虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 台風で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/13(日)14:02:07 No.630224750

    台風で暇だったので尼プラで一気にみたら快晴なのに気分が落ち込んだアニメを貼る 救いはないんですか…

    1 19/10/13(日)14:02:38 No.630224879

    OPが呪いの歌すぎる

    2 19/10/13(日)14:02:41 No.630224887

    ネタバレしていいなら

    3 19/10/13(日)14:04:28 No.630225289

    >ネタバレしていいなら 転生したんじゃないの?

    4 19/10/13(日)14:06:43 No.630225771

    小説も是非…

    5 19/10/13(日)14:07:05 No.630225828

    最終回の終わりの赤ん坊のあれ 別にこの子が転生したって描写じゃないからね…

    6 19/10/13(日)14:07:21 No.630225890

    いやあ人類ってホント糞ですね!

    7 19/10/13(日)14:07:36 No.630225946

    カタ世界で一番幸せな女の子

    8 19/10/13(日)14:08:03 No.630226040

    >別にこの子が転生したって描写じゃないからね… ミスリードトラップすぎる…

    9 19/10/13(日)14:08:47 No.630226174

    >小説も是非… 6巻で完結なの?

    10 19/10/13(日)14:09:17 No.630226295

    救いと言うか結果として世界を存続させられたのが救いというか…いや救いになってねぇなこれ…

    11 19/10/13(日)14:09:22 No.630226318

    >6巻で完結なの? すかすかとしてはいったん区切り そのあと次世代編のすかもかがある

    12 19/10/13(日)14:09:48 No.630226403

    1部は5巻で完結だけど続編が7巻まで出てて今度8巻出る

    13 19/10/13(日)14:10:30 No.630226538

    あら来月すかもか8巻発売なのね…

    14 19/10/13(日)14:10:37 No.630226563

    >6巻で完結なの? 第2部としてロリ世代が成長したすかもかが出てます 救いのない世界がバトンタッチされた

    15 19/10/13(日)14:11:31 No.630226747

    いいよね過去に送り込まれて念入りに曇らされる主人公

    16 19/10/13(日)14:12:04 No.630226851

    >救いのない世界がバトンタッチされた 胃が死んじゃう…

    17 19/10/13(日)14:12:46 No.630226986

    お父さんー!早くなんとかしてくれ―!

    18 19/10/13(日)14:13:10 No.630227081

    救ってもいいですか?

    19 19/10/13(日)14:13:21 No.630227122

    上げて落として 上げて落として さらに大きく上げて叩き落とす そんなアニメ 胃が死ぬ…

    20 19/10/13(日)14:13:37 No.630227177

    >上げて落として >上げて落として >さらに大きく上げて叩き落とす >そんな原作 >胃が死ぬ…

    21 19/10/13(日)14:14:04 No.630227270

    原作すかすかのラストのおかげで最終的にあの世界が上手くいくのは分かってるんだけどすかもかは今のところ前よりハードモードだからな…

    22 19/10/13(日)14:14:05 No.630227272

    精神的未亡人敗北者のロリいいよね

    23 19/10/13(日)14:14:20 No.630227321

    スカボローフェアいいよね よくない

    24 19/10/13(日)14:14:21 No.630227324

    一応上げてくれるからそれなりにヒットしている

    25 19/10/13(日)14:14:29 No.630227355

    助かった思ったらヤバくなり それも奇跡的に助かって平穏が訪れたと思ったら問題は解決していなく それも何とかなりそうなところではい世界一幸せな女の子 ハッピーエンド…

    26 19/10/13(日)14:14:51 No.630227449

    電子だと6巻までしかないのかな 気になるし買ってみるか…

    27 19/10/13(日)14:15:13 No.630227514

    >ハッピーエンド… 欺瞞!

    28 19/10/13(日)14:15:47 No.630227626

    アニメの売り上げはそこまでだったみたいだけど 俺はこのクールで最高クラスの出来だと思ってるよ

    29 19/10/13(日)14:15:48 No.630227631

    あれ 結局積んでる世界だった記憶があったけど救われたっけ

    30 19/10/13(日)14:15:50 No.630227636

    セニオリスみたいな由来のある武器が最前線に有り続けてる時点で根本的にこの世界はクソだと思う

    31 19/10/13(日)14:16:21 No.630227759

    アオいいよね アカよくない…

    32 19/10/13(日)14:16:29 No.630227782

    可哀相な子じゃないと抜けない性癖のセニオリスに悲しき過去…

    33 19/10/13(日)14:17:01 No.630227893

    >可哀相な子じゃないと抜けない性癖のセニオリスに悲しき過去… な な あ

    34 19/10/13(日)14:17:09 No.630227920

    ねぇ…やっぱあのバケモノ達って元人間なの…?

    35 19/10/13(日)14:17:16 No.630227949

    ほっといてもそのうち滅ぶ世界だからな… 神クラスが全パワー使ってできるのが維持だけどそれもボロボロ崩れてきてるから滅ぶまでのカウントダウンな世界

    36 19/10/13(日)14:17:24 No.630227979

    釣られてなんだろうと思ったらあれかー…

    37 19/10/13(日)14:17:34 No.630228013

    >ねぇ…やっぱあのバケモノ達って元人間なの…? ネタバレになるぞ…

    38 19/10/13(日)14:17:35 No.630228014

    >ねぇ…やっぱあのバケモノ達って元人間なの…? 逆 人間が元バケモノ

    39 19/10/13(日)14:17:42 No.630228035

    通しで見るたびに気持ち悪いくらい泣いてしまう… というか思い出しただけで危なくなる

    40 19/10/13(日)14:17:45 No.630228048

    >いいよね過去に送り込まれて念入りに曇らされる主人公 本当なら妹弟子を救って敵の邪神を打ち倒してその亡骸を使ってゴニョゴニョして人類救った上で暗躍する闇の宗教集団の野望を打ち砕いて娘を救わなきゃいけなかったのにヴィレムは敵のNo.3の邪神と相討ちになったのが悪いとしか……

    41 19/10/13(日)14:18:01 No.630228107

    妖精と世界をどう救っていくかが続編のすかもかのメインって感じはある

    42 19/10/13(日)14:18:05 No.630228125

    続編の方も面白い?

    43 19/10/13(日)14:18:32 No.630228208

    キンスレイヤー?が同族殺しとかで人間がバケモノになったのかなとなんとなく思ってたらそうなのか…

    44 19/10/13(日)14:18:36 No.630228220

    >続編の方も面白い? 主人公交代するからおとーさんだせやコラ!って最初は思うけど3巻くらいから面白くなる

    45 19/10/13(日)14:19:10 No.630228335

    >続編の方も面白い? 主人公くんがかなりとっつきにくいので1巻読んでみて確認してみたほうが良いかも

    46 19/10/13(日)14:19:14 No.630228349

    ライトノベル『終末なにしてますか?忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』?

    47 19/10/13(日)14:19:57 No.630228475

    ネタバレになるがいいな もともとこの星にいたのがあの化け物でそれに他所から来た神みたいな奴らが自分らの身体使って皮被せて作ったのが人間 だけどどんどん人間が増えてって皮が薄くなり続けてそのうち飽和した結果ついに破れて本性の化け物が一斉に中から出てきて人間が絶滅…というか全部化け物になった

    48 19/10/13(日)14:20:16 No.630228537

    わたしはね? 3話くらいまで見てこの妖精の子とのイチャラブストーリーなのねって見てたんですよ なんか途中から様子がおかしくなってきたんですよ なんで遺影が2枚並んでるんですかね…

    49 19/10/13(日)14:20:37 No.630228624

    赤い女の子は超発達した文明の末裔で宇宙を旅してて もう帰れないくらい遠くに来ちゃったんだけど その辺の砂と変な生き物しか住んでない星を無理やりテラフォーミングして元居た世界っぽい世界を無理やりの無理やり作って暮らしてたの その無理やり作り替えた世界がほころびかけてきたから何とかしようとしてたんだけどいろいろあって失敗して元の変な生き物が激おこ状態で元に戻ってしまったのが獣なの

    50 19/10/13(日)14:20:57 No.630228685

    >可哀相な子じゃないと抜けない性癖のセニオリスに悲しき過去… どうしても叶えたい願いがあるけどそれが絶対叶うことはないって理解しててそれでもなお諦めずに願いのために前を向いて進み続ける可哀想な女の子マジ尊い……

    51 19/10/13(日)14:21:21 No.630228761

    >わたしはね? >3話くらいまで見てこの妖精の子とのイチャラブストーリーなのねって見てたんですよ >なんか途中から様子がおかしくなってきたんですよ >なんで遺影が2枚並んでるんですかね… でも結ばれたし… 世界一幸せな女の子だし…

    52 19/10/13(日)14:21:36 No.630228815

    続編はエンジン掛かるのにわりと時間掛かるから勧めづらい なんのエンジンかは察せると思うが

    53 19/10/13(日)14:21:46 No.630228846

    これに世界一幸せな女の子って付ける作者は鬼か

    54 19/10/13(日)14:22:22 No.630228971

    続編は6巻でようやくエンジンかかったなって感じた

    55 19/10/13(日)14:22:24 No.630228977

    >これに世界一幸せな女の子って付ける作者は鬼か あと5日で自爆して死ぬって思ってたのにそれから数か月は恋をして生きていられたんだ 誰が何と言おうと世界一幸せな女の子です ってクトリさんが言ってた

    56 19/10/13(日)14:22:25 No.630228983

    >アオいいよね >アカよくない… どんどん赤くなっていくアイキャッチがもう…

    57 19/10/13(日)14:22:34 No.630229012

    でもスレ画はなんやかんやで最終的に復活するんでしょ!!

    58 19/10/13(日)14:22:56 No.630229090

    スカボローフェアいいよね…

    59 19/10/13(日)14:22:57 No.630229093

    知らない気持ちばかり覚えたの忘れ方を教えて …何もしなくても忘れてしまう身体になったねぇ…

    60 19/10/13(日)14:23:06 No.630229125

    >でもスレ画はなんやかんやで最終的に復活するんでしょ!! 原作の地の文で完全消滅明言済みなんでしません

    61 19/10/13(日)14:23:30 No.630229220

    >赤い女の子は超発達した文明の末裔で宇宙を旅してて >もう帰れないくらい遠くに来ちゃったんだけど >その辺の砂と変な生き物しか住んでない星を無理やりテラフォーミングして元居た世界っぽい世界を無理やりの無理やり作って暮らしてたの >その無理やり作り替えた世界がほころびかけてきたから何とかしようとしてたんだけどいろいろあって失敗して元の変な生き物が激おこ状態で元に戻ってしまったのが獣なの 獣完璧に被害者じゃないですか…

    62 19/10/13(日)14:23:38 No.630229248

    >これに世界一幸せな女の子って付ける作者は鬼か 次回タイトルで救われる良かった!ってなった俺の気持ちをどうしてくれるんですかね…

    63 19/10/13(日)14:23:43 No.630229268

    この作品に奇跡を求めちゃいかん

    64 19/10/13(日)14:24:16 No.630229374

    >どんどん赤くなっていくアイキャッチがもう… 最後青いし…

    65 19/10/13(日)14:24:39 No.630229452

    >獣完璧に被害者じゃないですか… だから浮島の連中は皆殺しにするね…

    66 19/10/13(日)14:24:48 No.630229488

    クトリの死に様を原作通りにしなかったのでスタッフにも情はあったと思われる …単純に放送コードに引っかかるからが理由な気もする

    67 19/10/13(日)14:25:04 No.630229541

    クトリちゃんが最後大暴れしたのも奇跡みたいなもんだったし…

    68 19/10/13(日)14:25:32 No.630229636

    でも最後に地上で獣殺しまくったおかげでしばらくはあいつら飛んで来ないんですよ まぁわざわざ自分らから獣運んできたりするんやけどなブヘヘ…

    69 19/10/13(日)14:26:03 No.630229737

    獣を人間に見立てたのって寂しかったのかな

    70 19/10/13(日)14:26:21 No.630229791

    >まぁわざわざ自分らから獣運んできたりするんやけどなブヘヘ… あのさぁ…ほんとうにさぁ…

    71 19/10/13(日)14:26:32 No.630229834

    原作の死に様をアニメ化したら視聴者が曇るからな もう十分曇ってるけど

    72 19/10/13(日)14:26:54 No.630229910

    まあ続編は獣がいようがいなかろうが2年くらいで世界滅びるんですけど

    73 19/10/13(日)14:27:02 No.630229945

    >でも最後に地上で獣殺しまくったおかげでしばらくはあいつら飛んで来ないんですよ >まぁわざわざ自分らから獣運んできたりするんやけどなブヘヘ… クトリが頑張りすぎたせいで妹分達の将来が危なくなるという…

    74 19/10/13(日)14:27:48 No.630230129

    >クトリが頑張りすぎたせいで妹分達の将来が危なくなるという… 折角頑張ったのに妹分の存在意義がなくなるのか…

    75 19/10/13(日)14:27:55 No.630230163

    胸糞じゃなくておつらぁい…ってなるんです?

    76 19/10/13(日)14:28:24 No.630230267

    フラッシュバックみたいな演出が怖かった

    77 19/10/13(日)14:28:36 No.630230311

    当面獣の驚異が無くなるっぽいから自前の新妖精兵器で主導権握るために自分で獣持ち込んだんだっけ?

    78 19/10/13(日)14:29:02 No.630230400

    救いはないんですか…

    79 19/10/13(日)14:29:05 No.630230414

    原作クトリの死に様ってたしか欠損祭りの上に全身ミンチで何で動いてるのか分からない状態だったっけ…

    80 19/10/13(日)14:29:16 No.630230456

    おつらすぎてアニメ最終回を見れずじまいだったな

    81 19/10/13(日)14:29:32 No.630230517

    >胸糞じゃなくておつらぁい…ってなるんです? はい 趣味の悪い曇らせ方じゃないって言ったらいいのかな…

    82 19/10/13(日)14:29:38 No.630230536

    そんな昔あった世界系みたいな作品だったんだ

    83 19/10/13(日)14:29:41 No.630230546

    >救いはないんですか… 一応エピローグで救いがあるのは分かってるから それまで曇らせるね…

    84 19/10/13(日)14:29:44 No.630230561

    >救いはないんですか… 救ってもらっていいですか?

    85 19/10/13(日)14:29:50 No.630230586

    わざわざ何年も無駄に育てなきゃいけない上に適正とかあるレプリカーンとか無駄じゃね? あいつらの命を電池にしたロボ配備するね って話がこの後出るよ

    86 19/10/13(日)14:30:00 No.630230628

    >全身ミンチ 顔は…顔だけはやめたってくれんか…

    87 19/10/13(日)14:30:26 No.630230723

    >胸糞じゃなくておつらぁい…ってなるんです? 露悪的な胸糞悪さは薄いんだけど世界観もこの子らもひたすら詰んでてやるせない気持ちになる

    88 19/10/13(日)14:30:30 No.630230736

    >って話がこの後出るよ >おとーさんキレた!

    89 19/10/13(日)14:30:34 No.630230753

    原型残ってなかったって描写あるからな…

    90 19/10/13(日)14:30:39 No.630230767

    >当面獣の驚異が無くなるっぽいから自前の新妖精兵器で主導権握るために自分で獣持ち込んだんだっけ? 比較的安全って言われてる獣ならまあいいだろう…と思って持ち込んだ 爆散して飛び散った まあその新しい妖精兵器はホンマにクソなんやけどなブヘヘヘヘ

    91 19/10/13(日)14:30:56 No.630230821

    だんだん赤くなっていく演出がキレッキレ過ぎて… 演出としてはすごいんだけど曇るのも半端ない

    92 19/10/13(日)14:31:53 No.630231032

    とりあえずバターケーキでも買ってくるか…

    93 19/10/13(日)14:32:07 No.630231082

    ただ短命とかじゃなくて人格がじわじわと侵食されて自我が残らずに死ぬってのがひどい…

    94 19/10/13(日)14:32:30 No.630231157

    なんですかじゃあ一部最後のどこかで会ったことがある気のする青髪の女の子は誰なんですか!!!

    95 19/10/13(日)14:32:34 No.630231168

    >獣完璧に被害者じゃないですか… 日向ぼっこしてるだけで平和に暮らしてた俺たちをよくもこんな…みたいな描写には震えましたよ

    96 19/10/13(日)14:32:48 No.630231213

    妖精門? それとも妖精紋? 開くっていってたから前者かなって思ってるけど

    97 19/10/13(日)14:32:50 No.630231221

    別人だよ…

    98 19/10/13(日)14:32:57 No.630231253

    >開くっていってたから前者かなって思ってるけど 前者

    99 19/10/13(日)14:33:14 No.630231307

    なんでよりによってこの作品に全力投入したのスタッフは…

    100 19/10/13(日)14:33:41 No.630231413

    アニメのOPいいよね…

    101 19/10/13(日)14:33:42 No.630231420

    >なんでよりによってこの作品に全力投入したのスタッフは… だが心にグッサリ刺さるいい作品になった 違うか

    102 19/10/13(日)14:33:53 No.630231446

    >なんですかじゃあ一部最後のどこかで会ったことがある気のする青髪の女の子は誰なんですか!!! 気がするだけだ

    103 19/10/13(日)14:34:35 No.630231626

    今どき流行らないであろう作品をアニメ化する辺熱意は本物だった感じられる出来だった

    104 19/10/13(日)14:34:46 No.630231685

    クトリだけじゃなくてネフレンもアイセアもつらすぎるのがこの作品のいいところであり悪いところだ

    105 19/10/13(日)14:35:02 No.630231756

    ダグウェポンそうやって展開するんだ…ってのは映像化して初めて分かったから嬉しい

    106 19/10/13(日)14:35:05 No.630231771

    >なんでよりによってこの作品に全力投入したのスタッフは… 原作者がアニメの話をクトリメインでばっちりまとめてくれたのでそれに応えてた結果だ!

    107 19/10/13(日)14:35:30 No.630231879

    >別人だよ… 念には念を入れてくるなぁ…

    108 19/10/13(日)14:35:38 No.630231921

    ゲイのサディストすぎる…

    109 19/10/13(日)14:36:12 No.630232066

    制作サテライトでサテライト…?サテライト…!?ってなったやつ

    110 19/10/13(日)14:36:20 No.630232101

    BDのジャケットで新規の泣き顔が沢山見られてうれお辛い…

    111 19/10/13(日)14:36:49 No.630232207

    記憶も曖昧になるのがエグいよぉ… 爆散した後の描写は原作の方がキツイの?

    112 19/10/13(日)14:37:05 No.630232287

    アニメ脚本が作者珍しく自らやってるからすごい丁寧に曇らせてくる

    113 19/10/13(日)14:37:21 No.630232349

    原作組が一番びっくりしてたな当時

    114 19/10/13(日)14:37:38 No.630232405

    勇者サイドは人間を守ろうとしただけだし 神様サイドは元化け物の人間より最後に生き残った神様を守ろうとしただけだし 不幸な事故だったんだ…

    115 19/10/13(日)14:38:00 No.630232481

    >爆散した後の描写は原作の方がキツイの? アニメではちゃんと最後にありがとうが言えた 原作では…

    116 19/10/13(日)14:38:11 No.630232528

    >爆散した後の描写は原作の方がキツイの? きついっていうかそこで出番終わるからね

    117 19/10/13(日)14:38:24 No.630232577

    >原作組が一番びっくりしてたな当時 情報公開も遅かったし酷い出来になること覚悟してたよ当時…今では杞憂だっただけど

    118 19/10/13(日)14:38:57 No.630232700

    うわっ原作よりマイルドだ! 激辛食べ過ぎて辛口のものを辛いと感じなくなってやつみたいだな…

    119 19/10/13(日)14:39:09 No.630232752

    なんか赤髪の勇者が赤髪の幼女に刺されるとアウトな武器使ってたけどあれどういう効果なの?

    120 19/10/13(日)14:39:21 No.630232810

    >原作組が一番びっくりしてたな当時 まずおかしなものが出来上がると思ってたよ そしたらさぁ!

    121 19/10/13(日)14:39:42 No.630232882

    というかなんで獣を元にしようとしたんだ… 他のとこには行けなかったのか

    122 19/10/13(日)14:39:43 No.630232889

    アニメ化決定からアニメまでのスパンが恐ろしいほど短かかったから失敗すると思ってた すごい丁寧に作ってきた 心が死んだ

    123 19/10/13(日)14:39:48 No.630232907

    1話見てあっこれ曇らせ系の奴だな…ってなって見るの中止したけど合ってたようだ

    124 19/10/13(日)14:39:57 No.630232941

    あえて誰が悪いかと言うと自分で作った胡散臭い団体の舵取りが出来なかったししょーが悪いよししょーがー

    125 19/10/13(日)14:40:01 No.630232952

    原作も打ち切り決まったけど読者人気で復活とかじゃなかったっけ

    126 19/10/13(日)14:40:12 No.630233014

    >なんか赤髪の勇者が赤髪の幼女に刺されるとアウトな武器使ってたけどあれどういう効果なの? 不死の存在に死の概念をなすりつけてその上で殺す

    127 19/10/13(日)14:40:43 No.630233131

    セニオリスちゃんは刺した相手を必ず死者にするというトンデモ兵器だけど超不幸な子しか持てない厄介なやつだよ

    128 19/10/13(日)14:40:52 No.630233165

    >というかなんで獣を元にしようとしたんだ… >他のとこには行けなかったのか もう疲れ果ててしまってたんだ だから自分たちを使って無理やり人間を再現したんだ

    129 19/10/13(日)14:41:21 No.630233261

    >1話見てあっこれ曇らせ系の奴だな…ってなって見るの中止したけど合ってたようだ なんでスレ見に来るんだ

    130 19/10/13(日)14:41:36 No.630233320

    >1話見てあっこれ曇らせ系の奴だな…ってなって見るの中止したけど合ってたようだ 作者は安易な曇らせやとりあえず殺そうって人じゃな いし日常パートも幸せなところも挟んでくる作品だから是非見てくれ その幸せが全部最後にダメージとしてフィードバックするだけで

    131 19/10/13(日)14:41:40 No.630233337

    >なんか赤髪の勇者が赤髪の幼女に刺されるとアウトな武器使ってたけどあれどういう効果なの? 刺されたり斬られたりした奴を死者にする概念が付与された極位聖剣です

    132 19/10/13(日)14:42:15 No.630233483

    >というかなんで獣を元にしようとしたんだ… >他のとこには行けなかったのか 散々彷徨って彷徨って彷徨ってたどり着いたのがここだ

    133 19/10/13(日)14:42:40 No.630233569

    気分は落ち込んだけど面白かったよ 少なくとも原作に手を出そうと思うくらいには ただやはり救いはほしかった…

    134 19/10/13(日)14:42:50 No.630233620

    もう自分たちがなんで母星を捨ててしまったのかも覚えてないくらい彷徨ってた

    135 19/10/13(日)14:43:14 No.630233715

    すかもかめっちゃ面白いからアニメ気に入ったなら是非読んでほしい 凡才ティアットがみんなから力貰ってめっちゃカッコ良い主人公になる

    136 19/10/13(日)14:43:15 No.630233718

    単なる曇らせ系じゃ無いところが見所でもあるがこればっかりは見ないと何ともな

    137 19/10/13(日)14:43:16 No.630233725

    死なない?うるせ~知らね~ 命エンチャ!死ね!! セニオリスです…

    138 19/10/13(日)14:43:49 No.630233858

    >気分は落ち込んだけど面白かったよ >少なくとも原作に手を出そうと思うくらいには >ただやはり救いはほしかった… いいか「」 死は救いだ

    139 19/10/13(日)14:44:24 No.630233982

    >凡才ティアットがみんなから力貰ってめっちゃカッコ良い主人公になる まあ好きな人を二人それで殺すんだが…

    140 19/10/13(日)14:44:31 No.630234006

    すかもかはみんな幸せになってるよね!?

    141 19/10/13(日)14:44:50 No.630234078

    クソラノベアニメだと思って気軽に見たのに重すぎる... 一昔前のエロゲってこんな感じだったよねって

    142 19/10/13(日)14:44:55 No.630234094

    ビクビクしながらアイキャッチ見るアニメは初めてだった

    143 19/10/13(日)14:45:05 No.630234137

    無駄にポンポン死んでくわけでもないんだ ヒロインに救いもちゃんと挟まれる そして幸せな描写もある そしてジワジワ奪う

    144 19/10/13(日)14:45:31 No.630234234

    >すかもかはみんな幸せになってるよね!? まず主人公のティアットが「クトリ先輩みたいになる!」→「クトリ先輩みたいにはなれなかったよ…」ってところから始まります

    145 19/10/13(日)14:45:34 No.630234249

    すかすかとかすかもかってタイトルの略称?

    146 19/10/13(日)14:45:47 No.630234312

    >すかすかとかすかもかってタイトルの略称? まあぐぐってみなさる

    147 19/10/13(日)14:46:23 No.630234435

    タイトルのせいで量産クソアニメだと思われてたし実際書籍でもは編集が変えたタイトルのせいだと思うが二回打ち切られかけた

    148 19/10/13(日)14:46:47 No.630234523

    >すかすかとかすかもかってタイトルの略称? タイトル長いから略称使わざるを得ないんだ

    149 19/10/13(日)14:47:04 No.630234598

    >すかもかはみんな幸せになってるよね!? …

    150 19/10/13(日)14:47:05 No.630234603

    あとがきは読まなくていい…

    151 19/10/13(日)14:47:09 No.630234632

    すかすかのタイトルは間違いなく悪い すかもかのタイトルはまあまあ合ってると思う

    152 19/10/13(日)14:47:57 No.630234797

    まあこのタイトルで敬遠する人は多かったと思うよ…

    153 19/10/13(日)14:48:14 No.630234864

    なんでこんな一発狙いみたいな頭の悪いタイトルになっちゃったの‥とは…

    154 19/10/13(日)14:49:02 No.630235025

    実際話題になるまでタイトル見て絶対クソだわ…って思ってたもの

    155 19/10/13(日)14:49:07 No.630235036

    スレ画の子は最高の幸せを感じながら逝けたからハッピーエンド!

    156 19/10/13(日)14:49:18 No.630235093

    無駄に長くする伝統やめたほうがいいと思う

    157 19/10/13(日)14:49:46 No.630235237

    次回 「世界一幸せな女の子」

    158 19/10/13(日)14:49:56 No.630235261

    作者買いしてた時期じゃなかったら買わなかったと思う

    159 19/10/13(日)14:50:09 No.630235324

    アニメ単独でも完結してて見やすいのにそこは勿体ないなと思った… たまたまTVつけっぱにしてなかったら見てなかったと思う

    160 19/10/13(日)14:51:21 No.630235587

    >すかもかはみんな幸せになってるよね!? すかすか最終刊のエピローグではみんな幸せになっててすかもかはそれよりも前の話なのですかすかエピローグに出てた人達はみんな幸せになれるよ

    161 19/10/13(日)14:51:44 No.630235660

    このEXだけ読むといい感じにハッピーだぞ!

    162 19/10/13(日)14:51:46 No.630235672

    わしゃ単純に少女・羽・武器という組み合わせに引かれただけなんだ なんでこんなことに…

    163 19/10/13(日)14:52:24 No.630235833

    >次回 >「世界一幸せな女の子」 があああああ

    164 19/10/13(日)14:53:07 No.630235989

    伝説の武器を使って無双する女の子いいよね… まあその剣悲惨な運命を背負った人間にしか振るえないんですけどね

    165 19/10/13(日)14:53:11 No.630235999

    毎週すごく楽しみだったし名作だったよ でももっかい見る気にはなれないくらい刺さった

    166 19/10/13(日)14:53:25 No.630236040

    ねぇハドラー…

    167 19/10/13(日)14:53:41 No.630236096

    バーン様が曇ってた思い出

    168 19/10/13(日)14:53:41 No.630236097

    >毎週すごく楽しみだったし名作だったよ >でももっかい見る気にはなれないくらい刺さった 頼む原作を読んでくれ

    169 19/10/13(日)14:53:57 No.630236146

    とてもいいアニメであったけどもう一回見たいとは思えないアニメ

    170 19/10/13(日)14:54:07 No.630236178

    一話のスカボローフェアで引き込まれた とりあえず見ておいて正解だったと思える

    171 19/10/13(日)14:54:12 No.630236194

    続きを読んでくれ…!

    172 19/10/13(日)14:54:48 No.630236314

    ほんと刺さるって感じの感想だよね…

    173 19/10/13(日)14:54:54 No.630236339

    ほぼ完璧に印象通りのラーンが出てきたのもポイントが高い

    174 19/10/13(日)14:54:56 No.630236347

    どうして…

    175 19/10/13(日)14:55:10 No.630236395

    >どうしたら…

    176 19/10/13(日)14:55:27 No.630236455

    悲惨な境遇の可愛い女の子が! クソみたいな世界で自分なりの救いを見つけて幸せになって! 死ぬ

    177 19/10/13(日)14:55:28 No.630236460

    女の子が大きな武器持って戦うの好き! 羽生えてるの好き! 亜人ばっかの世界観好き! 主人公が女の子の園で教官やるの王道で好き! …あれ…?何でこんな感じになったの…どうして…?

    178 19/10/13(日)14:55:55 No.630236563

    クトリがボロボロにされる最終回の戦闘シーンいいよね…

    179 19/10/13(日)14:56:08 No.630236608

    ぴるすが肝心な時にいないのが悪い

    180 19/10/13(日)14:56:14 No.630236631

    >クトリがボロボロにされる最終回の戦闘シーンいいよね… よくないけどいい…

    181 19/10/13(日)14:56:16 No.630236637

    上げて 落として さらに上げて 落とす でも救いを与えて大きく上げて 加速して叩き落とす

    182 19/10/13(日)14:56:42 No.630236737

    ネフレンいいよね…

    183 19/10/13(日)14:56:43 No.630236745

    やっぱりヴィレムくんに才能が無かったのが悪いと思う

    184 19/10/13(日)14:57:13 No.630236841

    主人公ボロボロじゃなければ獣素手で倒せるぐらいのスペックはあるんだ… というか万全ならヤバめの獣瞬殺できるぐらいには強いんだあの人…

    185 19/10/13(日)14:57:18 No.630236861

    何がおつらいって救ったと思った子も遺影になってたことだよ!

    186 19/10/13(日)14:57:26 No.630236894

    赤くなるたびOPが赤くなっていって辛い…

    187 19/10/13(日)14:57:33 No.630236923

    1話冒頭をみると胸が詰まる

    188 19/10/13(日)14:57:48 No.630236964

    ハドラー…ハドラー?

    189 19/10/13(日)14:57:53 No.630236980

    でもクトリが頑張ったから世界は平和になったんでしょ…?と思わせてからの原作最終刊→すかもかで色々解決してないのが容赦ない

    190 19/10/13(日)14:58:23 [す] No.630237109

    色々ありがとう 小説は買います電子だけど とりあえず気分転換に外出してバターケーキでも買ってくる

    191 19/10/13(日)14:58:38 No.630237166

    >というか万全ならヤバめの獣瞬殺できるぐらいには強いんだあの人… でもよわよわだし…

    192 19/10/13(日)14:59:00 No.630237238

    >色々ありがとう >小説は買います電子だけど >とりあえず気分転換に外出してバターケーキでも買ってくる 素晴らしい 優しい世界を楽しんでくださいね!

    193 19/10/13(日)14:59:14 No.630237295

    ヴィレムは前文明の最終決戦に行くような人だから…色々足りなかったから相打ちになっちゃんですけどね…

    194 19/10/13(日)14:59:18 No.630237317

    >主人公ボロボロじゃなければ獣素手で倒せるぐらいのスペックはあるんだ… >というか万全ならヤバめの獣瞬殺できるぐらいには強いんだあの人… 才能なさすぎて各経験値カンストで頑張ってだけだ

    195 19/10/13(日)14:59:24 No.630237338

    おまえー!

    196 19/10/13(日)14:59:34 No.630237369

    OPの歌詞いいよね…

    197 19/10/13(日)14:59:50 No.630237424

    >EDの歌詞いいよね…

    198 19/10/13(日)15:00:00 No.630237461

    才能以外は何でも持ってる主人公だぞ

    199 19/10/13(日)15:00:12 No.630237514

    どうしたら貴方に愛を刻めるんだろう

    200 19/10/13(日)15:00:16 No.630237531

    >才能以外は何でも持ってる主人公だぞ 運もなかったようだが…

    201 19/10/13(日)15:00:24 No.630237563

    >才能以外は何でも持ってる主人公だぞ 奇跡は?

    202 19/10/13(日)15:00:28 No.630237579

    忘れ方を教えて

    203 19/10/13(日)15:00:44 No.630237629

    おかえりなさい 思い出に