虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)03:10:06 サタシネ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)03:10:06 No.630128086

サタシネ

1 19/10/13(日)03:14:58 No.630128603

なんともいえない感じになった続編きたな…

2 19/10/13(日)03:15:02 No.630128609

サタ☆シネ「マスク2」2週連続ハロウィンSP超デンジャラスなスーパーベビー登場 かぶると思い通りの自分に変身、欲望のままミラクルパワーで大暴れ!!ジム・キャリー主演、世界中で大ヒットした映画『マスク』。その続編登場!注目はマスクで緑の怪人になった主人公と妻との間に生まれた赤ちゃん!マスクパワーを生まれながらに持った天才的いたずら好きなスーパーベビーの行動に周囲はたじたじ…。更にマスクを取り戻しに天界よりロキ参上!果たしてミラクルパワーの行方はどうなる!?(2005年/アメリカ)

3 19/10/13(日)03:15:45 No.630128687

今日はL字か

4 19/10/13(日)03:15:46 No.630128689

ハロウィンはマスク!2!ってどういうことなの

5 19/10/13(日)03:15:55 No.630128711

見ながらただただ不快だったやつ

6 19/10/13(日)03:16:04 No.630128729

2…2かぁ…

7 19/10/13(日)03:16:09 No.630128740

どんだけアレなのか初めて見るので楽しみです

8 19/10/13(日)03:16:18 No.630128751

いつも具合が悪くなって最後まで見れない続編きたな…

9 19/10/13(日)03:16:41 No.630128803

宮本から君への宣伝もCMじゃなくて局のもの って事がわかるL字

10 19/10/13(日)03:18:23 No.630128994

マスクがロキ関連だとわかったりあらすじだけ見ると面白そうなんだけど…どうして…

11 19/10/13(日)03:19:15 No.630129074

本当は2なんかじゃなくてただのスピンオフらしいな

12 19/10/13(日)03:19:21 No.630129081

ちょっと検索するだけでマスク2の評価めっちゃ低くてダメだった

13 19/10/13(日)03:19:22 No.630129082

HAHAHA

14 19/10/13(日)03:20:03 No.630129148

恥さらし!

15 19/10/13(日)03:20:05 No.630129151

>本当は2なんかじゃなくてただのスピンオフらしいな 原題はSon of the Maskだもんね

16 19/10/13(日)03:20:26 No.630129184

ポコン

17 19/10/13(日)03:20:40 No.630129208

ギャグだったのか

18 19/10/13(日)03:20:52 No.630129230

冷静すぎる…

19 19/10/13(日)03:21:12 No.630129253

L字の上にテロップ出すなや!

20 19/10/13(日)03:21:54 No.630129309

ごす!ごす!へんなかめん!

21 19/10/13(日)03:22:43 No.630129389

チーン

22 19/10/13(日)03:22:56 No.630129408

グッバイキンタマ!

23 19/10/13(日)03:22:58 No.630129414

うんこちんちんだな…

24 19/10/13(日)03:23:25 No.630129461

シュポーンすんなや!

25 19/10/13(日)03:23:27 No.630129465

なんだこれ…

26 19/10/13(日)03:23:39 No.630129487

GBASP…

27 19/10/13(日)03:23:43 No.630129492

これが任天堂DSか

28 19/10/13(日)03:23:50 No.630129499

アドバンスSP懐かしい…

29 19/10/13(日)03:23:58 No.630129510

冴えない男が本当に冴えない感じだ…

30 19/10/13(日)03:24:09 No.630129525

超良ハードだったよね

31 19/10/13(日)03:25:03 No.630129623

吹き替えココリコの田中じゃないんか

32 19/10/13(日)03:25:10 No.630129634

キャリーはどうしたの?

33 19/10/13(日)03:25:17 No.630129647

ごす!ごす!

34 19/10/13(日)03:25:26 No.630129660

ジム・キャリーは冴えない男というより変な男だったからな

35 19/10/13(日)03:26:48 No.630129786

無印にしろよ

36 19/10/13(日)03:27:04 No.630129814

コスプレ感スゴイな神々

37 19/10/13(日)03:27:07 No.630129818

もうロキってだけで笑える

38 19/10/13(日)03:27:44 No.630129884

アニメ作家を目指して10年…

39 19/10/13(日)03:27:57 No.630129905

キャリーと比べちゃうのは酷だけど主人公がいろいろ乏しい

40 19/10/13(日)03:28:47 No.630129982

子供受けしそうな仕事では?

41 19/10/13(日)03:29:27 No.630130046

でけえアニメ会社だな

42 19/10/13(日)03:29:57 No.630130101

やってミルク!

43 19/10/13(日)03:30:12 No.630130129

やってミルク! まじカメ?

44 19/10/13(日)03:30:46 No.630130176

アニメーターを気ぐるみ労働…

45 19/10/13(日)03:31:14 No.630130223

欲望引っ張り出すからこそジムキャリーはちゃんとユーモアあったんだなって

46 19/10/13(日)03:33:19 No.630130416

やっと変身したか

47 19/10/13(日)03:33:25 No.630130424

ちょっと調べたけど劇場公開用の吹き替え凄えな…

48 19/10/13(日)03:33:56 No.630130469

それは入院でショウ

49 19/10/13(日)03:34:06 No.630130490

うーん…

50 19/10/13(日)03:34:12 No.630130497

モブの反応冷めてるな…

51 19/10/13(日)03:35:04 No.630130560

>ちょっと調べたけど劇場公開用の吹き替え凄えな… ココリコココリコベッキー金朋て…

52 19/10/13(日)03:35:43 No.630130621

なんだろうこのノリきれない感じ…

53 19/10/13(日)03:36:25 No.630130676

>ちょっと調べたけど劇場公開用の吹き替え凄えな… 上映のちょっと後に劇場公開版やってた気がする どの曜日かまでは忘れたけど夜の9時から

54 19/10/13(日)03:36:47 No.630130701

うーん…

55 19/10/13(日)03:37:07 No.630130722

あんまり盛り上がらねえな

56 19/10/13(日)03:37:22 No.630130739

>なんだろうこのノリきれない感じ… 前作のチキチキブンすごかったよね

57 19/10/13(日)03:37:24 No.630130741

伊達にラジー賞の最低続編賞連続受賞してねえな!

58 19/10/13(日)03:37:25 No.630130742

>ココリコココリコベッキー金朋て… 金朋をその枠にいれるんじゃねぇよちゃんと実力ある真っ当な声優だろうがよ!

59 19/10/13(日)03:37:49 No.630130775

マスクお前ピョンピョン跳ねてるだけじゃねーか!

60 19/10/13(日)03:37:49 No.630130777

仮面ライダーの序盤によくあるコミカルなシーンって感じ

61 19/10/13(日)03:37:54 No.630130783

アナコンダだああああ!!!

62 19/10/13(日)03:38:28 No.630130835

アナコンダ3は相当すごかったので 今から4が楽しみです

63 19/10/13(日)03:39:32 No.630130910

こっちは放映されてないからわかんないけどマスク精子シーンやった?

64 19/10/13(日)03:40:18 No.630130965

>こっちは放映されてないからわかんないけどマスク精子シーンやった? 今出て来たわ…

65 19/10/13(日)03:40:28 No.630130981

本当に最悪なシーン来たな…

66 19/10/13(日)03:40:33 No.630130987

>こっちは放映されてないからわかんないけどマスク精子シーンやった? たった今やってる

67 19/10/13(日)03:40:44 No.630130994

ひどい

68 19/10/13(日)03:40:49 No.630130997

妖怪人間ベムのコンテンツでこんな造形見た

69 19/10/13(日)03:40:53 No.630131002

受精した…

70 19/10/13(日)03:40:54 No.630131004

やべーぞ!って感じのおせいし!

71 19/10/13(日)03:41:05 No.630131020

なに見せられてるの…

72 19/10/13(日)03:41:07 No.630131024

ファミリー映画として家族で観にいった客もいるんだろうな…

73 19/10/13(日)03:41:13 No.630131040

お前これ劇場のスクリーンでやったんか

74 19/10/13(日)03:42:19 No.630131114

>ファミリー映画として家族で観にいった客もいるんだろうな… 一作目はよく放送してたからなぁ

75 19/10/13(日)03:42:21 No.630131116

ジムキャリーはそのままなのにどうしてこんな微妙なの作れたんだろう

76 19/10/13(日)03:42:51 No.630131152

>今出て来たわ… >たった今やってる ちょうどかいいもの見られたな「」!こんな最低なシーンそうそう見れないだろうからな! ちなみに上のレスにもあるようにこれをテレビ放映でゴールデンで流したこともあるんだぜ!

77 19/10/13(日)03:43:45 No.630131214

駄犬もおめこで動いてる…

78 19/10/13(日)03:44:24 No.630131262

これ宴会芸で名を挙げた島耕作みたいなものでは…?

79 19/10/13(日)03:44:26 No.630131266

午後ローで数年前放送した時もすごい空気になってた

80 19/10/13(日)03:45:14 No.630131319

悪魔の子きたな…

81 19/10/13(日)03:45:14 No.630131320

エコーでなにしてんの胎児

82 19/10/13(日)03:46:02 No.630131376

いいなぁ実況しながらなら見たい…いや途中から見ないかも…

83 19/10/13(日)03:46:03 No.630131380

吹き替え山ちゃんじゃないんだ

84 19/10/13(日)03:46:46 No.630131441

ロキはすごくロキっぽい

85 19/10/13(日)03:46:48 No.630131447

>吹き替え山ちゃんじゃないんだ 別人だから

86 19/10/13(日)03:47:09 No.630131471

店主かわいそう

87 19/10/13(日)03:49:51 No.630131643

日本ドラマも韓国ドラマ並みのクオリティで作らんかな

88 19/10/13(日)03:50:21 No.630131691

韓国ドラマ並みに最初から世界輸出向けに作らないとねえ…

89 19/10/13(日)03:53:33 No.630131896

>ちょっと調べたけど劇場公開用の吹き替え凄えな… 以前午後ローでやった時は劇場公開版だったはず

90 19/10/13(日)03:53:51 No.630131918

キモすぎる…

91 19/10/13(日)03:53:53 No.630131921

何してんの…

92 19/10/13(日)03:54:52 No.630131982

劇場公開版はココリコとベッキーがメイン3人やるから地獄300%マシになってオススメ

93 19/10/13(日)03:54:56 No.630131987

ココリコココリコベッキー金朋版を流した方がまだ何とかなったのでは…?

94 19/10/13(日)03:55:38 No.630132038

>ココリコココリコベッキー金朋版を流した方がまだ何とかなったのでは…? 結構辛いぞ

95 19/10/13(日)03:55:46 No.630132046

モーツァルト聴く赤ん坊が居るかよ

96 19/10/13(日)03:58:45 No.630132222

2の地上波吹き替え版なんて見る機会早々ないからレアだぞ マスク1は人気あるから地上波吹き替え版もCSの映画チャンネルでたまに放送するけど

97 19/10/13(日)03:58:53 No.630132228

おふくろー

98 19/10/13(日)04:01:03 No.630132377

ごす…

99 19/10/13(日)04:01:56 No.630132428

ねぇこれつまn…

100 19/10/13(日)04:02:35 No.630132468

宮本なんたら邦画のだめな演技詰め合わせたような映画なのがわかる

101 19/10/13(日)04:04:34 No.630132569

>2の地上波吹き替え版なんて見る機会早々ないからレアだぞ まず放送しないよねマスク2なんて

102 19/10/13(日)04:04:37 No.630132570

1がお上品な映画だったとは言わないがなんか絵面が汚いんだよな2

103 19/10/13(日)04:05:22 No.630132613

喋るんだ…

104 19/10/13(日)04:07:38 No.630132745

好感度MAXジェラシードッグ

105 19/10/13(日)04:07:52 No.630132760

キモすぎる…

106 19/10/13(日)04:08:10 No.630132780

赤ん坊にこんなことさせて大丈夫なのこの映画

107 19/10/13(日)04:09:15 No.630132834

>1がお上品な映画だったとは言わないがなんか絵面が汚いんだよな2 大人の下ネタが1で子供だましの下ネタが2

108 19/10/13(日)04:09:55 No.630132869

>ちょっと調べたけど劇場公開用の吹き替え凄えな… 日本版主題歌タッキー&ぴるすとか地獄かよ

109 19/10/13(日)04:10:17 No.630132891

顔面スッポンはやめてほしい

110 19/10/13(日)04:13:56 No.630133108

おめー英語でなんて言ってるんだよオッカサン

111 19/10/13(日)04:14:08 No.630133121

>>ちょっと調べたけど劇場公開用の吹き替え凄えな… >日本版主題歌タッキー&ぴるすとか地獄かよ すごい微妙な気持ちのまま終わって雰囲気180度違いタッキー&翼の曲流れた俺の気持ち分かるか

112 19/10/13(日)04:14:59 No.630133168

>すごい微妙な気持ちのまま終わって雰囲気180度違いタッキー&翼の曲流れた俺の気持ち分かるか 赤ら顔になったんでしょ?

113 19/10/13(日)04:15:01 No.630133170

よくこんなんにタッキー&翼つけようと思ったな

114 19/10/13(日)04:18:57 No.630133392

何故こんな可愛くないトムとジェリーを見せられているんだ…

115 19/10/13(日)04:19:14 No.630133408

だけん虐待映画すぎる…

116 19/10/13(日)04:19:40 No.630133433

荘厳なBGMつけるような絵かこれ

117 19/10/13(日)04:19:43 No.630133437

>よくこんなんにタッキー&翼つけようと思ったな なんせ曲名が「仮面」だからな!

118 19/10/13(日)04:19:57 No.630133448

だけん可哀想過ぎる…

119 19/10/13(日)04:20:34 No.630133478

三股小便はおかしいだろ!

120 19/10/13(日)04:20:38 No.630133482

やめてくれ…

121 19/10/13(日)04:21:37 No.630133533

うーん懐かしさもあって凄い久しぶりに見たけど改めてくそつまんね…

122 19/10/13(日)04:22:19 No.630133575

ロキザルすぎる…

123 19/10/13(日)04:26:20 No.630133803

なにそのクソでか手榴弾…

124 19/10/13(日)04:28:49 No.630133934

マスクキーアイテムなのに画面に全然映らない…

125 19/10/13(日)04:35:21 No.630134273

きったねぇ!

126 19/10/13(日)04:41:22 No.630134539

メリケンってこういうギャグが好きなの?

127 19/10/13(日)04:41:53 No.630134563

好きだったら3出てるんじゃないかな…

128 19/10/13(日)04:41:57 No.630134568

フィルム交換の黒マーク表示されとる

129 19/10/13(日)04:42:43 No.630134601

メリケンでもアレだったからラジー賞最低続編賞だったのでは…?

130 19/10/13(日)04:44:52 No.630134700

本来コミカルなオシャレさが魅力だった訳でこんなギャグ誰も求めてないよ…

131 19/10/13(日)04:45:40 No.630134731

小さいころ弟がコレすっごい好きで何度も何度も繰り返し見てて毎回付き合わされて頭おかしくなりそうだった…

132 19/10/13(日)04:46:01 No.630134750

大丈夫か弟…

133 19/10/13(日)04:47:17 No.630134803

絵面だけなら子供は好きかも…?

134 19/10/13(日)04:48:08 No.630134846

子供向けにするなら精子みたいな下ネタは避けないと

135 19/10/13(日)04:50:00 No.630134928

>大丈夫か弟… 当時すごいバカでどんな作品でも喜んでた こびとづかんを信じてクサマダラオオコビトを捕獲するべく罠作って公園に設置するような平和なバカだった

136 19/10/13(日)04:51:39 No.630135003

それ本当にお前の子…?

137 19/10/13(日)04:53:51 No.630135124

話がマスクの設定に終始するのがよくないと思うんだな ドラマとスーパーパワーが別々じゃないと話が広がらないしカタルシスもない まあそれはそれとしてギャグが普通につまらないのが一番悪いんだが

138 19/10/13(日)04:54:26 No.630135154

なんだこれ

139 19/10/13(日)04:54:51 No.630135172

それでいいのか

140 19/10/13(日)04:55:49 No.630135219

死者2名、行方不明11名か…

141 19/10/13(日)04:55:59 No.630135233

このアニメの方が面白そう

142 19/10/13(日)04:56:53 No.630135287

>話がマスクの設定に終始するのがよくないと思うんだな >ドラマとスーパーパワーが別々じゃないと話が広がらないしカタルシスもない >まあそれはそれとしてギャグが普通につまらないのが一番悪いんだが 多分ギャグが面白ければ許せるだろうしね…

143 19/10/13(日)04:56:57 No.630135292

中途半端に子供向けにしようとしてクソ映画が出来上がった感じ

144 19/10/13(日)04:57:35 No.630135323

もうちょっと何かなかったのハロウィンスペシャル

145 19/10/13(日)04:57:57 No.630135346

マスク2って正月にもやってなかったっけ

146 19/10/13(日)04:57:59 No.630135350

やべえやはり何度観てもつまんねえ よくこんなのにタッキーと翼は歌やってたな まだ午後ローのほうがマシなラインナップだ

147 19/10/13(日)04:58:15 No.630135360

次観る機会あったらまた話忘れてそう

148 19/10/13(日)05:01:34 No.630135522

あのマスクの続編ってことで損してる感じ それがなかったらアメリカンなおバカ映画で流せてたと思う

149 19/10/13(日)05:32:42 No.630137124

霊幻道士もそうだったけど続編を変に子供向けにすると面白みがなくなるんだよなあ

150 19/10/13(日)05:49:24 No.630137930

しまったナチュラルに忘れてた…

151 19/10/13(日)05:49:41 No.630137941

はじめて最後まで見たけど罰ゲームみたいな映画だったな

↑Top