虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)14:31:21 警部補... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)14:31:21 No.630230908

警部補いいよね 映画に出てると聞いて見に行きたくなった

1 19/10/13(日)14:32:35 No.630231171

急にスケベケモを支給された

2 19/10/13(日)14:33:14 No.630231309

やっぱ怪盗キャラにはこういう警察キャラが対になってこそだよなと思った

3 19/10/13(日)14:33:36 No.630231396

ブルーキャット絡みで今後も出張ってきても違和感がない

4 19/10/13(日)14:33:57 No.630231462

映画に出るからゲスト出演って感じだろうか 知念里奈の絶妙な演技がクセになる

5 19/10/13(日)14:34:08 No.630231513

知念里奈って久々に名前きいた

6 19/10/13(日)14:34:14 No.630231538

戦闘力もプリキュアほどではないがそこそこある方だった

7 19/10/13(日)14:34:56 No.630231730

星空警察で警部補なんだからそこそこのエリートなんだろうし戦闘力もあるよねそりゃ

8 19/10/13(日)14:35:09 No.630231796

ミラクルライトといい月に不時着といい 上手いなぁ

9 19/10/13(日)14:35:36 No.630231905

知念里奈って誰?

10 19/10/13(日)14:35:49 No.630231970

大型ノットレイをスタンさせるビリビリビームが強すぎる…

11 19/10/13(日)14:37:05 No.630232284

俺ケモと警察って組み合わせ大好きだなって改めて自覚した

12 19/10/13(日)14:38:07 No.630232511

>知念里奈って誰? ワチャゴナドゥーフォーミーの人

13 19/10/13(日)14:38:12 No.630232535

最後の方でスレ画に手錠かけるシーンのユニの顔が忘れられない

14 19/10/13(日)14:38:33 No.630232610

警察vs怪盗キミはどちらを応援する?

15 19/10/13(日)14:38:43 No.630232646

棒読み!

16 19/10/13(日)14:38:58 No.630232704

アイワーン×ユニ アン警部補×ユニ 君はどっちを応援する?

17 19/10/13(日)14:39:43 No.630232888

FF4のセシルなんかもそうだけど 舞台やドラマメインの人は声優の演技になると元が上手くても棒っぽく感じられてしまうんだ

18 19/10/13(日)14:40:46 No.630233142

新妻聖子さんよかったよね…

19 19/10/13(日)14:41:26 No.630233280

今期ケモキャラ多過ぎじゃね? 過剰供給じゃね?

20 19/10/13(日)14:41:36 No.630233319

でもこれは新人警察官のちょっと緊張した感じの硬いセリフ回しが不慣れな声優演技といい感じにマッチしてたと思う

21 19/10/13(日)14:42:33 No.630233537

>棒読み! 新人警部補というキャラ設定には合ってて悪くないと思う

22 19/10/13(日)14:42:34 No.630233542

>君はどっちを応援する? なんとなく渋で圭ユニを検索してみてないか…ないよな…ってなった

23 19/10/13(日)14:43:41 No.630233821

>アイワーン×ユニ バケニャーン返せっつうの!

24 19/10/13(日)14:44:23 No.630233980

テーマは毛なのではなかろうか su3367726.jpg

25 19/10/13(日)14:44:48 No.630234065

なぎさの中の人は例外なのかな

26 19/10/13(日)14:45:41 No.630234276

>新妻聖子さんよかったよね… 演技も歌も上手過ぎた 劇場版だけなのがもったいない…(最終話でチラっと映ったけれども)

27 19/10/13(日)14:46:02 No.630234362

バケニャーンなんていないのよ

28 19/10/13(日)14:46:46 No.630234520

>やっぱ怪盗キャラにはこういう警察キャラが対になってこそだよなと思った 怪盗が警察を気に入ってると尚いい、って言うのを最後にしっかり押さえてくれた

29 19/10/13(日)14:47:41 No.630234741

>知念里奈って誰? 主題歌担当してる人

30 19/10/13(日)14:49:07 No.630235037

>怪盗が警察を気に入ってると尚いい、って言うのを最後にしっかり押さえてくれた ボランティアしようってあたり警察の方もまんざらじゃないよね

31 19/10/13(日)14:49:57 No.630235266

>ボランティアしようってあたり警察の方もまんざらじゃないよね アン警部補だけの発想かもしれない…

32 19/10/13(日)14:50:21 No.630235369

棒もいいとこだったけどこのポンコツだけんには妙にマッチしてたと思う

33 19/10/13(日)14:50:48 No.630235483

映画に出るってこと知らなかったから最後の映像でお前出るんかい!と驚いた…

34 19/10/13(日)14:51:42 No.630235657

しれっとミラクルライトが出てきてダメだった

35 19/10/13(日)14:51:47 No.630235676

アメリカだと犯罪者がボランティアをするのは定番だから そう言うイメージの警察なのかもしれない

36 19/10/13(日)14:51:57 No.630235715

銭形警部みたいな技を使う

37 19/10/13(日)14:52:05 No.630235745

失礼ながら知念里奈って引退したと思ってた

38 19/10/13(日)14:52:35 No.630235878

プリキュアの仲間たちだけだと泥棒は悪いことだからよくないけどユニの動機は否定できないってところが上手く作劇として回らないんだよね 警察って法の立場のキャラだとそこハッキリするというか

39 19/10/13(日)14:52:55 No.630235944

カタパタモン

40 19/10/13(日)14:53:51 No.630236126

30代位じゃないと知らない感じだろうか

41 19/10/13(日)14:55:01 No.630236366

>失礼ながら知念里奈って引退したと思ってた 先週はミラクル9にも出てたニャン

42 19/10/13(日)14:55:09 No.630236391

犯罪者を匂いで判断するのだからもっといろんなキャラや物をクンカクンカしてほしい

43 19/10/13(日)14:56:39 No.630236721

外人が好きそうなケモが急に…

44 19/10/13(日)14:58:37 No.630237165

>犯罪者を匂いで判断するのだからもっといろんなキャラや物をクンカクンカしてほしい >su3367726.jpg 一番下の子の匂いを嗅いで悶絶して欲しい

45 19/10/13(日)15:00:22 No.630237555

人間が嗅いでもやばそうなのに…

46 19/10/13(日)15:01:21 No.630237768

>警察って法の立場のキャラだとそこハッキリするというか とはいえ司法側のキャラずっと出してるとなあなあにするしかないからなあ

47 19/10/13(日)15:01:27 No.630237787

外交問題に発展しかねない臭気

48 19/10/13(日)15:02:27 No.630238002

>舞台やドラマメインの人は声優の演技になると元が上手くても棒っぽく感じられてしまうんだ アニメの演技はリアル方向とベクトル違うもんな

49 19/10/13(日)15:02:34 No.630238020

>>犯罪者を匂いで判断するのだからもっといろんなキャラや物をクンカクンカしてほしい >>su3367726.jpg >一番下の子の匂いを嗅いで悶絶して欲しい 逮捕!逮捕であります!!

50 19/10/13(日)15:02:37 No.630238027

ケモはケモ同士 単眼は単眼同士でくっつけばいいと思うの

51 19/10/13(日)15:03:19 No.630238164

警察を出し続けると 小さい子達が警察に捕まる様な子がプリキュアやってていいの?てなりそう

52 19/10/13(日)15:06:27 No.630238845

そのへんはパトレンジャーの方がなんかこううまいことしてたりしないのかな 戦隊見てないからわかんないけど

53 19/10/13(日)15:06:33 No.630238860

春映画でも指名手配されてたし…

54 19/10/13(日)15:06:39 No.630238884

>小さい子達が警察に捕まる様な子がプリキュアやってていいの?てなりそう プリキュア見てる年齢だとプリキュアの邪魔する警察きらい!ってやばい方向に行くと思うよ

55 19/10/13(日)15:07:55 No.630239157

イエティ×警部補はまだか

56 19/10/13(日)15:08:44 No.630239341

声優なら駄目だが歌手というか素人としてはちゃんと演技しようとしてたし良かったと思うよ タレントって感情も何もこもってないボソボソ喋りのクソ演技するの多いし しかし知念里奈とかすげー久しぶりに聞いた

57 19/10/13(日)15:09:10 No.630239423

>そのへんはパトレンジャーの方がなんかこううまいことしてたりしないのかな >戦隊見てないからわかんないけど 販促の都合で途中から警察側の強化装備がろくに増えないというか一部持ってかれてめっちゃ偏った

58 19/10/13(日)15:09:45 No.630239543

>そのへんはパトレンジャーの方がなんかこううまいことしてたりしないのかな >戦隊見てないからわかんないけど ルパパトは市民に危害加えるのギャングラーの討伐もやってるから普通にはヒーローではあるんだ

59 19/10/13(日)15:10:35 No.630239704

>ルパパトは市民に危害加えるのギャングラーの討伐もやってるから普通にはヒーローではあるんだ 気を遣ってるのかあんまり怪盗っぽいこと出来てなかったな

60 19/10/13(日)15:12:10 No.630240056

一般人に手を出したことほとんど無かったよねルパンレンジャー 一般に流れたルパンコレクションはあったのに

61 19/10/13(日)15:12:24 No.630240110

なんで髪色ピンクなんだろ 警部補なのに不敬過ぎるだろ

62 19/10/13(日)15:12:28 No.630240122

ユニもだいぶ気を使ってるというかプリキュアでどこまで規範から逸脱したキャラが許されるかって探ってる感じがする ちょっと前だとビブリーあたりがプリキュアになった感じというか

63 19/10/13(日)15:12:47 No.630240203

新妻さんも知念さんもミュージカル女優みたいになってるから名前聞かないんだと思う

64 19/10/13(日)15:13:27 No.630240326

>そのへんはパトレンジャーの方がなんかこううまいことしてたりしないのかな >戦隊見てないからわかんないけど 俺も途中から見たんでなんでルパレンが追われてるっぽいのかわからんかった

65 19/10/13(日)15:13:28 No.630240329

一般や裏に流れたコレクションもルパパト両サイドで金銭取引しようとしてたから案外そこらへんはしっかりしてた

66 19/10/13(日)15:14:12 No.630240476

夜もヒッパレ見てたから知ってる!

67 19/10/13(日)15:14:39 No.630240572

>なんで髪色ピンクなんだろ >警部補なのに不敬過ぎるだろ 何色ならいいんだ…黒髪とかいないぞこの作品

68 19/10/13(日)15:14:55 No.630240635

>ナイナイのオールナイト聞いてたから知ってる!

69 19/10/13(日)15:15:00 No.630240651

控えめに言って棒だけどキャラのポンコツ具合とめっちゃシナジーあるな...

70 19/10/13(日)15:15:04 No.630240668

>俺も途中から見たんでなんでルパレンが追われてるっぽいのかわからんかった 銃器を所持して不法侵入と器物損壊と公務執行妨害を繰り返す集団ではあるから…

71 19/10/13(日)15:15:19 No.630240724

体毛と同じ色が自然なんだろうけどそれだと男子っぽくも見えるから女の子だと強調するにはピンクなんだろう

72 19/10/13(日)15:15:58 No.630240859

アン警部補みたいな硬い子がオシャレで髪の色を染めてると思うとちょっと良いよね

73 19/10/13(日)15:16:27 No.630240952

ユニの場合はこの先レインボー星のお宝を盗まなかったとしても 前科だけで追いかけられるから今更やり方云々工夫しても仕方ない面もある

74 19/10/13(日)15:16:43 No.630241003

ドジっ子っぽいけど警部補で初任務がマフィアの潜入捜査とか優秀なのか違うのか分からねえぞ

75 19/10/13(日)15:17:07 No.630241090

スペースピンクはワンワン星人のデフォルトカラーかも知れないじゃん!

76 19/10/13(日)15:17:59 No.630241253

最初から最後までずっとポンコツすぎてダメだった ゲストなのに妙にキャラ濃いよ!

77 19/10/13(日)15:18:17 No.630241310

芸能人枠なら去年のふたりよりは遥かに聞けるレベルだと思う

78 19/10/13(日)15:19:10 No.630241474

バカモーン!そいつがブルーキャットだー!

79 19/10/13(日)15:19:11 No.630241476

去年何の役で誰が出てたかすら覚えてねぇ…

80 19/10/13(日)15:19:42 No.630241579

>去年何の役で誰が出てたかすら覚えてねぇ… 多分小島よしおと髭男爵

81 19/10/13(日)15:20:31 No.630241743

ルパパトは序盤で「お前達は快盗という手段を選んだ時点で間違っている」とか言われてる

82 19/10/13(日)15:21:09 No.630241897

>>去年何の役で誰が出てたかすら覚えてねぇ… >多分小島よしおと髭男爵 あー あー……

83 19/10/13(日)15:21:17 No.630241924

あの二人は演技は普通だけど声質の方に問題がある

84 19/10/13(日)15:22:31 No.630242187

>あの二人は演技は普通だけど声質の方に問題がある というよりイケメン役だったのが一番の問題だと思う バスドラさん的なキャラなら合ってた

85 19/10/13(日)15:22:43 No.630242237

ホシゾラ連合が治安維持もやってるっぽいから ホシゾラ警察はマジで空気というか同好会みたいな組織なんだろうな…

86 19/10/13(日)15:22:53 No.630242262

全部アイワーンってやつが悪いんだ

87 19/10/13(日)15:23:33 No.630242385

星空警察本当に大丈夫な組織なんだろうか…

88 19/10/13(日)15:24:14 No.630242520

連合には多分プリキュアの中に怪盗ブルーキャットが居るってバレてないと思うんだけど チクられたらとても面倒くさそうだ あの長官ならノットレイダーなんとかするギリギリまで目瞑ってくれるだろうか

89 19/10/13(日)15:26:07 No.630242914

ん?星空警察ってミラクルユニバースに出てきた警察とは別?

90 19/10/13(日)15:27:06 No.630243097

それならライトが雑にポケットしまわれてるのも含めて繋がってくるな…… どうだったっけ……

↑Top