虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)02:22:38 じゃあの! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)02:22:38 No.630121687

じゃあの!

1 19/10/13(日)02:23:00 No.630121755

えっ大地FAすんの

2 19/10/13(日)02:25:34 No.630122163

ロッテのFAネタは初交渉始まるまで解らん恒例なんで騒がん方が良い

3 19/10/13(日)02:26:41 No.630122357

そもそも福浦の直指名でキャプテンやってる大地だけに…

4 19/10/13(日)02:30:26 No.630122929

そもそも宣言残留もわくわくさん以降認めてるし

5 19/10/13(日)02:31:34 No.630123114

台風で物流止まってるから新聞の早売りまだじゃない?

6 19/10/13(日)02:33:59 No.630123443

>台風で物流止まってるから新聞の早売りまだじゃない? いや新聞二時間前倒しでうちの店に来て配らされてるけどサンスポには何も書いてねえや

7 19/10/13(日)02:36:00 No.630123737

全力で引き止めなきゃ出ていかれても不思議じゃない

8 19/10/13(日)02:36:59 No.630123878

>全力で引き止めなきゃ出ていかれても不思議じゃない 流石に大地だから引き止めるでしょ

9 19/10/13(日)02:38:49 No.630124142

戦力として欲しいところはあるだろうけど他の球団はこいつに1.5億払える? 余裕で払いそう

10 19/10/13(日)02:40:20 No.630124349

>戦力として欲しいところはあるだろうけど他の球団はこいつに1.5億払える? >余裕で払いそう まあ丸の時に相当積む気だっただけに強引でも積むでしょ流石にロッテも 本当はそんぐらいマネーゲームできる親会社だ

11 19/10/13(日)02:42:18 No.630124629

>戦力として欲しいところはあるだろうけど他の球団はこいつに1.5億払える? >余裕で払いそう 明石に1憶とか中島に1.5憶払う球団あるんだから 2.5憶くらい出しても驚かない

12 19/10/13(日)02:42:21 No.630124643

2億ぐらいで囲ってしまえ

13 19/10/13(日)02:42:31 No.630124668

十亀と交換しよ!

14 19/10/13(日)02:42:38 No.630124682

>本当はそんぐらいマネーゲームできる親会社だ 親会社の資金力の話しだしたら結局負けるような…

15 19/10/13(日)02:43:00 No.630124719

阿部引退だし原が好きそうなタイプに見えるんだよなぁ

16 19/10/13(日)02:44:05 No.630124878

>十亀と交換しよ! ふざけんな!投手寄越せ

17 19/10/13(日)02:44:16 No.630124904

今どのポジション守れるのかよくわかってない ファーストサードは余裕としてセカンドはいける?ショートはもう無理かな

18 19/10/13(日)02:45:00 No.630125008

益田も権利もってるんじゃなかったっけ

19 19/10/13(日)02:45:21 No.630125063

十亀この間ので評価どうなっちゃったんだろうな…

20 19/10/13(日)02:46:40 No.630125243

ピンズドの球団はあるんだろうけど そのピンズドがどれも今現状ロッテでやってるユーティリティとしてのピンズドであり 場合によっちゃ控えにいてほしいってぐらいのめんどくさいレベルの選手

21 19/10/13(日)02:47:14 No.630125316

>益田も権利もってるんじゃなかったっけ まあ投手は全力で引き止めると思うよ 大地も野手にしては破格で だからバルガスとか外人3人程解雇した

22 19/10/13(日)02:47:49 No.630125390

ユーティリティとしても有能だけど 単純にサード埋めたいとこは割とあると思うよ

23 19/10/13(日)02:48:00 No.630125418

ファースト 普通に上手い セカンド 堅実だが狭い サード 普通 ショート 足肩が厳しいけど指標だと倉本木浪レベルなので守らせるとこもあるかも レフト 意外と上手い な印象

24 19/10/13(日)02:49:32 No.630125610

そんなに足速くないけど走塁がやたら上手い人って印象

25 19/10/13(日)02:49:43 No.630125629

むしろ獲得に回ろう

26 19/10/13(日)02:49:48 No.630125645

ロッテならスタメン当確だけに起用法に不満も無いだろう

27 19/10/13(日)02:51:35 No.630125883

>そんなに足速くないけど走塁がやたら上手い人って印象 速くないどころか絶対鈍足に分類されるレベルなのに三塁打が異様に多い 盗塁は直線だからか下手

28 19/10/13(日)02:52:20 No.630125969

>速くないどころか絶対鈍足に分類されるレベルなのに三塁打が異様に多い マリンだからって点もちょっとはある

29 19/10/13(日)02:53:09 No.630126063

>ロッテならスタメン当確だけに起用法に不満も無いだろう 便利屋扱いで不満無いってことは無いんじゃないかなあ 本人次第だろうけど

30 19/10/13(日)02:54:16 No.630126189

>ロッテならスタメン当確だけに起用法に不満も無いだろう 井上中村レアードいるから 新外人や安田次第で弾き出される意外と不安定な立場だよ

31 19/10/13(日)02:55:11 No.630126321

>むしろ獲得に回ろう ロッテが手をあげそうなの美馬くらい?

32 19/10/13(日)02:55:22 No.630126349

と言ってもアジャもレアードも急に不発になるしな

33 19/10/13(日)02:56:12 No.630126462

セカンドサードファーストの誰かが不調になると余ったところに詰め込まれるお仕事

34 19/10/13(日)02:56:25 No.630126489

>ロッテならスタメン当確だけに起用法に不満も無いだろう 今年の起用見てたら出て行かれると思う 井口とそんな仲良くない?

35 19/10/13(日)02:57:34 No.630126645

でもまあ福浦って鍵がまたね

36 19/10/13(日)02:58:12 No.630126705

OPS.826あって控え扱いは嫌だろうし キャリアハイだと思うからFAで自分売るなら FAの目玉が居ない今年がベストってのも分かる

37 19/10/13(日)02:58:48 No.630126776

今年のFAは秋山除いたらそんなんでもないからな

38 19/10/13(日)02:58:55 No.630126792

案外サブローの時見たく巨人が取ったりして…入るポジションってどこなんだか

39 19/10/13(日)02:59:24 No.630126846

>今年のFAは秋山除いたらそんなんでもないからな 曾澤が残留して特にこれといったの居ねえからなあ

40 19/10/13(日)02:59:41 No.630126881

>案外サブローの時見たく巨人が取ったりして…入るポジションってどこなんだか 即ロッテに帰るフラグじゃねえかな

41 19/10/13(日)02:59:58 No.630126904

年齢的な編成に合わないところ以外は手をあげるだろうから 割と争奪戦だと思う

42 19/10/13(日)03:00:44 No.630127002

いれば確実に層は一枚厚くなるタイプ

43 19/10/13(日)03:00:52 No.630127019

>案外サブローの時見たく巨人が取ったりして…入るポジションってどこなんだか あそこ吉川が外野に行ったんでセカンドがら空きだからな

44 19/10/13(日)03:01:04 No.630127041

>即ロッテに帰るフラグじゃねえかな でもそりゃ残ってくれるならそうであってほしいしなあ たとえ衰えて戻ったとしてもロッテに居ないと困ると思う

45 19/10/13(日)03:01:09 No.630127051

サブローはトレードだし… 瀬戸山と清武がかき回してたのも原因だしな

46 19/10/13(日)03:01:44 No.630127111

>あそこ吉川が外野に行ったんでセカンドがら空きだからな 阿部引退で岡本次第でファーストサードも空いてる

47 19/10/13(日)03:02:13 No.630127169

>瀬戸山と清武がかき回してたのも原因だしな 久々に名前見た

48 19/10/13(日)03:02:18 No.630127186

しかしロッテ自体は特に巨人と繋がりは…そういや北海道へ輸出されたドラ1が今巨人に居たんだな

49 19/10/13(日)03:02:56 No.630127267

今年のFAあとは内野手で言えば銀次くらいか…

50 19/10/13(日)03:03:37 No.630127329

なんていうかCなら喜んで取りに行きたいが人的取られるのがまた何とも困るのが揃ってるな今年のFA

51 19/10/13(日)03:03:40 No.630127338

>しかしロッテ自体は特に巨人と繋がりは…そういや北海道へ輸出されたドラ1が今巨人に居たんだな サブローの時に来た工藤ぐらいだな…

52 19/10/13(日)03:04:49 No.630127480

銀次はさすがにFAしても取る所無いんじゃないかな… 給料上げるためにFA残留とかはするかもしんないけど

53 19/10/13(日)03:05:38 No.630127571

銀次は決して悪い選手じゃないんだがFAで取るかと言われるとな…

54 19/10/13(日)03:06:41 No.630127707

Cだしナゴドじゃなきゃ2割5分20本はやれるんじゃないかと思ってた堂上が複数年だったのが予想外

55 19/10/13(日)03:06:49 No.630127718

巨人は後一年我慢して同じ東京の球団から5年30億でセカンド持ってくる気満々なんじゃねえかな

56 19/10/13(日)03:06:50 No.630127723

ロッテの場合は初交渉までは完全に飛ばし記事ですよ

57 19/10/13(日)03:08:11 No.630127859

>巨人は後一年我慢して同じ東京の球団から5年30億でセカンド持ってくる気満々なんじゃねえかな やーまだは何を考えてるのかマジでわかんねえからな 唐突にメジャー行きますとか言うかもしれないしチーム愛見せます!で残るかもしれないし素直に先輩坂本の元へ来るかもしれない

58 19/10/13(日)03:08:20 No.630127879

>巨人は後一年我慢して同じ東京の球団から5年30億でセカンド持ってくる気満々なんじゃねえかな 清武時代ならそうかもしれんが原じゃな たぶん1年も我慢できないだろう

59 19/10/13(日)03:09:50 No.630128046

枠があるならまず取っておくかが出来る球団は強いよ

60 19/10/13(日)03:10:39 No.630128146

今年急に成績良くなったとこ見るに狭いとこ向きだとは思う

61 19/10/13(日)03:12:56 No.630128373

つーか大地は手札で腐らないタイプだから資金力あれば普通に欲しいと思う

62 19/10/13(日)03:14:41 No.630128574

手形くらい出してもいいと思うけど 身売りとか移転あった場合って手形は反故になるのだろうか

63 19/10/13(日)03:15:18 No.630128639

>つーか大地は手札で腐らないタイプだから資金力あれば普通に欲しいと思う 流石に球団にドケチ時代は終わったんやでロッテも

64 19/10/13(日)03:16:15 No.630128749

>手形くらい出してもいいと思うけど >身売りとか移転あった場合って手形は反故になるのだろうか あそこまで身売り否定してる上で千葉に地盤固めて移転なんて絶対許さないよ

65 19/10/13(日)03:16:45 No.630128812

>手形くらい出してもいいと思うけど >身売りとか移転あった場合って手形は反故になるのだろうか 勿論

66 19/10/13(日)03:17:36 No.630128910

>手形くらい出してもいいと思うけど >身売りとか移転あった場合って手形は反故になるのだろうか 親会社変わると永久欠番もない事になったりするしな…

67 19/10/13(日)03:17:44 No.630128920

他球団のOBも積極的に受け入れてるのに手形とか無いわ

68 19/10/13(日)03:17:57 No.630128948

>>身売りとか移転あった場合って手形は反故になるのだろうか >勿論 そこらへんは伝統球団が強いか 広島の監督人事は手形消化感が強い

69 19/10/13(日)03:19:43 No.630129112

てかロッテ球団51年目の今年で千葉が一番長いんだよなもう

70 19/10/13(日)03:24:33 No.630129574

コーチ手形もすっごいあやふやなものらしいからな…

71 19/10/13(日)03:26:58 No.630129803

でもまあ監督手形の井口は無事ロッテ監督やってる訳だしな…ホークスの件の影響も有りそうだが

72 19/10/13(日)03:30:12 No.630130127

大地はロッテにいて欲しいが 一度しかない人生だし今よりたくさん金をくれるチームに移籍するのもいいよ

73 19/10/13(日)03:33:19 No.630130415

>そこらへんは伝統球団が強いか >広島の監督人事は手形消化感が強い 今はMAX5年っぽいけど基本的に監督の任期結構長いから手形貯まってるよね

74 19/10/13(日)03:33:20 No.630130419

>大地はロッテにいて欲しいが >一度しかない人生だし今よりたくさん金をくれるチームに移籍するのもいいよ まあ本人次第じゃねえかな ロッテも昔ほどケチが通用しないはフロントも徐々に理解してるだろうし

75 19/10/13(日)03:36:21 No.630130668

中日が欲しがってるんだっけ

76 19/10/13(日)03:39:09 No.630130882

>流石に球団にドケチ時代は終わったんやでロッテも 去年やっと球団自体も黒字になれたしな 50年かかったけどやっとだ

77 19/10/13(日)03:39:18 No.630130894

わくわくさんや丸の件を踏まえるとロッテも金が無いわけでは無いからね

78 19/10/13(日)03:41:00 No.630131014

昔の平日マリンのナイターなんてスカスカしてたんだが今は普通に客居るじゃんになってくれた…

79 19/10/13(日)03:43:38 No.630131203

>昔の平日マリンのナイターなんてスカスカしてたんだが今は普通に客居るじゃんになってくれた… 動員数順位は相変わらずオリと12球団最下位争ってるけど 動員数自体は増えてるからね…

80 19/10/13(日)03:44:57 No.630131305

>去年やっと球団自体も黒字になれたしな >50年かかったけどやっとだ フロントに他業種から引き抜いたのいれたらあっという間に黒字になったとか聞いた…

81 19/10/13(日)03:45:58 No.630131366

>フロントに他業種から引き抜いたのいれたらあっという間に黒字になったとか聞いた… 今までなにやってたんだ…って言われる奴だ

82 19/10/13(日)03:46:03 No.630131382

副業に手を出した基礎は瀬戸山時代だったな

83 19/10/13(日)03:49:15 No.630131604

球団黒字化は正直2軍の浦和での試合は入場料取ってないのに凄いと思う

84 19/10/13(日)03:52:30 No.630131827

山室球団社長が有能

85 19/10/13(日)03:58:22 No.630132205

元銀行マンだっけ山室さん 林代表の時は余計な一言が多かったイメージ

↑Top