飛んでるスネ夫とママ やりきったポーズのドラえもんの後姿 心の底から歓喜するのび太とジャイアン 笑うなってほうが無理
55 19/10/13(日)21:22:46 No.630349556
ばんざあい。
56 19/10/13(日)21:24:20 No.630350142
>マンガ特有のこういうとこで終わるオチすき F先生読者に「このあとどうなった?」って想像に委ねるオチ得意すぎる
57 19/10/13(日)21:24:37 No.630350246
ほんとは抹消しなくても良かったんだよねコレ
58 19/10/13(日)21:25:17 No.630350658
>ほんとは抹消しなくても良かったんだよねコレ ひさびさの100点だからね
59 19/10/13(日)21:26:25 No.630351191
>ほんとは抹消しなくても良かったんだよねコレ 100点の答案を直接自慢するとジャイアンに殴られるから遠回しに自慢するという
60 19/10/13(日)21:26:26 No.630351200
吹き飛んでるのがグリフォンとかに見えて 日本誕生にこんなシーンあったか…?って思ってた
61 19/10/13(日)21:26:54 No.630351411
>笑うなってほうが無理 殺意高すぎる擬音もずるい
62 19/10/13(日)21:26:55 No.630351421
自慢成功したらそれはそれで殴られてるよね多分…
63 19/10/13(日)21:28:30 No.630352124
>殺意高すぎる擬音もずるい 秘密書類焼きすて銃のひみつ道具らしからぬネーミングとビジュアルの禍々しさもずるい
64 19/10/13(日)21:29:00 No.630352340
秘密暴こうと必死だったのをドラえもんに咎められて改心する感動シーンだからね
65 19/10/13(日)21:30:01 No.630352729
この回は珍しくジャイアンとのび太が善意から結託してたから印象強い
66 19/10/13(日)21:30:32 No.630352902
無敵砲台といいスネ夫関連だとやたら殺傷力高い道具が出てくるな
67 19/10/13(日)21:31:39 No.630353350
ドラちゃんがかっこよすぎる…
68 19/10/13(日)21:31:39 No.630353358
悪い点自慢?をするのび太とジャイアン 100点なので黙ってるスネ夫 自分の話題になる前に「こんな点見せられない!」と騒いで隠しに行く 自分がいないときに見られて自慢するのが目的だが実際に隠してるところは先生が2人を説教して足止め 暗号は見当違いな解釈をされドラえもんの道具頼みになるが 2人はドラえもんに説教されて反省し「スネ夫の秘密」を守ろうと決意 ママに言われてテストの隠し場所に連れて行くスネ夫 友情と善意からテストを処分する3人
69 19/10/13(日)21:32:31 No.630353687
>悪い点自慢?をするのび太とジャイアン >100点なので黙ってるスネ夫 >自分の話題になる前に「こんな点見せられない!」と騒いで隠しに行く >自分がいないときに見られて自慢するのが目的だが実際に隠してるところは先生が2人を説教して足止め >暗号は見当違いな解釈をされドラえもんの道具頼みになるが >2人はドラえもんに説教されて反省し「スネ夫の秘密」を守ろうと決意 >ママに言われてテストの隠し場所に連れて行くスネ夫 >友情と善意からテストを処分する3人 展開が巧みすぎるよね…
70 19/10/13(日)21:32:49 No.630353820
優しい世界な話
71 19/10/13(日)21:33:04 No.630353898
このコマ見るの30年ぶりくらいだけど一発で思い出したくらいの再現度
72 19/10/13(日)21:33:38 No.630354096
>無敵砲台といいスネ夫関連だとやたら殺傷力高い道具が出てくるな 無敵砲台はひみつ道具でもなんでもないただの手榴弾が出てきてる時点でF先生悪い方向にノリノリだと思う
73 19/10/13(日)21:33:54 No.630354313
千人の爺さん婆さんの件で爆笑してた思い出
74 19/10/13(日)21:34:51 No.630354683
>>無敵砲台といいスネ夫関連だとやたら殺傷力高い道具が出てくるな >無敵砲台はひみつ道具でもなんでもないただの手榴弾が出てきてる時点でF先生悪い方向にノリノリだと思う 迷彩ペイントドラという珍しいものが見れる回
75 19/10/13(日)21:36:58 No.630355665
無敵砲台ってどうやって解決したんだっけ
76 19/10/13(日)21:39:13 No.630356621
秘密書類焼き捨て銃とか無敵砲台とか一回しか出てこないのに無駄に知名度高いな
77 19/10/13(日)21:40:10 No.630356978
>無敵砲台ってどうやって解決したんだっけ 入れ替えロープでスネ夫と入れ替わって砲台奪ってボコボコにして気が済んだから戻る ↓ ボコボコになってるのび太の体
78 19/10/13(日)21:40:20 No.630357031
>無敵砲台ってどうやって解決したんだっけ 所有者には攻撃しないからいれかえロープでのび太とスネ夫入れ替え
79 19/10/13(日)21:40:22 No.630357041
ヤベー落ちだと全自動報復ミサイル的なやつ なんやかんやでジャイアンスネ夫とのび太ドラえもんの両陣営が持ち 発射スイッチ見せ合いながら「従わないと発射するぞ!」と言い合うがお互い反省して同時にスイッチを捨てる しかし発射装置はそのまま放置 仲直りで空き地で野球をするが装置が打球をミサイルと判断して空き地にミサイルが発射された 笑顔のみんなめがけてミサイルが落ちてくるコマで締め
80 19/10/13(日)21:40:47 No.630357242
>ヤベー落ちだと全自動報復ミサイル的なやつ >なんやかんやでジャイアンスネ夫とのび太ドラえもんの両陣営が持ち >発射スイッチ見せ合いながら「従わないと発射するぞ!」と言い合うがお互い反省して同時にスイッチを捨てる >しかし発射装置はそのまま放置 >仲直りで空き地で野球をするが装置が打球をミサイルと判断して空き地にミサイルが発射された >笑顔のみんなめがけてミサイルが落ちてくるコマで締め これ冷戦…って思った