ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/13(日)01:06:54 No.630106914
ゼロを2話まで見てがっつり兵器として利用されているゾイドによって地球がエラいことになったのを知ったあたりでこんな顔しながら見てた 兵器解放かっこいいね!
1 19/10/13(日)01:07:23 NQVbT.GI No.630107039
デスレックスでどうなるんだ…
2 19/10/13(日)01:08:48 No.630107429
>デスレックスでどうなるんだ… あいつマジでなんでも食べるから まあやっぱワイルドの惨状の引き金なんじゃないかな…
3 19/10/13(日)01:09:58 NQVbT.GI No.630107692
なんかこう崩壊のカタルシスみたいなのが終盤で見られそうだなワイルドゼロ
4 19/10/13(日)01:11:37 No.630108091
コクピット壊れるんだろうなー
5 19/10/13(日)01:12:28 No.630108289
どう頑張っても文明崩壊は確実に待ってるからなあの世界…
6 19/10/13(日)01:15:53 No.630109117
ジャミンガの生まれが酷すぎて泣いた ゾンビみたいになる事も出来ず石化したソイドとどっちがマシなんだろう
7 19/10/13(日)01:18:54 No.630109819
ゾイドは友達…
8 19/10/13(日)01:21:45 No.630110517
いえーいアラピー見てるー?みたいなギャラガー様
9 19/10/13(日)01:23:57 No.630111085
文明は崩壊しても新人類は生き残れそうですね
10 19/10/13(日)01:24:22 No.630111201
戦闘BGMカッコよくてテンション上がった
11 19/10/13(日)01:25:03 No.630111367
ワイルドゼロの人間は地球に戻ってきた移民なだけあって ワイルドブラスト中の挙動に耐えられないんだな 無印ゼロの人間に何があったんだ
12 19/10/13(日)01:26:41 No.630111741
1話冒頭を100年前の映像とか言ってたので頭が???となりましたよ私は
13 19/10/13(日)01:28:07 No.630112047
時系列整理しないといかんな
14 19/10/13(日)01:28:48 No.630112193
ナチュラルに機械化されてる主人公
15 19/10/13(日)01:30:26 No.630112539
ワイルドゼロの人類は1話冒頭の滅亡を乗り越えた地球人類の生き残りじゃなくZiからの移民だしな…
16 19/10/13(日)01:30:58 No.630112649
地球人が殲滅されている可能性があるよね…
17 19/10/13(日)01:31:32 No.630112758
>無印ゼロの人間に何があったんだ たった一世代でマスク不要になったし何度も文明崩壊するくらい年月が経ったら電撃も平気になるし目が燃えるくらいするようになるさ
18 19/10/13(日)01:32:00 No.630112847
>ワイルドゼロの人類は1話冒頭の滅亡を乗り越えた地球人類の生き残りじゃなくZiからの移民だしな… 元の地球人はZiフォーミング後の環境に耐えられなくてどの道死んでそう
19 19/10/13(日)01:33:53 No.630113246
>1話冒頭を100年前の映像とか言ってたので頭が???となりましたよ私は 自力で復興してた地球を滅ぼして奪ったんじゃないかって気がする ziフォーミング装置は滅ぼすための機械で 科学船の乗っ取り騒動は予定通りの芝居
20 19/10/13(日)01:34:54 No.630113452
>自力で復興してた地球を滅ぼして奪ったんじゃないかって気がする 21世紀の地球にゾイドが現れてるから違うと思う
21 19/10/13(日)01:35:12 No.630113513
ヒロインには悪いけど博士がグルの可能性はあるよね… 何にせよ100年前に飛んだのはさすがに想定外の事象だろうが
22 19/10/13(日)01:37:03 No.630113902
本筋よりも地球の歴史が気になってしょうがない・・・
23 19/10/13(日)01:37:09 No.630113929
生き残った地球人もいないと不自然な気はするし何処かで出てくるかな
24 19/10/13(日)01:40:15 No.630114626
避難船の到着が予定通りだと 本来の地球環境悪化→ziに移住→zi爆発の歴史がいくらなんでも忙しすぎる
25 19/10/13(日)01:40:27 No.630114667
アラシ達の時代と比べて荒廃しまくってるけど 無印ワイルドで生えてた植物はこの後Ziフォーミングで発生するのかな…
26 19/10/13(日)01:42:02 No.630114990
>生き残った地球人もいないと不自然な気はするし何処かで出てくるかな 地球をゾイド星人から取り戻すためにゾイド皆殺しにしようとする地球人がラスボスだったら視聴者が曇ってしまう
27 19/10/13(日)01:42:52 No.630115186
>地球をゾイド星人から取り戻すためにゾイド皆殺しにしようとする地球人がラスボスだったらアラシが曇ってしまう
28 19/10/13(日)01:45:23 No.630115623
>アラシ達の時代と比べて荒廃しまくってるけど >無印ワイルドで生えてた植物はこの後Ziフォーミングで発生するのかな… この後デスレックスに数回文明破壊しつくされるのが確定してるから まぁ植物も一杯生えるんじゃないかな
29 19/10/13(日)01:45:28 No.630115638
この一年間の公式の外道っぷりを見てると地球人ラスボスは十分にあり得るよね… 旧作とはゾイド人と地球人の立場が入れ替わってるんだし
30 19/10/13(日)01:49:47 No.630116501
いやまあ致命的な環境異常とゾイド 大量発生のダブルパンチだし地球人が一人残らず死んでても不自然ではないよ ないけど酷すぎない?ってなる
31 19/10/13(日)01:51:44 No.630116854
>アラシ達の時代と比べて荒廃しまくってるけど >無印ワイルドで生えてた植物はこの後Ziフォーミングで発生するのかな… あの植物ってゾイドも人間?も食せる樹液を出してたり ゾイドと動物?も体力や怪我を回復させる不思議効果を出してたり どう見ても現代地球のそれとはかけ離れてそうなのが
32 19/10/13(日)01:51:48 No.630116874
>この一年間の公式の外道っぷりを見てると地球人ラスボスは十分にあり得るよね… >旧作とはゾイド人と地球人の立場が入れ替わってるんだし 俺たちの星を返してくれよぉ!!って言われても叩き潰すんだろうな…
33 19/10/13(日)01:52:11 No.630116962
>デスレックスでどうなるんだ… 最近レックスと絆を結んだのは 地球を滅ぼしたエイリアン達とエイリアン達の侵略兵器群を大量に殺して回るレックスと絆を結んだ正義の復讐者の少女なんじゃって気がしてきた…
34 19/10/13(日)01:52:49 No.630117092
>あの植物ってゾイドも人間?も食せる樹液を出してたり >ゾイドと動物?も体力や怪我を回復させる不思議効果を出してたり >どう見ても現代地球のそれとはかけ離れてそうなのが ziフォーミングで星を作り替えて環境を変え ゾイド因子でゾイドを発生させる 糞かよゾイド人
35 19/10/13(日)01:53:32 No.630117215
ラスボスはどんな外道設定のゾイドが出てくるか今から楽しみですよ俺は
36 19/10/13(日)01:54:48 No.630117442
>ラスボスはどんな外道設定のゾイドが出てくるか今から楽しみですよ俺は (ワームホールを通って飛来するフルサイズのキングゴジュラス)
37 19/10/13(日)01:56:29 No.630117695
外来侵略種ゾイドを食い尽くすものとしてデスレックスを宝と呼んだ…とかそんな…
38 19/10/13(日)01:57:11 No.630117823
>避難船の到着が予定通りだと >本来の地球環境悪化→ziに移住→zi爆発の歴史がいくらなんでも忙しすぎる あのZi人達は元からはるか未来の人間でそれが22世紀の地球に飛んできたのは 現状出てる設定だと間違ってないはずなんだけど 作中人物たちが地球が元から環境悪化してたという認識っぽいのが 少なくとも1話アバンだと今の21世紀地球とは全く変わりないところにゾイドが襲撃してきたはずなのに
39 19/10/13(日)01:57:25 No.630117860
>ラスボスはどんな外道設定のゾイドが出てくるか今から楽しみですよ俺は 死に物狂いでゾイドコアを奪い取ってZナイト建造!
40 19/10/13(日)01:59:07 No.630118122
オメガレックスがデススティンガーみたいに 拘束洗脳バイザーの下の目が光って…みたいなのを希望する
41 19/10/13(日)01:59:36 No.630118199
デスレックスが侵略者であるゾイド星人に敵対する唯一の希望って線はあるよな…
42 19/10/13(日)01:59:37 No.630118203
>生き残った地球人もいないと不自然な気はするし何処かで出てくるかな 必死にZiフォーミングに適応したのが無印に出てくるワイルド人という可能性 デスメタルがスマホなど地球文化の再現を目指してた理由にもなる
43 19/10/13(日)02:00:23 No.630118325
>デスレックスが侵略者であるゾイド星人に敵対する唯一の希望って線はあるよな… なんとなくブレイクブレイド思い出した
44 19/10/13(日)02:00:34 No.630118363
su3366809.png
45 19/10/13(日)02:00:38 No.630118373
もしかしてデスメタルの活動は地球人の子孫の生存戦略だった…?
46 19/10/13(日)02:02:24 No.630118631
ワイルドにいかないのが物足りない
47 19/10/13(日)02:03:07 No.630118739
>ワイルドにいかないのが物足りない まあワイルドでも恥ずかしい本音を叫んだだけでワイルドにいかないことは多々あったし…
48 19/10/13(日)02:03:57 No.630118839
blue blue blueはサビの盛り上がりが足りない