虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)10:50:01 正規空... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)10:50:01 No.630184457

正規空母は攻撃的で駄目らしいのでUAV母艦にします

1 19/10/13(日)10:51:00 No.630184643

こいつの全長500m以上あるらしいな

2 19/10/13(日)10:52:29 No.630184940

なにこの駄コラみたいなデザイン…

3 19/10/13(日)10:53:31 No.630185149

>なにこの駄コラみたいなデザイン… 自衛隊の新装備の一番最初のポンチ絵半端なく子供の落書きみたい説

4 19/10/13(日)10:58:26 No.630186142

ヘリパッドあるから有人機にも使えるっぽいな よし

5 19/10/13(日)11:09:43 No.630188577

F35乗せられるの?

6 19/10/13(日)11:10:10 No.630188669

自衛能力はあるんですか

7 19/10/13(日)11:11:53 No.630189037

>自衛能力はあるんですか SeaRAMくらいは積むでしょ流石に

8 19/10/13(日)11:13:39 No.630189390

無人潜水機ってなんの役に立つの

9 19/10/13(日)11:13:59 No.630189463

USVって無人の潜水艦だっけ?

10 19/10/13(日)11:15:55 No.630189838

>USVって無人の潜水艦だっけ? USVは無人船のこと 無人潜水艇はUUV

11 19/10/13(日)11:17:19 No.630190139

UAVはレバノンやスーダンで戦闘員侵入阻止や武器密輸摘発で大々的に成果上げてるイスラエルの一部ですら この手の兵器は一定の電子防御を確立せず脆弱性を持ったまま普及してしまったとか見る人も居るから こういうの見ると自衛隊がどうやって鹵獲対策の運用するか気になるね

12 19/10/13(日)11:17:40 No.630190213

>無人潜水機ってなんの役に立つの 人が乗らなくていいから小型なのに1ヶ月くらい潜水活動出来る この間に集音して敵潜水艦た敵戦闘艦の位置を速報したり もっと先進的になれば攻撃したり出来るようになる 有益なことしかない

13 19/10/13(日)11:18:00 No.630190277

UUVやUSVで対艦攻撃とかって出来るのかな?

14 19/10/13(日)11:18:02 No.630190284

>無人潜水機ってなんの役に立つの 中国は既に試験してるけど居住区全部ぶっ潰してバッテリーにできるから水中隠密行動可能時間が半端ない

15 19/10/13(日)11:19:06 No.630190494

>UUVやUSVで対艦攻撃とかって出来るのかな? 事故が起こると危ないから少なくとも自衛隊では攻撃に使うことはないと思う

16 19/10/13(日)11:19:47 No.630190634

水上の無人機運用基地みたいな感じ?

17 19/10/13(日)11:23:08 No.630191331

カタパルトやスキージャンプ台が無くても艦載機運用できそうな大きさだ su3367405.jpg

18 19/10/13(日)11:25:32 No.630191809

保守は要らんのか

19 19/10/13(日)11:26:45 No.630192058

無人機をだしにして通常空母作る気じゃねえかな…

20 19/10/13(日)11:27:10 No.630192135

>保守は要らんのか 無人機の保守をするためのスレ画じゃないの?

21 19/10/13(日)11:27:31 No.630192198

>保守は要らんのか 無人機の燃料補給するから航空要員は乗り込むでしょ あと日本の法律だとこんな巨大船舶の無人化認めてないから艦橋要員も必要

22 19/10/13(日)11:29:47 No.630192677

エスコンに出てきそう

23 19/10/13(日)11:30:09 No.630192754

人間減ってるし最終的に無人兵器に軸足移すのは悪くないんじゃない 臨床試験だと思えば

24 19/10/13(日)11:31:43 No.630193054

>無人機をだしにして通常空母作る気じゃねえかな… アメリカのジェラルド・R・フォード級よりデカイ空母が通常なわけねーだろ!

25 19/10/13(日)11:37:45 No.630194220

>>無人機をだしにして通常空母作る気じゃねえかな… >アメリカのジェラルド・R・フォード級よりデカイ空母が通常なわけねーだろ! 大分縦にもでかいよね

26 19/10/13(日)11:38:54 No.630194454

じゃあいずもの存在意義はどうなるんですか

27 19/10/13(日)11:39:42 No.630194597

税金が給料の架空兵器発想できる仕事楽しそうでいいな…

28 19/10/13(日)11:40:55 No.630194841

>じゃあいずもの存在意義はどうなるんですか いずも型にUAV運用能力なんてねぇよ 訳の分からんこと言うな

29 19/10/13(日)11:40:57 No.630194851

有事の際は無人機4つが合体して空母に!?

30 19/10/13(日)11:41:26 No.630194957

そもそもこんなバカでかい軍艦まともに港で動けるのか?

31 19/10/13(日)11:43:05 No.630195252

>税金が給料の架空兵器発想できる仕事楽しそうでいいな… 民間でも無駄とも言えるR&Dをする技術者を大量に抱えて研究試作繰り返してるよ そういう無知な技術者軽視が日本の家電業界の凋落を招いた

32 19/10/13(日)11:43:32 No.630195349

まずドックがないからメガフロートドックとか作らないと

33 19/10/13(日)11:43:57 No.630195449

久々にメガフロート工法やるのか

34 19/10/13(日)11:44:26 No.630195539

>そもそもこんなバカでかい軍艦まともに港で動けるのか? じゃあこいつよりデカいスーパーマンモスタンカーはどうやって港でまともに動いてるの?

35 19/10/13(日)11:45:39 No.630195786

>まずドックがないからメガフロートドックとか作らないと タンカー建造してるドックくらいありますぅ!

↑Top