虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)15:38:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)15:38:54 No.630245743

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/13(日)15:41:12 No.630246276

カミーユがカメラマンなんだよね…

2 19/10/13(日)15:43:23 No.630246767

なかよし

3 19/10/13(日)15:44:07 No.630246926

これクワトロ大尉の待ち受け画面です…

4 19/10/13(日)15:45:14 No.630247208

この服装で2人でいた時期ってすごく短くない?

5 19/10/13(日)15:45:54 No.630247378

>この服装で2人でいた時期ってすごく短くない? でもこの印象が強いのは多分スパロボのせい

6 19/10/13(日)15:46:20 No.630247473

こんな写真取れる機会なんて本編じゃもう二度と来ないんだろうな…

7 19/10/13(日)15:46:46 No.630247561

>でもこの印象が強いのは多分スパロボのせい 牽制されまくるクワトロいいよね…

8 19/10/13(日)15:47:18 No.630247666

サーモンの刺身や壷焼きをつつきながら気になった女の話でもしてて欲しい

9 19/10/13(日)15:47:25 No.630247690

でもシャアは最後までアムロと仲良くなりたがってたし

10 19/10/13(日)15:48:39 [ララァ] No.630247961

間に挟まりてぇ~

11 19/10/13(日)15:49:06 No.630248072

>この服装で2人でいた時期ってすごく短くない? でも二人共凄く楽しそうに酒を飲めたんだ

12 19/10/13(日)15:49:10 No.630248088

>これクワトロ大尉の待ち受け画面です… 純粋すぎる…

13 19/10/13(日)15:49:37 No.630248185

撮影後の風景

14 19/10/13(日)15:49:39 No.630248198

>でもシャアは最後までアムロと仲良くなりたがってたし 正直育ちが違いすぎてNT云々抜きでも「仲良く」って無理なんじゃないって思う 戦闘とNT以外で共通の話題がなさすぎる

15 19/10/13(日)15:50:05 No.630248305

今だとコナンの安室と赤井でこの写真を取るのかな 撮影者は風見

16 19/10/13(日)15:50:08 [ハマーン] No.630248320

むっ!この金髪の男いいものだな

17 19/10/13(日)15:50:22 [クェス] No.630248370

>間に挟まりてぇ~ こいつぶちころがしてぇ~

18 19/10/13(日)15:50:30 No.630248398

これ絶対付き合ってるでしょ

19 19/10/13(日)15:51:13 No.630248541

>これシャア総帥の待ち受け画面です…

20 19/10/13(日)15:51:14 No.630248542

>>でもシャアは最後までアムロと仲良くなりたがってたし >正直育ちが違いすぎてNT云々抜きでも「仲良く」って無理なんじゃないって思う でもよォ ファースト本編みたいにたまたま車の故障から手を貸してもらいたい的なノリからちょっと話し込んでもらいたいぜ俺は

21 19/10/13(日)15:53:58 No.630249173

昔壺で見たアクシズショックで行方不明になった2人が 記憶喪失で一緒にジャンク屋してるコピペが好き

22 19/10/13(日)15:58:34 No.630250231

大佐の待ち受け画像を見た奴は沢山いるんだ

23 19/10/13(日)16:01:08 No.630250831

人身御供の家系のくだりは親友みたいな振る舞いだけど大人な対応してるだけで色々と思うところはあると思う

24 19/10/13(日)16:01:15 No.630250858

>正直育ちが違いすぎてNT云々抜きでも「仲良く」って無理なんじゃないって思う Zのダカール演説の後の会話を見るに あそこでシャアが覚悟決めて真っ向から改革に走ればアムロは協力したと思う

25 19/10/13(日)16:01:32 No.630250914

絶妙に右をトリミングしたらブライトさんの待受画像になる ハサウェイ達がいるからならないかもしれない

26 19/10/13(日)16:02:26 No.630251115

アムロは野生の虎だからな

27 19/10/13(日)16:02:56 No.630251209

関係的にはライバルなんだよね お互いに「お前そんなんじゃないだろ!?もっと頑張れよ!」みたいになってる

28 19/10/13(日)16:05:53 No.630251801

ララァが双方にとって呪いすぎる

29 19/10/13(日)16:06:05 No.630251857

撮影中のオフショットかな… 演者さんが同じ画面で撮影出来た数少ないシーンみたいな

30 19/10/13(日)16:07:53 No.630252221

>これクワトロ大尉の待ち受け画面です… アムロも待ち受けにしてる

31 19/10/13(日)16:07:58 No.630252238

戦場あるあるみたいなので盛り上がるんじゃないか

32 19/10/13(日)16:09:05 No.630252455

>ララァが双方にとって呪いすぎる 仲良くなると自分が間に立って取り合いしてもらえないので いい感じになりそうになったら二人の夢に現れて悪い感じに煽る

33 19/10/13(日)16:09:29 No.630252532

地雷が多いから違うジャンルで共通の話題がないとな

34 19/10/13(日)16:10:47 No.630252817

まぁララァはクソだなってはなる

35 19/10/13(日)16:11:01 No.630252861

アムロはシャアに期待しすぎてる節があるから長く付き合ってたら拗れると思う

36 19/10/13(日)16:11:12 No.630252898

>地雷が多いから違うジャンルで共通の話題がないとな 趣味が合わない!!

37 19/10/13(日)16:11:35 No.630252979

これくらい仲良かったらサイコフレームの技術流すな

38 19/10/13(日)16:12:18 No.630253101

νガンダムって別にサイコフレームなくても強いような気がしてきたけどどうなんだろう

39 19/10/13(日)16:12:53 No.630253208

スパロボDのメンツで記念写真撮らせたい 案外シャアも覚悟決まってる顔しそう

40 19/10/13(日)16:13:22 No.630253303

アムロが女だったらなぁ

41 19/10/13(日)16:13:32 No.630253336

殺し合いの戦争してた仲ってものは戦争未経験の俺には理解できないものがある お禿もそういうところに関しては考えすぎるくらいに考えてキャラ作る人ではあるし

42 19/10/13(日)16:13:50 No.630253400

>アムロはシャアに期待しすぎてる節があるから長く付き合ってたら拗れると思う カイさんとかもそんな面識ないのにシャアに期待しすぎる…

43 19/10/13(日)16:13:51 No.630253408

>アムロは野生の虎だからな それもうマチルダさん死んだ当たりで卒業してるじゃん!!

44 19/10/13(日)16:14:03 No.630253446

>アムロはシャアに期待しすぎてる節があるから長く付き合ってたら拗れると思う シャアだってアムロに期待してるしお互い様だよ

45 19/10/13(日)16:14:47 No.630253590

>戦場あるあるみたいなので盛り上がるんじゃないか MSのスペックの話なら仲良くなれるんじゃないかな どっちもテストパイロットやった経歴あるし

46 19/10/13(日)16:15:12 No.630253660

>νガンダムって別にサイコフレームなくても強いような気がしてきたけどどうなんだろう UCで超インフレ起こしたからあれだけど元々サイコフレームってサイコミュの一系統程度でそんな大層なもんでもなかったし

47 19/10/13(日)16:15:45 No.630253781

もっと会話したり共闘する期間があればお互いを理解して尊重できたと思うんだよね 空白期間がありすぎてのCCAだから相互理解なんて今更無理

48 19/10/13(日)16:16:07 No.630253860

声優の女の人が恋人達ってこの二人のことですよねっていうのも納得の仲良さ

49 19/10/13(日)16:16:25 No.630253930

技術者的・現場的な視点と運用的な視点で有意義な会話できそうね まあそうなはらなかったんやけどな

50 19/10/13(日)16:17:29 No.630254184

アムロが権力に押しつぶされて絶望しない環境があったらまた違うと思う 思うけどスーパーパイロットに権力が合わされば大抵のオールドタイプが暴れるとも思う

51 19/10/13(日)16:18:09 No.630254325

>>これクワトロ大尉の待ち受け画面です… >アムロも待ち受けにしてる 定期的にこれ見るために端末開くのがシャア これに設定したせいで端末見づらくなるのがアムロ

52 19/10/13(日)16:18:19 No.630254365

2人で新型渡されてぶつくさ言い合うのが多分一番仲良く会話できる

53 19/10/13(日)16:18:20 No.630254370

>アムロが権力に押しつぶされて絶望しない環境があったらまた違うと思う それがゼータの軟禁されてた頃じゃない?

54 19/10/13(日)16:18:31 No.630254413

二人共ちゃんとしてれば本当は仲良くなれたと思うよ…どこまでもちゃんとしないけど

55 19/10/13(日)16:18:34 No.630254427

最後は人類の可能性の会話してたと思ったらだんだん関係ない個人的な話にフェードアウトしてくの好き

56 19/10/13(日)16:19:05 No.630254548

>>>これクワトロ大尉の待ち受け画面です… >>アムロも待ち受けにしてる >定期的にこれ見るために端末開くのがシャア >これに設定したせいで端末見づらくなるのがアムロ ぶつくさ言ってるくせに頑なに待受を変えようとはしないアムロ

57 19/10/13(日)16:19:16 No.630254591

>もっと会話したり共闘する期間があればお互いを理解して尊重できたと思うんだよね >空白期間がありすぎてのCCAだから相互理解なんて今更無理 Zを経てなければなぁ

58 19/10/13(日)16:19:26 No.630254636

>アムロが女だったらなぁ 最後がガチのうわっになっちゃう…

59 19/10/13(日)16:19:38 No.630254684

>最後は人類の可能性の会話してたと思ったらだんだん関係ない個人的な話にフェードアウトしてくの好き 結局女(クェスとララァ)についてのやりとりで終わるのが人間くさいというか…

60 19/10/13(日)16:20:16 No.630254812

別に趣味とかも合わないけど一緒にご飯食べて最近どう?みたいな話したら良いじゃん!

61 19/10/13(日)16:20:29 No.630254866

シャアは現場じゃなく政治屋やってればよかったものを…

62 19/10/13(日)16:20:32 No.630254871

アムロって軍やめられる環境だったらって 普通にアナハイムでMSの設計やってるな

63 19/10/13(日)16:20:34 No.630254877

お互いに期待はしあってはいたとは思う どちらも何かパッとしなかった

64 19/10/13(日)16:21:18 No.630255048

>別に趣味とかも合わないけど一緒にご飯食べて最近どう?みたいな話したら良いじゃん! これでよかったんだよ 同じ職場の先輩後輩か上司部下くらいでやってりゃうまくいってたと思うよ

65 19/10/13(日)16:21:56 No.630255185

いや趣味も合うけど最近どう?とかするときは理由があるだろうってくらいの立場って話じゃないか

66 19/10/13(日)16:22:06 No.630255221

期待の仕方が基本(俺は前に出るような柄じゃないしあいつもっと頑張らないかな…)だからな

67 19/10/13(日)16:22:13 No.630255243

シャアは戦争やってるのが一番楽しそうなのは見てて思うけど アムロって何やったら充足できるのかよく分からん ベルチルだと「家庭を持つこと」で落ち着いたけど

68 19/10/13(日)16:22:47 No.630255356

大佐は同志になって欲しかったし

69 19/10/13(日)16:23:02 No.630255417

>別に趣味とかも合わないけど一緒にご飯食べて最近どう?みたいな話したら良いじゃん! 新訳Zでそんなシーンあったな

70 19/10/13(日)16:23:06 No.630255440

アムロ的にアナハイムの死の商人みたいなのは開発者視点で理解できちゃうし シャアは本当は小市民やりたかったけど周りに翻弄されちゃうし お互いに理解できない部分が多すぎたんだ

71 19/10/13(日)16:23:19 No.630255494

>>正直育ちが違いすぎてNT云々抜きでも「仲良く」って無理なんじゃないって思う >Zのダカール演説の後の会話を見るに >あそこでシャアが覚悟決めて真っ向から改革に走ればアムロは協力したと思う ホワイトベースクルーっていうかサイド7組はなんかシャアに地球圏統一大統領になって欲しがってたね

72 19/10/13(日)16:23:29 No.630255540

>アムロって何やったら充足できるのかよく分からん 逆シャアでも相手がシャアじゃなかったらあんなに出しゃばらなかった気がするんだよね たぶん粛々と生きていくのでよかったんじゃないかと

73 19/10/13(日)16:23:31 No.630255546

何らかの理由で引退するまで生き残ったらたまにあってお茶するくらいの関係にはなったと思うの

74 19/10/13(日)16:23:56 No.630255651

>アムロって何やったら充足できるのかよく分からん 機械いじりだろう

75 19/10/13(日)16:23:58 No.630255656

仮にアムロがシャアについていったらっていうifストーリーだとどういう世界になるんだろう

76 19/10/13(日)16:24:26 No.630255757

>アムロって何やったら充足できるのかよく分からん 何の憂いもないしに機械いじりできれば満足そうだけど そんなのファースト始まる前くらいで卒業してそうだしなぁ

77 19/10/13(日)16:24:46 No.630255820

アムロが普通に生きたら結局テムレイみたいになるよね

78 19/10/13(日)16:24:50 No.630255838

正直そうなったらアムロは小さくまとまりそうな気もする

79 19/10/13(日)16:24:53 No.630255850

シャアはアムロが立ち上がってNTとして導くなら喜んでサポートと政治的な仕事してたと思う

80 19/10/13(日)16:24:58 No.630255877

>アムロって何やったら充足できるのかよく分からん 機械いじりじゃないの あとその操縦

81 19/10/13(日)16:25:04 No.630255901

Zと逆シャアまでに空白期間あるけど ZZの初期案だとシャアがそのままネオ・ジオンに帰ってくるって話だから どの道もうZの時点でかなり連邦に見切りはつけてるっぽいんだよなぁ

82 19/10/13(日)16:25:49 No.630256088

ずっと軍人やってるからあんまりプライベートが想像しづらいんだよねアムロ 監禁されてたときは結構いい暮らししてたみたいだけど

83 19/10/13(日)16:25:57 No.630256113

CCAでクェスがあんたセコいよ!って言う気持ちがなんとなくわかるようになってきた

84 19/10/13(日)16:26:24 No.630256205

逆シャアのアムロは死に場所求めてたのかな

85 19/10/13(日)16:26:32 No.630256242

ネオジオンにもアナハイムってMSおろしてたっけ

86 19/10/13(日)16:27:01 No.630256344

>シャアはアムロが立ち上がってNTとして導くなら喜んでサポートと政治的な仕事してたと思う 逆もまたしかりだろうね

87 19/10/13(日)16:27:14 No.630256400

つまりちゃんとシャアがブレックスの後継者となって連邦でどんどん成り上がっていく話が求められてるってことだろう? なおアムロは怖いから宇宙にはでない その上でカミーユは新約エンドを迎えてもらう

88 19/10/13(日)16:27:25 No.630256440

>逆シャアのアムロは死に場所求めてたのかな 0083のニナみたいな状態で半ば死の商人に片足突っ込んでたのかも

89 19/10/13(日)16:27:36 No.630256471

>ネオジオンにもアナハイムってMSおろしてたっけ 同じ工場の別ラインでそれぞれ連邦とネオ・ジオンのMS作っていたレベル

90 19/10/13(日)16:27:48 No.630256517

>Zと逆シャアまでに空白期間あるけど >ZZの初期案だとシャアがそのままネオ・ジオンに帰ってくるって話だから >どの道もうZの時点でかなり連邦に見切りはつけてるっぽいんだよなぁ 本当ならZの時点で逆シャアの予定だった それがZZにズレて更に劇場版までズレた Zでシロッコが最後の方よく分からない挙動してラスボスになってカミーユがぶっ壊れるオチになったのはそのアオリっぽい

91 19/10/13(日)16:28:23 No.630256638

パイロットくらいしかやれないから嫁さんももらえんと自己評価してるグラサンもいるんですよ!

92 19/10/13(日)16:28:32 No.630256676

>同じ工場の別ラインでそれぞれ連邦とネオ・ジオンのMS作っていたレベル 最悪すぎる…

93 19/10/13(日)16:28:44 No.630256724

>>ネオジオンにもアナハイムってMSおろしてたっけ >同じ工場の別ラインでそれぞれ連邦とネオ・ジオンのMS作っていたレベル それもあってシャアがサイコフレーム技術横流ししてきたしな

94 19/10/13(日)16:29:06 No.630256809

シャア視点だとアムロが先導者になるって最高だろうな 自分はMSの操作でもしてたまにアムロに自分の意見も反映させてのんびり人類導ける気楽なポジションだ

95 19/10/13(日)16:29:29 No.630256883

大尉に本当に必要だったもの

96 19/10/13(日)16:29:29 No.630256886

>パイロットくらいしかやれないから嫁さんももらえんと自己評価してるグラサンもいるんですよ! 貰いかけた嫁さんはハマーンに半ば謀殺のように見殺しにされて そしてその腹から胎児を取り出して強化人間にされたグラサンもいる…

97 19/10/13(日)16:29:42 No.630256926

>CCAでクェスがあんたセコいよ!って言う気持ちがなんとなくわかるようになってきた ここでも本当は男同士の間に入るな!って言いたかったのかな…

98 19/10/13(日)16:30:07 No.630257004

>パイロットくらいしかやれないから嫁さんももらえんと自己評価してるグラサンもいるんですよ! どっちかと言うと嫁もらいたくなくてパイロットやってそう大尉

99 19/10/13(日)16:30:20 No.630257044

スペースブッダになるしかないな

100 19/10/13(日)16:31:38 No.630257329

シャアが統一大統領としてせいじ的にトップになって人類導いて アムロがNTとして先導してその導きを折れず曲がらず正しい方向にしてればよかったわけか

101 19/10/13(日)16:31:42 No.630257343

>どの道もうZの時点でかなり連邦に見切りはつけてるっぽいんだよなぁ まぁカミーユが壊れたのが決定打になったんだろう

102 19/10/13(日)16:31:45 No.630257353

CCAでZの事を凄い評価してたしこうなる未来もあったかも知れない

103 19/10/13(日)16:31:54 No.630257384

ニュータイプとしてスペースブッダになって欲しかったのはあるだろう

104 19/10/13(日)16:32:32 No.630257528

>シャア視点だとアムロが先導者になるって最高だろうな >自分はMSの操作でもしてたまにアムロに自分の意見も反映させてのんびり人類導ける気楽なポジションだ ジオン・ダイクンの遺児で仇討ちまでやってのけた男 ジオン・ダイクンの提唱したニュータイプであり一年戦争で名を挙げたエース どっちが旗頭にふさわしいかっつーたらシャアだよなあとは思うの…

105 19/10/13(日)16:32:37 No.630257547

ララァの事とMSで勝てなかったって事があるから 結局アムロが前に出てもシャアは機会を見て逆襲おっぱじめると思う

106 19/10/13(日)16:32:45 No.630257585

>シャアが統一大統領としてせいじ的にトップになって人類導いて >アムロがNTとして先導してその導きを折れず曲がらず正しい方向にしてればよかったわけか シャア「(やりたくね~~~アムロがやって)」 アムロ「(やりたくね~~~シャアがやって)」

107 19/10/13(日)16:33:06 No.630257674

ララアやカミーユに期待してたけどララアは死にカミーユは壊れたからな

108 19/10/13(日)16:33:35 No.630257787

お互いパイロットしかやれなくてお互いあいつならもっとやれると思ってる

109 19/10/13(日)16:33:40 No.630257807

>ララァの事とMSで勝てなかったって事があるから >結局アムロが前に出てもシャアは機会を見て逆襲おっぱじめると思う まあだからアムロのシャア評はお前ほどの男が情けないやつ!なんだろうけども

110 19/10/13(日)16:34:07 No.630257906

新訳ルートでも逆襲するからカミーユ壊れた事と逆シャアは関係ない

111 19/10/13(日)16:34:32 No.630257996

アムロにこれでは道化だな…みたいなことやれるかって言われると疑問だ シャアはすげえよ

112 19/10/13(日)16:34:36 No.630258014

アムロはやれば案外出来ちゃうタイプだけど 人を率いるなんて俺には無理って思ってるだろうし シャアは本当にやる責任があるのにやらない奴

113 19/10/13(日)16:35:11 No.630258117

どこでの発言だったか覚えてないけどハゲは新約ルート行っても逆シャアって言ってんだったかな 実際逆シャア(とベルチル)見てると結局個人的な事情と感情で動いてるからカミーユがどうこうってあんまり関係なさそうではある

114 19/10/13(日)16:35:32 No.630258195

シャアは逆に頑張りすぎてしまっていたのかもしれない カミーユ壊れて絶望してどっかの土地で土方でもやってればよかった

115 19/10/13(日)16:35:33 No.630258199

アナハイムは現実で言うところのファブレス企業を顧客に持つTSMCみたいなもんで そこまで死の商人ではない…と思う…多分…

116 19/10/13(日)16:36:00 No.630258310

>貰いかけた嫁さんはハマーンに半ば謀殺のように見殺しにされて >そしてその腹から胎児を取り出して強化人間にされたグラサンもいる… これ踏まえた上でZでの「嫁さんも貰えん」はちょっと重すぎる…

↑Top