ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/13(日)15:49:22 No.630248136
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/13(日)15:51:01 No.630248496
そこかあ
2 19/10/13(日)15:51:31 No.630248605
アレックスかと思ったら顔とボディーが初代すぎる…
3 19/10/13(日)15:52:46 No.630248895
原作の名モーションの忠実な再現
4 19/10/13(日)15:53:50 No.630249145
1割位は本当にそこからビームサーベル出ると勘違いした元凶
5 19/10/13(日)15:54:10 No.630249226
マドロックかな…
6 19/10/13(日)15:55:32 No.630249554
みえる!
7 19/10/13(日)15:56:18 No.630249731
腕以外初代じゃねえか
8 19/10/13(日)15:56:19 No.630249740
武器を内蔵するようにしたこの新型は 旧型の欠点を綺麗に補ってきた形だよね
9 19/10/13(日)15:56:46 No.630249845
手の甲から変な角度に生えるサーベル
10 19/10/13(日)15:57:54 No.630250081
エルガイムなんかもこれ系だったな…
11 19/10/13(日)15:58:05 No.630250126
(颯爽たるシャア)
12 19/10/13(日)15:58:19 No.630250181
ボックスビームサーベルってやつだ
13 19/10/13(日)15:58:28 No.630250209
指先から出るゲッタービーム
14 19/10/13(日)15:58:58 No.630250331
こっちのほうが便利だったのでは
15 19/10/13(日)15:59:19 No.630250404
まあこんな弱小MS使わないんやけどなブヘヘ
16 19/10/13(日)15:59:24 No.630250418
サーベルもライフルも腕ガトも身体動かさずに出そうとするとその角度とポーズになるよね なんでこっち向いたウイングゼロ
17 19/10/13(日)16:00:23 No.630250653
初代ガンダムも変なポーズと変な攻撃
18 19/10/13(日)16:00:32 No.630250690
>こっちのほうが便利だったのでは F91みたいにバグを切りたい時ぐらいかな…デメリットになるのは
19 19/10/13(日)16:00:41 No.630250723
今更みたいな話だけどスパロボに参戦するような内容の話じゃないのによく参戦したなポケ戦
20 19/10/13(日)16:01:15 No.630250857
ビームガトリングサーベル
21 19/10/13(日)16:01:36 No.630250929
先取りビームトンファー
22 19/10/13(日)16:01:49 No.630250985
スナイパーカスタムがこんな感じのビームサーベルだったはず
23 19/10/13(日)16:02:23 No.630251105
ユニコーンとかキュベレイはこのタイプで実際便利そうだったもんな…
24 19/10/13(日)16:04:25 No.630251516
ガトリングとしてみても実際のアレックスより便利そうだな…
25 19/10/13(日)16:04:47 No.630251601
>今更みたいな話だけどスパロボに参戦するような内容の話じゃないのによく参戦したなポケ戦 Fじゃアムロをアレックスに乗せられるぐらいしか存在意義なかった気がするな あとはバーニィをザク好きにする事で笑いを取りたかったんだろうか
26 19/10/13(日)16:06:37 No.630251973
>(颯爽たるシャア) なんでMS系ほとんどこのBGMだったんだろう…
27 19/10/13(日)16:06:55 No.630252034
切り払いLv3くらい
28 19/10/13(日)16:06:55 No.630252037
ウインキーのアレックスって初代より性能良かった印象がない ていうかリガズイがあれば…
29 19/10/13(日)16:07:06 No.630252073
デスティニーのパルマなんたらってこの系統だよね
30 19/10/13(日)16:07:52 No.630252219
ウィンキーがいつまでもこれを直さないのに 戦闘アニメ見てほしいからスキップ付けないとか何いってんだてめえはってなってた
31 19/10/13(日)16:08:18 No.630252288
序盤は本当にゴミMSしか無いから仕方なくこれに乗せる
32 19/10/13(日)16:08:53 No.630252420
実際にアムロ乗せたらめっちゃ強いシリーズあったよねアレックス
33 19/10/13(日)16:09:08 No.630252466
知ってる知ってる!スパロボで移動範囲広いガンダムだろ!
34 19/10/13(日)16:09:14 No.630252486
>Fじゃアムロをアレックスに乗せられるぐらいしか存在意義なかった気がするな クリスが夢と復活使えるし…
35 19/10/13(日)16:09:24 No.630252509
コンパクト2ではエース
36 19/10/13(日)16:09:35 No.630252559
>ていうかリガズイがあれば… スパロボのリ・ガズィって基本BWSだからMSになると弱いみたいな印象あるよね いやまあ別に強くないけど
37 19/10/13(日)16:10:43 No.630252804
アムロが強いんだから他の強い機体あったらそっちに乗せるよね…
38 19/10/13(日)16:10:43 No.630252807
銃口が斜め下向いてるのに真正面に飛んでいくハイメガランチャー
39 19/10/13(日)16:11:00 No.630252859
Fで一番強いMSがZで次がリガズィとか想像もしてなかったから なかなか金かける踏ん切りがつかなかったよ
40 19/10/13(日)16:11:02 No.630252866
なぜかEXでハブられる
41 19/10/13(日)16:11:07 No.630252881
コンパクト1の1部はスロット数とV-UPユニットの相性がよくて無双できる ただ3部はキツいしインパクトだと弱体化してそれどころではなくなった
42 19/10/13(日)16:12:06 No.630253070
ウインキー時代のMSってなぜかこっちを見てる印象が強い 別にそんなことないんだけど
43 19/10/13(日)16:12:22 No.630253114
>なぜかEXでハブられる そういえば何故か黒MK-2だったなクリス…あってもどうせ使わないとは言え
44 19/10/13(日)16:13:15 No.630253280
限界のパラメーターって何を表したかったんだろう… ガンダムがアムロの操縦に追いつかないのをさせたかったの?
45 19/10/13(日)16:14:12 No.630253474
アレックスが使えたのはコンパクト以外だとGCやXOとかあの辺りだ
46 19/10/13(日)16:14:22 No.630253504
アレックスアサルト!
47 19/10/13(日)16:15:39 No.630253755
IMPACTはアレックスどころか 78-2とG-3まで手に入っちゃう!
48 19/10/13(日)16:16:15 No.630253895
ドライバーキャノンとかグラビトンウェーブみたいなエフェクトとかダイターンクラッシュみたいなゲージ芸は好きだよウィンキー
49 19/10/13(日)16:16:53 No.630254038
コンパクトのスロット4つVアップ積んだ糞強いアレックス懐かしいな… あれが無いとターン数かかっちゃって良いスキル貰えなくなるんだよな
50 19/10/13(日)16:16:55 No.630254047
>ガンダムがアムロの操縦に追いつかないのをさせたかったの? うn
51 19/10/13(日)16:17:18 No.630254141
アルファからウィンキーはずされた?
52 19/10/13(日)16:18:33 No.630254422
>アルファからウィンキーはずされた? そして世界が変わったような戦闘アニメーション
53 19/10/13(日)16:19:10 No.630254568
ちょっと面白かったから探してきた
54 19/10/13(日)16:19:17 No.630254603
エ、エーもアールも動かないし…
55 19/10/13(日)16:20:05 No.630254779
>エ、エーもアールも動かないし… 代わりにテンポめっちゃいいし
56 19/10/13(日)16:21:23 No.630255064
>アルファからウィンキーはずされた? Fで延期かましてバグまみれだし仕方ない
57 19/10/13(日)16:21:31 No.630255088
なんで手首描き変えるくらいの労力を怠るの
58 19/10/13(日)16:22:05 No.630255216
今でもAとJが同じハードで出たとは思えない まあ極端な例を言えば第四次とαとかあるけど
59 19/10/13(日)16:22:28 No.630255296
アレックスとGP01がエースになれるスパロボCOMPACT2
60 19/10/13(日)16:22:54 No.630255386
F今やったら敵のターンがタルすぎて途中で諦めた
61 19/10/13(日)16:22:59 No.630255402
新でリアルサイズにする労力を動かす方に使うべきだったな
62 19/10/13(日)16:23:00 No.630255409
>Fで延期かましてバグまみれだし仕方ない Fって本来一本で完結する予定だったんだっけ…
63 19/10/13(日)16:23:11 No.630255461
正確には64から
64 19/10/13(日)16:23:47 No.630255608
外されたっていうか潰れたんじゃなかったか
65 19/10/13(日)16:23:49 No.630255619
スーッ
66 19/10/13(日)16:24:25 No.630255754
ウインキーのスパロボスタッフは今DDの難易度調整担当してるって噂に
67 19/10/13(日)16:24:27 No.630255760
>Fって本来一本で完結する予定だったんだっけ… パッケージにいるガンバスター出ないしな
68 19/10/13(日)16:25:15 No.630255950
>アレックスとGP01がエースになれるスパロボCOMPACT2 クリティカル当たり前でろくに改造しなくても避けまくる…
69 19/10/13(日)16:25:41 No.630256066
64は64なのに動かなくて幻滅したなあ
70 19/10/13(日)16:26:01 No.630256128
>今更みたいな話だけどスパロボに参戦するような内容の話じゃないのによく参戦したなポケ戦 敵モビルスーツがかっこいいからじゃない? 第二次から主役差し置いてハイゴッグいたし
71 19/10/13(日)16:26:39 No.630256264
GBAの版権だとDから動くようになってJで極まったけど音関連が少し割り食ってる
72 19/10/13(日)16:26:59 No.630256338
今から久々にFやるんだけどセイラさん仲間にしたことないから目指してみようと思う
73 19/10/13(日)16:27:01 No.630256343
64は背景が3Dだから…
74 19/10/13(日)16:27:01 No.630256348
>ウインキー時代のMSってなぜかこっちを見てる印象が強い >別にそんなことないんだけど ゼロカスなんて真正面のカメラ目線しながら横に撃っていたな
75 19/10/13(日)16:27:05 No.630256365
バーニィといえばザクマニアですよね!ってスパロボ 設定なのは本当なの?
76 19/10/13(日)16:27:14 No.630256398
>64は64なのに動かなくて幻滅したなあ Fの後だったもんで今度のスパロボは面白いとニッコリしてた
77 19/10/13(日)16:27:44 No.630256504
ガトリングがP武器の中では破格の威力だったので最後まで重宝されたやつ
78 19/10/13(日)16:28:16 No.630256606
GBAのやつはZZがアニメじゃないだったり クワトロをシャアゲルググに乗せるとシャアが来るになったり 音質はともかくBGMで遊んでたのが面白かった
79 19/10/13(日)16:28:19 No.630256626
>バーニィといえばザクマニアですよね!ってスパロボ 設定なのは本当なの? ザクマニアというよりザクに愛着持っているかんじじゃなかったっけ
80 19/10/13(日)16:28:20 No.630256630
ゲッタービームは指から出るもんだとずっと思ってました
81 19/10/13(日)16:28:32 No.630256673
いいですよねバーニィ加入かビデオレターかの二択のGCXO
82 19/10/13(日)16:28:40 No.630256708
>>ウインキー時代のMSってなぜかこっちを見てる印象が強い >>別にそんなことないんだけど >ゼロカスなんて真正面のカメラ目線しながら横に撃っていたな なんてというか8割ゼロカスのせいでしょ
83 19/10/13(日)16:30:33 No.630257086
>ウインキーのスパロボスタッフは今DDの難易度調整担当してるって噂に ウィンキーのスタッフってバンダイに拾われたのか…
84 19/10/13(日)16:30:39 No.630257109
>なんてというか8割ゼロカスのせいでしょ カメラアイに瞳があるからそのせいでこっち向いてるように見えるとこもあると思う スレ画のアレックスとか顔だけこっち向けてない? ってなるし
85 19/10/13(日)16:30:41 No.630257117
武器改造が全種一括じゃない時期はどれ強くするか凄く悩みながらやったな
86 19/10/13(日)16:30:59 No.630257181
初代スパロボのおかげで百式は目からビームが出る印象が強い あとガンキャノンのビームライフルからでるキャノン砲
87 19/10/13(日)16:31:32 No.630257310
謎なのがバルカンがただ横に打つだけのやる気ないのと手前に飛んでくるような少し凝った演出で二つあるところ
88 19/10/13(日)16:32:36 No.630257541
>ウィンキーのスタッフってバンダイに拾われたのか… 実際拾われた人も居るかもしんないけど DDの件は皮肉で言われてるのでは…
89 19/10/13(日)16:32:42 No.630257569
久々…というかガンダム(MC)が最強のスパロボが見たい 妥協してG3ガンダムが最強でもいい
90 19/10/13(日)16:32:53 No.630257617
DDは難易度設定滅茶苦茶なだけでウィンキーかはわからない わかってたらごめん
91 19/10/13(日)16:33:00 No.630257653
>謎なのがバルカンがただ横に打つだけのやる気ないのと手前に飛んでくるような少し凝った演出で二つあるところ 反撃して撃墜されにいくミデアってこれだっけ…?
92 19/10/13(日)16:33:18 No.630257723
F91のメガマシンキャノンみたいに手前に飛んでくる奴か
93 19/10/13(日)16:33:43 No.630257817
>謎なのがバルカンがただ横に打つだけのやる気ないのと手前に飛んでくるような少し凝った演出で二つあるところ ディアスのバルカンファランクスが後者だった思い出
94 19/10/13(日)16:33:48 No.630257836
>メインカメラから飛んでいくハイメガランチャー
95 19/10/13(日)16:34:09 No.630257916
https://www.youtube.com/watch?v=hEn6P0nG11A
96 19/10/13(日)16:34:38 No.630258019
αも雑誌で情報出てたときはガンダムに瞳あった記憶がある
97 19/10/13(日)16:34:49 No.630258050
>久々…というかガンダム(MC)が最強のスパロボが見たい >妥協してG3ガンダムが最強でもいい Aのリメイク出ればいいんだろうけどすでに移植(携帯とPSP)二回やってるからな
98 19/10/13(日)16:35:17 No.630258134
>謎なのがバルカンがただ横に打つだけのやる気ないのと手前に飛んでくるような少し凝った演出で二つあるところ 後者はマシンキャノンとかちょっと強い位置付けの機銃に使われてたのでその辺の差別化かと思う
99 19/10/13(日)16:37:37 No.630258701
ウィンキー潰れたようだけどあそこが抱えていた魔装機神の版権もバンダイはゲットできたのかな
100 19/10/13(日)16:39:42 No.630259221
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
101 19/10/13(日)16:40:23 No.630259402
F完結編だと颯爽たるシャアも結構レアBGMでクリスの専用に近かった
102 19/10/13(日)16:41:45 No.630259726
>久々…というかガンダム(MC)が最強のスパロボが見たい >妥協してG3ガンダムが最強でもいい というか一年戦争をじっくりと再現したスパロボをやってほしい ニューガンダム出したいからって逆シャアばっかりでなぁ
103 19/10/13(日)16:41:52 No.630259748
>αも雑誌で情報出てたときはガンダムに瞳あった記憶がある 目入れてカットインもSDのままにすれば全部まとめてSDガンダム作品としてある程度版権が処理できるって話を聞いたことがある
104 19/10/13(日)16:41:58 No.630259776
>F完結編だと颯爽たるシャアも結構レアBGMでクリスの専用に近かった ZとZZ 0083にF91なんかもちゃんと作中の曲もらってるもんね
105 19/10/13(日)16:42:28 No.630259904
>1570952382328.png ハイメガが単発の射撃だと知ったときはビックリした
106 19/10/13(日)16:42:59 No.630260040
>というか一年戦争をじっくりと再現したスパロボをやってほしい >ニューガンダム出したいからって逆シャアばっかりでなぁ やろう!GC!OE!
107 19/10/13(日)16:43:32 No.630260172
エルガイム系のセイバーはサーベル出てランサーは近づいて違うSEだったか
108 19/10/13(日)16:43:32 No.630260177
いいよね都合でグラサンとマスク使い分けるシャア
109 19/10/13(日)16:44:11 No.630260341
OEはもう…!
110 19/10/13(日)16:44:14 No.630260350
>エルガイム系のセイバーはサーベル出てランサーは近づいて違うSEだったか たしか×の字切りみたいなエフェクトでるほうがランサー
111 19/10/13(日)16:44:44 No.630260445
>目入れてカットインもSDのままにすれば全部まとめてSDガンダム作品としてある程度版権が処理できるって話を聞いたことがある 実際それは寺田Pが言ってたので間違いない ただ先日バンナムが創通を買収して完全子会社化したので もしかしたら今後リアル等身のガンダムが見られる…かも知れない
112 19/10/13(日)16:45:01 No.630260510
戦闘演出が省エネだったから無駄に武装の数が多かった…
113 19/10/13(日)16:45:27 No.630260606
ネタにされるけどゲッターの指ビームはあのポーズだから絶対勘違いするって…
114 19/10/13(日)16:45:38 No.630260640
>ハイメガが単発の射撃だと知ったときはビックリした スパロボに限らないけどゲームだと強そうは必殺武器だけど アニメだとでかいビームライフルぐらいだよねハイメガ
115 19/10/13(日)16:45:58 No.630260701
>ウィンキー潰れたようだけどあそこが抱えていた魔装機神の版権もバンダイはゲットできたのかな XやTでサイバスターきたしゲットしたんじゃない?
116 19/10/13(日)16:46:25 No.630260801
>やろう!GC!OE! OEはともかくGCとか何年前だ!