虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)12:01:06 今更だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)12:01:06 No.630199088

今更だけどこのシーンって 音の上だと同じだから日の呼吸と勘違いされると兄上と臆病者が全力で殺しに来るからってことだったんだな

1 19/10/13(日)12:02:53 No.630199465

心挫けた炎柱の一族らしい情けない理由だな

2 19/10/13(日)12:04:37 No.630199805

いやさすがに縁壱への敬意もあったと思う…

3 19/10/13(日)12:04:42 No.630199828

この姉エミュかわいいね

4 19/10/13(日)12:10:25 No.630201037

卑怯者取り逃がした縁壱が悪い

5 19/10/13(日)12:12:10 No.630201405

日の呼吸が派生元であることを明確に区別するためだと思うよ

6 19/10/13(日)12:12:41 No.630201538

>いやさすがに縁壱への敬意もあったと思う… というかこっちだろうと思うよ

7 19/10/13(日)12:14:58 No.630202022

日の呼吸と身内に勘違いされても困るしな…

8 19/10/13(日)12:15:08 No.630202054

>日の呼吸が派生元であることを明確に区別するためだと思うよ それだと日の呼吸についても言い伝えが残ってないとおかしい まるで日の呼吸の存在自体が禁忌であるかのように現代に何の話も残ってないし 炎柱の手記もパパが心折れるようなネガティブな感情から書かれたものだし 正直日の呼吸へのイメージ自体かなり悪かったと思う

9 19/10/13(日)12:21:23 No.630203377

勘違い以前に日知ってる時点で殺すから関係なくね?

10 19/10/13(日)12:21:38 No.630203421

火と呼ぶなって伝わってるってことは 日の呼吸の存在を隠しつつ昔は完璧な呼吸があったけど今は劣化品しかないからもう駄目みたいなこと書いたのかな

11 19/10/13(日)12:27:31 No.630204719

字で書くならまだしも読みが同じだとややこしいし…

12 19/10/13(日)12:31:03 No.630205512

いちいち綴りが違う……とかやるのも面倒だしね

13 19/10/13(日)12:32:33 No.630205858

隙あらばキャラディスの流れに持っていきたいんだね

14 19/10/13(日)12:37:50 No.630206975

日の呼吸は体系化出来なかったし鬼から全力で狙われるからタブー化していってそのうち失伝したんだろな

15 19/10/13(日)12:39:56 No.630207459

狙ってくるのが兄上と臆病者だからな…勝ち目がない

16 19/10/13(日)12:40:50 /00FHwHs No.630207664

客観的事実を述べてるだけなのにキャラdis認定か 簡単な頭で羨ましい

17 19/10/13(日)12:41:18 No.630207755

>今更だけどこのシーンって >音の上だと同じだから日の呼吸と勘違いされると兄上と臆病者が全力で殺しに来るからってことだったんだな でもこれで鬼殺隊が追い求めていた無残や壱をおびき寄せられると知ってたなら すでにお屋形様たちが使ってそうな気もするがなあ

18 19/10/13(日)12:43:18 No.630208188

無惨は来ないだろう 壱は別に追い求めてないし

19 19/10/13(日)12:44:54 No.630208519

じゃあその説は無しということで

20 19/10/13(日)12:49:04 No.630209448

>無惨は来ないだろう >壱は別に追い求めてないし 雲隠れしていた敵の動向をこっちが操れるじゃん まあ無残や壱を相手にできる隊士なんて弟くらいなもんだろうけど

21 19/10/13(日)12:50:52 No.630209863

日の呼吸失伝鬼殺隊産屋敷家周りを考えるとまだピースが全部つながらない感じ

22 19/10/13(日)12:52:23 No.630210196

なんで火の呼吸って誤字ったんだろう… 一番間違えちゃ駄目なとこじゃん!

23 19/10/13(日)12:52:32 No.630210226

老人になった縁壱と再会するまで兄上は弟が25で死んだものだと思ってたんだよな

24 19/10/13(日)12:54:20 No.630210650

というか本編で長男に追っ手をはなってそれ失敗したらとりあえずいたら必ず殺せくらいは言ってるけどそれ以上は突っ込まないからな無惨様 かなり慎重

↑Top