19/10/13(日)03:07:13 ボノボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/13(日)03:07:13 No.630127758
ボノボは調理をするらしい
1 19/10/13(日)03:07:46 No.630127812
このエロ猿文化的すぎない?
2 19/10/13(日)03:08:09 No.630127849
これボノボそっくりな人間にバイトでやらせてるんでしょ
3 19/10/13(日)03:08:21 No.630127880
言葉が直接通じないだけだな
4 19/10/13(日)03:08:45 No.630127926
火怖く無いのか
5 19/10/13(日)03:09:05 No.630127970
河川敷にいるホームレスのオッサン
6 19/10/13(日)03:09:36 No.630128016
火の起こし方と加熱すると味が変わるって理解できてるのやばくない? もう何世代かしたら車とかスマホとか使い出すぞ
7 19/10/13(日)03:10:02 No.630128076
このセックスモンキーの頭は猿でも特に人間に近い領域にあるからな…
8 19/10/13(日)03:10:57 No.630128173
ボノボはかなり賢いからなチンパンジーとは違う
9 19/10/13(日)03:12:05 No.630128280
アトランタの霊長類研究所で研究中のボノボ「Kanzi」 高度な知能を持ち、手話やPCを使って人間と簡単な会話ができるほか 火を使って肉や魚、果物などを調理する事ができる 研究者と一緒に登山をするのが趣味で、山に登るとテントをたて、薪を集め、持ち込んだ食料で調理をはじめるという 食後の焼きマシュマロと、研究員とのおしゃべりが大好き 下山の支度をはじめるKanzi su3366893.jpg
10 19/10/13(日)03:13:10 No.630128404
やっぱ霊長類との会話は手話なんだな 手話ゴリラは本能に支配されて檻の中入ってたけど
11 19/10/13(日)03:13:21 No.630128419
Kanziは現在40歳で渓流釣りに興味を示しているという
12 19/10/13(日)03:13:33 No.630128440
CGじゃないのか…
13 19/10/13(日)03:13:47 No.630128470
>やっぱ霊長類との会話は手話なんだな Kanziはキーボードで文字を打って会話するよ
14 19/10/13(日)03:14:22 No.630128529
「」より賢い
15 19/10/13(日)03:14:22 No.630128531
チンパンジーは知能に反して性格が獰猛すぎて獣以上になれない
16 19/10/13(日)03:14:27 No.630128539
>Kanziはキーボードで文字を打って会話するよ 判事より人間してるのでは…?
17 19/10/13(日)03:15:14 No.630128636
小学生低学年くらいのかしこさ?
18 19/10/13(日)03:15:53 No.630128704
研究所でコンピューターモニターの前に経つKanzi su3366896.jpg 火にあたるKanzi su3366898.jpg
19 19/10/13(日)03:16:44 No.630128809
俺だって料理くらできる >研究員とのおしゃべり できない…
20 19/10/13(日)03:17:31 No.630128901
アトランタの研究所でもマッチで火を起こせるのはKanziだけらしい
21 19/10/13(日)03:17:44 No.630128924
マジですごいな…
22 19/10/13(日)03:17:51 No.630128941
こいつが天才なのかな
23 19/10/13(日)03:17:54 No.630128943
>研究員とのおしゃべりが大好き 何喋ってんの
24 19/10/13(日)03:18:07 No.630128965
恋バナとか?
25 19/10/13(日)03:18:15 No.630128979
判事すげぇな
26 19/10/13(日)03:18:26 No.630129004
映像とかあるのかな
27 19/10/13(日)03:18:43 No.630129025
洪水だから円でも買うかみたいな会話でもしてんだろうよ
28 19/10/13(日)03:18:50 No.630129037
ここまで賢いとちょっと怖い
29 19/10/13(日)03:19:06 No.630129062
うさんくせえ
30 19/10/13(日)03:19:17 No.630129077
見世物になる覚悟があるこいつのほうが上だよ
31 19/10/13(日)03:19:24 No.630129086
全部じゃなくエリートボノボだけなのか…
32 19/10/13(日)03:19:37 No.630129107
えっマッチ使ってんの
33 19/10/13(日)03:19:50 No.630129127
人類で火を使った奴とかもこんな奴だったんだろうな
34 19/10/13(日)03:20:09 No.630129158
思った以上に賢さと器用さがあってビビる
35 19/10/13(日)03:20:43 No.630129214
実際まともに英語使えない「」よりかこのボノボの方が賢いんでは…?
36 19/10/13(日)03:20:53 No.630129231
本当はもっと賢いけど警戒されない程度の賢さを披露してそう
37 19/10/13(日)03:21:00 No.630129238
意外に楽しそうに作業してんな
38 19/10/13(日)03:21:02 No.630129242
マシュマロを焼いて食べるKanzi su3366904.jpg カメラマンにマシュマロを勧めるKanzi su3366903.png 一般的なチンパンジー su3366905.jpg
39 19/10/13(日)03:21:08 No.630129248
セックス以外もできますよ
40 19/10/13(日)03:21:09 No.630129250
一応Kanziがボノボの中でも際立って賢いのはある
41 19/10/13(日)03:21:29 No.630129271
>>研究員とのおしゃべりが大好き >何喋ってんの 山の話とかをしてるらしい
42 19/10/13(日)03:21:33 No.630129278
>カメラマンにマシュマロを勧めるKanzi >su3366903.png 思いやりあるの!?
43 19/10/13(日)03:21:34 No.630129283
>su3366905.jpg 「」
44 19/10/13(日)03:21:40 No.630129293
あんま知恵与えると反乱起こすからやめろ
45 19/10/13(日)03:21:51 No.630129304
>山の話とかをしてるらしい ジジイの会話かよ
46 19/10/13(日)03:21:55 No.630129310
野生のボノボの群れにおいて母親たちは息子や娘を交換しあってセックスごっこさせたり息子たちのちんちん舐め舐めしながらコミュニケーション取りあうって話聞いてエロ漫画かよってなった
47 19/10/13(日)03:22:01 No.630129326
か〜んじ セックスしよ!
48 19/10/13(日)03:22:05 No.630129333
>一般的な「」 >su3366905.jpg
49 19/10/13(日)03:22:16 No.630129351
ボノボは基本的に賢いけど特にスレ画は特別IQ高い個体なんだ
50 19/10/13(日)03:22:32 No.630129375
やっぱ研究員ともセックスしてるのかな
51 19/10/13(日)03:22:40 No.630129385
>一般的なチンパンジー >su3366905.jpg ボノボの悪意ある自演 del
52 19/10/13(日)03:22:41 No.630129388
>全部じゃなくエリートボノボだけなのか… そりゃ人間でさえこんだけ個体差あるんだから…
53 19/10/13(日)03:22:47 No.630129394
人間の病気が移るから検査しないと生息地に入れないんだっけ
54 19/10/13(日)03:22:57 No.630129412
前人間と手話するゴリラいなかったっけ
55 19/10/13(日)03:23:14 No.630129441
上級ボノボは中級「」以上かもしれねえな…
56 19/10/13(日)03:23:19 No.630129450
知ってるよキューブリックが撮ったんでしょ
57 19/10/13(日)03:23:22 No.630129456
Kanziは火を起こすだけじゃなくて 薪を同じ長さに折って均等に並べて長く燃える焚き火を作る事ができるんだ…
58 19/10/13(日)03:23:23 No.630129458
でも出会い頭にセックスするんでしょ?
59 19/10/13(日)03:23:32 No.630129470
こんだけ頭良かったら同族は猿に見えるだろうな
60 19/10/13(日)03:23:47 No.630129495
Kenzi…
61 19/10/13(日)03:24:11 No.630129529
Kanzi好き過ぎるだろスレ「」
62 19/10/13(日)03:24:14 No.630129532
>こんだけ頭良かったら同族は猿に見えるだろうな 猿だよ!
63 19/10/13(日)03:24:17 No.630129540
>Kanziは火を起こすだけじゃなくて >薪を同じ長さに折って均等に並べて長く燃える焚き火を作る事ができるんだ… おれよりあたまいいわ
64 19/10/13(日)03:24:29 No.630129565
手話で言語を扱えることで認知能力の段階が引き上げられてるんだろうな
65 19/10/13(日)03:24:36 No.630129578
チンパンの前で道具使ったら喧嘩になるから道具使えるけど使わずに生活するとか書いてあった
66 19/10/13(日)03:24:38 No.630129583
imgにボノボより賢い生き物なんていないよ
67 19/10/13(日)03:24:42 No.630129588
>薪を同じ長さに折って均等に並べて長く燃える焚き火を作る事ができるんだ… その方が長く燃えるからってことも理解してやってるの?
68 19/10/13(日)03:24:43 No.630129595
>薪を同じ長さに折って均等に並べて長く燃える焚き火 まずこの知識を俺は知らない
69 19/10/13(日)03:24:44 No.630129597
どうせカンペ見せて指示出してるだろ
70 19/10/13(日)03:24:45 No.630129598
これ本当かなあ ボノボの知能研究って結構捏造というかめちゃくちゃな解釈のがあるんだよなあ
71 19/10/13(日)03:25:27 No.630129662
>Kanziは火を起こすだけじゃなくて >薪を同じ長さに折って均等に並べて長く燃える焚き火を作る事ができるんだ… 薪を同じ長さに折って均等に並べると長く燃えるってことを知らなかった俺は一体
72 19/10/13(日)03:25:35 No.630129683
フライパンとかの調理器具まで使うのかよ…
73 19/10/13(日)03:25:50 No.630129708
道具使うのは分かるとしてもおしゃべりは胡散臭いな 手話できるゴリラも研究員の恣意がかなり入ってたらしいし
74 19/10/13(日)03:26:04 No.630129731
>どうせカンペ見せて指示出してるだろ それめっちゃ賢いじゃん…
75 19/10/13(日)03:26:31 No.630129766
>道具使うのは分かるとしてもおしゃべりは胡散臭いな >手話できるゴリラも研究員の恣意がかなり入ってたらしいし 文字だし恣意入るかな
76 19/10/13(日)03:27:10 No.630129826
>これ本当かなあ >ボノボの知能研究って結構捏造というかめちゃくちゃな解釈のがあるんだよなあ その辺の界隈の事情は知らないけど とりあえずボノボがこれだけ出来ますって説だせれば注目は集められるだろうな
77 19/10/13(日)03:27:14 No.630129833
>>薪を同じ長さに折って均等に並べて長く燃える焚き火を作る事ができるんだ… >その方が長く燃えるからってことも理解してやってるの? 経験で身につけたらしい
78 19/10/13(日)03:27:26 No.630129860
>どうせカンペ見せて指示出してるだろ マニュアル通りにやって機械ぶっ壊したわ俺
79 19/10/13(日)03:27:28 No.630129863
どうしても人は人としてしかものを見れないから物体に対して擬人観を持ってしまうしな
80 19/10/13(日)03:27:28 No.630129867
imgは「」が独り言を垂れ流してるだけだから会話はできてない
81 19/10/13(日)03:27:35 No.630129875
やだ...賢い...
82 19/10/13(日)03:28:02 No.630129915
少なくともコミュ力は自分より上だ
83 19/10/13(日)03:28:03 No.630129919
一般的なボノボ su3366914.jpg
84 19/10/13(日)03:28:06 No.630129925
もっと語って
85 19/10/13(日)03:28:08 No.630129927
>どうせカンペ見せて指示出してるだろ やべえ読めてる…
86 19/10/13(日)03:28:12 No.630129932
もう倒れたペットボトル見張るバイトとかできそうだな
87 19/10/13(日)03:28:15 No.630129936
>文字だし恣意入るかな 並べられた単語に対して人が意味を見出してる可能性もなきにしもあらず
88 19/10/13(日)03:28:19 No.630129942
>道具使うのは分かるとしてもおしゃべりは胡散臭いな >手話できるゴリラも研究員の恣意がかなり入ってたらしいし 会話と言うよりほぼ動作を覚えて手話してるみたいなのはあるかも 個々の単語の意味やニュアンスは理解できてるかどうかなんて判断できないだろうし
89 19/10/13(日)03:28:25 No.630129950
>imgは「」が独り言を垂れ流してるだけだから会話はできてない AI会話機能実装されてるよ
90 19/10/13(日)03:29:03 No.630130014
これってさあ もし受精卵作れちゃったら実はホモサピエンスってこと…?
91 19/10/13(日)03:29:15 No.630130033
嘘でも本当でも聞いてて楽しいからもっとKanziについて語って欲しい
92 19/10/13(日)03:29:25 No.630130044
これやらせだよ 本当は俺達チンパンジーの方が賢いから
93 19/10/13(日)03:29:29 No.630130049
dark hole goodbye は嘘だったらしいしな
94 19/10/13(日)03:29:30 No.630130054
>>imgは「」が独り言を垂れ流してるだけだから会話はできてない >AI会話機能実装されてるよ マジか
95 19/10/13(日)03:29:38 No.630130074
色々考えて蓄積するタイプだと 雑に生きてる個体からはどんくさく見えるかもな
96 19/10/13(日)03:29:42 No.630130080
意思疎通できる動物系の話は胡散臭いのが多過ぎてなあ
97 19/10/13(日)03:29:48 No.630130088
ヒューマンジー覚えてますか?
98 19/10/13(日)03:30:01 No.630130109
ゴリラの手話は昔「」が詳細にクソ研究なんですけお!って書いてたことあるからあれボノボの書き込みだったのかもしれん
99 19/10/13(日)03:30:12 No.630130128
ダメよ「」!イケメンを食べてもイケメンにはなれない!
100 19/10/13(日)03:30:43 No.630130173
>マジか 落ち着け
101 19/10/13(日)03:30:58 No.630130200
ボノボみたいに賢くて高尚な生き物はimgに書き込んだりなんかしないよ
102 19/10/13(日)03:31:04 No.630130212
お手すればおやつあげることにしてお手=お腹空いたの意味にすれば犬も手話できるとこじつけられなくもないみたいな感じか
103 19/10/13(日)03:31:40 No.630130274
これくらい俺にだって出来なくはない
104 19/10/13(日)03:31:53 No.630130296
猿の惑星の撮影風景だったりしない?
105 19/10/13(日)03:32:30 No.630130359
Kanziは「パックマン」のルールを完全に理解していて、パワー餌を取る前の状態で敵キャラクターを可能な限り惹きつけて逃げ回り、パワー餌を取って一気に敵を食べ尽くすなどのテクニックを使い全面クリアが可能だという この様子はNHKの特番でも放送され大きな反響を呼んだ
106 19/10/13(日)03:33:28 No.630130432
パックマンをプレイするKanzi https://www.youtube.com/watch?v=Rh8gfIcjQNY
107 19/10/13(日)03:33:31 No.630130435
嘘くせー…
108 19/10/13(日)03:34:47 No.630130545
>https://www.youtube.com/watch?v=Rh8gfIcjQNY ゲームしてる時に後ろから色々言われると集中出来ないよね…
109 19/10/13(日)03:35:24 No.630130593
こんなエリートボノボ持って来なくても セックス出来ない俺より上だよボノボ
110 19/10/13(日)03:35:31 No.630130605
>パックマンをプレイするKanzi >https://www.youtube.com/watch?v=Rh8gfIcjQNY ルールを完全に理解って普通に途中で放棄してるじゃないか…
111 19/10/13(日)03:36:24 No.630130675
>ルールを完全に理解って普通に途中で放棄してるじゃないか… クリアしたと勘違いしただけだし… まだ終わってないよって言われたらすぐゲームに戻ってるし…
112 19/10/13(日)03:36:27 No.630130678
こんなんただの浜田雅功やん…
113 19/10/13(日)03:37:00 No.630130717
俺よりパックマンうまい
114 19/10/13(日)03:37:30 No.630130747
手元ももっと写して欲しい
115 19/10/13(日)03:37:43 No.630130768
>嘘くせー… チンパンジーのレス
116 19/10/13(日)03:38:03 No.630130803
なぜプレーンなパックマンでなくミズ・パックマンをチョイスしたのだろう
117 19/10/13(日)03:39:34 No.630130914
逆にこんだけ知能あると怖くない? しゃべれるし受け答えできるけど実際は何考えてるかわからないサイコパスと触れ合ってるときの恐怖とでもいうか
118 19/10/13(日)03:41:15 No.630131043
でもそんなボノボ、チンパンジーと比べると脳の容量は20%ほど小さい
119 19/10/13(日)03:42:37 No.630131133
https://www.youtube.com/watch?v=EAw8pAmNa7c
120 19/10/13(日)03:44:16 No.630131255
キーボードを打つ「」くん
121 19/10/13(日)03:46:29 No.630131419
料理出来ないから俺の負けでいいよ
122 19/10/13(日)03:46:38 No.630131431
ゲーム中にこんなヒステリー起こす女がいたら逃げるよそりゃ!
123 19/10/13(日)03:46:46 No.630131442
コンロ使えばいいのに馬鹿じゃん
124 19/10/13(日)03:46:47 No.630131448
コミュニケーションする時にボノボは相手と目を合わせるけどチンパンジーは目を合わせないって研究出てきた...
125 19/10/13(日)03:47:31 No.630131500
>コンロ使えばいいのに馬鹿じゃん >https://www.youtube.com/watch?v=EAw8pAmNa7c 動画の方でコンロで玉ねぎ炒めてるよ
126 19/10/13(日)03:48:30 No.630131549
ここまで出来ても人になるのには遠く及ばない 猿と人とを分けた要因はなんなのだろうな
127 19/10/13(日)03:48:45 No.630131569
このボノボが突き抜けて天才なのか訓練次第では普通にこうなりうるのか
128 19/10/13(日)03:49:13 No.630131602
会話できる時点で俺よりすごい
129 19/10/13(日)03:49:20 No.630131608
>猿と人とを分けた要因はなんなのだろうな それを知るためにKanziの実験は続く…
130 19/10/13(日)03:49:33 No.630131621
ずいぶん前の映像のようだけど それだけ優れた知能を持ってるなら続いて色々話題になっててもおかしくない気がするんだが
131 19/10/13(日)03:49:50 No.630131637
Kanzi実験の時真剣な顔してるのが面白い
132 19/10/13(日)03:50:00 No.630131657
>動画の方でコンロで玉ねぎ炒めてるよ あ…あがが…猿風情が…!!
133 19/10/13(日)03:50:23 No.630131694
ヒでエロ画像集めてた猿も有益だったし猿はすごいな
134 19/10/13(日)03:50:57 No.630131718
炒め物すらできない女子「」より生活力のあるボノボ
135 19/10/13(日)03:52:03 No.630131794
ボノボって玉ねぎ食っても平気なのか?
136 19/10/13(日)03:52:11 No.630131807
>ここまで出来ても人になるのには遠く及ばない >猿と人とを分けた要因はなんなのだろうな なんか猿から猿人になるまでにどう考えても自発進化じゃ説明出来ない外部要因によるブレイクスルーがあるみたいね
137 19/10/13(日)03:52:16 No.630131814
博士がパーン!って背中叩いてる音がめっちゃ響いてて吹いた
138 19/10/13(日)03:52:37 No.630131835
>それだけ優れた知能を持ってるなら続いて色々話題になっててもおかしくない気がするんだが 人々の感心がないだけで実は色々ニュースにはなってるんだ 数年前にはKanziはとうとう石を削ってナイフを作りロープを切るなどの工作を始めるようになった ちなみにキッチンナイフやキャンプ用のナイフは以前から使っていたので 「石を削ればナイフが作れる」とKanziは思いついたという事になるんだ…
139 19/10/13(日)03:52:50 No.630131851
>なんか猿から猿人になるまでにどう考えても自発進化じゃ説明出来ない外部要因によるブレイクスルーがあるみたいね 宇宙人が知恵を授けたんだ 人は時としてそれわわ神と呼ぶ
140 19/10/13(日)03:52:51 No.630131853
ふふっ ボノノは賢いね
141 19/10/13(日)03:53:17 No.630131874
>ヒでエロ画像集めてた猿も有益だったし猿はすごいな あれやってたのもアトランタの霊長類研究所よ
142 19/10/13(日)03:53:48 No.630131915
俺も教えてくれればこれくらいなら出来そうだから研究対象にしてくんねーかな
143 19/10/13(日)03:54:56 No.630131989
これ原西だよ
144 19/10/13(日)03:55:04 No.630132000
親ボノボが子ボノボに人間から教わった技術や知恵を教えるようになって一つの集落作ったりすれば面白そう その反面なんか禁忌に触れてそう
145 19/10/13(日)03:55:50 No.630132052
パックマンの映像これほんとすごいな 短期間で学習して実践できてる
146 19/10/13(日)03:56:19 No.630132084
>ヒでエロ画像集めてた猿も有益だったし猿はすごいな 気になって調べたらヒットせずに深淵が出てきた…
147 19/10/13(日)03:56:57 No.630132121
猿 エロ画像で検索したのか
148 19/10/13(日)03:57:15 No.630132138
火の点いた枝運んで放火するヒリとかもいるしなあ
149 19/10/13(日)03:58:02 No.630132179
ゴリラも賢いけど豆腐メンタルすぎるのが問題か
150 19/10/13(日)03:58:11 No.630132189
>Kanziは現在40歳で渓流釣りに興味を示しているという ウホウホウホ(やっぱりリールはアブに限るわ)
151 19/10/13(日)03:58:15 No.630132198
>火の点いた枝運んで放火するヒリとかもいるしなあ 火の鳥
152 19/10/13(日)03:59:17 No.630132256
>ゴリラも賢いけど豆腐メンタルすぎるのが問題か ゴリラは手話で哲学議論して 死は真っ暗になるだけだから 地獄とか天国とかそんなのないよって結論出してたはず
153 19/10/13(日)04:00:06 No.630132304
ちなみにアトランタの研究所にはツムーリという普通のボノボがいるんだが、ツムーリは他のボノボと比べて知能が低いんだ ある時実験で、研究員がツムーリに怒鳴り、うずくまるツムーリに蹴りを入れるという事をやったら カンジが必死に間に割って入って研究員に抗議するようにキィキィ鳴いて止めようとしたんだ カンジを見た他のボノボ達も仲裁に加わりボノボたちは研究員を囲んで叫びツムーリは寝床に匿われた その後カンジはキーボードを使ってツムーリに懸命に言葉を教えようとしたという ツムーリの低い知能を少しでも引き上げようとしたのか… 結局ツムーリが言葉を理解することは無かった用だが他のボノボ並には賢くなったそうだ
154 19/10/13(日)04:00:19 No.630132317
まぁぶっちゃけ金にならんからだよ kanziが小学生に匹敵するほどの知能を持っていたとしても
155 19/10/13(日)04:00:22 No.630132319
>ゴリラは手話で哲学議論して >死は真っ暗になるだけだから >地獄とか天国とかそんなのないよって結論出してたはず ゴリラは共産主義者か!
156 19/10/13(日)04:00:25 No.630132328
タブレット端末使って人と会話するチンパンジーが何年か前にニュースだったか新聞だったかで見た覚えがあるけど 今ぐぐってもそれっぽいの出てこないな
157 19/10/13(日)04:01:18 No.630132388
>パックマンをプレイするKanzi 女性職員がグレタに似てて集中できない
158 19/10/13(日)04:01:27 No.630132397
ミズパックマンは初代より要素欲張りすぎてあんまり爽快感ないから ボノボも途中で飽きちゃうんだろうな
159 19/10/13(日)04:01:54 No.630132422
>女性同士だと抱き合ってホカホカをする。ホカホカは,ボノボに特徴的な行動だ。女性同士が,性器を互いにくっつけてこすりあわせるように動かす。 >友好的な行動である。男女の間柄だと性行動をする。出会ってすぐに,まるで旧知の間柄のように仲良くする。
160 19/10/13(日)04:02:21 No.630132451
>結局ツムーリが言葉を理解することは無かった用だが他のボノボ並には賢くなったそうだ カンジさんちょっと人格までできすぎじゃないですかね なんなのボノボ界の英雄なの
161 19/10/13(日)04:03:23 No.630132507
カンジさんも性行為するの?
162 19/10/13(日)04:03:34 No.630132513
>ゴリラは共産主義者か! 手話で会話出来るゴリラに死んだらどうなるの?って聞いたら 暗い穴に落ちておしまいって答えたんだよ ちなみにこのゴリラは可愛がってた猫が死んでうつ病になって 今は二匹目の猫を飼育してる
163 19/10/13(日)04:04:21 No.630132548
kanziさんを呼び捨てにするな
164 19/10/13(日)04:04:33 No.630132567
>今は二匹目の猫を飼育してる ノミとってくれるし人間よりいいんぬ
165 19/10/13(日)04:04:51 No.630132580
>ゴリラは手話で哲学議論して >死は真っ暗になるだけだから >地獄とか天国とかそんなのないよって結論出してたはず そのゴリラとの手話は人間のフォローがかなり入ってるらしいな 適当な手話し始めるから質問して頓珍漢な答え返ってきたら「どうやらジョークのようです」って
166 19/10/13(日)04:05:04 No.630132598
ボノボは挨拶代わりに性行為をすると言われてるけど 顔を背けると拒否の合図で、それをされた場合はおとなしく引き下がるんだそうだ あとは仲間に手を出すのは「餌をわけてほしい」の合図だがこれも要求を受け入れる時と拒否する場合がある 群れのボスと下位の個体でも、これらの"取引"の際立場は対等で ボスの要求を下位の個体が拒否することも、ボスが要求を拒否することもある 一般的なチンパンジーではボスや上位の序列の命令は絶対なので、他の社会性動物(人間を含めて)の中でもボノボだけが持っている珍しい特徴なんだってさ
167 19/10/13(日)04:05:23 No.630132616
俺もkanziさんみたいに優しく賢いオスになりたかったよ…
168 19/10/13(日)04:05:33 No.630132629
オセロは多分俺は負ける
169 19/10/13(日)04:05:34 No.630132630
ちなみに手話の出来るゴリラのココちゃんはもう亡くなってるよ 寿命だって
170 19/10/13(日)04:06:32 No.630132682
>ちなみに手話の出来るゴリラのココちゃんはもう亡くなってるよ >寿命だって ゴリラの寿命ってどんくらいだろう
171 19/10/13(日)04:06:56 No.630132704
>一般的なチンパンジーではボスや上位の序列の命令は絶対なので、他の社会性動物(人間を含めて)の中でもボノボだけが持っている珍しい特徴なんだってさ ボノボは商人適性持ってるのか
172 19/10/13(日)04:07:52 No.630132761
カンジは使い終えた焚き火は水をかけて消火する
173 19/10/13(日)04:08:01 No.630132770
>ゴリラの寿命ってどんくらいだろう 46歳で大往生だって
174 19/10/13(日)04:08:07 No.630132774
>そのゴリラとの手話は人間のフォローがかなり入ってるらしいな >適当な手話し始めるから質問して頓珍漢な答え返ってきたら「どうやらジョークのようです」って 霊能力者やUFOと交信できる人のテクだな
175 19/10/13(日)04:08:17 No.630132787
もしかしてボノボはホモ・サピエンスより精神的に優れてるのでは?
176 19/10/13(日)04:08:20 No.630132790
チンパンジーにも尋常じゃなく頭の良かったブルース君がいるよ!
177 19/10/13(日)04:08:29 No.630132797
>46歳で大往生だって 長生きしてんな…
178 19/10/13(日)04:08:48 No.630132814
カンジさんは政治家みたいだな 知能が低いものを鍛えて平均値底上げしたり
179 19/10/13(日)04:09:00 No.630132821
>チンパンジーにも尋常じゃなく頭の良かったブルース君がいるよ! そいつは凶悪過ぎて…
180 19/10/13(日)04:09:12 No.630132830
>カンジは使い終えた焚き火は水をかけて消火する 川の中洲でBBQやるパープー共より賢い…
181 19/10/13(日)04:09:51 No.630132864
>>ゴリラの寿命ってどんくらいだろう >46歳で大往生だって そっか…故ココさんだったか…
182 19/10/13(日)04:10:09 No.630132883
よかったカンジが特別頭いいだけで他のボノボは普通なんだね
183 19/10/13(日)04:10:11 No.630132886
当然だけど別種族でも知能差かなりあるんだな
184 19/10/13(日)04:10:20 No.630132894
ブルース君やばいよね チンパンジーで身長180cm体重80キロで握力600キロ 自分を閉じ込めてた施設職員と同じ黒人を執拗にいたぶって殺すサイコパスチンパンジー
185 19/10/13(日)04:11:14 No.630132956
やっぱチンパンは邪悪だな…
186 19/10/13(日)04:12:00 No.630132991
ボノボの群れって一応ボスや年長者の意識はあるけど全員平等なんだよね 子育ても群れ全体で分担するし餌も可能な限り分け合う とても理想的な共生社会を作って暮らしている チンパンジーやゴリラだって群の間や群れの内部での争いはあるのにボノボだけ何故そうなったのかは分からない
187 19/10/13(日)04:13:11 No.630133064
ボノボは基本的に二足歩行で生活している
188 19/10/13(日)04:13:40 No.630133093
飲食店くらいは経営できるんじゃねぇかな
189 19/10/13(日)04:14:25 No.630133137
>ボノボの群れって一応ボスや年長者の意識はあるけど全員平等なんだよね >子育ても群れ全体で分担するし餌も可能な限り分け合う >とても理想的な共生社会を作って暮らしている 人間でも平等の概念発見して実装するまで結構かかったのに…
190 19/10/13(日)04:15:10 No.630133184
類人猿と比べると人間さんはちょっと獰猛過ぎやしませんか…?
191 19/10/13(日)04:15:13 No.630133188
保護区の職員を自分を閉じ込めた連中と記憶してて 愛想笑いとか投げキッスとかして愛嬌振りまきながら 油断した人間が見せた檻の開け方を覚えて檻を開け手下のチンパンジーを連れて脱走 その後偶然見かけた黒人ガイド1人を群れで襲撃して拷問の末殺害 同時に黒人のタクシードライバーを切断処置が必要になる重症を負わせて ガイドされてた白人3人は軽症で済んだ事から ブルースが手下のチンパンジーに肌の黒い人間を狙って殺せと命令してたと思われる そんなチンパンジーだよ
192 19/10/13(日)04:15:30 No.630133209
https://www.youtube.com/watch?v=EAw8pAmNa7c これ見てる限りでも普通にこっちの言ってること理解してるな… すげえや
193 19/10/13(日)04:16:38 No.630133269
>そんなチンパンジーだよ 間違いなく賢いけどなんでそう邪悪な方向に振り切れてんの…
194 19/10/13(日)04:16:39 No.630133271
>飲食店くらいは経営できるんじゃねぇかな ボノボはストレスを感じると抜け毛が起きやすいんだって 特に雄は狭い檻に入れたり、実験に駆り出される日が続くと頭からハゲていってしまうらしい 飼育には広いスペースが必要で、実験などボノボにとって面倒な作業は数日やったら数日休息日を挟まねばならず、週の半分くらいしか活動できない
195 19/10/13(日)04:18:24 No.630133358
>>飲食店くらいは経営できるんじゃねぇかな >ボノボはストレスを感じると抜け毛が起きやすいんだって >特に雄は狭い檻に入れたり、実験に駆り出される日が続くと頭からハゲていってしまうらしい >飼育には広いスペースが必要で、実験などボノボにとって面倒な作業は数日やったら数日休息日を挟まねばならず、週の半分くらいしか活動できない すまない…軽はずみな発言だった…
196 19/10/13(日)04:19:10 No.630133402
猿は生でネギ食べるから玉ねぎも平気だろう
197 19/10/13(日)04:19:21 No.630133415
チンパンジーは邪悪なイメージしかない
198 19/10/13(日)04:19:43 No.630133436
ブルース君邪悪すぎる…
199 19/10/13(日)04:20:19 No.630133466
正常位での交尾するボノボ 正常位で性行為をする哺乳類は人間とボノボだけであると言われている su3366986.jpg
200 19/10/13(日)04:20:55 No.630133499
限りなく人間に近すぎてちょっとこわい
201 19/10/13(日)04:21:04 No.630133505
>間違いなく賢いけどなんでそう邪悪な方向に振り切れてんの… いや突然捕獲して収牢する方が邪悪では?
202 19/10/13(日)04:22:38 No.630133598
むしろ突然捕まえてきた敵である人間を欺き仲間を連れて飛び出したチンパンの英雄かもしれん
203 19/10/13(日)04:22:48 No.630133609
スレ画の動画あった https://www.youtube.com/watch?v=EMbWDRzqNhc
204 19/10/13(日)04:22:49 No.630133610
ちなみにブルース君が行った黒人ガイドに対する拷問は 頭を掴んで地面に何度も叩きつけた後 両手足の爪を1枚1枚全て剥がして その後手足の指を全部噛み千切り 抵抗できなくなった相手の顔の肉を少しずつ全て噛みちぎった ちなみに噛み千切った肉は全て食べずに吐き捨てていたので食事目的では無く純粋に拷問目的
205 19/10/13(日)04:22:54 No.630133619
チンパンジーは歳食った時の異常な狂暴さを研究とかしないのかな
206 19/10/13(日)04:24:40 No.630133714
>いや突然捕獲して収牢する方が邪悪では? ちなみにブルース君は子供の頃自然保護してる夫妻に引き取られて 通常のチンパンジーの倍近い体躯と大きくなりすぎて 飼育不能になって保護区に送られたチンパンジー その時の事を捨てられて檻に入れられたと思ってるんじゃないかって仮設もある
207 19/10/13(日)04:25:37 No.630133759
邪悪の化身すぎる…
208 19/10/13(日)04:25:44 No.630133768
>su3366986.jpg 正常ってなんだよ…
209 19/10/13(日)04:26:08 No.630133791
>スレ画の動画あった >https://www.youtube.com/watch?v=EMbWDRzqNhc 火を消そうと水ペットもったら「あっやべっ蓋しまってんじゃん」ってあけた後 おもむろに一口飲んでから水かけて火を消すのリアルのおっさんっぽすぎる…
210 19/10/13(日)04:26:45 No.630133837
>https://www.youtube.com/watch?v=EMbWDRzqNhc なんか一人遊びしてるぬや駄犬感あるな
211 19/10/13(日)04:26:48 No.630133839
カンジさんは檻にいれちゃかわいそうなんじゃないかな…?
212 19/10/13(日)04:26:48 No.630133840
いつだか見た映像では電子レンジで食べ物温めてたよカンジ
213 19/10/13(日)04:27:13 No.630133852
カンジ君子供いるのかな
214 19/10/13(日)04:28:55 No.630133939
>いつだか見た映像では電子レンジで食べ物温めてたよカンジ 俺ダメだわ…たまに温めずに食っちゃうもの…
215 19/10/13(日)04:28:57 No.630133942
ブルースが悪の天才すぎる
216 19/10/13(日)04:29:50 No.630134004
ウィルスみたいな名前言ってるけど名前間違えてるぞ
217 19/10/13(日)04:30:11 No.630134022
育ての親から捨てられた体格のでかく頭のいい悪役とかなんかもうフィクションのキャラみたいだ
218 19/10/13(日)04:30:11 No.630134024
>ブルースが悪の天才すぎる しかも恐ろしい事にこのブルース君まだ捕まってないんだよ そろそろ寿命で死ぬくらいの歳らしいんだけど
219 19/10/13(日)04:30:39 No.630134053
カンジvsブルースで映画作れそう
220 19/10/13(日)04:30:47 No.630134057
ブルーノな!確か動画もあるぞ
221 19/10/13(日)04:31:03 No.630134069
名前ブルーノだった
222 19/10/13(日)04:31:15 No.630134076
ブルースで検索しても全くでなかったのでデマかと思ったらブルーノって出てきたぞ
223 19/10/13(日)04:32:20 No.630134131
ブルーノっていうとド下品な映画思い出す
224 19/10/13(日)04:32:32 No.630134139
>https://www.youtube.com/watch?v=EMbWDRzqNhc 上の動画のスー博士か ずっと一緒なんだな
225 19/10/13(日)04:33:17 No.630134176
>カンジ君子供いるのかな お見合いを進めてるけど残念ながら独身らしい ちなみに家族構成は ローレル(母) パンバニシャ (姉) にょた (甥) ナテン(甥) エリキヤ(妹) マイシャ(弟) テコ(姪) カンジと同じ程度の知能をもつとされるパンバニシャと、それなりに賢い妹に子供がいる 大家族の中でカンジだけ子供がいないらしい なおカンジ達が操る類人猿言語(記号が書かれたキーボードで会話する言語である)では、カンジの氏名は「太」という日本語の漢字を使う 本来の読みはふとしのはずだがアトランタの研究員は太を漢字じゃなく単なる記号として呼んでいるので彼の名前は"カンジ"なのである
226 19/10/13(日)04:33:22 No.630134179
ブルースで出てこなかったからまた虚言癖の「」が出たよと罵るところだった 教えてくれてありがとう
227 19/10/13(日)04:34:00 No.630134207
ふとしかんじ
228 19/10/13(日)04:34:17 No.630134218
ブルーノくんプリズンブレイクとかに出てきてもおかしくない前科持ってる…
229 19/10/13(日)04:34:29 No.630134228
ブルーノは平均身長90cmの中で180cmらしいからな…頭脳も身体も突然変異の怪物だよ
230 19/10/13(日)04:34:32 No.630134232
漢字だからカンジなのか
231 19/10/13(日)04:34:51 No.630134245
>ブルーノは平均身長90cmの中で180cmらしいからな…頭脳も身体も突然変異の怪物だよ でかすぎる…ゴリラレベルじゃねえか
232 19/10/13(日)04:35:14 No.630134269
そんな巨体がまだ見つかってないのは怖すぎる
233 19/10/13(日)04:35:26 No.630134280
ちなみにブルーノと逃げたチンパンジーのうち9匹は 野生で生きていくの無理だわこれってなって自主的に保護区に戻ってきた 内一匹に至っては職員が早朝に檻を見に行ったら檻の前で座って待ってた
234 19/10/13(日)04:35:29 No.630134282
ブルーノまだ捕獲されてないの…?
235 19/10/13(日)04:35:49 No.630134290
>大家族の中でカンジだけ子供がいないらしい あー…インテリは家庭持つのにリスクを感じるって言うし…
236 19/10/13(日)04:36:00 No.630134297
>ブルーノは平均身長90cmの中で180cmらしいからな…頭脳も身体も突然変異の怪物だよ ベンが完全武装してやってくるのもそう遠い日じゃないな
237 19/10/13(日)04:36:02 No.630134298
>大家族の中で「」だけ子供がいないらしい
238 19/10/13(日)04:36:11 No.630134305
普通に言葉理解して行動したりマシュマロ焼いてるよすげぇ…
239 19/10/13(日)04:36:15 No.630134309
>にょた (甥) なんでにょた君だけ平仮名なんだろう…
240 19/10/13(日)04:36:36 No.630134322
普通のチンパンジーの約1.5倍の握力600キロあったらしいしなブルーノ なのでガイドを襲う時もフロントガラスをパンチで割って中の人間を引きずり出してる
241 19/10/13(日)04:36:41 No.630134327
ブルーノやトラビスのワールドワイドチンパンには及ばないけどパン君も地味にヤバかったよね
242 19/10/13(日)04:37:03 No.630134339
書き込みをした人によって削除されました
243 19/10/13(日)04:37:08 No.630134343
>なのでガイドを襲う時もフロントガラスをパンチで割って中の人間を引きずり出してる こういうヴィランいる
244 19/10/13(日)04:37:19 No.630134352
カンジ 太!
245 19/10/13(日)04:37:21 No.630134354
>ブルーノまだ捕獲されてないの…? 監視カメラにはちょいちょい映ってたんだけど捕獲は尽く失敗してそろそろ寿命だって
246 19/10/13(日)04:38:03 No.630134384
カンジさんそろそろ寿命っぽいのがもったいなさすぎる… 完全にコミュニケーション取れるレベルじゃんこれ
247 19/10/13(日)04:38:07 No.630134388
>あじ派かみ派か質問したい どっちでもいい。人間さんは馬鹿だなとか言われたら立ち直れない…
248 19/10/13(日)04:38:59 No.630134432
>ちなみにブルーノと逃げたチンパンジーのうち9匹は >野生で生きていくの無理だわこれってなって自主的に保護区に戻ってきた >内一匹に至っては職員が早朝に檻を見に行ったら檻の前で座って待ってた 適当なやつらだ…
249 19/10/13(日)04:39:08 No.630134441
カンジさん子供がいないのが惜しまれるが親戚にも賢いのがいるのか
250 19/10/13(日)04:39:14 No.630134445
>大家族の中で「」だけ子供がいないらしい 「」は強いストレスを感じています
251 19/10/13(日)04:39:30 No.630134454
>カンジさんそろそろ寿命っぽいのがもったいなさすぎる… >完全にコミュニケーション取れるレベルじゃんこれ 若い期間を殆どパックマンや実験に費やしてしまって カンジ自身今更子供を作ることに消極的らしい
252 19/10/13(日)04:39:44 No.630134465
>ブルーノまだ捕獲されてないの…? されてない 地元では完全にリアル妖怪扱い
253 19/10/13(日)04:40:08 No.630134483
>「」は強いストレスを感じています そうか「」がハゲなのって…
254 19/10/13(日)04:40:17 No.630134489
>若い期間を殆どパックマンや実験に費やしてしまって >カンジ自身今更子供を作ることに消極的らしい かなしい…
255 19/10/13(日)04:40:18 No.630134490
パックマンできんのかよ!
256 19/10/13(日)04:40:23 No.630134493
>若い期間を殆どパックマンや実験に費やしてしまって >カンジ自身今更子供を作ることに消極的らしい なぜか耳が痛い…
257 19/10/13(日)04:40:31 No.630134500
ブルーノのミル貝ホラー小説みたいで超怖い
258 19/10/13(日)04:40:37 No.630134503
書き込みをした人によって削除されました
259 19/10/13(日)04:41:04 No.630134526
これボノボに転生した人間の太さんなのでは
260 19/10/13(日)04:41:18 No.630134535
ああネトゲで若い頃を潰して 30代になってから諦めの気持ちしかわかなくなったようなそんな…
261 19/10/13(日)04:41:19 No.630134537
ブルーノこわすぎるでしょ…
262 19/10/13(日)04:41:31 No.630134547
天才の遺伝子が勿体無いしなんか精子だけ取れない?
263 19/10/13(日)04:43:14 No.630134626
そりゃスローライフ的に気心知れた仲間とゆるアウトドアしてる方が楽しいでしょカンジさんも…
264 19/10/13(日)04:44:27 No.630134677
野生にかえると加工した食品なんてでてこないからな… マシュマロなんて麻薬レベルの魅力があるんじゃないか?
265 19/10/13(日)04:44:39 No.630134690
ローレル(母)「…」 パンバニシャ (姉)「…」 エリキヤ(妹)「子供作れば?」
266 19/10/13(日)04:45:45 No.630134736
トラビスって奴も残虐だが警官に倒された
267 19/10/13(日)04:45:57 No.630134747
お兄ちゃん頭はいいくせに彼女もいないよね
268 19/10/13(日)04:46:42 No.630134777
>カンジさん子供がいないのが惜しまれるが親戚にも賢いのがいるのか カンジの姉のパンバニシャはカンジと同じく人間と会話ができた ある時、実験が続いてストレスを溜めたカンジが会話用のキーボードを破壊したことがあった 研究員が目を放した間にキーボードを破壊したカンジはしらんふりを続けていたが パンバニシャが自分のキーボードで、「カンジ悪い キーボード」と研究員に話しかけ、カンジがキーボードを破壊したことをばらした ある時写真家のジュリー・コーエンがパンバニシャの写真を撮るために研究所を訪れ、飲み物を淹れるが何が良いか?と英語でパンバニシャに尋ねると彼女は「氷のない コーヒー、またはミルク、ジュース」と答えたという パンバニシャは2012年に老衰で惜しまれつつ他界、カンジとその家族は大いに悲しんだ
269 19/10/13(日)04:47:26 No.630134811
俺より賢いし俺より充実した人生送ってる
270 19/10/13(日)04:47:33 No.630134813
年取って性欲薄くなると女とか子供とかどうでもよくなってくるよなわかるよカンジ…
271 19/10/13(日)04:47:50 No.630134828
姉も天才かよすげえや
272 19/10/13(日)04:48:49 No.630134872
トラビスの事件も見てみたけどこれまた凄いな やっぱ飼育は怖いな
273 19/10/13(日)04:48:59 No.630134879
>パンバニシャが自分のキーボードで、「カンジ悪い キーボード」と研究員に話しかけ、カンジがキーボードを破壊したことをばらした >ある時写真家のジュリー・コーエンがパンバニシャの写真を撮るために研究所を訪れ、飲み物を淹れるが何が良いか?と英語でパンバニシャに尋ねると彼女は「氷のない コーヒー、またはミルク、ジュース」と答えたという 想像以上に頭良かった
274 19/10/13(日)04:49:42 No.630134911
>ある時写真家のジュリー・コーエンがパンバニシャの写真を撮るために研究所を訪れ、飲み物を淹れるが何が良いか?と英語でパンバニシャに尋ねると彼女は「氷のない コーヒー、またはミルク、ジュース」と答えたという コーヒー飲むなんて…大人だ…
275 19/10/13(日)04:51:18 No.630134987
言葉を聞き取ってるのになんで鳴き声はキーなんだろう
276 19/10/13(日)04:51:20 No.630134992
>そりゃスローライフ的に気心知れた仲間とゆるアウトドアしてる方が楽しいでしょカンジさんも… 焚き火を囲みながら「株式投資に興味あるんだよね…」とか話してるのかなカンジ…
277 19/10/13(日)04:52:16 No.630135035
滅茶苦茶社交性ある… 負けた
278 19/10/13(日)04:52:41 No.630135059
パンバニシャはカンジとキーボードで会話でき 「ヨーグルト 持ってきて」とカンジに命令し 研究員の差し入れたヨーグルトをカンジに持ってこさせていたという カンジは3歳の段階で300を超える英単語を覚え、自慢するように積極的に研究員に話しかけた しかしパンバニシャが同年齢で覚えた英単語は確認されただけで3000を超えており、実際は6000を超える単語を覚えていたとされる ただパンバニシャは会話が出来ることを殆どアピールせず、何故かキーボードを介してカンジとばかり会話しており、研究員とは必要以上に話したがらなかったという
279 19/10/13(日)04:52:46 No.630135066
>ガイドされてた白人3人は軽症で済んだ事から >ブルースが手下のチンパンジーに肌の黒い人間を狙って殺せと命令してたと思われる これは色んな意味で凄い事件だな…
280 19/10/13(日)04:53:43 No.630135112
>言葉を聞き取ってるのになんで鳴き声はキーなんだろう 声帯で会話するようにできてないんだ猿は
281 19/10/13(日)04:54:40 No.630135160
>ただパンバニシャは会話が出来ることを殆どアピールせず、何故かキーボードを介してカンジとばかり会話しており、研究員とは必要以上に話したがらなかったという 超天才で弟を大事に思ってる真面目なお姉ちゃんか…
282 19/10/13(日)04:55:20 No.630135193
パンバニシャちゃんはなんなのコミュ障の天才なの
283 19/10/13(日)04:55:41 No.630135212
>言葉を聞き取ってるのになんで鳴き声はキーなんだろう 人間のような声帯がないので物理的に喋ることができない… ちなみにボノボはカンジのように英語が喋れる個体でなくても彼らの中だけで通用するボディランゲージや手話のようなサインで簡単な会話が成立しているらしい
284 19/10/13(日)04:57:03 No.630135297
ホームズ兄弟みたいだな
285 19/10/13(日)04:59:28 No.630135420
実はボノボは皆カンジやパンバニシャと同じくらいの知能は持っていて、英語が喋れないだけなのかもしれないな…
286 19/10/13(日)05:00:25 No.630135461
ヒトの声帯はまあよく進化したよね… まあヒリとかもっと凄いのは居るが
287 19/10/13(日)05:00:44 No.630135477
スレッドを立てた人によって削除されました
288 19/10/13(日)05:00:48 No.630135481
>ただパンバニシャは会話が出来ることを殆どアピールせず、何故かキーボードを介してカンジとばかり会話しており、研究員とは必要以上に話したがらなかったという 自分が実験動物なのわかってて複雑な気持ちだったから塩対応してたのでは…
289 19/10/13(日)05:01:03 No.630135498
>パンバニシャちゃんはなんなのコミュ障の天才なの というよりカンジが人間寄りになりすぎてるだけじゃないかなこれ だから生殖にも興味が薄くなってしまった お姉ちゃんは人は人ボノボはボノボって線引きがもっとはっきりしてたとか
290 19/10/13(日)05:01:15 No.630135508
書き込みをした人によって削除されました
291 19/10/13(日)05:02:31 No.630135568
スレッドを立てた人によって削除されました
292 19/10/13(日)05:03:15 No.630135604
>お姉ちゃんは人は人ボノボはボノボって線引きがもっとはっきりしてたとか カンジより賢いやつだこれ…
293 19/10/13(日)05:04:14 No.630135649
パンバニシャちゃんは賢すぎて自分の立場を理解して絶望したのかな…
294 19/10/13(日)05:04:41 No.630135677
>というよりカンジが人間寄りになりすぎてるだけじゃないかなこれ >だから生殖にも興味が薄くなってしまった スー博士が嫁だから他の嫁はいらないんだ…
295 19/10/13(日)05:04:47 No.630135685
でも姉ちゃんは子供つくってんだよな… あれっカンジわりと「」みたいな子なのでは…
296 19/10/13(日)05:05:44 No.630135728
>スー博士が嫁だから他の嫁はいらないんだ… 猫もそうだけど小さい頃から一緒にいると同種と認識するっぽいし カンジもそんな感じで自分は人間の仲間って意識がつよかったんじゃないかなあって感じた
297 19/10/13(日)05:06:30 No.630135769
内戦で疲弊したシエラレオネでは、住民は子供のチンパンジーを捕獲しそれを売却することで外貨収入を得てたんだ、住民は母子のチンパンジーを捕獲し、商品価値の低い親のチンパンジーは殺害することが一般だった 凶暴なブルーノ君も孤児だったと言われているが実際は親を殺されて市場で売られてるのを野生保護区の職員だった女性に引き取られたんだ
298 19/10/13(日)05:06:47 No.630135784
スレッドを立てた人によって削除されました
299 19/10/13(日)05:07:43 No.630135832
つまんねえ喧嘩してるお前らはチンパンジーだよ
300 19/10/13(日)05:07:48 No.630135838
ブルーノに悲しい過去…
301 19/10/13(日)05:08:47 No.630135878
>ブルーノに悲しい過去… 映画の悪役にありがちな感じですごい
302 19/10/13(日)05:09:05 No.630135892
最早わかりあえぬ…
303 19/10/13(日)05:09:12 No.630135900
スレッドを立てた人によって削除されました
304 19/10/13(日)05:09:23 No.630135911
>もしかしてボノボはホモ・サピエンスより精神的に優れてるのでは? こんな優しい生物が地上最悪の殺人マシーンホモ・サピエンスさんに勝てるわけないだろう ネアンデルタールも闘争心が足りなくてクロマニヨンに駆逐されたみたいな話あったな
305 19/10/13(日)05:09:57 No.630135936
書き込みをした人によって削除されました
306 19/10/13(日)05:10:51 No.630135984
>またレスの内容も理解できないボノボ以下が見つかったようだな エテ公のコミュニケーションは人間様には難しくてね
307 19/10/13(日)05:11:53 No.630136033
まあ殺す能力に長けてるほうが版図広げやすいからな…
308 19/10/13(日)05:13:22 No.630136109
スレッドを立てた人によって削除されました
309 19/10/13(日)05:17:07 No.630136291
光のカンジ闇のブルーノ
310 19/10/13(日)05:17:28 No.630136302
ベンもそろそろ出てきてもおかしくないな
311 19/10/13(日)05:17:59 No.630136324
これハマタやろ!?
312 19/10/13(日)05:20:45 No.630136470
スレッドを立てた人によって削除されました
313 19/10/13(日)05:25:10 No.630136715
>>su3366905.jpg >「」 チンパン抜きにしても「」の中にこういうことする奴いると思う
314 19/10/13(日)05:25:58 No.630136760
お尻に入れてないだけ「」より賢いのでは?
315 19/10/13(日)05:29:18 No.630136950
何不自由なく生きてこれたお前にこのブルーノ様の崇高な目的がわかってたまるかよカンジィィィ!
316 19/10/13(日)05:35:09 No.630137242
良い環境で優しくて賢い人達に囲まれて成長できたら俺だってこれくらいできた
317 19/10/13(日)05:43:36 No.630137656
オウムが人語と同じ音出せるのに なんで猿はできないんだろう
318 19/10/13(日)05:48:28 No.630137880
このスレ立ててるのもボノボ
319 19/10/13(日)05:48:55 No.630137909
>オウムが人語と同じ音出せるのに >なんで猿はできないんだろう どっちかっていうと話すわけでもないのにあそこまで発達してる方が不思議だ どこで使うんだろう
320 19/10/13(日)05:50:30 No.630137987
>このスレ立ててるのもボノボ ちゃんと管理もしてる…
321 19/10/13(日)05:51:36 No.630138052
>どっちかっていうと話すわけでもないのにあそこまで発達してる方が不思議だ >どこで使うんだろう 一部の鳥は求愛行動で珍しい鳴き声で雌を誘うので そういう所から進化した能力なのかなあとも思うけどどうなんだろうね
322 19/10/13(日)05:54:50 No.630138220
>お尻に入れてないだけ「」より賢いのでは? ホモセックスするなら似たようなものでは
323 19/10/13(日)05:58:20 No.630138396
英語できるから俺よりあたまいい
324 19/10/13(日)05:58:51 No.630138425
鳥って声帯がなくてかなり特殊な方法で人の声マネしてるんだね…
325 19/10/13(日)06:05:43 No.630138812
カンジの動画7年前だけど今生きてる?