虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)10:30:55 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)10:30:55 No.630180735

この人強いな…

1 19/10/13(日)10:33:18 No.630181175

衛星だから普通にマンモス飛電製かと思ったけどこっちに作ってもらうのかな

2 19/10/13(日)10:34:03 No.630181312

ホーネットは見た目の強さがすごい

3 19/10/13(日)10:37:32 No.630182011

アルト社長やフワとは違う目的が別にあって そのための行動もちゃっかりやってるから強かよね

4 19/10/13(日)10:37:44 No.630182054

技術顧問のくせに強い

5 19/10/13(日)10:38:08 No.630182130

暗殺ちゃん量産でもするのかな

6 19/10/13(日)10:38:12 No.630182147

戦う小沢管理官みたいなものかと思ったら違った

7 19/10/13(日)10:38:31 No.630182204

システムに対する理解が深いからどの陣営も出しぬけそうだ

8 19/10/13(日)10:38:31 No.630182205

戦闘で圧されても仕事だけはキッチリこなしてるの凄い

9 19/10/13(日)10:38:46 No.630182247

黄色というか金っぽいのがすげー強そうなんだよな…

10 19/10/13(日)10:39:42 No.630182415

青と金で金多めとか弱いわけがない色

11 19/10/13(日)10:39:53 No.630182455

もっと電撃感が欲しい

12 19/10/13(日)10:41:03 No.630182686

真面目にカリビアン.com倒そうとしてるのこの人だけかもしれない

13 19/10/13(日)10:41:11 No.630182721

なんかこの人は周りが仕様理解してないから60~120%の出力をフラフラしてる中 常に80~90%くらいを維持してるイメージがある

14 19/10/13(日)10:41:42 No.630182821

ゼクトマイザーみたいな技はあと2回も使えばいい方だろうな…

15 19/10/13(日)10:43:55 No.630183249

社長にもプログライズキーを与え始めたけど何か細工しててもおかしくないから困る

16 19/10/13(日)10:44:01 No.630183268

フワでも反動がキツいショットガンを普通に使いこなす

17 19/10/13(日)10:48:42 No.630184186

200%だからね

18 19/10/13(日)10:48:52 No.630184219

仕込むのはニギローの時に既にやってるから同じようなことやってもおかしくないしなぁ

19 19/10/13(日)10:48:59 No.630184248

フワと社長がワチャワチャやってる中で安定感あるフワちゃん

20 19/10/13(日)10:50:29 No.630184548

敵でも味方でも有能で困っちゃうね

21 19/10/13(日)10:50:54 No.630184624

最初はいつもふわー!って頭悩ませてると思ったら面倒ごとは回避して自分の仕事キッチリしてるな…

22 19/10/13(日)10:52:26 No.630184934

最近は社長がフワの面倒を見てくれるからな…

23 19/10/13(日)10:52:50 No.630185020

1話だと狂犬フワを抑えきれない感じだったのに

24 19/10/13(日)10:53:00 No.630185047

言う事効かない不破に困ってたけどアンナの回で不破の扱いはもう慣れてた感じだ

25 19/10/13(日)10:53:20 No.630185109

マンモスは冷凍する慈悲は無い

26 19/10/13(日)10:53:36 No.630185168

エイムズとしての仕事はフワがしっかりやってくれるんでユアさんは安心して本業の方に集中できる

27 19/10/13(日)10:54:11 No.630185294

すまないフワが君のカバンを奪ってしまった 新アイテムを渡すので許して欲しい

28 19/10/13(日)10:54:15 No.630185311

迅との戦い見てると普通に社長より強い

29 19/10/13(日)10:54:41 No.630185398

>敵でも味方でも有能で困っちゃうね 迅の目的を阻止してるのすごい

30 19/10/13(日)10:55:28 No.630185573

暗殺ちゃんのハイエースの手際よさには笑ってしまった

31 19/10/13(日)10:56:04 No.630185686

>言う事効かない不破に困ってたけどアンナの回で不破の扱いはもう慣れてた感じだ 道具は使いようだからね

32 19/10/13(日)10:56:26 No.630185742

今んとこやることきっちりこなしててAIMSすごい有能…

33 19/10/13(日)10:56:36 No.630185771

でも滅とかに一回みじめに叩きのめされて変身解除させられて地面に這いつくばらさせられるとかそう言う回が来て欲しい

34 19/10/13(日)10:58:02 No.630186060

ユアさんの雇用主のお陰でアイテムや人手も豊潤に使えるし本人が有能だから裏でめっちゃ話進んでる…

35 19/10/13(日)10:58:09 No.630186084

定期的に新アイテム渡すと不満言いながら満足するフワを手玉に取ることは容易だからな…

36 19/10/13(日)10:59:48 No.630186436

これが最終フォームらしいのでクリスマス枠が濃厚

37 19/10/13(日)10:59:59 No.630186475

言っちゃなんだがアルト君営業ばっかで本筋進めようとしないからな… 滅亡迅雷側が勝手に来てくれるから大丈夫だけど

38 19/10/13(日)11:00:00 No.630186479

一人だけガンガン情報集めてるのは有能でもあるけど死亡フラグ感もある

39 19/10/13(日)11:00:59 No.630186688

ゼロワンのキャラクターは悉く予想を裏切ってくる この子は振り回されるキャラかと思ったら全然そんなことないし 迅と滅のキャラも予想と違った

40 19/10/13(日)11:02:16 No.630186948

社長は立場や性格上どうしても受け身で後手に回らざるを得ないな

41 19/10/13(日)11:02:29 No.630187002

テロリストの根城を探るとかは飛電のやることでもないし 基本敵のアクションが起きてからの行動になるのはしょうがない

42 19/10/13(日)11:03:00 No.630187115

ユアちゃんクリスマスに死んじゃうの…?

43 19/10/13(日)11:03:27 No.630187215

これからこの人自身がバトルでやられることがあっても裏で目的は果たしてそうな信頼感

44 19/10/13(日)11:03:44 No.630187272

強化が今の所もう予定ないのがな…いやスタークなんて奴いたが

45 19/10/13(日)11:03:52 No.630187302

名前がyou areじゃなくてyourだって言った「」は頭やーらけーってなった

46 19/10/13(日)11:04:01 No.630187336

流石にシリーズ初初期パーティ女性ライダーって触れ込みのキャラを殺さんだろう…

47 19/10/13(日)11:04:04 No.630187348

技術顧問だし仮に死んでも人格データ保存してて復活とかも出来そう

48 19/10/13(日)11:04:38 No.630187479

なぁに人気出たら急に最強フォームが湧いてくる

49 19/10/13(日)11:04:56 No.630187537

最終フォームと言っても瞬瞬必生でまた増えるかもしれない

50 19/10/13(日)11:05:03 No.630187582

>これからこの人自身がバトルでやられることがあっても裏で目的は果たしてそうな信頼感 なんかどっかで見た事あるなこのタイプ…

51 19/10/13(日)11:05:17 No.630187637

カタログバレで今後を憂うとは恐れ入った…

52 19/10/13(日)11:05:26 No.630187663

でもエイムズの社長側の敵になりそうな気配はあるし…

53 19/10/13(日)11:05:29 No.630187685

女性ライダーで一番強そう

54 19/10/13(日)11:05:32 No.630187701

キー音声依存だからプレバンし放題だからね今年

55 19/10/13(日)11:05:55 No.630187792

過去のライダーも最初は強化の予定無かったけど突然出てきたりした奴がいたからな…

56 19/10/13(日)11:06:10 No.630187854

カレーとかひかるパジャマとかにいるからそうそう簡単に退場はさせないでしょ

57 19/10/13(日)11:06:30 No.630187910

闇医者もLv50で最後だから死ぬ死ぬ言われてたな…

58 19/10/13(日)11:07:00 No.630188001

でもオロナミンCのCMに出てこないと

59 19/10/13(日)11:07:16 No.630188056

意味ねーんじゃねーか?

60 19/10/13(日)11:08:08 No.630188229

社長は今までイズちゃんが用意してくれたプログライズキーしか知らないだろうに 他所の技術顧問だから信じろって感じでいきなり渡された出所不明のキーを素直に使っちゃうのが人が良すぎる

61 19/10/13(日)11:08:36 No.630188346

(スクリューキャップを引きちぎって開けるゴリラ)

62 19/10/13(日)11:09:34 No.630188537

今回武装は銃系が多いな

63 19/10/13(日)11:10:32 No.630188754

あのキーは暗殺くん止めたのと一緒っぽいからなんか気になるね

64 19/10/13(日)11:10:42 No.630188790

>女性ライダーで一番強そう (銃声)

65 19/10/13(日)11:10:48 No.630188816

フィッシュソーセージ!&ウインナー!

66 19/10/13(日)11:11:56 No.630189048

>今回武装は銃系が多いな 剣だとスーアクに負担かかるし合成もめんどくさいからな… フルボトルバスター振り回した高岩さんは肩上がらなくなるほどだし

67 19/10/13(日)11:12:24 No.630189145

オロナミンCのCMは大分終盤にならないとやらないからな…

68 19/10/13(日)11:12:24 No.630189147

ひょっとしてマンモスキーてゼアにこっちからアクセスできるヤバいキーなのでは

69 19/10/13(日)11:12:51 No.630189233

エイムズだって暴走したヒューマギアを倒そうとしてるのは一緒だし アルト社長的にはフワを見てヒューマギア問題解決の為に一生懸命頑張ってるのもよく知ってるから 信頼出来る人達だな!って思ってしまうのは仕方ない事なんだ

70 19/10/13(日)11:13:41 No.630189395

安心しろ 私はエイムズの技術顧問だ

71 19/10/13(日)11:14:03 No.630189477

フワより話通じそうなところあったしな あったかな…

72 19/10/13(日)11:14:14 No.630189518

デザインのまとまりがすごい

73 19/10/13(日)11:14:23 No.630189551

撮影してるカメラAIMSの社章入ってたしAIMS自体が例の黒幕っぽい人の私兵状態の可能性もあるよね フワは知らない

74 19/10/13(日)11:14:30 No.630189579

初期矢車さんを遥かに超える頼もしさ

75 19/10/13(日)11:15:16 No.630189712

頼れ過ぎて逆に落とされる前フリなのかと思う

76 19/10/13(日)11:15:27 No.630189739

いや社長はプログライズキーが全システム共通で使いまわせることに疑問を持つべき

77 19/10/13(日)11:15:58 No.630189845

>いや社長はプログライズキーが全システム共通で使いまわせることに疑問を持つべき エイムズの技術を信用しろ!

78 19/10/13(日)11:15:59 No.630189851

フワとユアさんしか変身用の装備持たされてないからエイムズの一般隊員さんかわいそう ただの戦闘員マギアにさえ苦戦するレベルだし

79 19/10/13(日)11:17:28 No.630190169

ライドベンダー隊にも徹甲弾があれば出動!全滅!しなくて済んだのに

80 19/10/13(日)11:17:43 No.630190224

ベアーのライズキーにもマルウェア忍ばせてありそう

81 19/10/13(日)11:18:16 No.630190333

>撮影してるカメラAIMSの社章入ってたしAIMS自体が例の黒幕っぽい人の私兵状態の可能性もあるよね >フワは知らない 劇中の組織が飛電とエイムズしかなかったらその二つで対立軸作ればいいんだけど ユアちゃんは他所の人だしそこ以外にもいろんな企業があるのがわかってるから エイムズがその辺の企業と無関係なただの政府組織でしかなかったらあんまり後半の話に絡めないしな

82 19/10/13(日)11:18:21 No.630190352

>いや社長はプログライズキーが全システム共通で使いまわせることに疑問を持つべき 私はエイムズの技術顧問だ

83 19/10/13(日)11:18:28 No.630190373

現状プログライズキー新たに製造できるの飛電だけっぽいからな…

84 19/10/13(日)11:18:56 No.630190460

そのうち社長はイズちゃんから厳しく注意されそうだな…

85 19/10/13(日)11:19:33 No.630190595

>ベアーのライズキーにもマルウェア忍ばせてありそう ゼツメライザーにはわざとフリーズ起こせるのにゼロワンドライバーには効果無いんだな… ひょっとして他のキーもオーソライズしないで起動させると何か起きる?

86 19/10/13(日)11:20:03 No.630190680

ユアさんザイアからの出向だったりするの?

87 19/10/13(日)11:20:04 No.630190686

今のところ女性ライダーが最強って珍しいと思う まともにやり合ったら迅にも勝ちそうだし

88 19/10/13(日)11:20:05 No.630190695

飛電製品のパチモン作られてるのを黙認していいんですか!

89 19/10/13(日)11:20:06 No.630190696

>そのうち社長はイズちゃんから厳しく注意されそうだな… でも出所不明のベアーに拍手してたし…

90 19/10/13(日)11:20:42 No.630190814

書き込みをした人によって削除されました

91 19/10/13(日)11:21:30 No.630190995

いやいや疾風迅雷COM.でも鳥ちゃんキー使えるのはどう考えてもおかしいだろ!

92 19/10/13(日)11:21:33 No.630191005

影で暗躍するサブライダー……ゅぅゃ……

93 19/10/13(日)11:21:41 No.630191029

そもそも設定的にキーの内部データはゼアの保管データの切り分けだそうなので 裏を知ってる側としては飛電がゼアを独占してる現状がおかしいのかもしれない

94 19/10/13(日)11:22:00 No.630191107

飛電もプログライズキーの製造は衛星ゼアが最終判断してて自由に作れるわけではないみたいだし何かあるのだろう

95 19/10/13(日)11:22:32 No.630191218

>いやいや疾風迅雷COM.でも鳥ちゃんキー使えるのはどう考えてもおかしいだろ! dosみたいなもんなんだろたぶん…

96 19/10/13(日)11:22:57 No.630191296

ゼア=アークなのかな…

97 19/10/13(日)11:23:09 No.630191336

ゼツメライザーにプログライズキーは公式で不具合とか最初から書いてあったな フォースライザーは違うが

98 19/10/13(日)11:23:16 No.630191362

>いやいや疾風迅雷COM.でも鳥ちゃんキー使えるのはどう考えてもおかしいだろ! あれはハッキングで認証解除したりしてるから最初から使えるように作ってあるわけだし……

99 19/10/13(日)11:23:24 No.630191387

ps4でもSwitchのソフトで遊べるようになってる感じかな?

100 19/10/13(日)11:23:40 No.630191443

>ゼツメライザーにはわざとフリーズ起こせるのにゼロワンドライバーには効果無いんだな… >ひょっとして他のキーもオーソライズしないで起動させると何か起きる? あれアビリティだと思うの ホッパーなら暗殺くんジャンプしてたりゴングならムキムキになったりするんじゃないかなー

101 19/10/13(日)11:23:45 No.630191455

一話は初実戦だったから振り回されてたけどそれ以降はふわの操縦方法理解した感あるよね

102 19/10/13(日)11:23:57 No.630191506

フォースライザーは機械の力でフワ式変身するだけだぞ

103 19/10/13(日)11:24:16 No.630191578

>一話は初実戦だったから振り回されてたけどそれ以降はふわの操縦方法理解した感あるよね (ロックは解除しなくていいか…)

104 19/10/13(日)11:25:02 No.630191706

ゼツメライズキーも持ってたしなんなん

105 19/10/13(日)11:25:07 No.630191721

敵のはずの.comがほのぼのしてて味方のはずのユアさんが胡散臭いのは意図的だろうけど どう着地するのかなー

106 19/10/13(日)11:26:26 No.630191984

>敵のはずの.comがほのぼのしてて味方のはずのユアさんが胡散臭いのは意図的だろうけど >どう着地するのかなー 迅くんはお外で友達と遊んでるうちだけはほのぼのしてるけど やらかしてトボトボ帰宅して滅パパの前に立たされてるときは凄くしょんぼりしてそう

107 19/10/13(日)11:26:30 No.630192005

>ひょっとしてマンモスキーてゼアにこっちからアクセスできるヤバいキーなのでは ライズキーとライザーあれば出来そうではある

108 19/10/13(日)11:27:56 No.630192284

よく見ると結構悪そうな顔してる

109 19/10/13(日)11:28:42 No.630192441

ブレイキングマンモスの出方が読めなくなってきた

110 19/10/13(日)11:29:25 No.630192593

>迅くんはお外で友達と遊んでるうちだけはほのぼのしてるけど >やらかしてトボトボ帰宅して滅パパの前に立たされてるときは凄くしょんぼりしてそう 初めてお友だちと遊びに出かけたのに踏んだり蹴ったりである…

111 19/10/13(日)11:29:41 No.630192650

て言うかゼロワンドライバーにかざすだけでロック解除されるのよく考えたらおかしいんじゃ…

↑Top