19/10/13(日)02:21:15 予測 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/13(日)02:21:15 No.630121469
予測
1 19/10/13(日)02:26:25 No.630122319
老人8人くらい?
2 19/10/13(日)02:27:26 No.630122473
所詮ゲンダイ
3 19/10/13(日)02:27:57 No.630122551
ゲンダイは同人誌
4 19/10/13(日)02:29:12 No.630122759
最凶の台風ごときが最強の俺に勝てると思ってるのかよ
5 19/10/13(日)02:30:06 No.630122882
そうはいうがな 荒川が決壊してたらこうなってたんだ
6 19/10/13(日)02:30:11 No.630122897
か?
7 19/10/13(日)02:30:24 No.630122927
ゲンダイじゃ最初から全部デタラメって言ってるようなもんだしなあ
8 19/10/13(日)02:31:07 cH3sV.Ao No.630123038
ここからアベ政権の無為無策で3000万人まで増える
9 19/10/13(日)02:32:41 No.630123255
>ここからアベ政権の無為無策で3000万人まで増える ゲンダイの記者きたな…
10 19/10/13(日)02:32:57 No.630123297
キチガイは本当に3000万好きだな
11 19/10/13(日)02:34:38 No.630123529
>キチガイは本当に3000万好きだな 多分脳が認識できる最大の数字なんだと思う
12 19/10/13(日)02:35:27 No.630123643
安倍の事アベって呼んでる奴の頭がまともだった試しが無い
13 19/10/13(日)02:37:08 cH3sV.Ao No.630123903
何でもカタカナにしないと気が済まない人たちなのだろう
14 19/10/13(日)02:37:30 No.630123947
予測と言うには適当すぎる
15 19/10/13(日)02:40:26 No.630124358
そのヤバと煽る東京にゲンダイの本社がある時点で…その…
16 19/10/13(日)02:42:31 No.630124665
ゲンダイはそろそろ怒られろ
17 19/10/13(日)02:44:37 No.630124954
アベと書くことで安倍とは別人の話という言い逃れができる
18 19/10/13(日)02:45:34 No.630125096
史上例のないカテゴリー6!っていうワードだけで興奮するオタクが多すぎた
19 19/10/13(日)02:46:08 No.630125179
めっちゃ騒ぐことでかつて無いほど皆警戒行動したからそこはいいと思う
20 19/10/13(日)02:46:26 No.630125216
嘘のサンパチ
21 19/10/13(日)02:47:11 No.630125314
>何でもカタカナにしないと気が済まない人たちなのだろう 阿倍とか阿部に誤字した時に笑われるのが嫌なんだとか
22 19/10/13(日)02:47:36 No.630125365
学生運動時代からの慣例的ななんかもあるんだろうか
23 19/10/13(日)02:48:37 No.630125494
>めっちゃ騒ぐことでかつて無いほど皆警戒行動したからそこはいいと思う オオカミ少年にならなきゃいいよね 今回だってやばくなってるとこいっぱいあるんだし うちの周りは単にいっぱい雨降ったなあぐらいだけど
24 19/10/13(日)02:49:19 cH3sV.Ao No.630125580
首都圏だけ散々煽られてたけど、今回一番被害でかそうなの長野なんじゃないか説まである
25 19/10/13(日)02:50:50 No.630125782
去年の台風より強いと騒ぎまくって過ぎてみれば全然だった 去年は屋根瓦飛びまくったから対策固めてたけど全て無駄だった馬鹿馬鹿しい
26 19/10/13(日)02:52:36 No.630126004
何でもカタカナの習性は 当然根底には頭が悪くて漢字を把握しきれないというのもあるが ゲバ文字によるビラを大量生産するノルマがあるので画数の多い字を書きたくないという理由がある
27 19/10/13(日)02:54:00 No.630126168
いるよね自分の所は平気だったからって大した事ないアピールしちゃう痛い子って
28 19/10/13(日)02:54:52 No.630126283
昔アカとかサヨクって馬鹿にされたからそれの猿真似してるんでしょ
29 19/10/13(日)02:55:50 No.630126408
>いるよね自分の所は平気だったからって大した事ないアピールしちゃう痛い子って 自分の周り以上の世界の広がりを想像できないんだろう
30 19/10/13(日)02:55:51 No.630126410
災害規模を予測するのは役立つけど死者予測していたずらに不安煽ってどうすんだよ
31 19/10/13(日)02:56:02 No.630126443
なんでこういう批判される奴が信用されないかというと 自分への批判は受け付けてないから
32 19/10/13(日)03:01:03 No.630127040
>いるよね自分の所は平気だったからって大した事ないアピールしちゃう痛い子って 大変な事になってる所は大和魂が足りてないんだよ
33 19/10/13(日)03:09:09 No.630127976
でもゲンダイが民主叩きしてるときは「」もゲンダイのくせに信憑性があるって言ってたし…
34 19/10/13(日)03:10:03 No.630128080
ゲンダイのは予想じゃなくて願望だろう
35 19/10/13(日)03:10:17 No.630128111
>災害規模を予測するのは役立つけど死者予測していたずらに不安煽ってどうすんだよ 頭ゲンダイな読者の正常化バイアスを取り除く効果はある…かも?
36 19/10/13(日)03:14:20 No.630128524
>荒川が決壊してたらこうなってたんだ 予想雨量の5倍くらい降ったら決壊してたかもな
37 19/10/13(日)03:16:20 No.630128755
>でもゲンダイが民主叩きしてるときは「」もゲンダイのくせに信憑性があるって言ってたし… ゲンダイは理念とかなくてとにかく現政権叩くのがポリシーだから… そういう意味ではブレない
38 19/10/13(日)03:16:59 No.630128835
河の堤防の決壊は大規模な被害になるからな もし起きていればあながち大げさな表現ではない …ちゃんとした予測でやってるかは別問題だけどさ…
39 19/10/13(日)03:18:56 No.630129045
>首都圏だけ散々煽られてたけど、今回一番被害でかそうなの長野なんじゃないか説まである 栃木も浸水被害がかなり出てるみたいだ
40 19/10/13(日)03:19:35 No.630129103
伊勢湾並ってのが大分誇大広告だからね 伊勢湾台風の上陸時推定中心気圧910hpaとかだもん
41 19/10/13(日)03:20:34 No.630129196
甚大な被害が出てるのは間違いないので安心して欲しい
42 19/10/13(日)03:21:24 No.630129261
夕方ごろ多摩川限界!みたいなスレあったけど結局踏ん張ったんだろうか
43 19/10/13(日)03:22:47 No.630129393
意外と首都圏の対災害機構って普通の日本人が思うよりちゃんとしてるんだなとは思った
44 19/10/13(日)03:23:27 No.630129466
東京が水没した姿を見たかったな…
45 19/10/13(日)03:23:31 No.630129469
>夕方ごろ多摩川限界!みたいなスレあったけど結局踏ん張ったんだろうか 堤防がほぼないところから漏れただけで決壊したわけではない
46 19/10/13(日)03:23:36 No.630129482
>夕方ごろ多摩川限界!みたいなスレあったけど結局踏ん張ったんだろうか 氾濫したよ
47 19/10/13(日)03:24:13 No.630129530
机が喋るようなとこに何を期待してるんだ
48 19/10/13(日)03:24:43 No.630129592
全然氾濫しなかったっすね荒川とか多摩川 東京横浜は滅茶苦茶早い段階で特別警戒解除されたし
49 19/10/13(日)03:24:51 No.630129609
死者8000人 か
50 19/10/13(日)03:25:05 No.630129625
近くに山も河川もないし沿岸部でもないし2階まで水没するなんてないよって言ったけどお前みたいなやつが死ぬんだよ!ってかーちゃんに怒られた 今回はめちゃくちゃいろんな媒体でやべーぞ!って煽ったからこそこの程度の被害で済んだみたいなとこはあるのかね
51 19/10/13(日)03:25:28 No.630129665
>東京が水没した姿を見たかったな… 天気の子が上映中止になっちゃう
52 19/10/13(日)03:25:59 No.630129722
でもさっき荒川氾濫するかもってエリアメールきたよ
53 19/10/13(日)03:26:40 No.630129777
>今回はめちゃくちゃいろんな媒体でやべーぞ!って煽ったからこそこの程度の被害で済んだみたいなとこはあるのかね あれだけ騒いだのに大したことなかったじゃん!って笑うやつはいくらでもいる
54 19/10/13(日)03:28:06 No.630129924
千葉が比較的軽めの台風であんなになったから意図して危機感煽った感じはする 煽った動機は体面なのか道義的になのかは分からんけど
55 19/10/13(日)03:28:32 No.630129961
アベ政権の対応が遅いせいで多摩川氾濫した
56 19/10/13(日)03:29:15 No.630130031
>でもさっき荒川氾濫するかもってエリアメールきたよ 治水橋の周辺に住んでるなら気をつけたほうがいいかも su3366907.jpg
57 19/10/13(日)03:29:41 No.630130078
事前の過剰なほどの報道で行政がしっかり対応出来たってところはあると思うけど まあそこら辺含めて明日以降テレビとかネットとかがイヤってほど検証するだろう
58 19/10/13(日)03:29:48 No.630130089
各地の河川氾濫やダム緊急放水をアベのせいにするだろうね間違いなく
59 19/10/13(日)03:31:00 No.630130203
皆まだ気づいてないようだけど今回の台風はアメリカが起こした人工台風だから全部トランプって奴の陰謀だよ
60 19/10/13(日)03:31:04 No.630130211
>治水橋の周辺に住んでるなら気をつけたほうがいいかも >su3366907.jpg あら怖い
61 19/10/13(日)03:31:19 No.630130232
100万戸くらいが停電してるのがこの程度かどうかは知らんけど
62 19/10/13(日)03:31:38 No.630130268
ありとあらゆる事象を安倍のせいにしてそう
63 19/10/13(日)03:32:08 No.630130322
>皆まだ気づいてないようだけど今回の台風はアメリカが起こした人工台風だから全部トランプって奴の陰謀だよ アベがトランプに指示したんだぞ
64 19/10/13(日)03:33:06 No.630130405
寝てるのにエリアメールきて起こされた 荒川が云々ってここからどれだけ離れてると思ってるんだよ…
65 19/10/13(日)03:33:27 No.630130431
>まあそこら辺含めて明日以降テレビとかネットとかがイヤってほど検証するだろう 股間が痒いのが台風の原因だって「」が言ってた
66 19/10/13(日)03:34:02 No.630130483
アベはモリカケ追求されるたびに災害起こして誤魔化したからな
67 19/10/13(日)03:34:38 No.630130532
こんなに死んだら河童が暴れてるというデマが流れて まちがわれた「」が虐殺されるかもしれんし日本から逃げて!
68 19/10/13(日)03:34:51 No.630130549
超異次元バトルみたいで面白そうだな精二の話も
69 19/10/13(日)03:35:05 No.630130563
>アベがトランプに指示したんだぞ どうりで痒かった…
70 19/10/13(日)03:35:21 No.630130588
カテゴリー6は誤訳のフェイクニュース
71 19/10/13(日)03:35:43 No.630130620
流石に23区の三割が水没する!はいや言い過ぎとちゃいますかって感じだったけどまあ必要だったんだろうなあの時は…
72 19/10/13(日)03:35:44 No.630130624
>アベはモリカケ追求されるたびに災害起こして誤魔化したからな 北朝鮮のミサイルも黒電話に指示して発射させたらしい
73 19/10/13(日)03:37:00 No.630130716
気象予報士の弟を持つ眉毛がおかしな方向向いてるやつがボスの 自民党天気閥がいて台風を操ってるんや
74 19/10/13(日)03:37:59 No.630130795
去年の台風より上だ!とか騒いでたのにガレージ飛んだりトラック ひっくり返るようなインパクトある映像も無いからなぁ明らかに格下の肩透かしだよ
75 19/10/13(日)03:39:58 No.630130947
台風ごときでトラック飛ぶわけないじゃん ああいうのはアベが念動力使ってやってる自作自演なんだよ
76 19/10/13(日)03:40:58 No.630131012
まあこんな気はしてた 15号の時は事前にそんなに騒いでなかったし 騒いだ時点で大したことないフラグ立ってるなとは思った
77 19/10/13(日)03:41:49 No.630131080
イノッチじゃあるまいし天災操れるわけねーだろハゲ!
78 19/10/13(日)03:42:21 No.630131115
壺ですらゲンダイソースでスレ立てんなって言われるので格が違う
79 19/10/13(日)03:43:15 No.630131183
つまりイノッチは防ぐ能力があって防がなかったってことじゃん 最低だな嵐
80 19/10/13(日)03:43:19 No.630131186
河川がどこもヤバかったし実際橋が落ちたりしているんだけれど 事前に警告したおかげで人があまり川に近付かなかったから被害が少なくなった感じがする
81 19/10/13(日)03:45:16 No.630131325
流石にここまで騒がれたらじいさんばあさんも田んぼの様子を見に行ったりはしなかったろうな…
82 19/10/13(日)03:47:03 No.630131464
多摩川まで1kmくらいだけど大丈夫だった 避難勧告メールはバンバンきてた
83 19/10/13(日)03:47:13 No.630131475
>流石にここまで騒がれたらじいさんばあさんも田んぼの様子を見に行ったりはしなかったろうな… いいことだ
84 19/10/13(日)03:47:16 No.630131478
>流石に23区の三割が水没する!はいや言い過ぎとちゃいますかって感じだったけどまあ必要だったんだろうなあの時は… ギリギリで堪えただけでもうちょっと雨が降ってたら都内の川が氾濫しまくってた可能性もあるからいう必要はあったと思う
85 19/10/13(日)03:48:21 No.630131538
>東京が水没した姿を見たかったな… 最近は都内の地下街や今回氾濫した西側地域はゲリラ豪雨で1年に1回くらいは水没してるぞ というか世田谷よりは練馬とかの方だけど毎回
86 19/10/13(日)03:48:22 No.630131540
ノンケボーイのまさはるコラだとゲンダイ滅茶苦茶信頼されてたのに…
87 19/10/13(日)03:48:32 No.630131557
なんか東北のほうが被害大きそうな雰囲気ある
88 19/10/13(日)03:48:43 No.630131568
ジジイや婆さんがそんなすぐ進化するわけねえだろ 家族がマインドコントロールしたに違いない
89 19/10/13(日)03:49:21 No.630131609
>ノンケボーイのまさはるコラだとゲンダイ滅茶苦茶信頼されてたのに… あそこ笑いどころだからな…
90 19/10/13(日)03:50:04 No.630131661
NHKが死ぬぞ死ぬぞって流してるから全然関係ない関西のオカンが びびりまくってたんだが
91 19/10/13(日)03:51:29 No.630131756
>流石にここまで騒がれたらじいさんばあさんも田んぼの様子を見に行ったりはしなかったろうな… もう稲刈りおわったから…
92 19/10/13(日)03:53:24 No.630131886
>ジジイや婆さんがそんなすぐ進化するわけねえだろ >家族がマインドコントロールしたに違いない 爺さん婆さんの若かった時代の狩野川台風を引き合いに出されたから脳が一瞬機能して正常な判断ができたのかもしれない
93 19/10/13(日)03:53:36 No.630131899
ジジババに効果があるのは「テレビで言ってた」だからな
94 19/10/13(日)03:56:35 No.630132096
一週間暗い停電が続いたらあり得るんじゃね
95 19/10/13(日)03:58:50 No.630132226
>流石にここまで騒がれたらじいさんばあさんも田んぼの様子を見に行ったりはしなかったろうな… 川の様子見に行った爺さんなら一人…