虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/13(日)01:01:20 読み終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)01:01:20 No.630105593

読み終わった おかしい…死人が出てない…

1 19/10/13(日)01:02:32 No.630105875

魔法使いは一人死んでるし…リミテ前編だこれ!

2 19/10/13(日)01:02:53 No.630105959

クミカナキテル…

3 19/10/13(日)01:03:03 No.630106014

スノーさんなんか芋くなったなと思ったがこいつだった

4 19/10/13(日)01:04:34 No.630106336

この子ペチカとかデリュージの系譜かと思ったら普通にえげつない魔法でいいよね…

5 19/10/13(日)01:04:52 No.630106416

スレ画は魔法がとんでもなかった

6 19/10/13(日)01:05:12 No.630106503

>メピカナキテル…

7 19/10/13(日)01:05:28 No.630106565

どういう能力?超握力?

8 19/10/13(日)01:06:24 No.630106774

数少ない一般魔法少女(のはず)なのに戦法がゴリラすぎる

9 19/10/13(日)01:07:53 No.630107188

スレ絵が操られたときの死ぬわアイツら感が半端なかった

10 19/10/13(日)01:08:17 No.630107302

ところでリップルは

11 19/10/13(日)01:08:47 No.630107422

なんでもつかめるよがあんな効果になるのがまほいくらしい 両手塞がると弱いのも分かりやすい

12 19/10/13(日)01:09:48 No.630107644

手だけソニア

13 19/10/13(日)01:09:52 No.630107661

>ところでリップルは 健康ですよ

14 19/10/13(日)01:10:01 No.630107702

よく考えたら劣化ソニアだし…いやそれでも十分ヤクいわ

15 19/10/13(日)01:10:24 No.630107785

ところで部屋に転がってたのあれリップルじゃないよね...

16 19/10/13(日)01:10:47 No.630107876

ソニアはやっぱやばいなと思った 当たり前だけど

17 19/10/13(日)01:10:54 No.630107902

次回どのぐらい死ぬか今から不安だよ

18 19/10/13(日)01:11:03 No.630107951

>ところで部屋に転がってたのあれリップルじゃないよね... 移し身でしょ

19 19/10/13(日)01:12:02 No.630108192

>ソニアはやっぱやばいなと思った >当たり前だけど 弱点あったとはいえソニアを被害なしで倒したことがびっくりだよ

20 19/10/13(日)01:13:14 No.630108471

今回中の人が一杯出たけどスノーさんって普通に中も美少女だね 地の文じゃあまり言われんけど

21 19/10/13(日)01:13:31 No.630108541

カナ多分本気出したらめっちゃ強いやつだよねこれ

22 19/10/13(日)01:14:40 No.630108799

ドリィはどこ陣営なんだこれ 初代の隠し札?

23 19/10/13(日)01:15:58 No.630109140

不人気さん再登場はヒッてなった

24 19/10/13(日)01:16:05 No.630109161

しれっと流される悲しい過去

25 19/10/13(日)01:16:35 No.630109289

>弱点あったとはいえソニアを被害なしで倒したことがびっくりだよ 物理攻撃タイプがソニアを倒す方法が一応明らかになったね どのみちlimited勢には到底不可能だった

26 19/10/13(日)01:18:05 No.630109614

あれはホムンクルスの仕様上の欠陥ついただけでしょ

27 19/10/13(日)01:18:54 No.630109823

大丈夫?あと一冊で収拾つく?

28 19/10/13(日)01:19:28 No.630109950

今までの嘘予告見返したら不人気さんが予告の時点で人気に触れてて駄目だった

29 19/10/13(日)01:20:54 No.630110303

一応ソニアの魔法はON/OFF可能なのははっきりしたから (まあ寿司食ったりしてるからそうだろうとは予想できてたが) 本物でもOFFの間なら倒せる 戦闘中は常時ONだろうから隙つくとかじゃないと無理だろうが

30 19/10/13(日)01:21:00 No.630110330

スレ画の子デザインとか諸々込みでかなり気に入ったのでエモ死を期待したい

31 19/10/13(日)01:21:23 No.630110423

>あれはホムンクルスの仕様上の欠陥ついただけでしょ ソニアが消してはいけないと思っているもので殴ればいいのでは プキンくらいしか思いつかないが

32 19/10/13(日)01:22:29 No.630110701

ボスキャラ臭凄かったライトニングがなんかただのポンコツだ…

33 19/10/13(日)01:22:38 No.630110730

ソニアの魔法がオンオフ可能なのはファンブックでも触れてたね ほかに倒せそうなのは魔梨華のラフレシアとか…

34 19/10/13(日)01:23:28 No.630110950

ライトニングは何考えてるかわからんかったけど なんか最後の激闘力を合わせて超えたから全員いい奴に見えてしまう

35 19/10/13(日)01:24:12 No.630111153

雷娘同士の共闘はよかったと思います

36 19/10/13(日)01:24:55 No.630111331

ランジェリーモードやるまでプリンセス系列だって気付かなかった

37 19/10/13(日)01:28:53 No.630112202

>ランジェリーモード 元から下着みたいな格好だろ!

38 19/10/13(日)01:30:08 No.630112490

テティちゃん絶対後半で混乱の元になってメピスとギクシャクするやつだ

39 19/10/13(日)01:30:27 No.630112541

でもこんないい子達が次巻で無残に蹂躙されていく様を創造するとその…

40 19/10/13(日)01:31:29 No.630112742

>でもこんないい子達が次巻で無残に蹂躙されていく様を創造するとその… 勃起するよね…

41 19/10/13(日)01:31:31 No.630112753

吉岡のモノローグ見た感じ生徒の中に二人やばいのが混じってるみたいで怖い

42 19/10/13(日)01:31:39 No.630112775

初代なんで音楽家嫌ってるんだっけって思ったらこいつも弟子だったっけ 割と新人なんだなそういや

43 19/10/13(日)01:32:52 No.630113034

視点が無くて何考えてるかわからないのはミス・リールとドリィだな…

44 19/10/13(日)01:35:50 No.630113652

クミクミが喋るの遅いのもなんかありそうな

45 19/10/13(日)01:36:28 No.630113789

サリーとラッピーも怪しいけどどっちも変身前可愛い

46 19/10/13(日)01:37:01 No.630113899

視点多いのに黒幕とか普通にあったから油断は出来ない

47 19/10/13(日)01:37:32 No.630114012

魔梨華が音楽家の先輩なのを鑑みると初代はババアの時に急に魔法少女の才能に気付いたんだな

48 19/10/13(日)01:38:22 No.630114182

初代は音楽家の試験出身だよ

49 19/10/13(日)01:38:33 No.630114220

けっして自分は情報局の所属とか関係者とは一切いってない それでいてテティが上申書出してる事は把握してる 良い事を聞けた(それまで文面で出てる有益そうな会話はライトニングが協力申し出てきた事くらいしかない) で怪しさ満点の用務員さんだ

50 19/10/13(日)01:39:24 No.630114438

スノー側も初代側も把握してないっぽいドリィは何なの…

51 19/10/13(日)01:39:41 No.630114512

アーデルハイトはあっさり殺されそうな感じがする

52 19/10/13(日)01:41:10 No.630114823

アーデルハイトは魔王塾とは思えないほどまともでいい子なんでどうにか生き延びて欲しい

53 19/10/13(日)01:41:35 No.630114900

>スノー側も初代側も把握してないっぽいドリィは何なの… 実験場からの推薦だからピュアエレメンツやアーリィ達の技術をオスク派が解析して作った魔法少女かねえ

54 19/10/13(日)01:41:42 No.630114919

二班は吉岡とどんなやりとりしたかと三班はライトニングとプシュケがどう動くかで大波乱になる

55 19/10/13(日)01:42:07 No.630115013

初代はライトニング出ィ子ランユゥイに言及してるのにドリィだけノータッチなんだよね 単に知能低いから自由にさせてるのかもしれないけど

56 19/10/13(日)01:42:57 No.630115200

AADDは今回も分かりやすくシャッフリンみたいにキィキィ言ってるし これでもかってくらいホムンクルスみたいな黒いのが出てるからまあそうだよね

57 19/10/13(日)01:43:27 No.630115284

>二班は吉岡とどんなやりとりしたかと三班はライトニングとプシュケがどう動くかで大波乱になる ホムンクルスの暴走が吉岡の指示かと思ったがクミクミはモノローグで何が起こってるか分からないって言ってるのよな プキン剣とかクミクミがやったのはドア開けるとこまでとかも考えられはするが…

58 19/10/13(日)01:44:19 No.630115460

用務員さん最初スノーさんかと思った…

59 19/10/13(日)01:44:49 No.630115551

su3366782.jpg モヒカンが思ったより普通だ

60 19/10/13(日)01:46:29 No.630115826

>モヒカンが思ったより普通だ さすがラズリーヌ候補だけあって社交性はあった… 逆にメピスちょっと切れるナイフ過ぎる…

61 19/10/13(日)01:46:49 No.630115876

二班は吉岡介してない可能性は…ないか

62 19/10/13(日)01:47:27 No.630115986

メガネおさげはウエディンみたいなもんかと思ったらとんでもないチンピラだった

63 19/10/13(日)01:48:06 No.630116150

姫カットがライトニング?

64 19/10/13(日)01:48:34 No.630116244

>su3366782.jpg そういえばメピスとサリーの間にある矢印なんだろう

65 19/10/13(日)01:48:35 No.630116249

>二班は吉岡介してない可能性は…ないか クミクミの自宅に水晶玉もってる占い師風の不審者が麦茶飲んでる!

66 19/10/13(日)01:49:25 No.630116425

>姫カットがライトニング? su3366794.png

67 19/10/13(日)01:50:36 No.630116632

ジョルノ帰れや!

68 19/10/13(日)01:51:16 No.630116760

金魚の子死ぬ前提みたいな戦い方でよく死ななかったな

69 19/10/13(日)01:51:31 No.630116813

ジョルノは本当に出てたし…

70 19/10/13(日)01:52:55 No.630117109

>金魚の子死ぬ前提みたいな戦い方でよく死ななかったな ラズリーヌは強いからな ラズリーヌの成り損ないだけど

71 19/10/13(日)01:53:14 No.630117163

金魚ちゃんまさか魔法お披露目せず退場するのか…ってなったよ さすがスノーさん頼りになる

72 19/10/13(日)01:54:58 No.630117471

>金魚ちゃんまさか魔法お披露目せず退場するのか…ってなったよ 魔法は一回だけ使ってたけどほぼ使ってないみたいなもんだったな… 逆に出ィ子の魔法は便利すぎる

73 19/10/13(日)01:55:37 No.630117563

吉岡は詐欺罪と器物損壊罪じゃ済まないな…

74 19/10/13(日)01:56:37 No.630117716

今回思ったのは魔王塾生じゃないやつ視点だと閃手必勝はカイザーシュラハトでしかないと言うこと

75 19/10/13(日)01:57:14 No.630117831

サブタイトルのブラックとは敵ホムンクルスのことだったのかな

76 19/10/13(日)01:58:13 No.630117986

一瞬だけ消えるは攻撃にも防御にも使えて便利そう

↑Top