虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)20:30:19 カイジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)20:30:19 No.630327460

カイジ本編がトネガワみたいになってる…

1 19/10/13(日)20:31:31 No.630327905

最近のカイジは凄く面白い 何度もハードルを下げに下げた後だからってのはあるけど

2 19/10/13(日)20:31:50 No.630328014

遠藤さん何かやらかしたのか…?

3 19/10/13(日)20:32:02 No.630328086

でもこっちのほうが活き活きしている気がする…

4 19/10/13(日)20:33:33 No.630328847

ギャグ漫画の方が適性あるのかもしれない

5 19/10/13(日)20:34:00 No.630329028

>遠藤さん何かやらかしたのか…? 特にやらかしてはない 外部の協力者って体裁なのに会長の癇癪が降りかかりそうな絶妙な位置で胃を痛めている

6 19/10/13(日)20:34:18 No.630329202

読み返してると最初から心配しててふく

7 19/10/13(日)20:34:49 No.630329531

遠藤何食べてるの? 干し肉?

8 19/10/13(日)20:34:51 No.630329562

黒沢とかも面白かったからな…

9 19/10/13(日)20:35:03 No.630329729

なんでギャンブルやってない時の方が面白いんだろうな…

10 19/10/13(日)20:35:14 No.630329815

これ本編なのかよ

11 19/10/13(日)20:35:30 No.630329963

ギャンブルっつったってそう何種類もあるわけじゃないし ぶっちゃけネタ切れなんだと思う…

12 19/10/13(日)20:35:45 No.630330083

途中で黒崎GM気づいて遊んでたよね

13 19/10/13(日)20:36:01 No.630330184

>遠藤何食べてるの? >干し肉? 菜っ葉

14 19/10/13(日)20:36:01 No.630330189

黒崎は制裁する時直球で言いそうな気がする

15 19/10/13(日)20:36:19 No.630330332

>なんでギャンブルやってない時の方が面白いんだろうな… 福本先生はもともとギャンブル漫画よりも 人情系の話書いてた人だから...

16 19/10/13(日)20:36:23 No.630330354

>途中で黒崎GM気づいて遊んでたよね 無邪気系の犬タイプだからな…

17 19/10/13(日)20:36:25 No.630330368

死ぬほど胃が痛いのに肉なんて食えねぇんだよ…

18 19/10/13(日)20:36:30 No.630330387

>遠藤さん何かやらかしたのか…? カイジの逃走経路に張ったヤマが外れて頭抱えてたところに突然黒崎GMが訪ねてきてさあ大変 殺されるのか!?

19 19/10/13(日)20:36:40 No.630330433

最後のギャンブルからもう2~3年くらい経ってないか

20 19/10/13(日)20:36:51 No.630330545

>途中で黒崎GM気づいて遊んでたよね だから最後拗ねちゃっても笑ってるんだと思うけど このオッサン天然の可能性もあるから怖い

21 19/10/13(日)20:37:14 No.630330791

>カイジの逃走経路に張ったヤマが外れて頭抱えてたところに突然黒崎GMが訪ねてきてさあ大変 >殺されるのか!? そのまま怯えてビクビクしてたら黒崎に遊ばれて 「これから行く山で削った竹を口から突っ込んで火あぶりだからな」って言われた そこから画像

22 19/10/13(日)20:37:22 No.630330863

逃亡編になってからめっちゃ面白いよね 特に引き延ばしとかも感じないしカイジ側が割と上手く進んでるからか読むのが楽しい

23 19/10/13(日)20:37:26 No.630330901

キャンプ場でも黒服なんだ

24 19/10/13(日)20:37:56 No.630331131

口からケツまで串刺しにして火だ…

25 19/10/13(日)20:38:21 No.630331332

黒崎は会長に取り入る手段のやばさからして多分天然だろうな…

26 19/10/13(日)20:38:22 No.630331346

>遠藤さん何かやらかしたのか…? 24億持ち逃げカイジ追跡本部長に任命されて カイジ側に出し抜かれまくって進展なしの詰んでる状態 黒崎GMの制裁か?制裁じゃないのか?って2週悩んで結局慰労だった

27 19/10/13(日)20:39:27 No.630331825

でもキャンピングカーに近いところまで推理出来てるんだよな遠藤さん… この訪問でリセットされそうだけど

28 19/10/13(日)20:39:30 No.630331845

正直バーベキューを火炙りとか言ってるあたり 察して怖がらせて面白がってた所あると思う

29 19/10/13(日)20:40:05 No.630332112

ククッ su3368303.jpg

30 19/10/13(日)20:40:10 No.630332140

>黒崎は会長に取り入る手段のやばさからして多分天然だろうな… たぶん狙って計算して天然キャラ演じてたら どっかで一度は気づかれて制裁くらってると思う 会長が無理矢理トネガワの馬を横取りしてもいや違うでしょって言ってたし

31 19/10/13(日)20:40:28 No.630332273

>でもキャンピングカーに近いところまで推理出来てるんだよな遠藤さん… >この訪問でリセットされそうだけど むしろキャンプに来て閃くんじゃない キャンピングカーその辺にいっぱいあるだろうし

32 19/10/13(日)20:40:34 No.630332314

カイジ出ない方が面白い

33 19/10/13(日)20:40:35 No.630332322

黒沢もなんだかんだで今回の決闘編は面白かったと思う 黒沢がまた死んで最終回になりそうだけど

34 19/10/13(日)20:41:34 No.630332723

>そのまま怯えてビクビクしてたら黒崎に遊ばれて >「これから行く山で削った竹を口から突っ込んで火あぶりだからな」って言われた >そこから画像 こいつどの媒体でもキレッキレだな

35 19/10/13(日)20:41:34 No.630332724

黒崎は利根川派だった遠藤に対しては思うところありそうだけどハンチョウの黒崎見てると利根川に対して敵愾心みたいなもの持ってなさそうなんだよな

36 19/10/13(日)20:41:49 No.630332839

>黒沢もなんだかんだで今回の決闘編は面白かったと思う >黒沢がまた死んで最終回になりそうだけど この前漫画喫茶でチラッと見たけど新クロサワもう15巻くらいやってない? 面白いって話を全然聞かなかったが面白いのか?

37 19/10/13(日)20:42:47 No.630333225

>>でもキャンピングカーに近いところまで推理出来てるんだよな遠藤さん… >>この訪問でリセットされそうだけど >むしろキャンプに来て閃くんじゃない >キャンピングカーその辺にいっぱいあるだろうし あーなるほど! …これ思いつかなかったの逆になんか恥ずかしい

38 19/10/13(日)20:42:50 No.630333238

まあ本編利根川の末路見てたら拷問は考えちゃうよね…

39 19/10/13(日)20:43:43 No.630333602

>この前漫画喫茶でチラッと見たけど新クロサワもう15巻くらいやってない? >面白いって話を全然聞かなかったが面白いのか? 個人的には単行本で読めば面白いよ ただ連載で追うと合気道から辛いと思う

40 19/10/13(日)20:44:21 No.630333836

>むしろキャンプに来て閃くんじゃない >キャンピングカーその辺にいっぱいあるだろうし あ…!ギャグ回かと思ったらカイジやばい!?

41 19/10/13(日)20:44:27 No.630333883

沼で帝愛にたてついたのに今更びびってんのか遠藤

42 19/10/13(日)20:44:33 No.630333927

>なんでギャンブルやってない時の方が面白いんだろうな… 面白いゲームのネタが思いつかないなら もうギャグやる方が普通に面白いな…

43 19/10/13(日)20:44:38 No.630333971

新クロサワは正念様だけでもうなんか許せる すごい立派な坊主キャラだと思うあの人

44 19/10/13(日)20:44:50 No.630334042

でもカイジ側はもうハイペースで通帳作り終えてるから 一手遅れでチャンマリオは国外脱出さよならカイジさん…!ってなりそう

45 19/10/13(日)20:45:09 No.630334194

カイジと組んで沼から金せしめて一条を失脚 ここまでやっても問答無用で埋められてないんだから帝愛にもそこそこの理性があるのかもしれない

46 19/10/13(日)20:45:15 No.630334234

チャンマリオは幸せに国外逃亡してほしい カイジはこの後どうなんだろ

47 19/10/13(日)20:45:28 No.630334311

>この前漫画喫茶でチラッと見たけど新クロサワもう15巻くらいやってない? >面白いって話を全然聞かなかったが面白いのか? 無印と比べずよかった探しが出来る程度には

48 19/10/13(日)20:45:28 No.630334315

>あ…!ギャグ回かと思ったらカイジやばい!? 次回予告が一方カイジはだからまだ余裕あると思う

49 19/10/13(日)20:45:33 No.630334344

チャンとマリオはこのまま無事に逃げて仮に再登場しても裏切ったりしないんだろうな… という安心感があって好き

50 19/10/13(日)20:46:08 No.630334546

よく考えたら失敗したら拷問する会社ってなんだよ 悪の秘密結社か

51 19/10/13(日)20:46:34 No.630334723

多分だけどジジイこの事態知らないと思うんだよな

52 19/10/13(日)20:46:45 No.630334801

>悪の秘密結社か 悪の秘密結社だと思うぜ

53 19/10/13(日)20:46:51 No.630334827

>でもカイジ側はもうハイペースで通帳作り終えてるから >一手遅れでチャンマリオは国外脱出さよならカイジさん…!ってなりそう 実際チャンとマリオは幸せになって欲しいって読者は皆思ってんだろ これでカイジ捕まって金取られましたじゃこれまでの話なんだったのってなるし

54 19/10/13(日)20:46:52 No.630334832

>悪の秘密結社か はい

55 19/10/13(日)20:46:54 No.630334844

そもそもカズヤが冷静に状況を整理すれば 絶対死ぬって状況でブルーシートの上に乗っかって助かってた訳だし責める謂れはないはずなんだよな 会長の気分はおいといて

56 19/10/13(日)20:47:04 No.630334910

>よく考えたら失敗したら拷問する会社ってなんだよ >悪の秘密結社か 悪の秘密結社だよ モチーフのひとつはかつての武富士だけど 帝愛そのものは元々もっと荒唐無稽で国に対して有利な法案を通させたりしてるんだぞ

57 19/10/13(日)20:47:28 No.630335030

>チャンとマリオはこのまま無事に逃げて仮に再登場しても裏切ったりしないんだろうな… なんだかんだ金に余裕があるならわざわざ裏切る必要ないよね…

58 19/10/13(日)20:47:31 No.630335056

>キャンピングカーその辺にいっぱいあるだろうし おーーー

59 19/10/13(日)20:48:38 No.630335479

つってもカイジのキャンピングカーって普通の車の改造車だし 一見わからんのじゃないのかな

60 19/10/13(日)20:48:40 No.630335500

坊っちゃんも流石に目覚めただろうに黙ってるのか… まあ24億じゃ廃嫡とかされかねないか

61 19/10/13(日)20:48:52 No.630335570

>なんだかんだ金に余裕があるならわざわざ裏切る必要ないよね… そもそも金が無い段階で命掛けて救われたからね… それで裏切った奴もいたけど

62 19/10/13(日)20:49:00 No.630335630

っていうかカズヤが起きたらもう終わりだろうにまだ起きないのか

63 19/10/13(日)20:49:23 No.630335757

カズヤ周りがどうなってるかは確かに知りたい

64 19/10/13(日)20:49:42 No.630335866

先週だかの時点で遠藤が「そういえば黒崎ってどういうキャラなのか読めない人だ!」って本編とトネガワの両方のメタ匂わせるようなこと言ってて笑ったな

65 19/10/13(日)20:49:44 No.630335876

黒崎が本編に登場したのめっちゃ久々だけど なんかトネガワとかハンチョウにでてたきたマックロサキーみたいな性格じゃなくて よけいわけわからん性格になっとる…

66 19/10/13(日)20:50:11 No.630336064

45組はカイジが具体的にどう頑張ったのか見てたわけじゃないけど チャンとマリオは目の前で命がけで戦う姿を見続けて応援してて 自分の命も賭けたっていう違いがあるし…

67 19/10/13(日)20:50:27 No.630336153

個人資産で何パターンも100億持ってるハズだから 最低でも億の資産持ってる人間が500万くらい使われた感覚かな…

68 19/10/13(日)20:51:55 No.630336747

沼で何億ももっていかれた時も反故にしなかったジジイが 24億になった途端に躍起になって追い回すとは正直考えにくい

69 19/10/13(日)20:52:01 No.630336792

チャンは6億預けてもチャンと車捨てて戻ってきたからな チャンだけに カズヤ編でチャン…!チャン…!チャン…! しかカイジが言ってない話あったよねあの頃酷かったね…

70 19/10/13(日)20:52:17 No.630336891

トネガワのせいで帝愛も兵藤もよくわからんキャラになりつつあるのはある

71 19/10/13(日)20:52:23 No.630336925

カイジたちがせっかくキャンピングカーあるんだから息抜きでキャンプ場行こうかなんてしたら鉢合わせの可能性あるのか…

72 19/10/13(日)20:53:01 No.630337151

描写が少ないから何とも言えないけど会長は悪党なりのプライドは持ってそうなタイプに見える

73 19/10/13(日)20:53:20 No.630337262

沼はカジノだしギャラリーもいたから反故にはしづらい 24億は個人のギャンブルだから

74 19/10/13(日)20:53:23 No.630337278

>カイジたちがせっかくキャンピングカーあるんだから息抜きでキャンプ場行こうかなんてしたら鉢合わせの可能性あるのか… 道具がめっちゃいっぱいいるからやらねえよ…

75 19/10/13(日)20:53:27 No.630337309

地力が人情コメディの人だからそっちの方が得意よね

76 19/10/13(日)20:53:29 No.630337320

帝愛にヘコヘコしなくてもいいくらいの金持ってるはずなのにね

77 19/10/13(日)20:53:36 No.630337362

まあよくわからんのならアカギの終わりの方からそんな感じだったし

78 19/10/13(日)20:53:56 No.630337484

沼攻略で一緒に共闘したおっちゃんすら疑って拷問しようとした屑だし こいつはどうなってもいいわ

79 19/10/13(日)20:54:16 No.630337754

>沼で何億ももっていかれた時も反故にしなかったジジイが >24億になった途端に躍起になって追い回すとは正直考えにくい それが会社の金ならともかく坊っちゃんの個人資産でしかないしなぁ… 坊っちゃん怒られるだろうけどだからといってカイジを追っかけ回すかは微妙な気がするよね

80 19/10/13(日)20:54:27 No.630337878

まあ会長がキレるとしたらカズヤ相手かなとは思う

81 19/10/13(日)20:54:35 No.630337941

黒崎はギャグ系のキャラじゃないと思ったら 犬っぽい無邪気キャラになってわけがわからない…

82 19/10/13(日)20:54:37 No.630337956

もともとの作風に寄せてきてるのかもしれないけど ゴリゴリやってた連載でそれやるからギャップで笑える感じになってしまってるのはいいのか悪いのかって感じ

83 19/10/13(日)20:54:47 No.630338039

もうアカギもみたいにみんな幸せで良いやん 昔みたいな切れ味なんて出せないんだからそっちで良いやん

84 19/10/13(日)20:55:47 No.630338476

>チャンマリオ 無事国外逃亡出来たころでその先がベリーハードモード過ぎる 殺しても奪い取る金額過ぎる…

85 19/10/13(日)20:55:50 No.630338493

話聞かないと言えば近代麻雀で始めた新連載はさらに噂を聞かないな

86 19/10/13(日)20:57:13 No.630338960

今のカイジは半分くらい外部協力者エンドウになってる

87 19/10/13(日)20:57:28 No.630339038

>黒崎はギャグ系のキャラじゃないと思ったら >犬っぽい無邪気キャラになってわけがわからない… スピンオフの方の描写に本編が引っ張られてるわ…

88 19/10/13(日)20:57:49 No.630339185

とはいえ車をどうやって手に入れるか、って点はカイジたちには打つ手なしで結論だしてたような… キャンピングカーにいくかしらんけど必要な書類出さずにどうやって買う?って感じに 人情路線の思考もしたけどね

89 19/10/13(日)20:57:57 No.630339242

>まあ会長がキレるとしたらカズヤ相手かなとは思う カズヤの事は溺愛してるから 危険な目に合わせた事にキレてるような気はする

90 19/10/13(日)20:58:34 No.630339478

クズじゃなくて苦労して這い上がってきたやつらで人を信じることができる そういう金で救われる人もいるってストーリーだからチャンマリは助かると思うよ カイジは捕まって金も失ってもらわないとな

91 19/10/13(日)20:58:39 No.630339503

黒崎ずいぶん面白キャラになったな…

92 19/10/13(日)20:58:58 No.630339617

一方黒沢はまた死にそう

93 19/10/13(日)20:59:22 No.630339746

俺の中の会長のイメージだと24億という金はどうでもいいけど カイジ達を追い回すのは楽しそうだから追い回そうって言いそうな気もする

94 19/10/13(日)20:59:37 No.630339849

>カイジは捕まって金も失ってもらわないとな もう少しこうなんというか手心というか…

95 19/10/13(日)21:00:29 No.630340198

会長は今度マリオメーカーとコラボしてほしい

96 19/10/13(日)21:00:37 No.630340252

カイジはぶっちゃけクズだけどマリオチャンはめっちゃいい奴だから報われて欲しい…

97 19/10/13(日)21:00:56 No.630340375

トネガワやハンチョウのキャラ付けとは違う方向性で吹っ飛んでたな黒崎さん…

98 19/10/13(日)21:01:48 No.630340713

>カイジはぶっちゃけクズだけどマリオチャンはめっちゃいい奴だから報われて欲しい… 二人は国外逃げてカイジ捕まって新章は有り得そう

99 19/10/13(日)21:01:48 No.630340718

トネガワにでてきた黒崎は結構本編にでてきてもおかしくないようなキャラ付けだったとは思う こっちのなんか変だ!

100 19/10/13(日)21:01:51 No.630340736

>もう少しこうなんというか手心というか… だって大金得て仲間ともサヨナラしたらギャンブルも帝愛との戦いもしなくていいし…

101 19/10/13(日)21:01:55 No.630340763

最近遠藤は主人公になってない?

102 19/10/13(日)21:01:58 No.630340785

沼までは普通だったんだがな黒崎

103 19/10/13(日)21:03:08 No.630341383

坊ちゃんまだ寝てるの?

104 19/10/13(日)21:03:22 No.630341501

しかしどの面でもっかい会うと言うのか…遠藤は

105 19/10/13(日)21:03:24 No.630341537

スピンオフがどうキャラ付けするか手探り感あった中で スイとお出しされる公式の黒崎

106 19/10/13(日)21:04:44 No.630342098

黒崎GMに遠藤がビクビクする話だけで三週くらい使ってるけど話の進み具合とかは二の次って考えた方がいいんだろうな

107 19/10/13(日)21:05:04 No.630342242

カイジも逃げ切って完でいいよもう

108 19/10/13(日)21:05:21 No.630342373

>だって大金得て仲間ともサヨナラしたらギャンブルも帝愛との戦いもしなくていいし… 居候時代考えると大金持っててもそんなに散在しそうなイメージないんだよなあカイジ せいぜい地下時代のアレくらいで

109 19/10/13(日)21:05:42 No.630342508

逃走編とか本来蛇足じゃん

110 19/10/13(日)21:05:58 No.630342629

>俺の中の会長のイメージだと24億という金はどうでもいいけど >カイジ達を追い回すのは楽しそうだから追い回そうって言いそうな気もする いや会長にとって金は命より重いだろ… 元々何も信じられないから地下帝国を作るのに金を集めてるんだぞ

111 19/10/13(日)21:06:17 No.630342791

沼の時は店出た後カイジたちだけになったときにいくらでも押さえられたのにしなかったから会長は賭け事の結果には真摯だと思ってた

112 19/10/13(日)21:06:19 No.630342803

逃走編の前がとてもひどかったので…

113 19/10/13(日)21:06:20 No.630342811

黒沢もようやく話進んだ感

114 19/10/13(日)21:07:16 No.630343172

>最近遠藤は主人公になってない? スピンオフ人気を見てくぅ~~~~…やる…!!俺も…!!こういうの…!!ってなってるのかもしれない

115 19/10/13(日)21:09:00 No.630343918

トネガワ見てるととても焼き土下座程度で利根川失脚にならないよなぁと思う

116 19/10/13(日)21:10:18 No.630344601

しかも遠藤に黒崎の知恵と権力が加わってカイジがくそやばいんか

117 19/10/13(日)21:11:26 No.630345104

ハンチョウの絵がちょうど一番面白かった時期のカイジの絵のエミュっぽいんだよね…

118 19/10/13(日)21:11:27 No.630345114

沼辺りから対戦相手の心情描写増えてきたからギャンブルやらないと相手側が裏主人公みたいになっちゃうな

119 19/10/13(日)21:11:29 No.630345123

>トネガワ見てるととても焼き土下座程度で利根川失脚にならないよなぁと思う 気分を損ねた幹部が地下牢にとっ捕まってたりするし…

120 19/10/13(日)21:12:14 No.630345397

福本がつまんないのは引き伸ばししてるときなんで 今のカイジはやりたいことやってるから面白い

121 19/10/13(日)21:13:54 No.630345995

>沼の時は店出た後カイジたちだけになったときにいくらでも押さえられたのにしなかったから会長は賭け事の結果には真摯だと思ってた 両者の勝ちがないとゲームとしてつまらないからな会長が娯楽として見てる以上 あとカイジの活躍は絶対認めてるだろう 捕まったら意外とワシの部下にならんか?とかされそう

122 19/10/13(日)21:13:57 No.630346015

逃走編も金手に入れた後の引き伸ばしなんじゃね…

123 19/10/13(日)21:15:55 No.630346808

>沼の時は店出た後カイジたちだけになったときにいくらでも押さえられたのにしなかったから会長は賭け事の結果には真摯だと思ってた ちゃんとした表(裏)の賭けの結果だからな 公平感は与えないといけないって言ってたし

124 19/10/13(日)21:16:04 No.630346876

といっても前回と今回で2話使うのひどいよ

125 19/10/13(日)21:16:44 No.630347179

今までみたいな引き伸ばしならカイジが実家の部屋内で隠れてるだけとか 遠藤が事務所でイラついてるだけとかで何週も使うんじゃないか

126 19/10/13(日)21:17:14 No.630347388

>ちゃんとした表(裏)の賭けの結果だからな >公平感は与えないといけないって言ってたし すると現状はあんなポーカーで24億は不公平だと思ってるのかな

127 19/10/13(日)21:17:18 No.630347409

>といっても前回と今回で2話使うのひどいよ へー2話で済んだのか短いな

128 19/10/13(日)21:17:49 No.630347601

>逃走編も金手に入れた後の引き伸ばしなんじゃね… んなこたない ヤクザから大金を手に入れたらどうやって逃げるかってストーリーとして一つの漫画になってる

129 19/10/13(日)21:17:53 No.630347630

18歩とワンポーカーより面白いよ 下手すると沼より面白いと思う俺は

130 19/10/13(日)21:17:53 No.630347633

最初も結構スローペースだからな… 面白いっちゃ面白いけど話はなかなか進まないし単行本もなかなかでない辛い

131 19/10/13(日)21:19:03 No.630348130

黒崎!こいつは事務的?サディスト?どっち!?胃が~で1話はどうかと思う

132 19/10/13(日)21:19:29 No.630348283

>へー2話で済んだのか短いな 見てないのにウザ絡みやめてくれ~

133 19/10/13(日)21:20:31 No.630348696

>すると現状はあんなポーカーで24億は不公平だと思ってるのかな 会長も坊っちゃんも本人は24億を取り戻せとは言ってなくね その辺多少のカラクリがあると思う

134 19/10/13(日)21:22:24 No.630349408

もっかいキャンピングカー手に入れる話みたいんだけど5巻がなかなかでねえ…

135 19/10/13(日)21:26:23 No.630351175

ポーカー編も後半単行本化が詰まってたな そんな修正されてるわけでもないのに謎だ

↑Top