ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/13(日)11:26:56 No.630192095
話の流れが好きなTVアニメ貼る
1 19/10/13(日)11:29:29 No.630192613
話の展開で持たせるタイプいいよね
2 19/10/13(日)11:31:05 No.630192932
勇気と気合いと超技術で大体何とかなる
3 19/10/13(日)11:32:35 No.630193225
展開の速さが面白いアニメは貴重だと思う 指折って数えても足りるくらい
4 19/10/13(日)11:35:23 No.630193765
ボルフォッグ大活躍すぎる
5 19/10/13(日)11:38:19 No.630194333
毎回ギリギリの戦いなのがいい
6 19/10/13(日)11:42:14 No.630195089
詳しくなってあとから見れば見るほどコレ整備班のひと大丈夫なの…?ってなるアニメ
7 19/10/13(日)12:02:21 No.630199355
原種編はやっぱ物足りない
8 19/10/13(日)12:03:22 No.630199560
配信だと「敵はこういうことすりゃいいじゃん」「次回やるよ」が連発されててひどい
9 19/10/13(日)12:04:02 No.630199686
徹底的にメタりあうゾンダーとGGG
10 19/10/13(日)12:08:10 No.630200565
バンクというか使い回し盛り盛りなのに全然気にならないのすごい 佐々門作監回で逆に浮くけど
11 19/10/13(日)12:09:07 No.630200762
何気に死者数多いのよね
12 19/10/13(日)12:10:23 No.630201025
>話の展開で持たせるタイプ 他にこういうタイプのアニメあるかな スレ画しか知らない…
13 19/10/13(日)12:10:27 No.630201044
敵の倒し方もワンパターンではない
14 19/10/13(日)12:14:24 No.630201896
敵側も余裕がないのでGGGをガンガンメタってくるのいいよね 機界四天王が敵として一番好きだわ
15 19/10/13(日)12:14:26 No.630201906
あらためて見るとキングジェイダーが強過ぎる…
16 19/10/13(日)12:17:19 No.630202504
手を変え品を変え敵が攻めてくるってのを本当に全力でやった作品 たまにうn?ってなる作画がある
17 19/10/13(日)12:18:39 No.630202785
敵を倒せても街が火の海になってはなんてセリフをロボットアニメで聞くとは思わなかったからカルチャーショックだった
18 19/10/13(日)12:19:15 No.630202911
負荷がかかりすぎて必殺技出したらメカもパイロットも自滅するのいいよね
19 19/10/13(日)12:19:21 No.630202931
それまで子供騙しのマンネリでしかなかった勇者のイメージを覆した傑作
20 19/10/13(日)12:20:28 No.630203181
プライヤーズいいよねワンセット欲しい でも可愛い顔して次元捻じ切れるし民間では扱えないか
21 19/10/13(日)12:22:59 No.630203704
子供には本当に良いものを見せなければいけないと言ってた米たに監督の考えがよくわかる作品 だからこそ他の勇者と違って20年以上経った今でも生き残ってる
22 19/10/13(日)12:23:01 No.630203710
積層の巨大障壁を突破する話ってほとんどバンクなのに成立してる…