ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/13(日)18:18:42 No.630284748
>きみイメージ違うくない
1 19/10/13(日)18:21:23 No.630285584
バナナおいしいわー!
2 19/10/13(日)18:22:30 No.630285968
あなた達とのお友達ごっこ楽しかったわキャハハ!って顔
3 19/10/13(日)18:22:46 No.630286043
ヤケクソ気分でもう笑うしかない
4 19/10/13(日)18:23:24 No.630286255
>あなた達とのお友達になれて楽しかったわキャハハ!って顔
5 19/10/13(日)18:23:54 No.630286391
>>あなた達とのお友達になれて楽しかったわキャハハ!って顔 本音だから困る
6 19/10/13(日)18:33:20 No.630289040
サーヴァント穫られちゃったから共闘しましょー!
7 19/10/13(日)18:33:38 No.630289108
色々そつなくこなしそうだけどいざって所で達観してるって言うか「まぁ私にしてはよくやった方かしらね…」って感じで諦めがよさそうだから修復不可能組っていうのもなんとなく納得する
8 19/10/13(日)18:37:18 No.630290206
こいつより強いデイヴィッドとキリ様って何なの…
9 19/10/13(日)18:39:10 No.630290777
キリ様はまあパーフェクト超人みたいな感じだろうし デイビッドはそもそも人間じゃないかもしれない
10 19/10/13(日)18:42:44 No.630291868
最強論議なんて下らないわよ後輩
11 19/10/13(日)18:43:29 No.630292092
>最強論議なんて下らないわよ後輩 最初から救う気ない人は黙ってて!
12 19/10/13(日)18:44:44 No.630292461
エンカウントするまでは絶対ヤバイ怖いと思ってたのにいざ一緒に旅したら離れるのがこんなに辛くなる人だったなんて
13 19/10/13(日)18:44:57 No.630292529
スペックだけは恐らくぶっちぎりに高いくせにやる気が一切無い先輩は言うことが違う
14 19/10/13(日)18:45:14 No.630292616
パイセンはもうなにか完成してるから項羽様の背中にでも座っててください
15 19/10/13(日)18:46:23 No.630292964
いいよねこの鯖を速攻で奪われた愚か者を嘲笑する顔
16 19/10/13(日)18:46:53 No.630293126
ベリル君はあんなに嫌味言ってたのに 人理修復できない処女厨みたいな人で終わってしまうんですか!
17 19/10/13(日)18:48:17 No.630293521
ベリルはもう既に一回暗殺依頼失敗してるから…
18 19/10/13(日)18:48:59 No.630293718
やだよペペさん帰らないで…
19 19/10/13(日)18:49:09 No.630293761
絶対に諦めないマン!は主人公に必要な素質なんだな…って
20 19/10/13(日)18:49:19 No.630293807
どうせ石田彰って感じのキャラで善人ぶったド外道なんだろう …と思いきや敏い基本善人が仕方なく悪役ムーブしている というキャラだったなミカァッ!!
21 19/10/13(日)18:49:39 No.630293914
ぺぺさん諦めないで!
22 19/10/13(日)18:49:47 No.630293945
ヴィッチはなんでよりにもよって毒使ったい
23 19/10/13(日)18:50:11 No.630294063
>キリ様はまあパーフェクト超人みたいな感じだろうし パイセンは始祖みたいなもんなのに…
24 19/10/13(日)18:50:38 No.630294194
悪い人ではないし良い人ではないけど 良い嫂さんだった
25 19/10/13(日)18:50:51 No.630294243
>ベリル君はあんなに嫌味言ってたのに >人理修復できない処女厨みたいな人で終わってしまうんですか! でも今出てる描写だけでベルリ候補生もクリアできるって言われてもイメージできないでしょ
26 19/10/13(日)18:51:24 No.630294394
パイセンは個人としてはぶっちぎりに強いだろうにマスターとしては最低だから
27 19/10/13(日)18:51:24 No.630294396
アローさん!
28 19/10/13(日)18:51:38 No.630294477
>ヴィッチはなんでよりにもよって毒使ったい 予算が… でも大丈夫ですわ秦でカルデアを迎え撃ちます 私とグっちゃんの最強友情パワーで!!!
29 19/10/13(日)18:51:57 No.630294556
パイセンはパイセンとしてはパーフェクトだよ パーフェクトパイセンだよ
30 19/10/13(日)18:51:58 No.630294566
>アローさん! それはナシよ!!
31 19/10/13(日)18:52:44 No.630294774
完璧に見えるのに怒れない事気にしてるの良いよね
32 19/10/13(日)18:52:55 No.630294817
怒りマンとの関係も良かったよ…
33 19/10/13(日)18:52:58 No.630294833
スカポンタンは真面目にグッちゃんと二人で戦えるのを楽しみにしていた節がある お断りされて凹んでしまった
34 19/10/13(日)18:53:04 No.630294853
穏和な淑女のイメージとは程遠い奇人パイセン
35 19/10/13(日)18:53:30 No.630294986
端から秦(クリプター)も潰したいって思惑なら 足が付きやすい毒を使ったのも頷けるがはてさて
36 19/10/13(日)18:54:43 No.630295339
他のインパクトでかいけど 実は日本人!ってのもびっくり要素よね
37 19/10/13(日)18:55:17 No.630295521
パイセンは蘭ちゃんの指揮でパイセンが戦ってたらヤバかった
38 19/10/13(日)18:55:18 No.630295525
スレ画とアシュヴァッターマンのコンビは1回しか実現しなかったくせにナイスコンビだったな
39 19/10/13(日)18:55:41 No.630295661
どれくらいステゴロ強いんだろう 葛木先生より上?
40 19/10/13(日)18:55:50 No.630295700
ユガの仕組みに気付いて嫌悪感示してたのが好感持てる
41 19/10/13(日)18:56:17 No.630295808
葛木先生は一発ネタだからまた違う気もする
42 19/10/13(日)18:56:28 No.630295864
型月の日本の山育ちはほぼ化け物すぎる
43 19/10/13(日)18:56:48 No.630295955
妙蓮寺はクリプターになってから良縁に恵まれたけれど信条変えるにはあまりに遅過ぎたのか
44 19/10/13(日)18:57:28 No.630296141
>葛木先生より上? あの人が強いのは初見だけな上にキャス子の強化無いとエーテル体には攻撃通らないからなぁ
45 19/10/13(日)18:58:04 No.630296314
燃え盛る炎の前で自分の力をひけらかしている時の顔
46 19/10/13(日)18:58:15 No.630296371
キリ様とデイビッドがどう見ても強キャラだけど間に挟まってるベリルくんが不穏だ
47 19/10/13(日)18:58:59 No.630296608
>妙蓮寺はクリプターになってから良縁に恵まれたけれど信条変えるにはあまりに遅過ぎたのか 信条は変わってなくない? 今も昔も自分なりに本気で生きようとした訳でしょ
48 19/10/13(日)18:59:02 No.630296630
とりあえず死なないでよかった
49 19/10/13(日)18:59:07 No.630296662
故郷の一族郎党を皆殺しにしたってペペさんがそこまでの凶行に至るまでどんだけ辛い目に遭ったんだ…
50 19/10/13(日)18:59:14 No.630296705
ベリル君はよくわかんねえんだよな…共闘とかはしてくれなさそうな感じがするけど
51 19/10/13(日)18:59:31 No.630296793
寡黙な一匹狼みたいな風貌してて仲間のピンチに駆けつける主人公ムーブを見せるデイビッドには参るね
52 19/10/13(日)18:59:36 No.630296814
>型月の日本の山育ちはほぼ化け物すぎる 山育ちで犬が嫌いって相手してたのただの犬じゃないってまほよ2週目やって気付くのいいよね…
53 19/10/13(日)18:59:37 No.630296825
素の葛木先生は魔術戦にはまったく知識も経験もないからなあ ただ魔術師も常に非魔術師より強いってわけじゃないのがきのこ世界なんで
54 19/10/13(日)19:00:02 No.630296954
ベリルくんもなんらかの事情はあるのだろうなぁマシュがらみで
55 19/10/13(日)19:00:08 No.630296983
しかし死んだクリプターが女だけっていうのは可哀想だ…
56 19/10/13(日)19:00:08 No.630296984
アシュバッターマンとのコンビが完成されすぎててバッタマンお迎えしてもなんかコレジャナイ感あった やっぱりマスターと鯖はセットだなと思わされた瞬間だった
57 19/10/13(日)19:00:35 No.630297100
ただの拳法でバズ様と互角に戦える伍くんはなんなんだよ…
58 19/10/13(日)19:00:59 No.630297199
>故郷の一族郎党を皆殺しにしたってペペさんがそこまでの凶行に至るまでどんだけ辛い目に遭ったんだ… 日本の山だとよくある事 エルメロイの事件簿でもあったなー…
59 19/10/13(日)19:01:02 No.630297214
あらあら!異聞帯の王に頼みの綱であるサーヴァントを奪われ おまけにかつての仲間に無様に命を狙われた挙句に 本来ならば殺しあうべき相手に助命を願うなんて無様ね!無様!!
60 19/10/13(日)19:01:33 No.630297372
ステゴロ最強はバゼ山
61 19/10/13(日)19:01:50 No.630297442
>しかし死んだクリプターが女だけっていうのは可哀想だ… オフェリア… ヒナコ… いい奴だったわ…
62 19/10/13(日)19:01:56 No.630297456
この人にカドックくんにキリ様と次の異聞帯盛りすぎて収集付くのか…
63 19/10/13(日)19:01:57 No.630297459
>信条は変わってなくない? >今も昔も自分なりに本気で生きようとした訳でしょ 言い方が悪かった もっと早く良縁に恵まれていれば運命を諦める生き方が変わったりしたのかなと言いたかった
64 19/10/13(日)19:02:04 No.630297480
アッハハハハ!随分良い具合に焼けたじゃないの!!
65 19/10/13(日)19:02:09 No.630297507
ぺぺさんは幸運マイナスなんだろうな それぐらい運が悪い
66 19/10/13(日)19:02:20 No.630297560
バナナが
67 19/10/13(日)19:02:40 No.630297654
デイビッドあんな気さくな人とは思わんよ… よっ!みたいな感じで助けに来てる
68 19/10/13(日)19:02:46 No.630297675
次に再会した時も名前呼んでやるからなこのペペローション野郎!
69 19/10/13(日)19:02:50 No.630297695
デイビット来たときのシーン本気で惚れてるよね いや誰だってアレは惚れちゃうけど
70 19/10/13(日)19:02:51 No.630297696
>ヴィッチはなんでよりにもよって毒使ったい ゴッフと半分こしてなお効いてたのでそれは別に 摂取させる手段が杜撰なのが
71 19/10/13(日)19:02:59 No.630297731
>オフェリア… >ヒナコ… >いい奴だったわ… あの人3章の後温泉入ってたよ って言ってあげればよかったのに…
72 19/10/13(日)19:03:24 No.630297838
>日本の山だとよくある事 >エルメロイの事件簿でもあったなー… 事件簿でもなの!? そういやキアラさんも実家がクソだったな…
73 19/10/13(日)19:03:26 No.630297850
単純に正面に向き合って距離3mからはい勝負開始!で強い人もいれば相手が日常生活送ってるところを即死させるのが上手い人もいるんで条件決めずに最強言い出すのはちょっと
74 19/10/13(日)19:03:38 No.630297908
パイセンの事はどう説明したらいいのか…
75 19/10/13(日)19:03:47 No.630297956
そして忘れられてるカドックくん
76 19/10/13(日)19:03:54 No.630297991
カルデアとの戦いも終わったしえんまちゃんちでひと汗流そうかしら…
77 19/10/13(日)19:03:55 No.630298002
謎の魔術を使うオカマと思ってたのに単純に忍術使いとかさぁ…大好き
78 19/10/13(日)19:03:56 No.630298004
展開的には死にそうなんだけど生き残ってほしいクリプターはこれからも増えそう…
79 19/10/13(日)19:04:01 No.630298031
芥ヒナコとしては死んだから... パイセンは英霊状態だし
80 19/10/13(日)19:04:09 No.630298067
YAMA育ちはめっちゃ強くなるけど だいたいYAMAそのものはクソ
81 19/10/13(日)19:04:10 No.630298074
運命の人と出逢えればすべてが変わるかわいい人いいわよね…
82 19/10/13(日)19:04:23 No.630298133
>そして忘れられてるカドックくん あいつ3カ月ロシアに滞在した後は1年以上ギリシャでぐーたらしてるからな…
83 19/10/13(日)19:04:32 No.630298182
Aチームは全員人理救済のために集まった連中だって改めて思い知らされたのがスレ画の人でした…
84 19/10/13(日)19:04:34 No.630298191
日本の山にトラウマでもあるのかきのこ
85 19/10/13(日)19:04:53 No.630298284
早くクリプター会議でパイセンについて触れて欲しい どんな形であれあの人の名前出るだけで耐えられそうにない
86 19/10/13(日)19:04:59 No.630298312
カドック君なんか図太くなってるの好きだわ…
87 19/10/13(日)19:04:59 No.630298313
実はゲスってわけじゃなく簡単に改心するわけじゃなくいい塩梅だった 怒りマンとのコンビも良かった
88 19/10/13(日)19:05:08 No.630298351
>故郷の一族郎党を皆殺しにしたってペペさんがそこまでの凶行に至るまでどんだけ辛い目に遭ったんだ… 型月の山育ちとかは大抵自分がやるか回りがやるかで故郷が壊滅してるから…
89 19/10/13(日)19:05:20 No.630298410
>芥ヒナコとしては死んだから... >パイセンは英霊状態だし マイルームで将来のころはまだ考えてないけど今の時間は永遠の思い出って言ってくるから そのうちまたガイアに接続切り替えるかもしれない
90 19/10/13(日)19:05:31 No.630298461
>早くクリプター会議でパイセンについて触れて欲しい >どんな形であれあの人の名前出るだけで耐えられそうにない マシュ以外皆薄々感づいてたからなるべく触れないようにしているんじゃ…
91 19/10/13(日)19:06:03 No.630298630
カドックくんがコンプ感じるのも無理はない面子だわAチーム
92 19/10/13(日)19:06:13 No.630298683
神通力使えて仏教に通じてそうには到底見えないオネエさんいい…
93 19/10/13(日)19:06:21 No.630298728
笑顔が邪悪に見えたからゲスキャラだと思ってた 焼きバナナでテンション上がってる顔だった
94 19/10/13(日)19:06:25 No.630298746
>日本の山にトラウマでもあるのかきのこ 1980年代菊地秀行作品リスペクトだろう アホほど鍛えた武術はどんな超常でも粉砕できるみたいな
95 19/10/13(日)19:06:53 No.630298886
キリ様とディビットは何も心配してないけどいまいちキャラの薄いベリル生徒は大丈夫なの
96 19/10/13(日)19:07:05 No.630298938
>カドック君なんか図太くなってるの好きだわ… ギリシャ観光楽しみながら運命のキャスターに想いを馳せていて欲しいわね…
97 19/10/13(日)19:07:30 No.630299059
>カドックくんがコンプ感じるのも無理はない面子だわAチーム カドック君は決してカスって訳じゃなくて平均的な魔術師位の力はあるんだけども回りが規格外すぎてそりゃコンプ感じるなって…
98 19/10/13(日)19:07:36 No.630299094
ンンンペペロンチーノはかつての仲間が重傷を負った姿を見て嘲弄する外道ですぞ!!!1!
99 19/10/13(日)19:07:40 No.630299114
妙蓮寺さんは誰かのサポートで輝くタイプだよね つまりデイビットの内助の功ですよ!
100 19/10/13(日)19:07:41 No.630299119
>キリ様とディビットは何も心配してないけどいまいちキャラの薄いベリル生徒は大丈夫なの 一人だけ若干期待値低いけどだからこそ逆に気を吐いてくれるところを見せてくれそうというか…
101 19/10/13(日)19:07:43 No.630299129
>あの人が強いのは初見だけな上にキャス子の強化無いとエーテル体には攻撃通らないからなぁ 当時は先生凄ぇってなったけど今考えるとメディアの強化分もかなりあるよね
102 19/10/13(日)19:07:48 No.630299152
>カドックくんがコンプ感じるのも無理はない面子だわAチーム 今のところマジで化物しかいねぇ… オフェーちゃんは思ったより普通の感性の子だったけどレア魔眼持ちだしな
103 19/10/13(日)19:07:53 No.630299182
キリ様とデイビットがパイセンの正体に気付かないとも思えないしなあ
104 19/10/13(日)19:08:05 No.630299249
>ンンンペペロンチーノはかつての仲間が重傷を負った姿を見て嘲弄する外道ですぞ!!!1! あんたのせいでこうなったんでしょうが!
105 19/10/13(日)19:08:12 No.630299291
>ギリシャ観光楽しみながら運命のキャスターに想いを馳せていて欲しいわね… もう背後霊なんじゃねえかなこの人
106 19/10/13(日)19:08:22 No.630299343
キリ様はまずはゆっくりとギリシャを観光してから決めてくれって言いそう
107 19/10/13(日)19:08:29 No.630299375
アナスタシアがマジでカドックくんにとってのマシュなのエモいわよね…
108 19/10/13(日)19:08:31 No.630299379
カドックくんアナちゃんいれば人理修復いける評価なのがらしいなって...
109 19/10/13(日)19:08:32 No.630299386
家に200年くらいしか歴史がない浅い家系の平凡な魔術師なんだ!
110 19/10/13(日)19:08:50 No.630299477
マシュがいないぐだを想像するとわかりやすいよねカドックくん
111 19/10/13(日)19:08:50 No.630299480
>ンンンペペロンチーノはかつての仲間が重傷を負った姿を見て嘲弄する外道ですぞ!!!1! やっちまえカーマちゃん
112 19/10/13(日)19:08:58 No.630299519
パイセンは魔術師じゃないけど魔術師が涎垂らして欲しがるようなものてんこ盛りみたいな存在だしな…
113 19/10/13(日)19:09:00 No.630299531
魔眼持ちが下から数えるレベルだからな…
114 19/10/13(日)19:09:05 No.630299553
>キリ様とデイビットがパイセンの正体に気付かないとも思えないしなあ ペペも特殊スキルで人間じゃないことが分かっただけで 細かいことは分かってないぞ
115 19/10/13(日)19:09:09 No.630299573
>キリ様とデイビットがパイセンの正体に気付かないとも思えないしなあ キリ様は気付けなくてもあざといと思う
116 19/10/13(日)19:09:17 No.630299617
>家に200年くらいしか歴史がない浅い家系の平凡な魔術師なんだ! ファック!
117 19/10/13(日)19:09:27 No.630299671
マシュがいないぐだはそもそも序盤で死にそう
118 19/10/13(日)19:09:31 No.630299692
>家に200年くらいしか歴史がない浅い家系の平凡な魔術師なんだ! エルメロイ二世に殺されろ
119 19/10/13(日)19:09:35 No.630299716
>アナスタシアがマジでカドックくんにとってのマシュなのエモいわよね… そうね×1
120 19/10/13(日)19:09:37 No.630299726
>カドックくんアナちゃんいれば人理修復いける評価なのがらしいなって... ぐだと同じく最後に踏ん張って運命もぎ取るタイプだよね
121 19/10/13(日)19:09:39 No.630299733
>当時は先生凄ぇってなったけど今考えるとメディアの強化分もかなりあるよね 鯖相手に即死狙えるほどの火力は神代の魔女の補正 鯖相手に初見なら確実に殺せる一発の腕前は先生の腕前 まあ両方ともすごいよね…
122 19/10/13(日)19:09:42 No.630299746
>家に200年くらいしか歴史がない浅い家系の平凡な魔術師なんだ! ◻︎な2世に謝れ!
123 19/10/13(日)19:09:44 No.630299755
>マシュがいないぐだを想像するとわかりやすいよねカドックくん でも1.5部って…
124 19/10/13(日)19:10:02 No.630299850
>家に200年くらいしか歴史がない浅い家系の平凡な魔術師なんだ! それでAチーム入ったんだから本当は誇れるぞ…
125 19/10/13(日)19:10:12 No.630299884
クリプターのヒナ子ちゃんは死んでもう居ないから…
126 19/10/13(日)19:10:25 No.630299943
>キリ様は気付けなくてもあざといと思う 五章でえっ芥お前…ってなるキリ様とか面白すぎ?…
127 19/10/13(日)19:10:36 No.630300001
>家に200年くらいしか歴史がない浅い家系の平凡な魔術師なんだ! 極々平凡な魔術師だけども二世が聞いたら青筋立ててファック連呼するレベルの才能もち
128 19/10/13(日)19:10:39 No.630300018
>家に200年くらいしか歴史がない浅い家系の平凡な魔術師なんだ! 遠坂&蒼崎「うちもそうだけど?」
129 19/10/13(日)19:10:49 No.630300061
>カドックくんアナちゃんいれば人理修復いける評価なのがらしいなって... ギリいけるかもしれないだから… 可能性があるだけでも上等すぎるけど
130 19/10/13(日)19:10:52 No.630300079
>クリプターのヒナ子ちゃんは死んでもう居ないから… 幕間でマスターやってない?
131 19/10/13(日)19:11:13 No.630300180
遠坂は1000年以上歴史のある家とダビスタしてるからノーカンだわ
132 19/10/13(日)19:11:23 No.630300233
上の二人は運命力も持ってるのか運命力は無いのに実力で運命を捩じ伏せるのか
133 19/10/13(日)19:11:28 No.630300268
また二世が嫉妬で死にそうになってる…
134 19/10/13(日)19:11:42 No.630300307
カドック君エルメロイ教室通えたら良かったのにね…
135 19/10/13(日)19:11:42 No.630300308
>幕間でマスターやってない? あまりにあれすぎて圧政者判定しないスパP
136 19/10/13(日)19:12:05 No.630300422
事件簿のは後継者争いで内輪揉めして1人除いて全滅 その1人は町に遊びに行っててたまたま現場に居なかったっつう…
137 19/10/13(日)19:12:18 No.630300475
カドック君は平凡の活きをでない上に諦めない心を持ってるけどもマシュにあたる異皇女がいないと最後の運命力補正が足りなくて負けるってのは納得がいく
138 19/10/13(日)19:12:19 No.630300476
えっ!アナちゃんの吹雪で人理砲を相殺!?
139 19/10/13(日)19:12:36 No.630300557
>上の二人は運命力も持ってるのか運命力は無いのに実力で運命を捩じ伏せるのか キリ様はどちらも備えてそう デイビットは後者じゃないかなグラ鯖呼んだ経緯次第だけど
140 19/10/13(日)19:12:37 No.630300562
>ギリいけるかもしれないだから… >可能性があるだけでも上等すぎるけど なにしろぐだおも一応ギリギリでなんとかなった側だからな…
141 19/10/13(日)19:12:39 No.630300576
>マシュがいないぐだはそもそも序盤で死にそう レベル1のメルトリリスを育てて90まで上げて セラフ聖杯戦争優勝する程度の腕はあるよぐだ パートナーがメルトだと運命力足りなくて死ぬけど
142 19/10/13(日)19:12:41 No.630300582
・ <アナスタシア!!!
143 19/10/13(日)19:12:46 No.630300605
マスタースキルもカルデア礼装じゃないのに十分強いから凄いよねクリプター 魔術魔眼仙術に山技術
144 19/10/13(日)19:12:49 No.630300620
クリプターの時点で無理って言われ方が気になるけどどうなるのやら
145 19/10/13(日)19:12:55 No.630300651
マスターやれるなら代わりに周回してくれと言いたいがパイセンではシステムとか教えてもやってくれなさそうだ
146 19/10/13(日)19:13:09 No.630300726
>カドック君エルメロイ教室通えたら良かったのにね… カドック君は現代魔術科通うほどの問題や方向性の悩みが無いだろうからな…
147 19/10/13(日)19:13:38 No.630300881
>・ > ><アナスタシア!!! 本当にバネpは…
148 19/10/13(日)19:13:53 No.630300947
>カドック君エルメロイ教室通えたら良かったのにね… 姉より才能無いって言われたカウレス君も開花したしカドック君もなあ
149 19/10/13(日)19:13:56 No.630300974
カドックくん異聞対応での立ち回りはここまでで一番頑張ってた
150 19/10/13(日)19:14:00 No.630300988
>なにしろぐだおも一応ギリギリでなんとかなった側だからな… グランドクソ野郎がグランドクソ野郎じゃなかったら時間神殿の崩壊から逃げきれなかったとか偶然が重なってるにもほどがある…
151 19/10/13(日)19:14:00 No.630300989
>マスターやれるなら代わりに周回してくれと言いたいがパイセンではシステムとか教えてもやってくれなさそうだ はいはい自爆自爆自爆種火集まったわよ
152 19/10/13(日)19:14:01 No.630300994
違アナちゃんは最後の最後に盾になって消えるのが似合う
153 19/10/13(日)19:14:04 No.630301001
ぺぺさんコンビはエクストラに出てきそうな感じがある どう倒すか読めないが
154 19/10/13(日)19:14:10 No.630301035
アナちゃんの城塞宝具が役に立つ時はくるのか 来たらいいなあ...
155 19/10/13(日)19:14:20 No.630301080
スレ画の顔する時はほぼ毎回面白い事言ってるのがずる過ぎる
156 19/10/13(日)19:14:20 No.630301081
弱いところや負傷してるとこを全力でサポートしてドレインを繰り返してたのかな 素のスペックはハイサーヴァントで高いし
157 19/10/13(日)19:14:40 No.630301170
2部のアニメ見たいよう
158 19/10/13(日)19:14:53 No.630301239
>レベル1のメルトリリスを育てて90まで上げて >セラフ聖杯戦争優勝する程度の腕はあるよぐだ どうやって生き延びたのか見てみたいわ映像で
159 19/10/13(日)19:15:07 No.630301305
令呪の使い方はカドックとぺぺさんが上手だった オフェちゃんは心情的に分かる パイセンはもう少し考えて
160 19/10/13(日)19:15:48 No.630301480
>2部のアニメ見たいよう 飛んだクソ鬱アニメだ!
161 19/10/13(日)19:15:49 No.630301489
>パイセンはもう少し考えて そろそろ飽きてきたわ!
162 19/10/13(日)19:15:58 No.630301536
とりあえず俺はロシアみたいしスルトくんやシグルド達を見たいから北欧見たいし 秦は言うまでもなく音声つきで見たいしインドもド派手に見たいし
163 19/10/13(日)19:16:15 No.630301611
こっちも皇帝になれとか運命に怒れとか抽象的でかっこいい令呪切りたい
164 19/10/13(日)19:16:17 No.630301621
オフェちゃんは ストーカーさえいなきゃ仲良くなれてそうだったのが
165 19/10/13(日)19:16:32 No.630301687
2部もアンケートで決めたら 3章が圧勝しそう
166 19/10/13(日)19:16:36 No.630301698
とりあえず自爆すりゃたいていの敵は勝てたので仕方ない
167 19/10/13(日)19:16:50 No.630301766
王があれだから異帯運営してたの実質カドックくんとアナちゃんだしね そりゃ隈も出来る
168 19/10/13(日)19:17:07 No.630301853
カドック君の皇帝になれ!は効果は薄いんだろうけど令呪としての使い方好きだよ…
169 19/10/13(日)19:17:12 No.630301880
>こっちも皇帝になれとか運命に怒れとか抽象的でかっこいい令呪切りたい 漫画の剣豪ぐだ子の切り方はかっこよかった
170 19/10/13(日)19:17:13 No.630301882
立ち上がれとな命令は具体的だしいいけど宝具が支援系なのに宝具開放使うし 実際凄いめんどいけど項羽様の盾になれとか
171 19/10/13(日)19:17:20 No.630301923
>こっちも皇帝になれとか運命に怒れとか抽象的でかっこいい令呪切りたい 令呪は命令が具体的かつ期限が限定的であればあるほど効果的なのはSNの頃からの常識よ後輩
172 19/10/13(日)19:17:24 No.630301941
悲願の地元の大英雄引き当てたと思ったらアレだったおへーちゃんのこと思うと辛過ぎる…
173 19/10/13(日)19:17:53 No.630302090
>令呪は命令が具体的かつ期限が限定的であればあるほど効果的なのはSNの頃からの常識よ後輩 自爆してくださいパイセン
174 19/10/13(日)19:18:00 No.630302121
オフェリアちゃんがかわいそうすぎるけどスルトとベストコミュニケーション取れたらどうなるんだろう