虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)08:20:24 なるほどな のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)08:20:24 No.630150150

なるほどな

1 19/10/13(日)08:21:15 No.630150271

その辺の木すげえ

2 19/10/13(日)08:23:15 No.630150559

カタ京都の内裏左京右京図

3 19/10/13(日)08:33:58 No.630152108

その辺の木をみてよくその発想でたな

4 19/10/13(日)08:36:48 No.630152587

映画の効果音なんかも意外なものから撮られてたりするよね

5 19/10/13(日)08:36:50 No.630152590

唐揚げで爆風とか霜ふりで海とかあるけどこれは色ほとんどいじってないのが秀逸

6 19/10/13(日)08:40:09 No.630153220

逆にその辺の荒野をテクスチャにすれば木の質感を再現できる…?

7 19/10/13(日)08:41:18 No.630153469

その辺に荒野はないんじゃねぇかな…

8 19/10/13(日)08:41:43 No.630153590

荒野というか干上がった湖底っぽい

9 19/10/13(日)08:42:40 No.630153830

収穫後の乾いた田んぼは荒野っぽい

10 19/10/13(日)08:43:13 No.630153925

からあげで爆風とかね

11 19/10/13(日)08:43:33 No.630153970

>その辺に荒野はないんじゃねぇかな… 無ければ作れば良い

12 19/10/13(日)08:43:34 No.630153973

俺のちんぽも何かに使えないだろうか

13 19/10/13(日)08:43:45 No.630154008

全ての土地を破壊しそう

14 19/10/13(日)08:43:48 No.630154018

木の皮と岩の表面のテクスチャはほんと便利すぎてほぼそれ一色になる あと水垢のテクスチャ貼るととりあえずシュタゲっぽくなる

15 19/10/13(日)08:44:16 No.630154095

あたまやーらけー

16 19/10/13(日)08:44:40 No.630154167

ティッシュで山描けるよ

17 19/10/13(日)08:46:41 No.630154557

>からあげで爆風とかね これすごいよね su3367187.gif

18 19/10/13(日)08:49:25 No.630155095

幾何学だねー

19 19/10/13(日)08:49:26 No.630155098

どっかで見た情報見て以降海をモザイク模様傾けて描いてるよ こういうのわけわかんないけどより本物っぽく見えていいよね

20 19/10/13(日)08:49:44 No.630155165

龍田揚げじゃダメなんですか?

21 19/10/13(日)08:49:55 No.630155224

これもそのうち警察の餌食になるのかな

22 19/10/13(日)08:49:56 No.630155235

からあげすげぇ…

23 19/10/13(日)08:49:59 No.630155245

>これすごいよね 溶岩にも使えそう

24 19/10/13(日)08:51:16 No.630155564

>これもそのうち警察の餌食になるのかな 警察が自分でその辺の同じ木を撮りに行かないと無理だがそれは最早ストーカーだな

25 19/10/13(日)08:53:19 No.630155942

荒野警察だ! 悪党と結託して腐敗してそう

26 19/10/13(日)08:53:26 No.630155982

近所のコンクリを砂漠にしてる

27 19/10/13(日)08:53:56 No.630156136

書き込みをした人によって削除されました

28 19/10/13(日)08:55:13 No.630156402

してその雲はどうやって描くので…?

29 19/10/13(日)08:56:29 No.630156684

雲なんてその辺に浮いてるだろう!? 後雲は専用にブラシとかかなり数あるからな…

30 19/10/13(日)08:56:50 No.630156756

>してその雲はどうやって描くので…? その辺の雲を撮る

31 19/10/13(日)08:57:31 No.630156881

なるほど言われてみればからあげは油の中で鶏肉が爆発してできているわけか

32 19/10/13(日)08:57:37 No.630156909

荒野はこうやって作る

33 19/10/13(日)08:57:59 No.630156988

>なるほど言われてみればからあげは油の中で鶏肉が爆発してできているわけか してないしてない

34 19/10/13(日)08:58:43 No.630157124

つまり爆発でから揚げを作ることも可能…というわけだね?

35 19/10/13(日)08:59:38 No.630157281

皆聞いてくれ 昼食のチキンが炭になった

36 19/10/13(日)09:01:39 No.630157662

テクスチャなり加工はプラモみたいで面白いよ ただうまくキャラの絵とあうか背景だけ変に実写っぽいとか難しいけど

37 19/10/13(日)09:02:45 No.630157917

>>からあげで爆風とかね >これすごいよね >su3367187.gif 嘘だろ!?

38 19/10/13(日)09:03:18 No.630158013

やり方分かれば楽だけどそこに行き着くまでの発想と観察力がコロンブスの卵的な凄さを感じる

39 19/10/13(日)09:05:46 No.630158686

そのへんに白樺しかなくてもできるかな?

40 19/10/13(日)09:08:18 No.630159346

>そのへんに白樺しかなくてもできるかな? 北海道なら本物の荒野あるだろ

41 19/10/13(日)09:10:15 No.630159877

つまりその辺の爆発を撮れば唐揚げが出来る…?

42 19/10/13(日)09:10:16 No.630159880

>北海道なら本物の荒野あるだろ 荒地だよ!

43 19/10/13(日)09:10:58 No.630160019

>つまりその辺の爆発を撮れば唐揚げが出来る…? そうだよ?唐揚げ作ったことないの?

44 19/10/13(日)09:11:35 No.630160162

唐揚げで荒野も作れそうな気がする

45 19/10/13(日)09:11:54 No.630160259

ゲームとかでもテクスチャ作るんで似たようなのやってたな

46 19/10/13(日)09:12:44 No.630160458

これただの目の錯覚だよ

47 19/10/13(日)09:13:38 No.630160671

外行ってそれっぽい木見つけて撮影して加工する手間考えたら 適当なフリー素材でも加工して使ったほうが早くね?

48 19/10/13(日)09:14:16 No.630160862

唐揚げよりも後ろのレタスがすごい気がする レモンはダメだな

49 19/10/13(日)09:15:27 No.630161168

>>からあげで爆風とかね >これすごいよね >su3367187.gif しゅごい…唐揚げが大爆発してる…

50 19/10/13(日)09:16:01 No.630161292

>外行ってそれっぽい木見つけて撮影して加工する手間考えたら >適当なフリー素材でも加工して使ったほうが早くね? 適当なフリー素材は実はフリーじゃなかったりするから怖い あと有名サイトだと利用者多くて見抜かれたりする

51 19/10/13(日)09:16:32 No.630161450

どっかのマップ作ってる人は海外行ったのに ずっと砂地とか地面撮ってて奇行扱いされてた

↑Top