虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/13(日)01:19:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)01:19:23 No.630109927

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/13(日)01:36:48 No.630113856

???

2 19/10/13(日)01:37:41 No.630114036

Gアーマー絡みのなんかだろうか わかるわかるよさっぱりわからん

3 19/10/13(日)01:38:55 No.630114325

この盾意志持ってません?

4 19/10/13(日)01:39:02 No.630114347

Gアーマーから分離射出されたときに両側につけてたシールドが1枚になるシーンだよみんな知ってるね

5 19/10/13(日)01:40:34 No.630114698

ええ…?

6 19/10/13(日)01:41:18 No.630114849

別に盾重ねなくてもその辺に一枚捨てておけばいいと思うんだけど そうすると再合体が出来ない…のか? そもそも再合体はしてないよね…

7 19/10/13(日)01:41:23 No.630114859

わからん…

8 19/10/13(日)01:41:54 No.630114956

スゥー

9 19/10/13(日)01:43:08 No.630115240

どうなってんだよおっちゃん!

10 19/10/13(日)01:43:21 No.630115265

マグネットコーティングだよしらないの?

11 19/10/13(日)01:43:35 No.630115320

ジオンも本腰入れてきて盾1枚じゃ心許なくなったからな

12 19/10/13(日)01:43:38 No.630115331

これもミノフスキー粒子ってやつのせいなんだ

13 19/10/13(日)01:43:42 No.630115348

ツッコミ始めたらどうにもならないGメカさん Gスカイイージーモードのデカいコアファイター Bパーツ入るところのスカスカ感にキャタピラ接続

14 19/10/13(日)01:45:32 No.630115658

ガンダム輸送用の支援機にちょっと強いビーム砲が付いてるだけだから… と思ってもおかしな点が多すぎる

15 19/10/13(日)01:54:42 No.630117424

こういう付け外しをするためにこそマニピュレータがあるのでは?

16 19/10/13(日)01:56:00 No.630117614

>別に盾重ねなくてもその辺に一枚捨てておけばいいと思うんだけど 盾の二枚重ねはアムロ自身が防御アップのために提唱したものなんだ

17 19/10/13(日)01:57:15 No.630117833

ベルファストあたりだっけ接合部実装した技術者凄いよ

18 19/10/13(日)01:58:25 No.630118013

ちゃんとジョイント穴もある

19 19/10/13(日)01:58:45 No.630118072

ミハル死亡辺りでアムロが重ねたらどうかって主張してるシーンが有ったような…

20 19/10/13(日)02:00:12 No.630118286

MGのVer2.0だと穴に差し込む様になってるよね

21 19/10/13(日)02:00:59 No.630118423

宇宙世紀では盾は二枚重ねで運用するのが普通だからね

22 19/10/13(日)02:01:05 No.630118441

>ツッコミ始めたらどうにもならないGメカさん >Gスカイイージーモードのデカいコアファイター >Bパーツ入るところのスカスカ感にキャタピラ接続 だからこんなリアリティのないメカは劇場版で排除するね

23 19/10/13(日)02:01:06 No.630118444

ザクバズーカの弾頭簡単に貫通したりグフのヒートホークで縦にパックリ切断されたりしたしな

24 19/10/13(日)02:01:16 No.630118473

>こういう付け外しをするためにこそマニピュレータがあるのでは? ライフルは持っておきたいし…

25 19/10/13(日)02:01:19 No.630118481

重なってるように見えないペラペラさ

26 19/10/13(日)02:01:33 No.630118525

一年戦争で失われた超技術

27 19/10/13(日)02:02:15 No.630118614

連邦驚異の科学力

28 19/10/13(日)02:02:40 No.630118666

アムロ:「GブルからGアーマーへドッキングします」 「この盾の部分ですね、新しい部品の最大のねらいはガンダムの装甲の強化です。なのに、ガンダムになる時のことを考えたら、盾を外さなければならない。ですからまず、二枚の盾を重ねるジョイントの開発、それと倍以上の補充部品を用意することです。でないと、1機のガンダムも十分に出動できません」 とレビル将軍の前でプレゼンするアムロであった

29 19/10/13(日)02:04:12 No.630118886

ガンダムFixのGアーマーはこれちゃんと再現して2枚重ねできるようになってるんだよな

30 19/10/13(日)02:04:22 No.630118914

たぶんサイコフレームのしわざ

31 19/10/13(日)02:05:08 No.630119032

>ガンダムFixのGアーマーはこれちゃんと再現して2枚重ねできるようになってるんだよな つまり解体匠機ならシールド一体化まで再現できる

32 19/10/13(日)02:05:27 No.630119077

セイラさん「アムロ酸素欠乏症にかかって…」

33 19/10/13(日)02:06:17 No.630119204

どっかの糖質准将並みに雄弁だな天パ

34 19/10/13(日)02:07:28 No.630119364

Z以降に足りないのはこういうの

35 19/10/13(日)02:07:49 No.630119420

>セイラさん「アムロ酸素欠乏症にかかって…」 盾二枚重ねプレゼンの時にかーっ!セイラさんがGファイター使い慣れてないからなー!テストできてないんだよなー!ってイヤミ言ってて吹く

36 19/10/13(日)02:08:58 No.630119589

両腕の方が防御力あるんじゃないかな?

37 19/10/13(日)02:10:05 No.630119757

Z以降はおもしろ変形かなZZの脚回転とか

38 19/10/13(日)02:12:29 No.630120108

躊躇なくライフル捨てるアムロさんが盾なんか気にするとも思えないが

39 19/10/13(日)02:15:58 No.630120650

>躊躇なくライフル捨てるアムロさんが盾なんか気にするとも思えないが いやいや盾は大事だぞ 投げて敵の装甲を貫けるし殴って敵の装甲をへこませられるし側面で叩けば敵の装甲も斬れるし

40 19/10/13(日)02:17:58 No.630120945

ちょこっとパーツ作れば廃棄ロス減って防御力2倍とかやらない手はないからな…

↑Top