19/10/13(日)16:00:15 予算が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/13(日)16:00:15 No.630250620
予算がないのなら他所から回せばいいじゃない
1 19/10/13(日)16:15:28 No.630253721
結局脳みそお花畑なのかガチ工作員なのか
2 19/10/13(日)16:17:58 No.630254289
無くすは極端だけど国内財政が厳しい時に軍縮するのは悪くない考え方よ
3 19/10/13(日)16:39:45 No.630259239
確かこれはガチ工作員だったはず
4 19/10/13(日)16:40:30 No.630259437
ちょっと人件費削るだけで士気駄々下がりし 挙句反乱までおこされるのいいよね
5 19/10/13(日)16:41:02 No.630259555
>無くすは極端だけど国内財政が厳しい時に軍縮するのは悪くない考え方よ それなら税金上げるか社会保障の削減で対応しようよ… ガード下げるのだけは絶対に駄目
6 19/10/13(日)16:41:09 No.630259580
これの王子がほんとに頭パア過ぎて
7 19/10/13(日)16:41:52 No.630259750
詳細希望拳!
8 19/10/13(日)16:42:31 No.630259919
>これの王子がほんとに頭パア過ぎて 冗談みたいに頭お花畑の人間って本当にいるから…
9 19/10/13(日)16:43:14 No.630260103
常備軍の維持費の問題は太古から現在までずっと頭悩ませるよね かといって解体すると困るし
10 19/10/13(日)16:43:26 No.630260147
>無くすは極端だけど国内財政が厳しい時に軍縮するのは悪くない考え方よ よっぽど計画的にうまくやらんと失業した兵隊で治安が悪化するのよね
11 19/10/13(日)16:44:00 No.630260291
何が酷いって学生時代の友人もとい取り巻き全員いなくなっても なんとも思ってない辺りが
12 19/10/13(日)16:44:55 No.630260485
馬鹿と慈善のフリで内部から国を滅ぼそうとする邪悪だからな…
13 19/10/13(日)16:47:35 No.630261028
>常備軍の維持費の問題は太古から現在までずっと頭悩ませるよね アメリカ軍は凄い理想的になってないか 間違いなく集団生活に参加させることができてアメリカの言語や風習を叩き込めるから移民受け入れの窓口になってて先進国病の出生率低下にも対応できてる あと貧困層から向上心ある人材の引き上げにもなってる
14 19/10/13(日)16:49:25 No.630261411
パフォーマンス程度の炊き出しするだけで 裏では浪費糞ほどやってる邪悪
15 19/10/13(日)16:51:10 No.630261772
>馬鹿と慈善のフリで内部から国を滅ぼそうとする邪悪だからな… この「慈善」が厄介なんだよな… これを唱えるだけで確実に国の負担を増やすことができる 欧州は福祉福祉と唱えてた時代の負債をどうしようもできなくなってる
16 19/10/13(日)16:52:20 No.630262019
素晴らしいことだけどそれ誰が負担するのよを考えてないバカ王子が大体悪い
17 19/10/13(日)16:52:34 No.630262074
>欧州は福祉福祉と唱えてた時代の負債をどうしようもできなくなってる 蓋をあけるとヤバいのは何処も同じだよね...
18 19/10/13(日)16:54:56 No.630262578
>蓋をあけるとヤバいのは何処も同じだよね... アメリカは割と早く気付いてて80年代には対処してたよ あそこの医療保障は他の先進国より数段進んでる そんなアメリカでもフードスタンプだけはまだ処理できないでいる…